dsktnkさんが投稿した道の駅 津和野温泉 なごみの里 特産品コーナーみち草(島根/津和野)の口コミ詳細

dskさんのグルメ放浪記

メッセージを送る

dsktnk (男性) 認証済

この口コミは、dsktnkさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

1

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/01 訪問

  • 昼の点数:3.3

    • [ 料理・味3.3
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

津和野のわさび 道の駅なごみの里

津和野の中心地から少し離れた場所にある「道の駅 なごみの里」。天然ラドン温泉もある。仲良い女性が益田市からわざわざここの温泉に行っているようで、評価も良さそうだったので、いつか浸かってみたい気も。

この道の駅は、初詣に行った後に利用しました。観光地なのでわりとこの辺には来る方だが、ここの道の駅自体は初めて入った。だからスタンプもゲットしておいた。中国地方のスタンプブックは、最近改版されたようでコンパクトになりましたね。九州のようにクーポンもやってほしかったが今回もなし。

店内は思ってた以上に広くて、商品はワサビの加工品が目立つ。島根自体が、東の静岡、西の島根と言われた程、わさびの生産地として有名ですが、中でも津和野のわさびは、漫画の「美味しんぼ」でもネタにされたりしている。津和野町(旧日原町や左鐙)の他には、匹見のワサビも有名で、こちらは幻のワサビとも言われたり。

水質で日本一になったこともある清流高津川の恵みにより、この辺では上質なワサビができるんだが、後継者問題もあり生産量は少なくなっている。Iターンで県外から気合の入った人が生産し始めるというケースもあるようですが。ちなみに、国内の三大品種の一つである島根3号がよく栽培されているが、この品種は先祖が協力し、横木国臣博士が開発したものだったりして、自分と馴染みのあるものだったりします。わさびができる山をいくつか持っているというのは、聞いた事はあったが、詳しくは知らなかった。以前、究極にうまいわさびを食べたくて、とりあえず、この辺のものから攻めると手っ取り早いんで、どこのワサビがいいか?調査していたら、聞き覚えのある名前に辿り着き、母親に聞いてみたら先祖だったという流れです(;´д`)独特な風味と辛味に加えて、甘さがあるのが特徴ですね。たまに白いのも手に入る事があったんで、匹見の在来種とも関わりがあったのか?そういうワサビも作っていた可能性もあります。

それはさておき、家で常備している海苔の佃煮が切れていたので、佐伯商店のわさびのりを買ってみた。800円というのは少々高めな気もしますが、風味も良く、程よく辛味もあって、アタリのやつだったかも?

2018/01/15 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ