おちょうしさんが投稿したいぶき(北海道/摩周)の口コミ詳細

おちょうしのぐるぐ~る ぐるめガイド

メッセージを送る

この口コミは、おちょうしさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

いぶき摩周/ラーメン、日本酒バー

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 3.4
  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
1回目

2014/05 訪問

  • 夜の点数:4.6

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク3.4
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人
  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

開いていました!!!(超個性的濃厚豚骨+釧路細麺)

2015/05
平日に開いていました。
毎年このタイミングしか来られません。

2014/05
平日昼間開いていました!
今回はライスも食べてしまいました。
炊きたてでおいしかったです!
豚骨と鶏の旨味、コッテリ最高のスープです!


2013/03
土曜の正午近く弟子屈を通ることがあり、ダメ元で通ってみると開いていましたよ!
本当に久しぶりです。
味もほとんど変わっていません。
旨いよ旨いよ、スープが旨いよ。
油膜が厚いのも相変わらず。
チャーシューの味も変わっていません。
あ~満足しました。もう一杯いけたかな(笑)。
また食べに行きたいです。


2012 07
久しぶりの弟子屈。
店の前までとりあえず行ってみましたが・・・
しばらくの間休業とこのこと。
とても残念。
復活を祈ります!

2011 10月 再訪
昨年の夏以来の来店です。
正午に弟子屈に着いて、開いているかどうか店の前を念のため車で通りました。
暖簾が掛かっているではないですか!以前はなかった幟もあります。
味は変わっていません。昼の営業は平日と土曜日12:00~13:00位でやっているそうです。
最近では一番自分の中では満足のいく1杯でした。
とろみのある濃厚スープ、麺の茹で加減と言いおいしい一杯です。2杯食べたかったくらいです。
また行ければいいなあ。


ラーメンマニアにとっては幻のお店です。
弟子屈ラーメンの最初の店主がこちらの味に惚れ込み、ここのお母さんにスープの取り方を習って札幌の二十四軒に出したのです。今は全然違う味になってますけど。

夜の営業は19:30からということですが、私が過去に行ったときは開店定刻に開いていたことがありません(笑)。まあこちらのお母さんも言っていたけど、「20:00過ぎに来れば間違いないよ」って。

そして今回、平日の12:30、一応店の前を通ってみようと市街地に行き、橋の手前で左折しました。なんといつもの黄金色のすだれの暖簾が架かっているじゃありませんか!夜しかやっていないと思ってたのですが、ラッキーです!!!

カウンターには誰もいません。いつものことです。「こんにちは!」と大きな声で叫ぶと、2階から音がします。お母さん登場です。
いつの間にかあっさりラーメンも追加されていました。いつもの(元祖いぶきラーメン)は700円でした。しょうゆを注文です。

出てきました!釧路系細麺、スープはラードを入れているわけではない油膜が張った超濃厚ドロドロ系。豚骨だけではなく、鳥のガラや皮なんかでも出汁を取っているような...究極の動物系。このスープはダメな人にはダメだと思いますけど、結構はまった人が全道各地におります。唯我独尊。この味、たまりません。

過去に何度も来たことがあり、忘れられない味だから食べに来たくなるとお話をすると、お母さんはいろいろなことを教えてくれました。

まず、「値段700円は高いよね」って。こんなことをまず店主の方から言うのって今無いですよね!
今も昔と同じ様にスープを取ると最低でもこの値段になっちゃうと仰っていました。しかし、昔と同じようにおいしくできないんだとも。

その理由は、豚骨やガラにあるそうです。現代の家畜は飼料の栄養がしっかり管理されているので、余分な栄養が与えられていない。従って、骨髄から昔ほどしっかりした旨味が出てこないそうです。だから、それをカバーするため昔よりも骨の量を増やしているが、根本的な質が違うから、昔みたいなおいしさにはならないと。

そうですよね、スーパーで買う鶏卵にしても昔に比べて殻の薄くなったこと。殻が薄ければ生産者も消費者もそして運送業者も助かる。割れにくい容器や輸送手段が整ったため実現したと思いますが、現代の家畜はかなりシステマチックに肥育されていると改めて感じました。それは家畜だけではないですよね。一部の魚介類も野菜もですよね。

他にもいろいろなお話をして帰りました。とても充実感のあるひとときでした。ごちそうさまでした。また行きます。お元気で続けてください。

  • 張り紙が・・・

  • 開いていました!!!

  • やっていました!

2015/12/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ