ニャンコロ大魔王さんのマイ★ベストレストラン 2012

ニャンコロ大魔王の食楽道!

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

祇園 にしかわ (祇園四条、清水五条、京都河原町 / 日本料理)

1回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥5,000~¥5,999

2012/10訪問 2012/10/11

至極のランチ・祇園 にしかわ

初日のランチは祇園のにしかわさん

八坂神社から下河原通を散歩しながら行くとお店はあります。
お店の入口は、この通りに面しています。
通りから覗くと、こんな感じでした。
何だか凛とした雰囲気が漂っています。

客席はカウンターと個室があるようです。
今回はカウンターでしたが
ほとんどオープンキッチンのような作りで
中の職人さんの動きが丸見えで
楽しみながら食事をすることができました。

ランチの5000円のコースをお願いしました。

先付け・・・・・長芋豆腐・雲丹・湿地茸・叩きオクラ・酢取り茗荷・花穂・出汁ゼリー
前菜・・・・・・・ほうれん草と甘く炊いた椎茸の胡麻和え
        鯖寿司・徳島の天然岩もずく・新銀杏・炊いた蛸の子・銀杏型の揚げ
お椀・・・・・・・鱧・松茸・木耳・銀杏・酢橘
お造り・・・・・・焼き霜の鱧・鰆・鯛・蓮芋・ポン酢・煎り酒
焼き物・・・・・まながつお味噌漬け・湯葉真薯・椎茸
煮物・・・・・・・野菜の炊き合わせ
        小蕪・新小芋・茄子・隠元・白味噌仕立て
食事・・・・・・・きのこ御飯・香の物・赤だし
デザート・・・・抹茶シャーベット・わらびもち
甘味・・・・・・・煎茶・金平糖

料理はどれも器・盛り付け・味と素晴らしいものでした。
特に鯖鮨・お造りの鱧・まながつおが大変美味しかったです。

鱧は皮目だけ焼き霜していて
身は生のままなのですが
臭みが全く無く甘みが感じられ
今まで食べたことが無い大変美味しい鱧のお造りでした。

サービスも細かなところに目が行き届いたサービスでした。

さすがに評判の高い料理屋さんです
素晴らしい食事を楽しませていただきました。


  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

2位

日本料理 晴山 (三田、田町、白金高輪 / 日本料理)

1回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥5,000~¥5,999

2012/02訪問 2012/05/20

素晴らしい日本料理

2011/12
日曜の昼にかみさんと伺いました。

先日、友人から大変評判の良いこちらの晴山さんを教えてもらい
早速予約をして伺ってみました。

場所はあまり今まで行った事が無い三田でしたが
何とか迷う事が無くすんなり行きつく事が出来ました。

お店は地下にあるのですが
階段を下りると入口までのアプローチが
これからの会食を期待させてしまう和の雰囲気が素晴らしく感じました。

店内に入ると左側がカウンター、右奥の方が後でわかりましたが個室やテーブル席になっていました。

今回は昼の5800円のコースを頂きました。

先付け・・・養老羹 黄味味噌漬け とんぶり いくら 出汁ジュレ
お椀・・・・・たらの子真薯羽二重餅 京人参 軸菜 柚子
焼き八寸・・鰆柚庵焼き 鮑肝の茶碗蒸し 縁側生唐墨鮨 銀杏 牛蒡餅 慈姑煎餅
中皿・・・・・近江牛ローストビーフ 下仁田葱
煮物・・・・・馬鈴薯饅頭 煮穴子 丘ひじき 山葵 銀餡
食事・・・・・地鳥と九条葱の炊き込みご飯 赤だし 香の物(白菜・いぶりがっこ)
フルーツ・・・種子島の安納芋のプリン

どれもこれも大変美味しい素晴らしい料理でした。
正直今年一番の料理だったのではないかと思ってしまいました。

けして高級食材を使っているわけではありませんが
一品一品がキチンと丁寧に仕事されているのがわかり
盛り付けも見た目に美しく感じました。

またサービスも店主・若い子とも笑顔で丁寧な対応で大変好感が持てました。

かみさんも大変気に入ったらしく
来月六本木に行く予定があるので
その場で来月分も予約してしまいました。

月一でメニューが変わるとのことでこれから通ってしまいそうな
素晴らしいお店と出会ってしまいました・・・・。

2012/1
再訪問

日曜日のランチに伺いました。
先月伺った時に大変美味しかったもので
その場で今月の予約もしてしまいました。

今回も5800円のコースをいただきました。

先付け・・・・・大山地鳥 九条葱 白和え
お椀・・・・・百合根真薯 聖護院大根 京人参 青菜 柚子
焼き物・・・・・鰆大根おろし焼き 椎茸 海老芋 いくら鮨 慈姑チップ
中皿・・・・・ローストビーフ 下仁田葱 芽葱
中皿・・・・・煮穴子 下仁田葱 芽葱(かみさん)
煮物・・・・・馬鈴薯饅頭 平目 おかひじき 山葵 銀餡
食事・・・・・菜花とじゃこの炊き込みご飯
水菓子・・・・・本和香糖のプリン

今回も大変美味しくいただきました。
すべて美味しい料理で
先付けから期待を膨らませてもらえる料理でしたが
特にお椀の百合根真薯、煮穴子、本和香糖のプリンが絶品でした!

派手さはありませんが
日本料理の王道を実直に表現・継承されている感じで
店主・山本さんの人柄が表れているような
料理とサービスに今回も
大変満足いくランチをいただく事が出来ました。

今回もお店は満席のようで
それも納得がいく大変良いお店だと思いました

2012/2
再訪問

先付け・・・・・うるい 帆立 叩き長芋 梅肉ゼリー掛け 花穂
お椀・・・・・焼き明太子真薯 羽二重餅 新若芽 菜花 木の芽 梅肉 
焼き物・・・・・鰆黄味焼き 海老芋 京筍 タラの芽 かわすみ鮨
中皿・・・・・白子てんぷら 春野菜添え(かみさん)
中皿・・・・・ローストビーフ 下仁田葱 芽葱
煮物・・・・・じゃが芋饅頭 穴子 丘ひじき 山葵
食事・・・・・じゃこと菜花の炊き込みご飯 香の物 赤だし
水菓子・・・・・マスカルポーネチーズのプリン とちおとめソース


今日も大変美味しいお料理でした。
季節感あふれ
一品一品丁寧な仕事ふりが伺えます。
特に先付け、お椀の真薯、炊き込みご飯 デザートとが大変美味しかったです。

サービスも大変気持ちいいサービスです。
すべてが勉強になるお店です・・・・・


2012/4

再訪問

先付け・・・・・アスパラ 烏賊 白和え 出汁ゼリー 花穂
お椀・・・・・京筍真薯 若布 うるい 梅肉 木の芽
焼き物・・・・・鰆西京焼き 新玉葱 タラの芽 こごみ 玉葱ソース
中皿・・・・・穴子 空豆 空豆団子 芽葱 酢橘
中皿・・・・・近江牛炭火焼 水菜胡麻酢和え 芽葱
煮物・・・・・じゃが芋饅頭 蛸柔煮 絹さや 銀餡
食事・・・・・わらびご飯 胡麻 もみ海苔 赤だし 香の物
水菓子・・・・・ほうじ茶のプリン

今日も大変美味しい料理でした。
特にお椀と焼き物、中皿は絶品の一品でした。


2012/5

先付け・・・・・翡翠茄子 帆立貝 胡麻クリーム 出汁ジュレ 茗荷 花穂
お椀・・・・・あおり烏賊真薯 羽二重餅 うるい 木の芽 梅肉
焼き物・・・・・時知らず 揚げ刻み紫蘇 京筍天婦羅 青アスパラ新玉ねぎソース
中皿・・・・・煮穴子あぶり 揚げこしあぶら 新牛蒡唐揚げ 酢橘
中皿・・・・・三重牛ローストビーフ 水菜胡麻浸し 芽葱 二十日大根
煮物・・・・・新馬鈴薯饅頭 金目鯛(穴子) 打ち絹さや
食事・・・・・新生姜と鮭の炊きこみご飯 香のもの 赤だし
水菓子・・・・・本和香糖のゼリー 和三盆のクリーム掛け

今回の食事もすばらしいかったです。
特にお椀と中皿の穴子にはやられてしまいました・・・・・。


  • 2011/12
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

日光 翠園 (東武日光、日光 / 中華料理、飲茶・点心、餃子)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2012/09訪問 2012/09/17

日光で驚きの広東料理!

あまりにも嬉しく長文になってしまいました(笑)

こちらは日光の地元の方に
大変美味しいと薦められてかみさんと伺いました。

普段、観光地に訪れるときは事前に予約をしておくのですが
今回は所用があり予定がつかなかったので
前もってどこにも予約を入れておらず
たまたまはいった喫茶店の店主に薦められて
こちらの翠園さんに伺いました。

正直、今までの選択肢では
観光地で広東料理を選ぶことはまずありません
しかも国際観光地日光といえば
湯波や老舗洋食屋などが有名で
今までなら間違いなくそちらを選んでいたと思います。

しかし喫茶店の店主の薦めもあり
かみさんと少し騙され覚悟?面白半分?に入ることにしました。

お店は国道120号線から旧田母沢御用邸方面の裏道に入ったところにあります。
メイン道路から一本入った道なので
観光客はほとんど歩いておらず
最初お店を見たときに本当に大丈夫?なのかと思いましたが
良い意味で見事に期待を裏切られてしまいました。

店内はお世辞にも綺麗とはいえません
何だか街場の中華屋さんのようなチープな作り
しかしテーブル席だけでなく奥に
小上がりや個室がりかなり集客はできそうです。

こちらは点心からコース料理がある
本格的な香港式の広東料理のお店のようで
ランチは数種類のセットメニューと麺が用意してありますが
本格的なXO醤の炒飯や炒めなどがあり侮れません
それにランチにしては少々強気な値段設定ですが食べてみて納得しました。

今回はランチの炒飯セット、坦々麺、焼きギョーザ、春巻きを注文しました。

ポットで入れてくれたプーアール茶を頂きながら待つこと数分
絶品料理の登場です!

本当はXO醤の炒飯が食べたかったのですが
ランチはダメとのことで残念でしたが
炒飯はパラパラで絶妙な味加減
何故か玉子の色がオレンジ色
思わずかみさんと顔を見合ってしまうほどの美味しさ!
シンプルな炒飯は料理人の力量を誤魔化す事は出来ません!

坦々麺は坦々麺にはうるさいかみさんをも唸らす旨さ!
濃厚な胡麻の風味にピリ辛な辛さは後にひき
かみさんは今までで一番美味しい坦々麺だと絶賛!

栃木でギョーザといえば宇都宮ですが
美味しいギョーザは宇都宮だけではありませんでした。
点心の焼きギョーザは運ばれてきた容姿を見て
手作り皮であることが一目で分かり
具がたっぷり詰め込まれてやや丸めなギョーザ
食べる前からこれは美味しいだろうと思わせる容姿!
皮はモチモチ、肉汁ジュワァー、優しい味付け
大変美味しいギョーザです。

春巻きも絶品!
皮はパリパリ、中の具材の味付けはしっかりしていますが
けして味付けが濃いというわけではなく絶妙な塩梅
自分は何もつけず食べる春巻きが好きなので
そのままの春巻きの味を楽しめました。

そして最後にランチセットの杏仁豆腐
これはヤバイです!激旨です!
ギリギリの固さの杏仁が好みの自分にとっては
今まで食べた杏仁豆腐の中でも最高の杏仁豆腐。
口当たり優しく上品な甘さ、杏仁の香りも豊かな
このあと観光が無ければお土産で間違いなく購入する所でした。

街場の中華屋さんのようなお店ですが
これだけの広東料理を出すお店は
都内でもなかなかないのではないでしょうか
けして負けることが無いレベル

国際的観光地・日光で広東料理
たまには時として冒険もしてみるものだと痛感してお店を後にしました。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

鮨ふく (浦和 / 寿司、ふぐ)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2012/12訪問 2014/01/02

浦和の美味しいお鮨屋さん

2014/1
お正月のお昼にかみさんと伺いました

年末年始休まず営業されている貴重なお鮨屋さんです

特上をお願いしてその後少し追加しました

どのお鮨も美味しかったですが
特に鮪の赤身・中とろ・〆鯖・車海老が絶品!

2100円でこんなに美味しい中トロが食べれる店は
他に無いかもって言うぐらい美味しい鮪がいただけました


2013/12

大晦日の日にお持ち帰りの太巻き(1500円)を注文
車海老入り具材たっぷりの大変美味しい太巻きでした
かみさんと二人で食べて丁度いいボリュームでした


2012/12

日曜の昼にかみさんと伺いました

こちらはさいたま市で評価が高いと聞き
事前に予約をしてお昼の12時に伺いました

この日は自分たち以外にもカウンターに予約があり
食事中もテーブル席に予約が入ったようですが
自分たちが食事中は貸し切り状態でした

ランチは握り1300円と特上2100円、お好みがあります

今回は初めてという事もあり特上2100円のランチをお願いしました

小鉢   真蛸の柔らか煮
お鮨   平目(塩) 赤身づけ 中とろ 小肌 海老 煮穴子
      雲丹 玉子二種 干瓢巻き 鉄火巻き
お椀   味噌汁 若布 巻き麩
水菓子 キューイフルーツ

評価が高いのが納得の内容です

値段の割にネタの素材が抜群にイイです
どれも美味しかったのですが
特に中とろ・車エビ・雲丹は大変美味しい
仕事された赤身づけ・煮穴子・カステラ玉子・干瓢も旨し

ネタだけでなくシャリも美味しい
都内の江戸前鮨屋なら赤酢のシャリも見かけますが
なかなか地方の鮨屋で赤酢使用は珍しいのでは?
そして赤酢独特の辛めのシャリではなく
少し酢気の控えめの人肌の温度のシャリは
ネタとの相性は抜群に良く、自分好みのものでした

この値段でこれだけのものが出てくれば
逆に採算は合うんだろうかと心配してしまいます・・・・・。

また小鉢の蛸の柔らか煮も上品な味付けで美味しい
我儘な注文があるとすれば
お椀の具はシンプルに生海苔とかの方が嬉しかったかな・・・・。

初めてだったので食事中は店主との会話はありませんでしたが
帰りぎわにはこちらの問いかけに普通には笑顔で答えてくれましたので
職人気質の店主ですが偏屈な職人さんではないようです

これからはちょっと気軽にお鮨が食べたい時には
通ってしまいそうな大変いいお店を発見してしまいました

ただ店主と奥様?だけの二人の小さなお店(カウンター6席とテーブル2)なので
行きたい時に席が空いているか、そこだけが心配なところです

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

5位

鎌倉 以ず美 鎌倉店 (長谷、由比ケ浜、極楽寺 / 寿司)

1回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥10,000~¥14,999

2012/05訪問 2012/05/05

鎌倉の江戸前の名店!

GWの昼にかみさんと伺いました。

鎌倉で食事の予約をと思いいろいろ考えていたときに
前から一度伺ってみたいと思っていた以ず美さんにしてみました。

予約の電話での
ご主人の対応や気配りに名店の期待が高まりました。

当日は長谷周辺は大変混むとの事で
少し前に伺った正解でした。
自分たち以外にもう一人いたのですが
その方は一時間も前に鎌倉に着いているようですが
江ノ電の大混雑で電車に乗るのに行列で一時間近く遅れて来店されていました。

そんなわけで自分たち二人の貸し切り状態でちょっと緊張しましたが
店主と二言三言会話していくうちに
だいぶ打ち解けて、魚のこと仕事のこと地元のことなど
いろいろと会話できることができて
大変貴重でラッキーな時間を過ごすことができました。

当然料理は
はじめの小鉢などから江戸前鮨まで大満足の内容でした。

鮭の氷頭の酢の物
穴子の骨煎餅
蒸し鮑肝ソース掛け 蟹爪 刻み山葵
稚鮎の頭串焼き
銀鱈西京焼き

烏賊・甘鯛昆布〆・金目鯛・鯵・鯖・赤身づけ・大とろ・煮烏賊印籠鮨
赤貝・鳥貝・小肌・海老・さより・いくら・稚鮎・穴子・煮蛤・玉子・干瓢巻き

べったら
蜆味噌汁
メロン・オレンジ

鮨はかなりの貫数で
結構な数が出ますが少し小さめの綺麗な鮨なので大丈夫でした。

今回はどれも美味しかったのですが特に
蒸し鮑、金目、鯖、鳥貝、玉子が逸品の鮨でした。

美味しい鮨を楽しみつつ
店主との会話で鮨の奥深さを教えていただき
改めて以ず美さんに伺ってみて良かったと思いました・・・・・。


  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

本宮前 (真岡市その他 / うなぎ、海鮮、麺類)

1回

  • 夜の点数: 4.8

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 4.8
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 昼の点数: 4.8

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 4.8
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

2012/02訪問 2013/07/23

天然鰻と天然鮎が食べられるお店!

2010・9

何やらこちらはお店の作りは年季のはいった定食屋さんの佇まいだが
美味い鰻が食べれるということで伺ってみる事にしてみました。

たしかにこちらのお店は人の良さそうな老夫婦二人で営んでいることもあり
けして綺麗ではありません(まぁ味には関係ありませんが・・・)けして不潔というのではなく
老夫婦とともに歩んできた歴史が感じられる?お店という感じです。

そしてのあちらこちらには骨董の類の品々が・・・・・。
入って正面には何故か大きなトリカブトの燻製?が・・・・。
桂小五郎の書?や棟方志功の絵?襖に描かれた落書きのような画家の絵?
極めつけは奥座敷の埴輪?なぜ床の間に埴輪?というように
骨董などに興味がある人には中々面白いかも・・・・・。

今回は
鰻重と天然あゆ塩焼き定食を注文する

本当はこちらのウリの天然鰻を食したかったのですが
店主曰く今日は天然の入荷が無いということで残念!
天然が2400円で食せるとは東京では考えられないので食べてみたかった・・・・・。

鰻はボリュームがあり
たれも甘からさが丁度よく大変美味しいものでした。
こちらは蒸してないとの事ですがけして固くはなくちょうどいい弾力があり本当に美味い。
基本定食は味噌汁という事で肝吸いは飲めませんでしたが
肝焼きをサービスしてくれてこれで1500円は大変嬉しい限りです。
そして天然あゆは何やら店主が自ら鬼怒川で釣ってくるとか。
大ぶりの鮎が二本ついて1200円はお得です。
鮎独特の香りがあり大変美味しく頂きました。

その他、鯰や川魚などがあります。

少々外観が古ぼけてようが、少々トイレが古かろうが(笑)
味には全く関係が無く
大変美味しい鰻と鮎が食せる大変良いお店だと思いました。

2011・5再訪問

前回伺ったときに天然鰻が食べれなかったので
今回は前もって電話で確認してお店に伺いました。

女将さんに話を伺うと
今年は気候の問題か地震の影響か鬼怒川・利根川で鰻が揚がらないそうです。
ですので今は琵琶湖産の鰻を使用しているようです。

今年は養殖からして値段が上がっているようで
天然・養殖共に100円ずつ値上がりしていましたが
天然鰻が2500円で食べれるとは都内では考えられません・・・・・。

待望の天然鰻は
肉厚で一見ゴムのような歯ごたえがありますが
それがまた野性味あふれるようで
天然物を食しているのをダイレクトに感じる事が出来ました。

何となく前回伺った時より
お客さんが増え、お店に活気があるように感じられました。


2011・7再々訪問

今回もまた天然鰻を食べたくなり土用の丑の日の後日に伺いました。

今回の天然鰻は
四国の吉野川産だそうで前回同様大変美味しくいただきました!

2012・2再々々訪問

本当は天然鰻を食べたかったのですが
残念ながら時期的に無理でした。
店主の話だと4月終わり位からだそうです。

今回は一色産の養殖をいただきました。


2012/5

食べログ・ブログで
今年最初の天然うなぎが入荷したとのことでかみさんと伺いました。

今年はうなぎの仕入れ値段が高騰しているとのことで
天然うな重3000円
一色産うな重1800円に値上がりしていました。
それでも天然うな重が3000円でとは都内では考えられない値段です・・・・・。

今回も美味しく頂きました。


2013/7

今年の土用の丑の日を兼ねて
前日の日曜のお昼に伺いました

この日に運よく
徳島県の吉野川産の天然鰻が入荷して
捌きたての天然うな重を頂きました

やや小さめのサイズの鰻が二本分です
こちらは蒸しを入れない関西風の地焼きの為
皮が固くゴムの様だとの口コミもありますが
この日頂いた天然鰻はプリプリしていて野性味溢れていて!美味しかったです


  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

いづう (祇園四条、三条京阪、三条 / 日本料理、寿司、棒寿司)

1回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2012/10訪問 2012/10/16

鯖寿司で有名な老舗の名店・いづう

鯖寿司で有名な老舗の名店、いづうさんへ
天明元年(1781)の創業というから二百余年の歴史を誇るようです

今回は帰りの新幹線用に鯖寿司を購入しました

夕方軽く食事をした後の新幹線内用なので
半分を購入することにしましたが半分でも十分の量です。

老舗の鯖寿司は絶品の美味しさでした。
鯖があんなに甘く感じるとは初めてでした
〆方はかなりきつく感じましたが
鯖の脂がのっていたので丁度いいのかもしれません
こんなに美味しい鯖寿司を食べたことは今までありませんでした

今回の京都旅行を締めくくるにふさわしい
すばらしい鯖寿司でした

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

8位

遊形 サロン・ド・テ (京都市役所前、烏丸御池、三条 / カフェ、甘味処、洋菓子)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2012/10訪問 2012/10/12

「俵屋旅館」のプロデュースするカフェ

「俵屋旅館」のプロデュースするカフェ
遊形 サロン・ド・テさんにかみさんと伺いました。

こちらも今回の旅行で行きたかったお店の一つ
さすがに京都を代表する高級旅館には泊まれませんが
こちらなら何とかなるかなと・・・・・。

夕方の4時頃にお店に伺ったのですが満席で
電話番号を教えて空いたら電話してもらう事にしました。
30分ほど近くを散策していたら電話があり
お店に向かう事にしました。

まず、竹の器に入ったわらび餅と和三盆が出されました。
わらび餅は本物の蕨粉と俵屋さんの井戸水で作られているそうです。
甘さ控えめの上品な味にぷるぷるの食感と口溶け
今まで食べたことのない大変美味しいわらび餅です。

食べ終わるとお抹茶が出されました。
最初に共される水も美味しいかったですが
お抹茶も美味しい
やっぱり天然の井戸水は味が違いますね。
お抹茶を飲み終えると
白湯とぶぶあられと黒豆甘なっとう

白湯にぶぶあられって組み合わせも面白いし
付け合わせの黒豆の美味しいこと
さっそく帰りに隣のギャラリーで購入してしまいました。

少々お高いわらび餅とお抹茶セットですが
一連の流れを考えれば
けして高くは感じない時間を過ごせることは出来ます。

店内には坪庭もあり
それを眺めながら京都を感じ
ゆったりとした時間を過ごす事が出来ました


  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

9位

mugiko (大宮 / パン)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/04訪問 2013/11/10

大宮の美味しい天然酵母パン mugiko

天然酵母パン mugikoさんは
お昼に職場近くを散歩しているときに偶然見つけました。

大宮駅から南銀を抜け
大宮区役所近くの細道を氷川参道方面に進んだところにあります。
近くに昔からの団子屋さんがあり
お店の間口は結構狭めです。

オープンが今月5日のようです。

店内は白の基調のこじんまりとしたお店です。
パンは全品150円とわかりやすい設定になっています。

今日は少し遅めの時間だったので
クリーム・くるみ・ツナの三種類しかなかったので
その三つを購入しました。
ちょっと小さめですが150円という値段を考えれば良心的でしょうか。

パンは天然酵母独特の
皮の部分は少し厚く硬め、
中はもっちり,軽い酸味にさわやかな香りがあり美味しいです。
パンにうるさいかみさんにも好評なパンでした。

PS
最近ではほぼ毎日通っています。
毎日美味しいパンを食べています。

11月
ドイツのパン?お菓子?シュトレン(500円)で販売
ラム酒に漬かったドライフルーツやナッツが入っていて
大人な味のパン?お菓子?です!


2013・4
mugikoさんが一周年を迎えたようです
mugikoチロルを頂いちゃいました・・・・。


2013/11
今年のシュトレンは重さがずっしり
去年の倍の大きさとのこと

その他のパンも相変わらず美味しいです!

  • コーンチーズ
  • くるみフランスぱん
  • クリームぱん

もっと見る

10位

大益 (吉祥寺 / 寿司)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2011/12訪問 2011/12/26

おもしろいアールヌーボー調な鮨屋さん!

再々訪問2011/12

前回伺ってあまり印象が良くはなかったのですが
かみさんは大変気に入ったようで
今回も吉祥寺に行った機会に伺う事にしました。

本日の握りは
中トロ・烏賊・蛸・数の子・ふぐ皮はぎ肝・鯵・赤身・いくら・雲丹・干瓢巻き

相変わらずいくらは絶品でした!

そして今日の店主はいつもより少しだけ機嫌が宜しかったようで
前回のような不愉快な気分にはなることなく食事を楽しむ事ができました・・・・・。

再訪問 2011/11

約一年ぶりにランチに伺いました
今回もランチの2900円のおきまりを頂きました。

今回もお鮨≪特にいくら≫、その他の料理も美味しくいただきました。

・・・・しかしです。
前回もそうでしたが今回は前回以上にご主人の無愛想ぶりに???
頑固オヤジというよりひねくれオヤジな態度。
お鮨を出すときにネタの説明もなし、笑顔なし、会話なし。
他のどうやら常連さんにたいしても同じようで
最後に来た若い常連さんには少しだけって感じでした。

何か毎回こんな対応だと
けして気分が良いもんでもないので次はもう無いと思います。
≪・・・と言いつつもかみさんはお気に入りなのでまた行ってしまうかも???≫


12月の暮れにかみさんと伺いました。

お店は吉祥寺駅から中道通りを三鷹方面に歩いて10数分程の所にあります。

面白いお店とは聞いていたのですが、まず外観からしてやられてしまいます。
鮨屋さんでは見たことがないメルヘンチックな外観です。
所謂鮨屋さんの暖簾なんてものはありません・・・・。

扉をあけるともう一枚扉がある二重扉になっています。

そして中に入ると
こじんまりとしたL字の白木のカウンター8席のみ
カウンターにはネタケースなどはなく
綺麗な染付の器がディスプレイされていて凛とした緊張感が漂っています。

そして鮨屋さんなのに
アールヌーボー調な綺麗なランプの数々・・・・。
こんな取り合わせな鮨屋さんは初めてで面白いです。

こちらはご夫婦のみで営まれているようです。

この日は予約して言って正解でした
先客がいて自分たちで満席になりそのあともフリーのお客さんが来ていました。
どうやら皆さん地元の常連さんのようです。

昼は2900円のおきまりだけのようです。

まず鱶鰭入りの茶碗蒸しが出てきました。
とろっとろっの茶碗蒸しに出汁の餡が掛かっていて上に鱶鰭がのっています。
薄味な上品な味付けになっています、鱶鰭は小さかったので味自体はわかりませんでしたが、
寒い日だったのでまずホッと温まる料理は嬉しい限りでした。

そして握りが続きます
中トロ・かわはぎ・平目・平貝・蟹身・いくら・雲丹・赤身・烏賊・小肌・干瓢巻き

中トロ・かわはぎ肝・炙り平貝・いくらが絶品でした。
この値段でかわはぎと平貝が出てきたのには驚き、
いくらは今まで食べたことがないいくらでした。
いくらの色はややオレンジ色していてそれでいてまったりと濃厚でクリーミーな味で大変美味しかったです。

途中で渡り蟹の味噌汁が出てきます。
蟹独特の濃厚な出汁がきいて大変美味しかったです。

そして食後には
抹茶アイス小豆のせで口がさっぱりとできます。
大粒の自家製の小豆まで手を抜くことなく仕事されています。

正直吉祥寺でこの値段でこれだけの鮨が出てくるとは思ってもみませんでしたので
大変満足することが出来ました。

ちなみにこちらは鮨でも寿司でもなく、おすしと柔らかく表現されているところが可愛いところです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ