mknpassさんが投稿したとんこつラーメン 藤参(東京/三田)の口コミ詳細

飲み屋とラーメン屋と尖がった音楽を愉しみたい

メッセージを送る

この口コミは、mknpassさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

とんこつラーメン 藤参三田、田町、赤羽橋/ラーメン

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/10 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

田町、三田に登場した本格派の家系店

昨日、家系ラーメンレビュアのDonからの勅命を受け、新橋での飲み会に向かう途上の16時過ぎに行ったら何と売り切れで閉店。近くに大きな大学はあるし勤め人も多いのでそれも納得できるけど、悔しいからリベンジに行ってきた。

開店時刻の約10分前に着いたら準備が整ったからと招き入れて頂けた。従業員は2名。店内に椅子が無いので準備中かと思いきや14時までは立ち食いで、券売機無しの口頭注文・後払い方式となっており、今後も券売機を入れるつもりはないとの事だった。入り口付近に置かれた給水機は2台で、内1台はなんと珍しい強炭酸水のサーバーとなっている。食後にさっぱりするので嬉しい配慮だと思う。

注文したのはラーメン(700)と海苔(5枚100)。カスタマイズはいつもの硬め。約一週間前の新規開店時に贈呈された鉢などは既に片付けられているが、他のサイトで見たところ増田製麺から贈られたものが確認できたので、麺は増田で間違いないだろう。都内の家系ラーメン店で、この製麺所を利用しているのは珍しい。となるとお店の系譜は横須賀方面か?

寸胴は3本で、いずれも勢いよく湯気が噴出しているが直径から判断すると中サイズのようだ。セントラルキッチン(CK)から提供された冷凍スープを温めるだけの家系ラーメン店が目立つ東京の街中でしっかり出汁を摂る店は貴重な存在だろう。麺は小サイズの寸胴に投入し平ザルで上げる本格派で、この光景もテボでの茹でが当たり前になっている時勢では貴重に思える。

写真の見ための通りに醤油がしっかりと効いて中盤の鶏感とベースの豚骨感がそれを支えている。バランス的には気持ち鶏が目立つ気がした。強めの粘度ということもあってかなり重量感を感じるスープで、鶏油もそれに負けずにしっかりしているから家系のスープとしてのレベルは高い。スープだけについて言うなら武蔵家っぽさを感じる部分もあるが、そちら系で感じる尖った部分は抑えられて、重量感を持たせることに力点を置いているように感じる。

麺は増田の平打ち中太で短めのほぼストレート麺。重みのあるスープの中でも小麦感をしっかり発揮している。やや芯が残ったアルデンテ状態で提供された事も多少は影響しているかもしれないが、しっかりしたコシが感じられる品だった。

強めの焦げ目のあるチャーシューは写真では判りにくいがかなりの厚切りで、噛むと肉汁とタレがにじみ出てくる。脂身が少し多かったけれど、味付けがしっかりしているので肉臭さは感じられず、スープとの同化具合に優れている。チャーシュー好きの方は増す価値がありそうだ。

ほうれん草の味は良かったが、スープが濃いのと食感がくたびれ気味のため、やや埋没してしまった感がある。ネギの存在は確認できたが、特段の変化や影響をもたらすまでの事はなかった。海苔は良い品が使われていて厚み・味・風味共にかなりしっかりしている。このあたりも巷に氾濫しているCKな家系店とは明らかに異なった選択をしていて、全体を通して決してよくある家系ラーメンなどではないと断言する。

食べている間、終始「どこの店の味に似ているだろうか?」と考えていたので、食後うっかり支払いをしないで帰りそうになってしまった。やはり先に食券を購入する方式に馴れているとこういう事が起こるものだ。

エアコンの調子が悪いのか効きが弱いのか、店外に置かれた可搬式エアコンの太い排気ノズルから強い冷気が店内に送られていて、その音が大きいものだからお店の方の声がやや聞き取りにくかった。まだ一部工事中の箇所があるのか電気工事屋さんと思われる方の姿も店内にあった。

終始、客は自分一人だったので支払いをするついでにご店主と思われる方に尋ねてみたが、出自は秘密との事で教えていただけなかった。ただ、増田製麺を使っているからといって、横須賀方面のお店とは関係ないとの事だけは教えていただいた。

どことなくエキゾチックな顔立ちをしたご店主を、どこかのお店でお見かけした気がするのだが思い出せない。少なからず武蔵家からの影響がありそうには感じたが、もろに武蔵家という味わいとは明らかに異なるのでパーソナリティを出そうとされているのだろう。開店当初の「志田家」も連想したりしたが・・・・果たして。

なお、営業時間は当面の間(客足か落ち着くまで?)は11時-16時との事。暫くはこの近辺に日中に行くのが可能な方でないと入店は厳しいかも知れない。

  • 見た目からしてなかなかの強者ですね

  • 紅ショウガはラーメン用ではなく五穀米の碗に使うのでしょう

  • 手前の青い箱が可搬式のエアコンです

  • 前日に撮影した貼り紙、何故か11時01分からの営業開始と

2018/10/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ