くるのすけさんのマイ★ベストレストラン 2016

「食」を「職」とする者として、楽しい「食」を発信したい!                          写真は2017年の母の日に子供と調理したもの、アイコ...

メッセージを送る

くるのすけ (男性・北海道) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

<はじめに>
 2016年、ワタシにとっては「混沌」な日々。 
 仕事(業務内容)も色々と変わる中、新たな事業領域の拡大に勤しむ日々。
 プライベートでは、子供も徐々に大きくなり、カミサンとのランチ外出も多かった一年。
 2016年は年初に宣言してましたが、「マイペース」で、食べログも無理せず、地道なアップでした(笑)。
 改めて色んなレビュアーさんからの啓蒙も有り、収穫も多かった一年でした(^^♪
 皆さんに感謝です!
 2016年は高級店よりも、頑張ってる「ラーメン屋さん」や
 「+α」の価値を感じる「ほっこりとした」お店が多いかも(⌒-⌒)

<ランキング>
1位:天下一品 高円寺店
 スイマセン(>_<)
 やはり改めて、天一は「高円寺がベスト」だと思ってます(笑)。
 だって、、、天一は別格だよ、、、、、、、、、、、、、、、、、好きだから(⌒-⌒)♪

2位:くるるの杜
 我が家にとっては外せないお店。
 2016年は後半に、とうとうディナーが無くなっちゃいました。
 色々と事情が有ると思いますが、ホクレン。。。。しっかりと頑張ってくれよ!
 でもね。。。コンセプトがイイだけに、
 お店の料理のレベルが数年来、向上しない点には、努力も求めたい部分(好きだから)。
 ホクレンはともかく(笑)、このお店には頑張って欲しいんです!

3位:きのとや 白石本店
 きのとや、さん。
 我が家の記念日を支えてくれたお店。 オリジナリティ溢れる月間創作メニューに、ベースのスポンジを始めとした、
 高レベルなモノづくりには、創作レベルの高さを感じます。
 更には、ホスピタリティ溢れる接客、北海道を代表するケーキ屋さんです。 

4位:高円寺麦酒工房
 これからの「麦酒提供の在り方」を予感するお店。
 大手企業のビールには無い、オリジナリティあふれるビールの数々。
 飲んだ方々を魅了する、その味わい。
 こういうお店がもっと増えれば、ビールの市場ももっともっと拡大すると思う。。。札幌にも出店して欲しいな(笑)

5位:明神丸 ひろめ市場店
 たまたま出張で訪問した高知。
 この「ひろめ市場」の雰囲気が非常に心地良かった! 
 北海道的に言えば、狸小路の「HUGイート」の巨大版!
 無数の飲食店が並び、皆が思い思いに食と酒を楽しんでいた。
 ココは本当に楽しかった(^^♪
 そして、ココで食べた「藁焼きの鰹」は本当に美味しかった(^_-)-☆

6位:ピッツェリア・ダ・マッシモ
 ココのピザは札幌で最もおいしいピザだと思います。
 自分も仕事柄、ピザは分かっているつもりですが、理想とするピザだと思います。
 あの生地、、、、あの高温の窯、、、、あの焼成オペレーション、、、、そして、あの味わい。
 素晴らしいピザだと思います。
 詳細は口コミ参照!

7位:笑顔
 ココは1回しか行ってないけど、ご主人や奥様の対応に惚れた(笑)。
 お会いしてないが、息子さんがチョイスしているお酒のセンスの良さ、に感服。
 お店やHPでも垣間見ましたが、そして息子さんが親御さんを、また親御さんが息子さんを、想い讃えるコメントには
 親子の情愛を感じる部分が有り、シビレちゃいました(^^)。
 そうそう、肝心のお料理も中々イケてました。場所が遠いですが、機会あれば、再訪したいお店です!

8位:ハナウタ
 ココは薬膳ラーメンのお店。
 この味わい。。。。。個人的には相当癖になる。。。そしてレベルの高い美味しさだと思ってます。
 ワタシは単に、ファンなのかもしれませんね(笑)。

9位:とわいらいと
 喫茶店です。。。。が、ただの喫茶店では無いです(^^♪
 個人的には相応のレベルを有したお店だと思ってます、旨いです(#^^#)
 ネックは時間がかかる事と、喫煙可なこと。。。。運不運有りますよ(笑)。。。。。でも旨いです!

10位:DENO。
 やはり、ココは担々麺ではベスト!
 そして唯一無比な完成度!

<おまけ4連発>
その1:味乃 じゃんぼ
 コチラの創作レベルは感動モノ(^^)
 2016年、未訪だったんだ、、、、2017年は必ず行きます(笑)。

その2:グルマンズ いとう
 このお店、「希少部位の美味しさ」は素晴らしかった。
 肉では最も旨いのでは???

その3:茶月斎
 大好きな中華の一つ。独創的&高い接客レベル。ココはもっと深堀したい(^_-)-☆

その4:おが
 なかなかイケてたんだよね。
 
<終わりに>
 という事で、2016年の「マイ★ベストレストラン」でした。
 2017年~2020年の間に「フィールド」が変わると思いますが、
 どこにいても「食」を楽しみ、皆さんと共有したいと思います。
 レビュアーの皆さん、
 どうぞよろしくお願いします(^^♪                                                                                       くるのすけ。

マイ★ベストレストラン

1位

天下一品 高円寺店 (高円寺、新高円寺、東高円寺 / ラーメン)

6回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

2023/06訪問 2023/06/04

高円寺店自体もともと濃いけど、先行販売「こってりMAX」は確かに濃いいなあヽ(^o^)丿

6月の東京は高円寺。
お目当ては、愛してやまない「天一」の先行販売、「こってりMAX」です(^o^)丿
※点数は、天一高円寺店は「ひいき目」たっぷりですので、ご参考まで(笑)。


■こってりMAX!
天下一品の新商品、「こってりMAX」が食べたくって。。。
HPでは、6月12日から全国店舗での販売だけど、6月1日から『限定店舗』での販売開始とある。
都内では、あんなに店舗ありますが、ココ「高円寺」と「中野」のみの先行販売開始。
(高円寺店と中野店から、という点には合点がいきますが)


■やっぱ「こってりMAX」なのね(^o^)丿
土曜のお昼過ぎ14時頃の訪問。
店外に行列は無いけど、店内はほぼ満席。
見回すと、あの「こってりMAX」の赤い専用器の食事をしている方が、半数弱居ますねえ。
そして、ワタシと同タイミングで入店した男性一人客は3名とも「こってりMAX」でした(笑)。

明らかに「こってりMAX」のための訪問でしょう(^o^)丿


★こってりMAX@1210円(込)、半ライス@120円。
ルックスは、
イイ感じ。専用の赤い器に、ドロッとしたスープがいつも以上の装いです。
見ると、レンゲも印字入りで専用タイプですねえ♪
まさに「赤い彗星」だ(笑)。

そのスープ、
やっぱドロッとした物性で、ザラッと感をミニマイズしており、ドロリと滑らか。
濃い旨味は単に濃縮した感じでは無く、調和された濃厚スープで「こってり」好きには、たまらない味わい。

麺は、
細麺を今回はオーダー、大事なスープを吸われる前にさっさと片づけます(笑)。
プリッとした食感、ガッツリとスープを絡めて上がってきます。
コレはコレで旨いですが、ガシガシと食べました。

ライスにも、
この「こってりMAX」スープをかけてみましたが、簡単にライスに浸み込まないあたりが、「こってりMAX」ですねえ♪
卓上のからし味噌も合わせながら、雑炊風に。
旨い♪


【あとがき】
スープまで勿論の完食、「こってりMAX」旨かった♪

とは言え、高円寺店はデフォルトのこってりも「濃厚」ですが、この「こってりMAX」は濃厚でした。
次回は同時に食べ比べてみたいなあ。

ごちそうさまでした(^o^)丿
8月の東京は高円寺。
愛してやまない「天一@高円寺店」へ。


■禁断症状…
近隣の中野店も色々と頑張っているので好きだけど、昔から高円寺店が好きで、無性に行きたくなった時に訪問する事で、満足度を更に高めているワタシ(笑)。

■オーダーは「一択」。
こってり、スープ増量(笑)。
これだけ。
ワタシはスープが飲みたいんです。
麺は細麺チョイスが多いけど、基本「天一=スープ」です。


★ こってり880円、細麺、スープ増量120円、合計1,000円。

6月1日付の価格改定。
とうとう、いつものオーダーが「1,000円」の大台に乗る時が来ちゃいました。
いくらでも好きで食べちゃうとは思いますが、心無しかお客様が少ないのもこのあたりに起因しているのか⁉️

相変わらず、スープは旨いです(//∇//)。
この一杯が、丼一杯にスープだけでも良い位に、スープが好き♡。

後半は、にんにく薬味(無料)をお願いして、ジャンキー仕様にして完食。


【あとがき】
ワタシの愛してやまなこってり、スープ増量、がとうとう、1,000円/杯の大台に到達しちゃいましたが、ワタシの天一愛は変わりません(笑)。

ごちそうさまでした(//∇//)
6月の東京は久々に高円寺にて。。。
そろそろ「摂取」したくなり訪問です。

愛してやまない「天下一品 高円寺店」です(笑)。

【コロナ対策】
手指消毒液は完備、席間には仕切板完備。
イイですねえ、頑張ってます。


【オーダー】
こってり1択です(笑)。

★並(こってり)@790円
 +スープ大盛100円、合計890円。


ルックスは、
イイ感じのスープの色合い、
スープ大盛の量感もたまらないなあ(*^^)v

麺は、
プリッとした弾力の中細ストレート、
イイ感じにスープが絡んで、たまりません♪

そしてスープ。
この粘度、この味わい、
天一でも高円寺店はやっぱいいわああ。。。。

もうスープだけでもいいんだけどなあ。
スープテイクアウトしたい(笑)。

そして完食。


【あとがき】
やっぱマイベスト天一の高円寺店ヽ(^o^)丿
この粘度の高さ、味わいの濃さ、旨過ぎる♪

敢えてたまーにしか行きません。
なので、旨さ倍増です(変な理屈ですが)。

ココだけは評価も理屈抜きに高目です。
(だって大好きなんだもん:笑)

ごちそうさまでした(^o^)丿
※ただの天一好きの口コミなので、評価は「甘々」です(笑)。


天下一品だけは、いくつになっても食べたい料理です。
中でも「高円寺店」「神田店」がワタシの中での2トップ!

久々の高円寺店訪問♪

お昼時の高円寺店は老若男女
(と言っても訪問時に60歳以上の方は居なかったか?)
で賑わっており、混んでました。

それゆえ10分ほど提供まで待ちました。

●こってり。
ホントはスープ大盛(+100円)でオーダーしたかったけど、
麺も含めてデフォルトで発注してます。

ルックス、スープ、麺、
いずれもイイ感じの仕上がりでした。
個人的には、

「天一のスープが好き♪」
「天一は飲み物」

なので、
スープだけ持ち帰りたい位です(笑)。
久々に摂取完了(^_-)-☆


【あとがき】
本当に外国人労働者比率が高まっている事を、
ココ「天一 高円寺店」でも感じます。

どうか、提供が変わらないことを願って。


ごちそうさまでした('◇')ゞ
天一好きなワタシですが、
先日の「アメ横」のお店が、
あまりに不甲斐ない『天一」だったので、
後日になったけど、お口直しに『聖地巡礼⁉️』です。

天下一品 高円寺店@東京都高円寺エリア、です。


◾️こってり‼️
さ、「こってり」仕切り直そうぜ(๑>◡<๑)
とばかりにオーダーは「こってり」。
でも、後でよく見ると、
結構メニューが増えてることに気付きました。
とはいえ、わたし「こってり一筋」ですんで(笑)。


★こってり@720円。
今回は細麺でオーダー。
ルックスは良くも悪くも「いつも通り」な感じです。

早速スープを引き上げて見ると、
おおお、粘度がイイ‼️
それを確認して麺にいきます。

麺は、
細麺のストレート、しっかり目の弾力感で、
細麺がスープを持ち上げて来ます。

そして、そのスープ、
やっぱり粘度があります、そして風味がいい。
濃く旨いです、旨いです、凄くイケてます❗️
やっぱり「他のお店」とは一線を画する出来栄えです。
納得安心の旨さ、これぞ「天一」‼️

そして、5分後。。。
納得&満足の完食です(^o^)


【あとがき】
やはり、天一は、イケてるお店じゃないとダメだな‼️
と再認識した次第。

やっぱ、「高円寺」「水道橋」「神田」は別格。
やっぱ高円寺もイイなあ♬
都内天一「BIG3」の一角「高円寺」健在です‼️
また行きます。

ごちそうさまでした('ω')
************【再訪:2016年01月03日】************
【1年ぶりの高円寺店】
 2015年の大晦日。
 帰省し、我がベスト「天一」である「高円寺店」を訪問すると、
 新年は「3日」からの営業との事。

 出直して、2016年01月03日、
 高円寺店の新年のスタートとワタシの新年ラーメン1杯目は、
 今年も共にあり!
 そう。。。
 2016年最初のラーメンは2015年同様に「天一 高円寺店」です(^^♪
 相変わらず、店内満席状態。
 アジア系のオネエサン達が接客です。
 (見える範囲で厨房は日本人でした)
 天一にも。。。時代だなぁ。。。

■こってり、スープ多め、麺細麺@720円(込)。
 1年ぶりの高円寺店。
 スープは濃い目でドロドロですが、
 塩梅よく、旨いっす。
 麺は色白ストレートの細麺で、このスープがたっぷり絡んで、
 口に中に飛び込んできます。

 あーーー、やっぱ天一。。。高円寺店だわ。
 2015年同様、いいスタートが切れそうな予感。
 さぁー、札幌帰って明日から「仕事」も頑張るぞ!

 また来ます。
 ごちそうさまでした(^^ゞ


************【再訪:2015年01月】************
口コミは超久しぶりだけど、なんだかんだ、年に1回は札幌から訪問中(#^.^#)
久しぶりの高円寺店はワタシのベスト天一です。

今回も「こってり」をいつもの、「麺少なめ、スープ多め」でオーダー。
スープは、相変わらずの水筒に入れて持ち帰りたいレベル。
まさに、、、至福のひと時でした(#^.^#) 
ありがとうございました。

ごちそうさまでした(^^ゞ


************【初訪:2011年07月】************
久しぶりの東京。
今度東京行ったら絶対に行きたいと、無理して行っちゃいました。

 天下一品@高円寺店 です。

【店舗外観】
 ・もう、「天一」のロゴを見るだけで、「アドレナリン」出まくりです。
 ・でもって、そそくさと入店、と行きたかったのですが、店舗の横を見ると
  照明が消えてました、震災後の節電を感じます。 
 
【メニュー】
 ・色々と新メニューも出ているようですが、地方の私には、この1食しかありません。
  となると、悩むまでも無く「こってり(並)」です。
 ・そこで、愛してやまない「スープ」が飲みたくって言っちゃいました。
  「スープ、多めに出来ますか?」ってね。そしたら「大丈夫ですよ♪」と。
  高円寺店で断られた事は無かったですが、改めてラッキーです(笑)。

【待ってます】
 ・超~久しぶりの「高円寺店」です、もう何度も来てますが、食べログの、
  レビューは初めてです。
 ・むろん、店舗のレイアウトも頭に入ってますが、どこに座っても、懐かしい限りです。
 ・テーブル見ると、スタンディングPOPあり、「細麺」も選べるみたいですね。
  ま、今日は「基本」で行くと決めてますので、ぶれませんが…
 ・ロゴが入っている「灰皿」もあります、コレだけでも「天一」久しぶりだな~って
  「テンション」あがっちゃいます(笑)。

【来ました来ました】
<外観>

 ・ルックスは最高です♪
  やっぱりたっぷりのスープがありますね♪素晴らしい(@⌒ー⌒@)
  器のロゴにかかるくらいまで、スープが入っております。
<麺>
 ・ややしっかりとした歯ごたえのある弾力感、前はもう少しソフトな食感だったような?
  そして、スープの絡みも良好です。
<スープ>
 ・たまらず、レンゲでスープをすくいます、するとレンゲの中にスープが
  ゆっくりと入ってきます。「濃厚」さを感じずにはいられません。
 ・ここ高円寺店のスープの粘度は濃厚です、ドロドロしてます、久しぶり、旨い!!( ̄▽ ̄)!!
 ・あっという間に、完全完食です。
  スープの完飲は、健康上控えめにしてましたが、やっちゃいましたぁ。
  チョット塩っけも感じましたが、旨いものは旨い!です。

【ごちそうさまでした】
 ・大げさかもしれませんが、北海道から高円寺店に来た甲斐がありました、良かった~ 
 ・天一のスープが好きで、「水筒に入れて持ち歩きたい」位、好きです(笑)。
 ・完食したら、器のふちに「明日もお待ちしてます。」とありました。
  ⇒私だって「明日も行きたい」ですが、しばらく「おあずけ」です。
 ・評価ですが、★×5つです。
  贔屓目もあるかもしれませんが、天一としても最高の店舗と思ってますので。

 ということで、ごちそうさまでした。 また必ず来ます(@⌒ー⌒@)

  • 【2023年06月】こってりMAX並@1,210円(込)、ライス小@120円、提供時。こってりMAXは専用器と専用レンゲを使ってます。
  • 【2023年06月】おおお、「こってりMAX」のPOP。
  • 【2023年06月】こってりMAX並@1,210円(込)、スープアップ!

もっと見る

2位

くるるの杜 農村レストラン (北広島市その他 / ビュッフェ、野菜料理、オーガニック)

3回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.3 ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.1
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

2018/12訪問 2019/01/01

2010年から毎年通っているお店(ホクレンさん、もっと頑張ってね)(^o^)丿

■あっという間に「新年」!
2018年は札幌や東京、時々その他を訪問の日々。
食べログするべき先はたまる一方。
(2019年に2018年の口コミも追っかけ投稿必至です)

レビュアーさんとの関わりも変わり、
それはそれで色々と楽しい日々でした。
2018年はありがとうございました、
2019年もよろしくお願いいたします(^o^)丿


■ココは2010年から定例訪問継続中(^o^)丿
この「くるるの杜」さん、2010年から訪問を継続し、
更に、2012年からクリスマスメニュ―投入時の訪問も
欠かさなかったのですが、
2018年は仕事の関係でクリスマスには訪問できず(>_<)。

とはいえ、
2018年はクリスマスは無理でしたが、
年末の予約訪問を実施、我が家の定例訪問先です。


くるるの杜 農村レストラン@北広島市エリア、です。


■店舗は、
過去ログに記載してますが、
北海道の農業団体で言わずと知れた「ホクレン」が営むお店。
北海道の素材にこだわり、安心安全な原料を使用したり、
調理の内容にもこだわり、提供しているコチラ。

コンセプトは素晴らしいのだが、
近年は、
ディナーがクローズとなりランチオンリーとなり、
クリスマスなどのイベント系もチョット弱く、
新メニューの投入や既存メニューのブラッシュアップが
個人的には甘いなあ、と思ったりするも、
応援しているお店です('ω')。

個人的には、ホクレンが
(儲かってるし、アンテナショップという意識も含め)
もっと頑張って欲しい! と思うだけなのですが。。。


■今年も訪問。
クリスマスは仕事で道内に居なかったのですが、
年末になり、ようやく札幌に帰ってきました(#^.^#)。

当然事前予約の上で、「くるるの杜」訪問です(^o^)丿
色々と頂いたのでダイジェストで(笑)。


●サラダ系
相変わらず仕入の内容は良いと思います。
12月は道産品は枯渇している中、
ハウス系だと思うが今ある道産品も上手く用いながら、
個性的で良質なサラダコーナーを構築していると思います。
チャレンジしている部分としては、
ケール(味は弱かったが)、わさび菜(味わいしっかり)、
等があった。

●おかず系
思ったよりも、新メニューの投入が無く、
既存メニューの投入に頼り気味で、
もう何年も通っている自称「コアなファン」から見れば、
敢えて厳しく「チョット物足りなさ」を覚えるも、
「安定感」という表現も有ったりするのも事実。
鶏の唐揚げ、コーンのかき揚げ、お子様OKなカレー、
等々。。。

●ゴハン系
ご飯食べ比べ、有ります。
今回頂かなった「お粥」以外にも、
玄米、白米、炊き込みご飯、十二穀米と有ります。
玄米は「ななつぼし」、他は全て「ふっくりんこ」です。
ゴハンの友もたっぷりあります。

●他にも
自作のラーメン、リゾット、スイーツなどなど。

全体感としては、
優しい味付けのメニューが多い。
もともと理解して訪問しており、
今年も満足で完食。


【あとがき】
今年も楽しめましたが、
訪問当初の2010年から多くの進歩がない分、
感動は以前よりは薄れてますが、
いいコンセプトのお店だけに頑張って欲しいお店です。

ごちそうさまでした(#^.^#)
久々の訪問は、クリスマス定例の訪問ですが、
これが、ナント1年ぶりの訪問となりました。
『くるるの杜』です。


■営業規模が縮小傾向!?
すっかりクリスマスディナー営業は、なくなってしまい、
更に今年度からクリスマスランチも、なくなってしまい、
好きなお店だけに、ちょっと心配です(''ω'')。

もう何年も訪問してますが、
今回のクリスマスランチのメニューを見ても、
「通常のランチに一部クリスマスメニューも有ります」
と言う感じが色濃くなっており、
色々と事情が有るのかな?と心配です。

北海道の素材を活用したビュッフェレストラン、
という、お店のコンセプトも大好きなだけに、
頑張って欲しいんですよ、

ね!
ホクレンさん(^o^)丿


■今回も
色々と食べてますが、
全体感としては、
過去食べている定番系の見知ったメニューが多かった。
モチロン、安定感ある食の提供も感じました。

「必食メニュー」ないつものラインナップも健在!
今回印象に残ったのはコチラ。

・サラダ
冬場なので道外産も有ったが、全体として頑張ってた。
ココのサラダはいつも頑張ってる。
大根系サラダの食べ比べはオモシロイ。
ドレッシングも市販品っぽいのに交じって、
ビーツのドレッシングが有り、彩り含めインパクト有!

・定番の唐揚げ
味付けしっかり目にして優しい仕上がり。
シンプルにしてしっかりと存在感あり。

・道産コーンのかき揚げ
これも超ロングセラー。
天ぷらコーナーの一番人気では!?
相変わらずコーンの甘味がイケてた。

・カレー
甘口のみなんだけど、
子供から大人まで楽しめる味わい。
スパイス感もやんわりあって旨味豊か。
ワタシはいつも通り、
ルーのみを「呑みモノ」の様に頂きました(笑)。

・ローストポーク
クリスマスメニュー。
ビュッフェだけに「ポーク」かな(笑)。
柚子胡椒ドレッシングと山わさび、
という2種のタレを楽しみながら頂きました。
ポークだけにチョットしっかり目に火が入ってて、
タレと一緒に食べてちょうどいい仕上がりでした。

洋風メニューは増えてた。
・デミソースオムライス
・キノコのリゾット
・パンケーキ
中でも、パンケーキは、
種々のジャムで食べさせる仕様。

さすがは「くるるの杜」だけあって、
定番系の「粒あん」「カスタード」に加え、
「トマト」「カボチャ」「キュウリ」等の
とベジタブルジャムまで有り、全部一通り試したけど、
「キュウリ」の直球な味わいは苦笑いでした。


■あとがき。
なんだかんだとガッツリ頂きました。
毎年毎年訪問しており、
近年はクリスマス時の訪問がメインになってました。

いつも子供も連れてきてましたが、子供も所用が有り、
今年は初めてカミサンと二人だけでした。

店内は以前より人気が下がったのか!?
ほぼ満席の店内でしたが、待ち客は殆ど無い位でした。
(以前は待ち客でいっぱいだった)

頑張って欲しいと思います。
どうもごちそうさまでした(#^.^#)
~★再訪:2016年12月★~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<これまた1年ぶりの再訪>
 です(笑)。
 とうとう写真が200枚になってしまい、
 アップできなかったので、
 今年の分は厳選して2枚のみ(笑)。
 (ていうか、容量アップならんの?)
 過去の分はそれはそれで。。。
 動かしたくないんだけどなあ。。。。

<仕組みも変わったが、、、>
 2016年10月30日(日)を以って、
 ディナー営業は終了してしまった。
 ゆえに、例年「クリスマスディナー」に
 来ていたが、今年はクリスマスランチです。
 しかも、我が家も子供が部活で忙しく、
 今回は事前の予約(時間帯が決まってる)を
 してたのをキャンセルして、
 営業時間内に滑り込む様に訪問しました。
 札幌は大雪で、たまたまか店内には、
 一部の空きが有り、30-40分は待つと
 思ってたのですが、サクッと入店です(^^)

<いただきます>
 相変わらず、
 道産素材を随所に使用していて、
 運営のホクレンの意気込みを感じずには、
 いられません、コレはイイ事だと思います。
 改めて、数年通ってる写真を見比べながら、
 振り返ってみると、
 長く愛されているメニューは、
 ホントに変わりがないのですが、
 裏を返せば、変わり映えも無い気もします。
 素材を生かした味わいは悪くないのですが、
 調理系はもう一歩踏み込んだものも
 随所に織り込んでいくと良いな、とも。
 徐々にリニューアルしているメニューも
 有るので、一概に言えませんが・・・
 色々有ってのランチオンリーだと
 思いますので、頑張って欲しいと思います。

 
 店内は相変わらず、家族連れを中心に
 賑わっていたのですが、
 満席では無かったあたりに、
 少々不安を感じた部分も有りました。


 コンセプト含め大好きなお店ですので、
 今後も訪問すると思います。
 ごちそうさまでした(^^ゞ
 
 
~★再訪:2015年12月★~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ナント再訪は1年ぶりでした>
 大好きなお店の一つですが、
 忙しかった2015年はクリスマスのみの訪問となってしまいました。
 今年もクリスマス限定のディナー(原則予約制)に行ってきました。

 今年のディナーは、昨年より大人とシルバーで若干値下げしてます。
 (大人2,600円、シルバー2,100円、小学生1,100円、4才以上500円、3才以下無料)
 (シルバーは70歳以上です) 
 
<クリスマスは、いつもココに>
 2012年から、連続4年目のクリスマスディナーとなってます。
 好きなお店の再訪口コミもしてますが、
 ココは間違いなく、大好きなお店です(*^^*)。

<北海道が誇れるお店だと思う>
 北海道の素材を随所に活用した「農村レストラン」として、
 ホクレンが頑張っているコチラのお店。

 私の中では、コンセプトから料理に至る迄、とても気に入っており、
 道外からの来訪客や身内を連れて来る事も何回も有りました。
 北海道が優位性と自信をもって運営できる、
 レストランの形態の一つ、と思ってます。

 
 今年の来訪客層も「子供連れのファミリー」が軸となっており、
 3世代来訪も珍しくない感じです。
 味付けも「子供が食べる」事を前提に、素材の味わいを活かした
 素朴で温かみのある家庭料理、と言う感じの提供となってます。


 また、子供用の椅子や食器は勿論、軽くて滑りにくい食器や、
 ビュッフェを取る時のミニテーブル付きカート等も有り、
 高齢者や幼児連れの方への配慮もしており、とても好印象
です。
 近くの席でも幼児が何回か飲み物などをこぼしたりもしてましたが、
 お店の方が嫌な顔もせず、笑顔でフォローしている様子や、
 3世代客が楽しそうに食事をしている様子も随所に有りました。
 
<いただきます>
 今回も色々と頂きました。
 相当来訪しているので、メニューも店舗レイアウトも頭に入ってます。
 定番系はほぼ食べ尽くしてます(笑)。

 他にも、たくさんのメニューが有りますが、今回はこの1点!

■紅くるり(七飯産大根)
 冬場は道産野菜が少なくなる中、サラダコーナーは今年の冬も頑張ってた!
 中でも目を惹いたのが、この「七飯産の紅くるり(大根)」ですね。
 ピンク色っぽい大根、サラダで提供でしたが、鮮やかな色合い、
 ほんのり甘く、瑞々しく美味、結局この日何回も頂いてしまった(^^♪
  
<ごちそうさま>
 思えば、、、2010年の100件目にコチラ。
 今年2015年は目標だった1000件を達成、ずいぶんかかっちゃいましたが、
 食べログ続けることで、今まで以上に「食」に関心が持てたのも事実。


 気長に続けていきます。
 そして、こちら「くるるの杜」を始め、
 今後も随所に頑張っているお店を紹介したいですね(⌒-⌒)。

 また来ます。
 ごちそうさまでした(^^ゞ


~★再訪:2014年12月★~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レビュアーの皆さん、明けましておめでとうございます、
2015年もよろしくお願いします!


って、書きながらの、2015年の1回目の口コミは、
再訪のクリスマスディナーのお店。
とは言え、こちらは個人的「ベストレストラン」でも有るので、
ご容赦ください(^_-)-☆

今回でクリスマスディナーは3年連続での予約訪問でした。
(お値段は昨年比では値上げでした。。。仕方ないか)
(大人2,800円、シルバー2,300円、小学生1,100円、4才以上500円、3才以下無料)
(シルバーは70歳以上です) 
(※全席予約制)

相変わらず、人気店のコチラ。
たまたま予約をとれたのが、期間中の12/23でした。

コチラの強みは、何度となく記載してますが、
道産素材を極力使って、安心安全の料理の提供を心がげ、
加工品を使用するときは、道内企業を活用するなど、
地産池消や一次産業、道内産業の活性化を促す側面を持っている部分が、
非常に好感が持てる部分です。

今回も利用して思ったのは、
子供~お年寄りまで、安心して頂ける味わいであること。
ふと食べてて周りを見回すと、
3世代来訪テーブル(祖父母・親・子)や家族連れのテーブルが
圧倒的に多く、特に3世代来訪テーブルが近年増えてきている点からも、
このお店のコンセプトが支持されていることを感じます。

細かな食事の評価は、何となく写真の方に記載してますので割愛しますが、
相変わらず、イイお店でした。
また来ます。

ごちそうさまでした(^^ゞ


~★再訪:2014年07月★~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■久しぶりの訪問
  今回は身内(義母・義姉)と訪問。
  子供含め異なる世代で訪問しても、安心して行けるのが、

  この「くるるの杜」の大きな特長。
  
  予約もバッチリ、待たずに入店です。
  久しぶりですが、相変わらず、道産素材を活用して、
  安心安全の手作りメニューが並んでました。

  店内は開店後、すぐ満席になってました。
  やっぱ人気店です。
  子供連れのファミリー客も多いです。
  
  個々の味わいや評価は割愛しますが、その分、写真の方に
  説明を入れてみました。
  初訪以来、ずっとコンセプトもぶれずに続いている素晴らしいお店。

  また来ます。
  ごちそうさまでした(^^ゞ


~★再訪:2013年12月★~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■2年連続で。。。
  クリスマスの口コミが、2年連続で年明けになってしまった。。。
  やっぱ、クリスマス~年末まで仕事続きで・・・・
  ってのが、言い訳でした。

■予約はしっかり^^
  それでも、「くるるの杜」のクリスマスディナーの予約だけは、忘れずに。。。
  今年も予約取れました(ヨカッタ、ヨカッタ^^)。
  クリスマスディナーは、基本予約のみですので。。
  今年も、大人@2,300円(前年と同価格)でした。

  今回は、窓側の席を予約できて、ゆったりと落ち着いていただけました。
  ウェルカムカード(チョットデカいが。。。)も今年もありました。
  嬉しいですね^^

■今年もクリスマスメニューが有りました
  道産鳥とホウレン草のクリームシチュー
  道産丸鳥のオーブン焼き
  トマトとベーコンのクリームリゾット
  イチゴロールケーキ                など。。。

■相変わらず豊富なメニュー
  道産素材を随所に活用し、旬と鮮度感と美味しさを追求する。。
  なかなか出来ない試み。
  
  子供から大人まで、幅広い世代から支持される『美味しさの提供』には、
  お店の不断の努力を感じます。
  
■今回も。。。
  色々とビュッフェメニューを堪能しちゃいました。
  サラダは、本当に頑張っている。。。彩りも良く、良いレベルの提供です。
  おかず系も、定番とスポット系が常にうまく連動しています。
  相変わらずの、カレーは甘口で。。。
   甘口のカレーを口にするのは、1年に、この時だけだと思います(笑)。
    
■今年も堪能^^♪
  家族も笑顔で満足そう。。。良いクリスマスになりました。

  ごちそうさまでした、再訪レビューは、年に数えるほどになってますが、
  2014年も訪問する予定です。。。

  応援してます、ごちそうさまでした(〃 ̄ー ̄〃)  


~★再訪:2012年12月★~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■遅くなってすいません(>_<)
 クリスマスの口コミを年明けになってしまい申し訳ないです。
 もっと早くアップしたかったんですが。。。色々とありまして。。。(>_<)。

■今回はクリスマス(^^♪
 12/22,23,24の期間、クリスマスディナーバイキングをやってました。
 食事はバイキング形式なのは従来どおりですが、着席は予約オンリーでしたので、
 慌てて予約、何とか予約できました(^^) 

■お店へ。
 予約した名前を告げ、先払いで会計は、今まで通りです。
 (クリスマスディナーバイキングは、大人@2,300円とクリスマス価格でした(笑)。)
 そして、お店の方にテーブルまで案内して頂きます。

 おーっと、各テーブルには・・・
 予約者の名前を綴ったウェルカムカードがあります、嬉しいですね。
 キャラメルラスクとクリスマスカードもあります。
 マジで、嬉しいおもてなしでした。

■いただきます。
 内容としては、いつものビュッフェのメニューが主体ですね。
 もう何回も来ているので、レイアウトも内容も頭に入ってます。
 ただ、季節が変わるたびに、野菜なども替わるのでチョコチョコとメニューも替わっていて、
 飽きさせないようなっているんです♪

 今回は、クリスマスディナー専用メニューとして、
  ・知床どりのローストチキン
  ・北広島産にんにくのバーニャカウダー
  ・苺のロールケーキ              その他、などなど。。。ありました。

 今回は、詳細は記載しませんが、定番と、スポットメニューをそれぞれ堪能しました。
 味付けも含めオーソドックスなメニューがどうしても多いですが、素材が活かされていいんです。

■ごちそうさま。
 ふと周りを見回すと、お子様を連れた家族連れが殆どでしたね。
 中には、お子様・ご夫婦・ご両親、の3世代で訪問している方も多いですね。
 あっちこっちで、楽しそうな食卓を垣間見ました。
 
 おかげさまで、クリスマス訪問の今回も楽しめました(@⌒ー⌒@)ノ
 また来ます。

 ごちそうさまでした\(⌒▽⌒)/


~★再訪:2012年10月★~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■相変わらず、人気ですね。
 道新(北海道新聞)の折込にも適宜入ってます。
 ファームの旬の報告が有り、その旬の食材を活用したメニューが展開されてます。
 
 たまーに、お昼にファームの横のショップに行った時に、チョット覗くと、
 相変わらず混んでいるのを見かけて・・・
 「やっぱ予約じゃないとダメだな。。(>_<)。。。」と思って帰宅する事もありました。

■再訪です。
 今回は道外からのお客様が来ているので、予約を入れての訪問です。
 予約さえあれば「混んでもOK」です(^^)

■店舗へ。
 食事は18時~ですが、17時30分から入店可能みたいです。
 訪問は17時50分。
 着席し、食事が皿盛りされ準備している様子(まだラップがかかっている)を見てます。
 
■18時になり食事スタート。
 チョット予想外の展開。
 一斉に店内のお客さんが群がります(笑)。
 
■食事は・・・
 相変わらず、道産の素材を活用したメニューが展開されています。
 (詳細は過去の口コミを参照願います)
 
 食事の内容は豊富です、合計で50種はゆうに超えると思います、バイキングとしての内容も良好です。
  サラダ・・・・・色とりどりの道産主体の野菜。
  おかず・・・・・道産素材を活用した豊富なメニュー。
  ご飯系・・・・・炊飯器毎に多種多様、白米~雑穀米~おかゆ、ごはんのお供も豊富でした。
  スイーツ・・・・道内のお店から提供頂いているみたいです、アイスは花茶さんでした。
  飲料・・・・・・・これまた道産素材が随所に活用されてます。
 
■ごちそうさま。
 18時頃は、チョットざわついた感じこそありましたが、落ち着けば普通のバイキングレストランの雰囲気。
 大体のお客様も「最低1時間」位は滞在してました。
 
 味付けは、様々な年代層が食べる想定ゆえ、「辛い」とか「しょっぱい」みたいな味付けは無いです。
 ま、素材を活かした調理という観点で「中庸」な感じです。
 道外のお客様もとても喜んでくれてました、このレストランが「東京にもあればいいのに。。。」と。

 喜んでいただけてヨカッタし、我々も楽しめました。
 昼も夜も来て思うのは、昼の方が窓の外の景色も見れて良いような。。。(夜は見えない)
 それに昼だったら、お買い物して、ファームの催し物で子供が体験学習できます。  
 
 という事で、次回は「お昼」に来ます。
 でも、このまま「ぶれないコンセプト」で運営してくれると良いなと思います。
 
 ごちそうさまでした♪


~★再訪:2011年01月★~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■相変わらずサイコーです。
 その後も訪問してますが、アップは久しぶりです。
 冬の北海道ゆえ、すっかり雪景色です。
 相変わらず、サイコーなお店(と個人的には思ってるの)です。

■ぶれないコンセプト、丁寧な調理。
 冬の北海道ゆえ、手配困難なサラダ用の生野菜とか…
  今回は愛知県産だったりしました。
 しかしながら、その他の生鮮原料は頑張って道産を使ってます。
 無理に味付けをせず、素材を生かして、素材の味わいを伝えたいという
  丁寧な調理が随所に感じられます。
 一部の素材は道外の原料を用いているとはいえ、道産素材にこれだけ
  こだわって使っているレストランは他に無いのではないでしょうか?
  そういう意味では、ホントにぶれずに頑張っていると思います。

■予約も出来ます。
 今回は、予約して訪問しました。
  (11時30分~12時まで入店、平日30席、土日祝日10席まで予約可能)
 そして、相変わらず、美味しく食べられました。
 一例を挙げると…

■いただきます。
 ・芽室産ごぼうのスープ
   ごぼうの味しっかりしていて、この美味さは特筆もの。
 ・かき揚げ
   相変わらず、野菜の味わいが美味い。
 ・かぼちゃ(ココで収穫した雪化粧)の煮物
   甘くて美味しい、かぼちゃってこんなに美味いんだと見直しました(^^)
 ・中標津の「ラ・レトリ」の飲むヨーグルト。
   柔らかで爽やかな酸味、甘味と酸味のバランスが良く飲みやすいし美味しい。
 ・道産素材のスコッチエッグ。
   肉の部分が鶏挽肉ゆえ、あっさりとした味わい、手作り感たっぷり。
 ・アスパラメニュー。
   噛み締めるほどに味わい良好 !!!
 ・手作りソーセージ。
   いけます♪
 ・特製青汁。
   愛知産ケールを道央産のヤーコン、増毛産のりんごとブレンド。
   りんごの味わいが効いてて、飲みやすくて美味しい。
   固形分も多く、まさに「食べる青汁」。毎日でも飲みたい(⌒-⌒)
 ・ビーフハヤシ。
   豊かなコクで美味しい。
 ・黒五のカレー。
   美味しいですが、以外に辛口で… アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
 ・おしるこ。
   北海道産大納言小豆使用。甘さ控えめで幅広い方がOKかと。
 ・ロールケーキ。
   今回あったのは、ベイクドアルルの純生ロールケーキ。
   ふんわり柔らかなで口どけの良い生地と甘さ控えめの北海道産の
   生クリームは相性抜群。 久しぶりのベイクドアルル、は美味し。
 ・アイス。
   以前は花茶だったけど変わった?
   ハスカップは味が弱いけど、きなこは想像以上に美味くてビックリ。
 
■ごちそうさま。
 ・来るたびに、素材を生かした料理に驚かされていて、
   いつも違う新たな発見と感動があります。
 ・また必ず来ますが、こういうお店が長く続き、またこういうお店が
   増えるといいですね。(難しいか…)

  ホントにごちそうさまでした !!(⌒-⌒)!!


~★初訪:2010年10月★~~~~~~~~~~~~~~~~~~
記念すべき100軒目ですが、どこにしようかな?と考えてましたが、
80軒過ぎ位に訪問した店舗に、とても感動して決めました。

 くるるの杜 農村レストラン@北広島市 です。

家族で北海道の生活を満喫してます。
今までも訪問して、色々と見聞きしましたが…
これぞ北海道! と、とても感動したのが、ここ「くるるの杜」です。

■くるるの杜
 ・体験農場      
   ⇒ 季節の野菜の観察や農作業体験など。
      非常に感動でした。
 ・調理加工体験施設
   ⇒ 季節の野菜を手作りで味わう。
      次回予約予定。
 ・農畜産物直売所
   ⇒ 道内各地の朝採り野菜の即売所。
      生鮮素材~加工品まで、生産者のこだわりを感じます。 
 ・農村レストラン 
   ⇒ 直売所から届いた野菜やお肉や加工品を用いた
     素材の持ち味を引き出した農家の家庭料理。
     北海道の素材の力を堪能できます。

 ・運営母体はホクレンさんみたいですが、何はともあれ、
  すばらしいコンセプトです。 

■結構人気店ですね
 ・待ち時間は、ナント1時間15分。
  予約を入れて、電話番号を連絡して待つ事に。

 ・まずは「農畜産物直売所」へ。
  ⇒非常に新鮮な野菜などを、お手頃価格で購入できました。
  ⇒後で、自宅で(妻が)調理したところ、非常に新鮮で、
    非常に美味しかった。

 ・買い物後も、まだ時間があったので、「体験農場」へ。
  ⇒アスパラガスの「実」なんて、あることも知らなかった。
    キャベツは花が咲いたように生っているし。
    てんさいは砂糖の原料とは知ってたけど、実際に
    食したのは、モチロン初めて。
  ⇒コレには、子供も大喜び。
    それじゃ、今申し込める大根の収穫体験を申し込んで、
    これから…という時にお電話が…
    
■では入店。
 ・こざっぱりとこぎれいな広い店内。
 ・バイキングのメニューは、北海道の豊富な農産・水産・畜産の
  素材を生かしたメニューばかり。
 ・「農家の家庭料理」とはいいコンセプトですね。
  でも、どちらかというと「北海道の台所」って感じです。
 ・自給率200%で日本一の「北海道力」を感じます。

■美味しかった。
 ・ホントに楽しく選んで、食べられました。
 ・こういうコンセプトのお店が長く続くといいな、と思います。
 ・北海道に来て良かった、と思いましたね。

 ごちそうさまでした。

  • 【2018年12月】取ってみた。
  • 【2018年12月】おかず系。
  • 【2018年12月】サラダ系。

もっと見る

3位

きのとや 新さっぽろ店 (新札幌、新さっぽろ、ひばりが丘 / ケーキ)

1回

  • 夜の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2016/12訪問 2016/12/26

再訪、いつもながらの安定感の高いケーキ作りに、、、、(⌒-⌒)(⌒-⌒)満足っす(⌒-⌒)(⌒-⌒)。

********【再訪:2016年12月】********
2016年のクリスマスケーキは、
いつもの「きのとや」さんですが、
今年は「白石本店」ではなく、
カミサンが「新札幌店」で購入(^^♪

ワタシは夜まで仕事だったので、
家族の夕食に間に合わず( 一一)、
今回の画像は、
カミサンが写真と商品名と値段を
LINEで送ってきたので、
それを引用(^-^;

帰宅時には既にカットされた
ケーキとご対面。
(チョット残念でしたが、やむを得ず)

しかしながら、
きのとやさん、相変わらずの
モノづくりのレベルの高さです(^^♪

保形性が良く、
それでいて、食感と口どけに
優れたスポンジは、出来栄え良好です!
美味しいケーキでした(^^)

翌日、
家族のクリスマスも堪能♪
何かの記念日は、
来年も「きのとや」さんだと思います。

ごちそうさまでした(^^ゞ


********【再訪:2016年07月】********
久しぶりの新さっぽろ店訪問。
(最近は白石本店が多かったので)

カミサン、子供とケーキを購入♪
ワタシのも一応買ってくれてました(笑)。

写真こそ撮らせてもらえましたが、
ケーキの名称などは不明でした(^-^;。。

ワタシのケーキはチョコ系の一品。
相変わらず、きのとやさんのケーキは、
安定感が高いです。

スポンジ系はキメが細やかで、
口どけよく、甘さのコントロールが上手。
クリーム系の固さと甘さのキレ、
この辺りは、本当に安定感が高いです。

さすがの「きのとやさん」です(^^♪
ごちそうさまでした(^^ゞ
********【初訪:2014年12月】********
クリスマスケーキの購入です。

 きのとや 新札幌店@新札幌 です。

<購入品>
 ○クリスマス 生チョコケーキ 5号 ≪限定品≫ @4,000円。
  5号にしては、チョットいいお値段ですが、今回はカミサン選択でした(^^ゞ
  いつもは、仕事柄、複数個を購入してましたが、
  今年は、久しぶりのプライベートケーキです。

<いただきます>  
 ○ルックスは、結構イイ感じです。
  上面には、綺麗な盛り付け。
  雪を模したような柔らかな生クリームの「白色」と、
  所狭しと盛られたイチゴの鮮やかな「赤色」が、イイ感じ。
  サイドの円形のコインチョコもイイ感じのアクセント。
  カミサンはワタシに内緒で購入してたので、
  「KINOTOYA」と書いてあるトッピングチョコを見た時の
  ワタシのテンションの上がることったら。。。もう(⌒-⌒)

 ○では(^^♪
  包丁を温めて、早速カットです。
  断面見ると、イチゴスライスの入ったスポンジが2層も入ってます。

  そして切ってる手ごたえから、
  「保形性の良さ」「仕上がりの良さ」を感じます。
  
  では早速頂いてみます。
  生チョコクリーム&生クリームで覆われてます。
  この生クリーム系の食感の「ふわっと」軽い事。。。旨い!!!
  しかも油分を感じず、口どけよく、くどくない感じです。
   
  スポンジは、キメが細やかですが、ボディ感があって、目が詰まって無く
  その内層から、見ただけで類推できる食味食感でしたが。。。
  スポンジのふんわりとした食感と口どけの良さ。
  おっと、予想よりイイ出来栄えです(^_-)-☆

  実に旨い。
  久しぶりに、よくできているホールケーキを食べた気がしました。
  トッピングのイチゴも瑞々しくって旨いし。
  2015年は、もう少し、ケーキも食べてみようかな(⌒-⌒)
  と思っちゃいました。

<ごちそうさま>  
  実に満足(^^ゞ
  次回の記念日も「きのとや」さんにしようかな(⌒-⌒)
  
  メリークリスマス(^_-)-☆
  ごちそうさまでした♪

  • 【2016年12月】ホワイトストロベリーケーキ5号@3,500円。
  • 【2016年07月】
  • 【2016年07月】

もっと見る

4位

高円寺麦酒工房 (高円寺 / ビアバー、バル)

6回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.4 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ~¥999

2022/04訪問 2022/05/09

【再訪多数】チョット時間が出来たので、サクッと一杯だけ、旨いクラフトビールを呑みに(^o^)丿

4月の高円寺でカミさんと昼下がりのクラフトビールを楽しみに訪問。

高円寺麦酒工房@高円寺、です。

■今回は
用事の途中に立ち寄ったので、時間も無いので「一杯だけ」呑みに行きました。
短時間で贅沢な楽しみ方です\(//∇//)\


★柚子WHITE @930円
ワタシのオーダー。
ルックスは、イイ感じ。
頂いてみると、柑橘を感じる味わいがイイ感じで、ほわッと柚子を感じる仕上がり。
旨いな。


★ever free IPA @930円。
カミさんへのオーダーはワタシの前回訪問時のオススメをチョイス。
ルックスは、此方もイイ感じ。
カミさん、一口目から「旨い」と(^o^)丿
ワタシも頂きましたが、
うん、フルーティさと爽やかな苦味が良い、やっぱスゴイなあ、旨いぞ(^^)/


【あとがき】
コスパを考えれば、圧倒的に「飲み放題」がイイんです。
(例:2,200円/60分、2,750円/90分、3,000円/120分、いずれも税込み、L.O.は各15、20、30分前)
でも、一杯サクッと呑むのだってありかなあ、と。

美味しく味わいました♪

ごちそうさまでした(^o^)丿
東京は高円寺エリアで、約4年ぶりの訪問です。

高円寺麦酒工房@高円寺エリア、です。


【お店は】
JR高円寺駅から北側に出て徒歩5分強、住宅街の普通の一戸建ての1階部分が店舗です。
前回はバタバタしている時間に行って落ち着かなかったのと、現在のコロナ禍を鑑みて、開店後の訪問を狙いました。
先客は2名、後客は4名と言う感じで、今回は落ち着いて頂けました(^o^)丿


【いただきます】
今回は、
クラフトビールの飲み放題狙い(@^^)/~~~


★60分飲み放題@2,200円(込) ※15分前L.O.
商品名の横の数値はアルコール度数(Alcohol by Volume)

●ブラック 6.5%
1杯目:
やっぱり最初は大好きな黒ビール。
しっかり旨い、口当たり柔らかくほんのり甘く旨い。

●ever free IPA 5.0%
2杯目:
おお! 一口目からガッツリ違う。
フルーティさと爽やかな苦味が良い、スゴイなあ、旨いぞ(^^)/


●PALE ALE 4.7%
3杯目:
オーソドックスな味わいながら、グッと来るモルトのコクやホップの味わいが良い。

●アンチョビポテト590円。
ツマミでオーダー。
しっとりした仕上がりのポテトと、アンチョビ系シーズニングのグッと来る味わい。
つまみに最適。お口をリセットにはならないので、テイスティング向けじゃないかもしれないけどね(笑)、良いんだけどね。

●SAISON 4.6%
4杯目:
一口めのスパイシーさがスッキリと際立つ一杯♪

●WEIZEN 4.6%
5杯目:
一口目のフルーティな味わいが、後味のキレも良い。こういうフルーティなビールも増えているなあ。

●ever free IPA 5.0%
6杯目:
再び、2杯目の「ever free IPA」を〆に頂く。
やっぱり、一口目から際立つフルーティな味わいと爽快な苦味が心地良い。
コレはやっぱ美味いなあ。


この日はココで終了♪


【あとがき】
60分飲み放題(15分前にL.O.)ですので、実質「45分間+最後の一杯」です。
10種のクラフトビールが有りましたが、お腹がいっぱいになってきて、6杯しか飲めなかったなあ(笑)。

それはそうと、
今回も色々と「クラフトビール」が楽しめてヨカッタ。
個人的には「BLACK」と2杯呑んじゃった「ever free IPA」が好きでしたねえ。
再訪時は「開店狙い」でサクッと行ってサクッと帰ろうかと思います。

ごちそうさまでした(^o^)丿
東京は暑い。
涼を求めて昼呑みをしに高円寺へ。

高円寺麦酒工房@高円寺エリア、です。

■お店へ
昼呑みは12時からでしたので、
12時チョイに訪問すれど、既に店内来訪客は8割位と、
相変わらずの人気店っぷり♪

■メニュー拝見???
相変わらず創作系の麦酒が並んでて、
呑んだ事の無いメニューを数杯攻めて帰ろうかな?
と思ったら、サイズ別の価格になってる。

しかも、従来の感覚から鑑みれば、
明らかにCPは悪くなっております。
どうなっちゃったんだろう?んんん?( 一一)オイオイ。

一方で、「飲み放題」1,500円/60分は、
ワンフードさえオーダーすればイイのなら、
この価格なら、
3杯/60分は呑んじゃうから絶対オトクだが、
予約なしの飲み放題が有りなのか無しなのか?
記載は無いし、聞こうと思ったけど、
タップ前にてビール提供を担う店員さんが、
また新しい店員さんになってて、
しかもテンパり気味で、聞ける状況に無く。。。

しかも、
この日は準備中のメニューも3種ほどあって、
とにもかくにも落ち着かない雰囲気。

もう一人の店員さんも、
厨房側に入ったままで連携も無く。。。

今日はダメだなあ、
細かい事は次回だなあ、
と諦めつつ「1杯」だけ呑むことにした。

●塩レモンエール@580円(M)。←税抜き(>_<)。

Mサイズの量感は小グラスみたいな感じ( 一一)。
うーん、美味しい、、、けど、
物足りない。。。
でも、、、
(チラッとカウンター見ると店員さんもご多忙な様子)
ダメだ、出直そう。。。


【あとがき】
次回は「飲み放題」に迫ってみようと思ってますが、
これでワンフードもオーダーマストとなれば、
客単価は@1,500円越えで、
チョイ呑み向けでは無くなります。

麦酒を純粋に数杯サクッと呑んで、
楽しんで帰るだけだった、という
ワタシの訪問内容とは合わなくなりそうな。。。

次回から「60分一本勝負」ってかい?

今日は混んでたのも有るが、
サービス業として接客レベルも全然ダメでした。
これまでの経緯も有るので、
超オマケで「評価無」とします。
※普通に評価したら、
 CPとサービスは★大幅ダウンです。

次回に期待です。
ごちそうさまでした(^_-)-☆
例年、新年の訪問ばかりでしが、
機会あって約3ヶ月ぶりの再訪です。

高円寺麦酒工房@東京都、高円寺駅エリア、です。

再訪なので軽めに。
今回も呑んだ事のないメニューを中心に攻めてみた。

★ホワイトストロング6.8%、@690円。
★コーヒービール5.0%、@560円。
★スタウト6.8%、@620円。

ホワイトストロングは、
濃くって美味い(//∇//)。
麦酒って醗酵によって成り立っている、
と実感できる、そんな味わいです。

コーヒービールは、
カミさんのオーダーでした。
実は、これがまた。。。イイんだわ。
ビールなんだけど、珈琲感がイイ感じで味わえて、
思わず納得の味わいです。
まさに、ビール界のカルーアミルクばりの旨さです。
コレはリピート確定の味わいです。

スタウトですが、
一般的にも有る麦酒の一種ですが、
だからこそ‼️のオーダーです。
そして、世の中に出回ってる「スタウト」と、
全然ちがいもんだなぁ、と感心、

【あとがき】
やはり、こういう麦酒工房って、
個性あってイイもんですね〜。

しかも、ココは何年も通ってるので、
特に和みますわ(o^^o)。

でも、さほど混まないのも気になるところ(複雑)。
昨今、この手の麦酒工房が増えてきているので、
新たに更なる『差別化』が求められそうです。
注視してます。

ごちそうさまでした(*'ω'*)
■元旦恒例の訪問です。
今年も元日営業しているのを事前確認の上、
来訪してます。
はやる気持ちを抑えながら、お店に向かいます。

お、、、思ったよりも混んでない。
と言う事で、サクッと入店。

しかし。。。
訪問時で既に「売り切れ」になってるタップが有り、
(しかも呑みたかった奴)
残念賞でしたが、気を取り直してオーダーです。

もう何回も来ているので、
既に呑んだ事の有る「LBA」「F-IPA」等は、
オイシイのは分かってるけど、今回はパス(笑)。
今年は結構、アレンジ系が多いようです。

相変わらずの昼食後の訪問ゆえ、
食事系はオーダーせず、ひたすらビールです(^^)/


■では早速。
★コーヒービール@560円。
Alc 4.7%。
地元高円寺の「さわやこおふぃ」さんとのコラボ。
茶系のビールは、香りもコーヒー、
味わいはアメリカンな感じで渋み無く、
いい意味で爽やかな苦味が心地良い仕上がり(^o^)丿


★みかんペール@560円。
Alc 5.2%。
うっすら濁った感じが無濾過な感じですね(^^)/
香りはフルーティ、
その味わいはミカン(笑)。
でも思ったよりもマッチング良いんだなあ。


★R&B@560円。
Alc 4.7%。
「R&B」は「ラムレーズン&ブラウン」の事らしい。
でも、、、、
ラムレーズンは分かりにくかったですね。。。
ラムレーズンと言うネーミングを置いておけば、
ほんのり甘味と芳醇な後味が素敵な味わい。
普通に頂いても十分旨いビールです。


★ウィートラガー@590円。
Alc 6.2%。
お店では「初」の小麦使用のビールらしい。
この濁った感じが無濾過な感じで旨そうです。
形容が難しい味わいだか、コレも美味い!
独特の芳醇で柔らかな酸味と旨味、
後味の余韻もやんわりかつスッキリな感じ。
これだけ、酵母も違うらしい。
今までこのお店で頂いている「麦酒」とは、
モノづくりの「ベクトル」が違う様に思えた。
価値ある一杯でした(⌒-⌒)。


★レッドエール@500円。
Alc 5.8%。
お店の7周年記念ビールらしい。
フルーティさを感じる爽やかな酸味と味わい。
コレは王道な感じで旨かった。


★ヴァイツェン
とメモに有るのだが、メニュー写真には無かった。
メニュー名あってるよね???
ゆえにアルコール度数も不明。。。

とはいえ、
このビールが〆の一杯(^^♪
無濾過さ全開なルックス(笑)
フルーティさあって、
このお店でよく見かける方向性の美味い麦酒でした。


■あとがき。
2013年元旦から、2015年の元旦を除いて来訪継続中。
元旦だけで5回訪問です。

結構、定番系もしっかりと作ってで美味しいのですが、
アレンジ系も結構素敵な仕上がりの麦酒を
提供してくれる貴重なお店です。

また来ます。
ごちそうさまでした(^^)/
*****【再訪:2017年01月】*****
元旦の高円寺です。
事前に、営業確認の上で麦酒工房へ(^_^)
先ずは、すだちペール@650円、
ポーター@590円で乾杯からスタート‼️

■すだちペール@650円。
濁った黄色系が無濾過感を感じさせますね。
すだちの柑橘系がアクセントで未知なる旨さ。

■ポーター@590円。
黒系で旨さとコクが深く芳醇な味わい、
これは正統派の味わいで旨い❗️
流石No.2だわ。

■マッシュルーム@590円。
ポルチーニ⁉︎を仕込時にエキス?、
更に仕込後にも入れてる、らしき説明を頂く。
手間暇かかってますね(o^^o)
このビール、黒系で喉に残るような
コク深い後味が特徴的、
警戒するようなキノコ感は無く、
コクと旨味に化けてますよ。

■レモンLBA@590円。
シャープな酸味がそれを彷彿する味わい。

■ブロンド@410円。
締めで。
アレンジ系の後にホッとするような安定感。
口当たりは軽く呑みやすいが、
コクと旨味もしっかりと感じられる
懐の深い優等生な味わい。


今年の元旦も予定通り高円寺麦酒工房に
行けて堪能出来ました。
また来ます。

ごちそうさまでした( ◠‿◠ )


*****【再訪:2016年07月】*****
高円寺です。
となれば必ず此方を再訪です(⌒-⌒)。

<いつの間にか>
 同一コンセプトの店、増えてる。
 ググってみると。。。
 ○○麦酒工房がこの中央線沿線に延線してる(^_-)-☆

<この日は>
 カミサンと呑みに行って、
 焼酎ロックを煽ってからの訪問(^.^)。
 なのでチョイ呑み(^^♪

■すももビール@690円
 100円は熊本への義援金のチャリティ麦酒。
 ほのかな酸味が心地よい、

■IPA@590円
 濁った感じ、芳醇な、美味しさ素晴らしい。
 この無濾過のビールの旨さは格別なり('ω')ノ

■LBA@480円
 ブラウンビアは、ほんのりフルーティー(⌒-⌒)
 そして、ほんのり濁り&芳醇がタマラン旨さ、
 これも美味いなあ。

<ごちそうさま>
 どの麦酒も美味すぎて、
 普通のビールが呑めなくなる(笑)
、この辺で帰ろう。
 
 また来るのが楽しみ。
 中央線沿線沿いにも「○○麦酒工房」が出来ているので、
 機会有れば、ホームの高円寺以外も行ってみます。

 ごちそうさまでした(^^ゞ


*****【再訪:2016年01月01日】*****
【3回目の元旦再訪です】

既に2015年の大晦日に2016年の正月営業を確認。
2013、2014、
そして今回の2016元旦と訪問でした
(2015年だけは所用にて来れず、惜しいわ)。
5時閉店の所、4時に滑り込みました(*^^*)。

【では‼️】
おっと、ラストドリンクオーダーは4時半。
では早速(*^^*)

【いただきます】
■クリーム

黄色系で濁りあり、フルーティで爽やか。
やはり、こちらの麦酒は美味さが違いますね。

■レッドエール
アンバーな色合い、濁りあり。
後味の芳醇な風味がたまらん、あー美味い(^^)。
重厚なボディ感の一品。

■F.IPA
フレッシュ、インディア、ペール、エールの略称です。
近年流行のIPAですが、
こちらの個性はいかがでしょうか?
茶系で濁りあり。
淡いフルーティさと、青い爽やかな感じがしっかりと広がる。
ボディもしっかりしてて、しなやかでしっかりとした味わい。
あー、コレは美味い美味すぎる、今回のベストビアでした(*^^*)。

■石狩ペールエール
黄色系で濁りあり。
石狩産の大麦使用らしい、ついついオーダー。
フルーティさに、しっかりめの爽やかさ、
しなやかな味わい、相応の美味さ。

【ごちそうさま】
流通にのせない、醸造したその場で呑める無濾過の麦酒。
この味わいは通常の流通麦酒とは全く異なる。
来てよかったわヾ(@⌒ー⌒@)ノ


これを呑んだら缶ビール呑めなくなりますよ(笑)。
また必ず来ますね。
ごちそうさまでした(⌒-⌒)


********************【再訪:2014年01月01日】********************
昨年の元旦に営業しているのに偶然巡り合い・・・

2014年は元旦から営業しているか?HPで検索したら、営業しているのは既に確認済み。
実家で呑んで勢いのついたワタクシ。。。

こりゃ行くしかないでしょ^^♪って実家から徒歩にてカミサンと訪問しちゃいました。

■2年連続の元旦訪問
  新大久保でランチ食べて、実家でのんびりしたら、高円寺に呑みに行く。
  チョット歩いて行ったら、見えてきましたよ。。。あの住宅街の中の一軒家。
  看板も出てて、お客さんも見えるけど、席・・・空いてるかな???
  と思ったら、奥の席に空きが見えます。

  ラッキー(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

■では。
  もうあれこれ食べて、お腹は正直一杯ですが。。。
  ココのビールが飲みたくって来たんです。  

■なんてったって、手作り感たっぷり。
  以前、醸造の授業でワイン作ったけど、「発酵のコントロールって難しいんだな」って思ってた。
  だから販売用の「お酒」をコントロールするのは相応の苦労があるんだと思う。

  ココには「自家製ビール」とNBメーカー(キリン)のビールが飲めるが・・・
  やっぱ、この「自家製ビール」の酵母の発酵の息吹を感じて呑むのが何よりもオススメ。

■いただきます。
  振り返ると、楽しく呑んじゃったんだよね。
  写真は一部しか撮って無いし。。

  しかもいつもなら、メモってるのに。。。この時はカミサンと盛り上がってて。。。
  ついメモを取るのを忘れてしまった。。。
  今回は印象の強いメニューのレビューで^^

 ○ブロンド@390円。
  昨年は頂いてなかったメニュー。
  コチラのお店の最初の一杯目♪
  飲み口が優しく軽め。。。何杯でもイケそうですが、後で来ちゃうのかな。
  旨いわ、これ♪

 ○クリームとビタークリーム各@540円。
  前回も呑んだクリーム。。。
  今年は、クリームとビタークリームが出てた。。。早速、カミサンと比較試飲ですね。
  ほんのり濁りのある「クリーム」のフルーティな味わい・・・
  「ビタークリーム」は文字通り、心地良い苦味が。。。あ。。。ビタークリーム。。結構好きだな。

 ○ウィンターエール@540円。
  スパイシーな味わいがあるビール。。。って想像つくかな?
  口に入って来た時に、ビールでいてビールらしからぬ、何とも言えない複雑な味わい。
  思わず、商品紹介のある壁の記載を見たら。。。
   ~ シナモン、ジンジャー、オレンジピール、クローブ、
         オールスパイスを使ったスパイシーなポーター ~  と記載があった。
  
  想像の世界を超えている。。。創造物である。。
  
■ごちそうさまでした。
  美味しかった。。。
  ビール好きには、たまらないお店ですね。
  しかも、いつの間にか(?)・・・高円寺のみならず、阿佐ヶ谷にも荻窪にも・・・
  モノづくりに関し、同様のコンセプトで店舗展開が進んでいるなんて。。。

  帰省する時の楽しみが、一つ増えました。
  また来ますね。

  ごちそうさまでした(〃 ̄ー ̄〃)


********************【初訪:2013年01月01日】********************
帰省中の楽しみは、「中野・高円寺エリア」の飲み歩き。
朝から飲んで、お昼に飲んで、勢いが付いた状態で、食べログ検索。

ココは以前から知ってましたが、ダメ元で電話したら、正月三箇日も営業してました。
(おーーー、元旦から行きゃ良かった)

 高円寺麦酒工房@高円寺 です。

■店舗は。。。
  高円寺北口を出て、そのまま北上します。
  住宅街の中に店舗があるので、チョット「ホントにあるのか?」と不安になりますが、
  ちゃんとあります、詳細は食べログの地図参照ですね。
  
■到着。
  一瞬通り過ぎちゃいました。
  ホント普通の民家の1階。。。。あ、2階は洗濯物が。。。てな感じ。

■店内。
  ウッディな店内。
  テーブル席や、こあがりも。
  雰囲気もいい感じ♪。

■オーダー。
  お店のお兄さんに聞いたら、壁面のメニューに書いてあるビールをオーダーするそうです。
  正月三箇日だったため、フード系の提供はありませんでした。
  その代わりに、おつまみの皿が並んでました。
  (ま、おなか一杯だったので、今回はパスでした)
  
  ビールは、この壁面の奥で醸造樽に繋がっているそうです。
  それぞれのメニューの横には、仕込日やロット等の記載があります。
  ビール好きにはたまりません。
  お店のご主人が、色々とビールの特徴も教えてくれますので、楽しみながら飲めそうです。
 
  そうそう一般的なNBメーカー(キリン)のビールもありましたが・・・
  (せっかくなら、自家製のビールの方が。。。いいよね)

■お店の魅力。
  色々とあると思いますが・・・
  この自宅みたいな民家で、仕込んだ地ビールを提供してくれる。。。って事。

  醸造は一期一会、小規模小ロットで製造しているのでしょうから、コントロールも難しそう。
  そういう意味では、厳密には同じ物を作ることが難しいので・・・ロット毎に「フレ」もあるかも。

  醸造を繰り返す中で、完成度が高まっていく。
  「ビール」好きな人は、ココに通う事で、この「醸造」の過程を味わえるはず。
  仕込みを繰り返し、多少のフレを矯正しながら、目指す味に向かっていく。
  ロットの記載は、きっとその楽しみの為にあるのかも。
   いやー、今回のロットは○○だね!みたいな。。。。

  ゆえに、つどつど、世界に「1杯しかない」ビールが頂けるかもしれません(^^♪
  いやー、私が住んでたときには無かったのに。。。。
  このエリアに通える人が羨ましいです。

■では。
 ○レッドエール

  限定復刻版のビールらしい、それゆえ飲むしかない!!!
  少し透明度が低く濁っている。
  色相はアンバー(赤みを帯びた)な感じで、ひとたび口に入れると、風味と味わいがいい♪
  うわ、旨い(^^♪

 ○クリーム
  色相は黄色系になってます、が相変わらず濁った感じもあります。
  コチラは、フルーティーさが格別。
  専門的な事は分かりませんが、こんなビール飲んだこと無いな、旨いっすよ、これも♪

 ○ストロング
  飲みたかった一杯、香りもアルコールも強いそうです。
  黄色系と赤色系が混じったような色合いで、かつ濁ってます。
  苦味もありますが、これが「心地良い苦味」なんです、全然いい苦味で、素晴らしき味わい。
  やべ、飲んだこと無い味ばかりかも。
 
 ○ホットエール
  オーダーカウンターにある「やかん」が気になっていたら、ナントホットビールもあるとか。
  65℃での提供のホットビール。
  やかんから注がれてるそばからテンションが上がります。
  チョイと濁ってます。
  フルーティで、炭酸も残っていて、芳醇な味わいは、新鮮かつ斬新でした。
  スキー場で提供したら、売れそうな感じ。

 ○アンバー
  アンバーが来ると、最初のレッドエールより色相が濃いかな、そしてやはり濁ってます。
  やはり「アンバー」というだけありますね(笑)。
  苦味も心地良いが、味わいも強めで芳醇です、それにしても旨い。

■ごちそうさまでした。
  何を飲んでも、「旨い」になっちゃってましたね。
  すっかり満足でした。

  細かいことを言えば、「おかわり」かな。
  今まで飲んでたジョッキを出して、ササッと水ですすいでの提供って事かな。
  でも、こういうお店なんだから、気にしちゃいけない部分かもね。

  にしても、楽しく飲めちゃいました。
  帰省時の楽しみが一つ出来ましたね。
  ごちそうさまでした(@⌒ー⌒@)  

  • 【2022年04月】カミさんと乾杯
  • 【2022年04月】左:柚子WHITE 、右:ever free IPA 、いずれも@930円。
  • 【2021年12月】BLACK。

もっと見る

5位

明神丸 ひろめ市場店 (大橋通、高知城前、堀詰 / 海鮮、食堂、郷土料理)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2016/10訪問 2016/12/24

ココは「雰囲気」と「料理」に秀でた「鰹の藁焼きたたき」が頂けます、マジで旨い!楽しい!ホントに旨い!

高地です。
仕事も終えて、会食までの時間に、
同僚と夜の大人の自由行動中(笑)。
ネットで調べてココを狙い撃ち(^^♪

 明神丸 ひろめ市場店
   @高知市 ひろめ市場
 です!

<ひろめ市場>
 ココに多数の飲食店が軒を連ねており、
 中央のフリースペースでは、
 いろんなお店で購入した食べ物や飲み物を
 テーブルで頂いております。

 写真も撮ってるんですが、人が多くて、
 モザイクかけきらない(笑)ので、
 掲載は止めましたので、
 他のレビュアーさんの写真を見て下さい(笑)!
 スゲエ楽しい雰囲気です♪
  
 後程、会食を控えたワタシ達としては、
 多くは食べられないので、
 厳選「狙い撃ち」で、
 「鰹の藁焼きたたき」です!

 
<藁焼きファイアー!>
 並んでいるところで調理の様子が見えます。
 藁焼きファイアーには心が躍ります!

 今回は「藁焼き鰹のたたき」から、
 塩とタレ、両方イタダキマス。
 各5切れが付いたセット@1,350円です。

 
 鰹のたたきですが、
 いずれも厚切りです。
 そして、タレも塩も頂きましたが、
 藁焼きの風味が移った鰹は、
 マジで旨いです。
 こんなに鰹のたたきが旨いとは、
 思ったことがない位です!


 我々、北海道民としては、
 あんまり鰹を食べる文化が有りませんが、
 ココの鰹はホントに旨い!
 鰹のたたきの概念が変わりました!


 写真撮り忘れたけど。
 「塩たたき握り」も頂きましたが、
 これも旨いんだわ!

 しかも。。。
 テーブル近隣は仲間みたいなもんで、
 男女グループ客に話しかけられましたが、
 後に会食がなかったら、
 この人達とガッツリ呑んでたいと
 思っちゃう位に、人柄の良さと、
 この場所の楽しさに
 酔いしれちゃいました(⌒-⌒)。
 食べログ点数の「雰囲気★5.0」は、
 高知のオネエサンに捧げます(^^♪
 うーん、高知サイコー!


<ごちそうさま>
 マジで活気が有って、色々な食事が有って、
 皆が思い思いに食事をして、
 酒を酌み交わしております。
 マジで、四国に転勤するなら、
 母の実家の香川か高知だな(笑)、
 と思った位です。
 
 もし高知を再訪するなら、
 ここで2日位飲んだくれたい位です(笑)。

 また来たい!

 ごちそうさまでした(^^ゞ

  • 【2016年10月】藁焼き鰹たたき(タレ)アップ(^^♪、藁焼きしている香りが凄く好印象な仕上がりなんです(^^ゞ
  • 【2016年10月】藁焼き鰹たたき(塩)。
  • 【2016年10月】ひろめ市場、入口。

もっと見る

6位

ピッツェリア ダ マッシモ (平和 / ピザ)

2回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2018/08訪問 2019/01/01

再訪。北海道で一番美味い(上手い)ピザ屋さん(//∇//)

ここは好きなお店。
中々行けてなく、久々の訪問は、
それはもう超楽しみにしてましたよ(//∇//)。

■お店は
本格ナポリピッツァのお店。
札幌では個人的に、間違いなく、ココが一番旨い‼️
と思ってます。

相変わらず、マリナーラとマルゲリータの
2種しかないメニューを眺めながら、
モチロン両方頼んで、
久々に手元を見ながらのウエィティングです。

にしても、久々に来ましたが、
醗酵進んでて、
腰持ち落ちた様なデロデロに近い生地を、
スクレイパーで外して、
チャチャッと伸ばしていきます。
生地の戻りの少なさに醗酵を感じますが、
にしても上手く生地を扱いますねえ。

あっという間に、
生地が出来、盛付が完了し、窯へ投入。
相変わらず温度が高いなぁ、
焼成完了まで50秒位かなぁ。

耳はモチロン、裏まで焼けてるのが見えます。
チョイと焦げを落としての提供です。

本来なら、即食べたかったのですが、
今回は持ち帰りました。
中々、ダマッシモさんに行けない家族のため、
法定速度の範囲で(笑)ダッシュで帰ります。


●マリナーラ@850円。
●マルゲリータ@1,050円。 箱代@100円。

いやはや、未だ未だ全然温かいです。
早速頂きます。

耳を食べた瞬間に、
高温短時間で含水分を残す焼成を感じ、
相変わらずの『出来栄え』に感心します。
経時耐性の高さも良好、
これならリヒートもイケるなぁと納得。

モチロン、ピザとしての味わいは、
言うまでもなく美味しかったですよ(〃ω〃)。


【あとがき】
先程は札幌一番と書いてましたが、
個人的には、北海道一番でも良いなあ(笑)。

作るまでのプロセスを見てて、
オーバーかもしれませんが、
既に美味しさを感じます(//∇//)。

そして、耳を食べてピザ作りの技術を感じます。
やっぱレベル高いなあ。

ところで、この先、
店主はどうしたいのか、気になるワタシでした。

また来ます。
ごちそうさまでした(#^.^#)
*****【再訪:2016年12月】*****
久し振りの訪問でした。
急にコチラのピザが食べたくなり訪問。

あまりの感動で、太文字ばかり。
スマン('ω')ノ

<ナポリピザは>
 大好きです、昨年はたまたまですが、
イタリアまで出張して、
 食べてきたんです。
 でも、、、イタリア固有のピザは、
 もはや日本とは異なります。
 イタリアのピザと、日本のピザは、
 生地の配合、生地の扱い、
 色々と異なるので、もはや別の文化である、
 と認識を新たにしてます。

<コチラ>
 ダマッシモさん、マジで札幌NO.1だと思います。
 醗酵が進んでいるにもかかわらず、
 生地の扱いの上手さ、素晴らしいです!
 生地玉は腰持ちがやや折れている位の醗酵状態、
 その生地玉を円く伸ばしている工程で、
 生地が戻らないんです。
 つまりそれほど、醗酵が進んでいるのに、
 生地を上手に扱っているんです。
 素晴らしきスキルです。

 釜はものすごく高温だと思います。
 ピザの命は釜だと思います。
 どんなに優れた生地でも、、、
 釜がダメならダメなんです。
 
 高温短時間!
 コレに尽きる、コレが結論。
 まだ水分が生地に残っているけど、
 外側が焼成しきっている状態、
 コレがピザの上質な仕上がりだと思ってます。
 
 ダマッシモさんの釜での焼成時間は、
 30~40秒です。
 この時間で焼き上げるためには、
 400℃以上ないとデキマセン。
 釜に入れたら、10秒後にはピザを回し、
 焼き具合を調整してます。
 マジで、こんな焼きっぷりは無い。
 この短時間で、裏まできれいに焼けてる。
 素晴らしいピザです。

 過醗酵かな?
 とも思える生地は、生地の醗酵に伴い、
 糖化も進んでて、自然な旨味を醸します。
 焼きあがった後、ご主人は、
 カリカリとトリミングしてますが、
 完全には焦げを取り切れてない、
 にもかかわらず、焦げた味わいが薄いのは、
 最初に加えてる糖分ではなく、醗酵由来の
 糖分だからこそ、の味わいであり、
 メーラード反応であると思います。 

 たっぷり思いを語り過ぎちゃいました(笑)。

 実食ですが、
 エッジが旨い!
 柔らかなヒキの有る食感、
 歯切れの良さ、水分残しての見事な焼成、
 やっぱ旨いです。

 いつも、マルゲリータ、マリナーラの
 2種しかないですが、見事なまでの満足感!
 また来ます。
 ごちそうさまでした(^^ゞ


~~~~~~~~~~~~~【再訪:2015年07月】~~~~~~~~~~~~~
あれれ?
再訪すること、口コミ的には、3年ぶりでした(驚)。
家族の要望で、「ダマッシモ」さんへ(^^♪

■やはり混んでた
 休日のお昼時ゆえ、覚悟していきましたが。。。
 店頭で名前と電話番号を告げて、車内で待つ事に。
 炎天下や雨降り、、、冬なら降雪時も「店頭」で待つよりも
 イイんじゃないのかなぁ(⌒-⌒)。
 待つ事、15分余り、電話がかかってきました(^^ゞ

■オーダー
 相変わらず、2種類しかないピザメニュー。
 マルゲリータ@950円、マリナーラ@750円を各1枚(^^♪

 そして、飲料も相変わらず、有料でした。
 この辺は賛否両論有るんでしょうけど、、、
 今回はミネラルウォーター@100円だけをチョイス。
 (カミサンは、ビール呑みませんでした)
 
 そうそう、従業員さんが店主のほかに2名もいらっしゃいました。
 店主も「ピザ」に集中できそうです(⌒-⌒)。

■実はピザと同様、いやそれ以上に楽しみなのが…(^_-)-☆
 調理風景です。
 過去の記載にもありますが、
 この調理風景を見るのが、何よりも楽しみ(⌒-⌒)
 この日は、家族で訪問ゆえ、
 テーブル席に通されちゃいましたが、
 ホントは、カウンター席がイイんです!

 相変わらず、生地は発酵が結構進んでいて、
 不慣れな人には扱いにくいほどの生地になってます。
 それを、最小限の打粉を振って、華麗に手伸ばししてます。
 発酵進んでいるので、生地の戻りは見るからに殆ど無いですが、
 手際の良さに感心するばかり。
 (ワタシも仕事で、作った事も有りますが、この位の生地は、
  打粉たっぷり振って伸ばさないと、キレイに作れないですね)

 そして焼成。
 この日の窯ですが、久しぶりに来たのも有りますが、
 結構温度が高い!と思います。
 混んでいる時は、2枚・・・空いてれば、1枚で焼成してます。

 1枚目を奥にいれ、時間差で10秒ほど遅れて2枚目が入る感じ。
 2枚目を入れてほどなくで、1枚目のエッジ(耳)が焦げてきます。
 すぐさま、1枚目に器具を使ってクルクルと下面を確認しながら、
 焼成が完了し、お皿へダイブ(^^ゞ
 この後、すぐさま2枚目も同様に対応。
 2枚焼いて、1分少々。
 1枚あたりは、45~50秒で焼成しきってしまう。。。
 高温の窯を見事に操ってます。
 高温短時間の焼成こそ、ピザの命。

 流石です!

 エッジが焦げるのが早いので、焼成後は、
 エッジの焦げた部分を「カリカリ」と少し削ってから提供でした。

■いただきます。
 もう書くまでもないんですが、旨いです!
 エッジには多少の焦げも残ってますが、全く問題なしです。
 やはり、生地が旨い!
 エッジも旨い!
 子供が「ピザ▲ットとは、生地が全然違うね(⌒-⌒)」と言います。
 そりゃそうです、当たり前ですが、
 相手は子供ゆえ「だろ?わかるかい?」と笑顔で返します。
 
■ごちそうさま
 今年の春に仕事でイタリアに行き、ナポリも訪問。
 ナポリピザも何回か食べましたが、全然ひけを取らない出来栄え。

 
 このピザは、やはり秀逸です。
 ですが、一方で、
 そろそろ3枚目のメニューを心待ちにしたいワタシもいます。
 
 でも、色々な状況有って、ずーっとこのメニュースタイルを
 貫いていらっしゃると思うので、ここは。。。
 気長に楽しみますか。。。
 何と言っても、この高いレベルのピザが、
 手軽に頂けることに高い価値を感じてますんで。。。
  
 また来ます。
 ごちそうさまでした(^^ゞ 


~~~~~~~~~~~~~【再訪:2012年07月】~~~~~~~~~~~~~
やっぱり再訪しちゃいました(^^)。
子供も妻も、すっかり「お気に入り」で、
「あそこのピザが食べたい」、と。
(でも、店の名前までは覚えてなかったですが(笑)。。。)

お店に入ると、運良くテーブル席が空いているので、テーブル席へ。
休日のお昼過ぎの店内ですが、相変わらず盛況ですね♪

オーダーは、2種類しかない「マルゲリータ」と「マリナーラ」を各1枚、
と前回同様です。
待っている間の「楽しみ」は、、、、「調理観察」です。

生地を取り出し、手伸ばしし、盛り付けて、焼成です。。。
 いやー、結構醗酵が進んでいるのか、生地は柔らかいですが、
 打粉をつけて上手に伸ばしてます。
 手際が良くって、見ていて、惚れ惚れしちゃいますね。
 そして、焼成。
 釜の中の温度を見極めながら、ピザを釜へ。
 焼けている様子は、器具を使って器用に、
 くるくる回しながら、上面~下面の焼成具合を見ています。
 この焼成時間は1分位ですので、目が離せませんね♪

そして、頂きます。
 相変わらず、耳まで旨い、裏も良く焼けている。。。
 この美味しさ。。。たまりませんね~
 (^^)(^^)(^^)(^^)

そして、あっという間に完食。
 妻も子供も満足ですが、
 量的には「3枚」にしないと、いけないかも(笑)。

そうそう、ご主人さんに、この前も来てくれてましたよね~
 ってお声掛けも。。。
 嬉しいような、恥ずかしいような・・・
 ま、どうせ、また来ちゃうし、いいかな♪

次回行ったら、生地のこだわりとか、聞いてみよっかな?
 ご主人は、お話好きなので、行くなら平日ですね。
 この通りは仕事で通る事があるので、今度チャレンジします。

ごちそうさまでした、再訪必至です♪


~~~~~~~~~~~~~【初訪:2012年06月】~~~~~~~~~~~~~
ピザ好きのワタシとしては、行きたいお店でした。

 ピッツェリア ダ マッシモ@平和 です。

■駐車場は。。。
 店舗裏に広めの余地があり、停め放題???
 では無いと思いますが、停められます。
 では、入店(^^♪。

■店内は。。。
 カウンターとテーブル席の店内。
 8畳位(?)の店内と、一体感がある(?)というか、
 殆ど一緒か?って位のオープンキッチン。
  
 舞台(キッチン)では、主人公(ご主人)が、
 調理する様子が、ガッツリ見れます。


 ピザが好きな人なら、カウンターで、
 ご主人が作るピザを見るのが良いですよ。

 なかなか、この距離感で

 「生地⇒手伸ばし⇒盛り付け⇒焼成」

 という工程を、見れる機会はそうは無いと思いますから。。。
 ピザ生地を通して、焼ける様子を、
 見て・・・聞いて・・・肌で感じられます。 

■オーダー。。。
 このお店は、ピザは2種類。
  ・マルゲリータ(トマト/チーズ/バジリコ)@900円。
  ・マリナーラ(トマト/オレガノ/ニンニク)@700円。    
 持ち帰りの箱代は+100円。
  
 ドリンク類は、割と豊富。
  ・ミネラルウォーター(ノーマル、ガス入り)は、各@100円、
  ・ペプシコーラ、ジンジャーエール、リボンオレンジは、各@250円。
  ・ビール、ノンアルコールビールは、各@450円。
 
 でも、これだけです。
 このお店の特徴は、、、ピザを食べるが為のお店、という事です。

■いただきます。。。
 ○ルックス
 いい感じです。
 具材もさることながら、生地の焼成も、いい感じです。

 耳の部分の「焼け具合」もいい感じですが、写真を取り忘れましたが、、、
 「裏面」の焼け具合。。。いい感じなんですよ。
 ⇒ホントに上手く(旨く)焼けてるピザは、
  「裏面」も焼目が入っているんです。

  裏面も焼けてることで、より美味しく頂けます♪
   
 多分訪問した事がある人なら見たことがあるはず。。。
 ご主人が、何故「表面の焼け具合」と共に、
 仕上げの「裏の焼け具合」を気にしてるか
。。。
 ホントの「焼成」は、表と裏。。。両方が重要です。

 だから、ご主人が、焼成の仕上げの際に、
 しきりに「裏」を見ているでしょ?
 あれって、ココが「肝」なんです。

○食味
 高温(400℃クラス)短時間(2分以内)で、焼成されてます。
 この手の「ナポリピザ」は、キッチリ焼成されていますが、
 「水分」が生地内に残っている
ので、
 モッチリ感が良好、というのが大きな特長です。

 そして、多分、持ち帰りして、トースターで焼いても、
 食感の復元率が高いと思います。
 それが、このピザの最大の長所だと思います。

 実際に頂きましたが・・・想像通り・・・いや想像以上の美味しさでした。
 具材も美味しいですが、生地の仕上げに「気概」を感じます。      

 それ以外に、「言葉」は不要ですね。

■ごちそうさまでした。
 今回は、家族連れで来ちゃいましたので、普通に見てました。

 が、次回は、カウンター席で「ガン見」ですね。
 ご主人の「生地の伸ばし~盛り付け~焼成」を
 次回は報告したいと思います。

 という事で、次回は「一人」で訪問しちゃおっと(^^)。

 では、ごちそうさまでした。
 必ず、再訪して口コミしますね♪ 

  • 【2016年12月】マルゲリータ@950円。
  • 【2016年12月】マルゲリータの裏、やはり短時間でココまで焼けているのが素晴らしい(⌒-⌒)
  • 【2016年12月】マリナーラ@750円。

もっと見る

7位

笑顔 (久米川、八坂 / 中華料理、居酒屋、ラーメン)

4回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.6 ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク 3.6 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥2,000~¥2,999

2020/04訪問 2020/07/26

久々の訪問ですが、イイお店ですヽ(^o^)丿

4月の緊急事態宣言中の東京は東村山市エリア。
密を避けて、久々の再訪です。

笑顔(にこ)@東村山市エリア、です。


■いただきます(^^♪
●什景炒麺。
●焼豚炒飯。
●海老のチリソース卵添え。
●自家製餃子。
●四川麻婆豆腐。
●お酒(生、焼酎ロック)。

トピックとしては、
●什景炒麺
同行者の好物で、チョット個性的な一品。

●海老のチリソース卵添え
初めて食べたかも、思った以上にイケる。

●自家製餃子●焼豚炒飯
毎度のオーダー。安定の一品。

●四川麻婆豆腐。
ココの豆鼓系の旨味豊かな麻婆豆腐、
結構好きなんですよねえ♪

●お酒
19時までのオーダー対応でした。
ココの焼酎は結構色々とあって、楽しい。
サクッと呑んで、食べて帰りましょう(*^^)v


【あとがき】
コロナ禍での飲食対応でした。
色々と外食にはシンドイ状況ですが、
頑張って欲しいものです。

今回も飾らない親身な接客で居心地よく、
飲食含めて楽しめました。
(点数は甘めですが、気持ち良さで加点(笑)♪)

ごちそうさまでした(^o^)丿
またも訪問、久米川の中華と言えば、ココ!

笑顔(にこ)@久米川エリア、です。

■お店は
相変わらずのオヤジサンとオカアサンの二人三脚。
チョット控えめで、
オドオドした感じにも見えるオカアサンと、
グイグイ行く職人気質な雰囲気のオトオサン。

昭和な雰囲気の、町の中華屋って感じです(笑)。


■頂きました!
●四川麻婆豆腐。
●レバニラ炒め。
●餃子
●生、焼酎ロック、を2杯。

なんと、図らずしも
前回と全く同じものをオーダーしてた、
ブレない性格って事で(笑)。

麻婆豆腐、、、相変わらず旨いです(^o^)丿
このフワッと香る山椒も良いし、
豆鼓や醤系の豊かな旨味もタマリマセンねえ。
チョットオイリーに見えるけど、全然問題ない。

そうそう、
餃子もレバニラもイケてました。


【あとがき】
今回も飾らない接客が好印象。
焼酎ロック頼んだら、
何故か、ウコンの錠剤を頂いたり(^_-)-☆

今回もサクッと呑みましたが、
ココはお酒も結構しっかりと品揃えしているので、
ガッツリ吞みたい時も・・・
サックリ呑みたい時も・・・
楽しめます!

また来ます。
今度は違うメニュー頼みますわ♪
ごちそうさまでした(#^.^#)
数年ぶりの再訪、楽しみにしてたお店。

笑顔@東京都久米川駅エリア、です。

以前同様、厨房にはオヤジさんがいらっしゃいます。
オカアサンに生を発注して乾杯です。

この日は『呑みメイン』なので、
食べ物は控えめ発注ですので、厳選してます(笑)。


★生
も良いけど、お通しの豆が山椒効いてて旨い(笑)。
これ、酒が進みまして、まんまとおかわり生♬

★自家製餃子@450円。
焼き色強めな餃子、どうかな?と思ったけど、
心配ご無用という感じで、味わい良好(^○^)。

★レバニラ炒め@700円。
野菜たっぷりに見えるが、実はレバーも割と入ってて、
ボリューミーな一品(笑)。
野菜の食感を残した火入れもいい感じで、
レバーも臭みなく、味わい豊か。
ご飯も酒も進む味わい。

★四川麻婆豆腐(中辛)@700円。
ホントは辛いの攻めたかったけど、同行者に合わせ、
中辛発注。ワタシには、柔らかな辛味で、
味わうのに適した辛さでした。
醬系の発酵調味料の旨味/風味が堪らない一品。


【あとがき】
前回同様、焼酎もラインナップが良く、
呑んだことの無いモノもあり、興味津々‼️
種々ロックで楽しみましたが、イケたなぁ。

また来ます。
気持ち良く、ごちそうさまでした(*^o^*)
久米川にて。
BMしてた中華屋さんへ!
一応、電話してみて営業も確認済み!

 笑顔(にこ)@久米川エリア です。

<お店へ>
 西武新宿線の久米川駅から徒歩5分程度、
 とアクセスは良好です(^^)。

 お店に入ると、想像通りの街の中華屋さん♪
 って感じで、年配のご夫婦で切り盛り(⌒-⌒)。
 ちょっと無骨そうなご主人と、
 愛想良さそうで純朴な雰囲気の奥様、
 バランス良好な感じで、
 人の好さそうなご夫婦!?に見えます。

<いただきます>
 メニュー見ると、結構迷う。
 魅力的なラインナップの数々。
 逸る気持ちを抑えながら、
 初訪の今回は「定番系」で攻める事とする。 

 まずは、ビール(⌒-⌒)。
 旨いです(^^♪
 ここでハプニング。
 なんとオカワリが半分注いだところで、
 サーバー交換することに。。。
 半分だけだったので、「サービス」と
 頂いてしまった、大変恐縮です(^_-)-☆
 オカアサン、ありがとうございます。

■四川担々麺(中辛)@900円。
■酸辣湯麺@900円。

 麺系も悩んで、この2品をオーダー。
 ルックスはいずれも期待通り(^^♪
 四川担々麺は雰囲気ある器で提供。
 酸辣湯麵は口径の大きい器で提供され、
 表面から、酸味や絡みを感じる香味が
 フワッと上がってきます。

 はいずれも、
 ややソフト目に感じましたが、
 スープの絡みが良く、
 経時変化には割と耐えてました。
 そういう意味では狙い通りの線なのかも!?
 
 スープはそれぞれ個性有ります。
 いずれも単調な味わいではなく、
 深みを感じる、芳醇な旨味が有ります。

■四川麻婆豆腐@700円。
 ルックスがもう、ただもんじゃない濃い色合い。 
 これまた香りがイイんだよね♪
 ズバリ、旨い!
 (と、この段階で思っちゃったよ、笑)


 実際に食べましたが、
 醬系や豆鼓など発酵調味料が上手く使われてて、
 香りもいいですが、味わいがいい!
 芳醇な旨さがイイ感じです。

 
 ご主人がテーブル調味料を追加してくれます。
 なかなかのマニアックなラインナップ(⌒-⌒)。
 味変も楽しめます。
 でも、デフォルトで十二分に旨いです!
 なので、参考程度に楽しませてもらいました。

■焼豚炒飯@700円。
 シンプルなルックス。
 食べるとわかる、旨さの違い!
 程よいパラパラ感としっとり感の調和。
 焼豚からの味移りもイイ(⌒-⌒)。

<気に入っちゃいました>
 実はビールの後は焼酎をオーダーです。
 だって、店内の冷蔵庫には魅力的なお酒が
 色々と並んでます。


 チョット無骨なご主人が厨房から出てきて、
 焼酎等を勧めてくれました。
 どうやらお酒のセレクトは息子さんらしい。
 それを話すご主人の表情を見てると、
 素敵な親子関係なんだなああ、、、
 と感慨深く、思っちゃいましたよ。
 なんてったって、
 それを話すオヤジさんの目が嬉しそうなんだもん。

  
 ラインナップは割とポピュラーなものから、
 流行系や、希少性のあるものなど、
 お値段お値打ちなモノも有りますので、
 お酒好きにはたまらないかもしれません(⌒-⌒)。

 この日は鹿児島焼酎の「佐藤」「熟柿」を
 頂きましたが、むろん全てロックです(⌒-⌒)
 雰囲気も良かったせいも有りますが、
 ホントに旨かったなあ。
 近所に欲しいなあ、こういうお店!
 ってマジで思っちゃったよ。
 そうそう、日本酒も豊富でした。
 (この日は頂いてないですが)

 後で気付きましたが、FBでもお酒の紹介が、
 非常に多いんですね。
 納得ですわ(^_-)-☆

<ごちそうさま>
 本来の中華料理としての味わい良く、
 お酒のバラエティ、希少性、そしてCPの良さ。
 そして、このご主人や奥様。
 (そして息子さん)


 久々に色んな意味で、
 惚れ込む旨さのお店でした。


 ネックは札幌から遠いことです。
 東京帰省時に足を延ばすしかないなあ。。


 また来ます、必ず。
 ごちそうさまでした(^^ゞ

  • 【2020年04月】什景炒麺。
  • 【2020年04月】四川麻婆豆腐。
  • 【2020年04月】海老のチリソース卵添え

もっと見る

8位

ラーメン・餃子 ハナウタ (南郷7丁目、南郷13丁目 / ラーメン、餃子、つけ麺)

7回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2023/06訪問 2023/09/25

中毒性のある、魅惑の薬膳スープ(^^)/

6月の札幌市内で、ランチ訪問。
大好きだけど混んでていて、久々の訪問になっちゃいました。

★3.59/267人、ですが、個人的にはもっと高評価だと思ってます(^^♪
ココにしかない個性豊かで中毒性のある薬膳ラーメンを頂きに来ました。

ハナウタ@札幌市エリア、です。


◆相変わらずの人気っぷり
開店前に店舗駐車場に停めて、行列に並びます。
うん、1巡目確定のポジション♪

開店時には10名強の行列が有りましたが、その後も常にお客さんが待ってました。


★麻辣香湯(限定20食)@950円。
今日こそ久々にベーシックな「薬膳香辛」にしようかなあ、と思ったのに、限定系に惹かれたワタシ(笑)。
前回も頂いてますが、麻辣香湯のトリコです。

相変わらずのルックス! そして香り♪
たまりません。
麺は、
塑性的な弾力感の白色系ストレート、イイ感じでスープとなじみます。
スープは、
麻辣というだけあって、辛くて痺れますが、ベースの薬膳スープが良い感じで、たまりません(^^♪
具材も豊かで、
ナッツとかもいいアクセントだし、鶏肉は噛み締める程に旨い。
しかも、小ライスをドボンと投入するとこれまた旨いんだ(^^)/


★酸辣湯麵(限定20食)@950円
カミさんのオーダー。
ちょいともらいましたが、おおお、酸辣しているねえ、旨いねえ。
今度はこっちもアリだなあ。


【あとがき】
薬膳スープ、唯一無比で札幌に於いて此方ならでは!
の味わいで、オイシク頂けました。

満足です、また来ます。

ごちそうさまでした('◇')ゞ
12月の札幌、たまーに行きたいと思えど、駐車場に空きが無かったりして中々行けなかったのですが、
カミさんと久々に絶対に行こうと決めて、開店狙いでの訪問。
3年チョイぶりの再訪です。

ラーメン・餃子 ハナウタ@札幌市、です。


【3年チョイぶり】
ですが、店舗の感じは変わっていないですねえ。
コロナ禍ゆえ、テーブル席には中央に大きなアクリル板が設置されていました。

メニューも特には変わっていない感じ。


★麻辣香湯@880円。
ワタシのオーダー。
久々ですねえ、雰囲気は変わってないです。

麺は、
色白中細系のストレート麺、低加水系固有のしっかり目の塑性的な食感で、スープも程よく絡んできます。

そしてそのスープ、
風味豊かで、ほんのり痺れて辛目のスープ、グッとくる滋味にも似たスパイシーな薬膳感とイイ感じです。

ナッツなども
食感のアクセントとなっており、トータル完成度の高い味わいですね(^o^)丿


★薬膳香辛 味噌中辛@780円。
カミさんのオーダー。
ルックスは、
変わっていない感じがします、薬膳風味がしますねえ、香りもイイ感じ♪
途中で少し頂きましたが、相変わらず、旨いなあ(^o^)丿

麺の感じは、
先程の「麻辣香湯」と同傾向ですね。

スープの感じは、
先程の「麻辣香湯」の麻辣感が薄まり、より一層「薬膳感」を感じる仕上がり。
完成度も高い一杯、うん旨いヽ(^o^)丿


満足で完食♪


【あとがき】
初訪は2015年3月でしたが、当初は「薬膳ラーメン」に驚き、その中毒性のある味わいに虜になりました。
あれから6年以上経っていますが、魅力は埋没する事なく、ワタシ自身としても全く飽きる事も無いですし、市場からも飽きられることも無い人気っぷりで、全く色褪せて無いですねえ。

やはり良店だなあ、と改めて思っちゃいました。

ごちそうさまでした(^o^)丿
ちょっと前の訪問です。
ココは札幌のラーメン屋さんの中でも、
我が家の(特にカミサンの)お気に入り(^o^)丿

ラーメン・餃子・ハナウタ@札幌市エリア、です。

●冷やし中華(辛い)@800円。
ワタシのオーダーは、旬メニュー。
やはり、同じ「冷やし中華」と言えど、
ハナウタさんが作ると味わいに個性を感じますね。
単なる辛味だけではなく、香辛料の使い方も秀逸。

●麻辣香湯@850円、提供時。
カミサンのオーダーは、
相変わらずの
食べロガー泣かせなリピートオーダー(苦笑)。
チョットもらったが、やはり美味い(^^)/


【あとがき】
薬膳ラーメンが有名なコチラですが、
何度食べても飽きることなく、
似た様なメニューを他店で食べる事も有るが、
ココの「薬膳ラーメン」を超えるお店には出会えず。

そのベースが有るので、
旬メニューも一定以上のクオリティがあり、
訪問する人を虜にしてます(^o^)丿

また行きます。
ごちそうさまでした(#^.^#)
アップを毎回して無いんですが(スイマセン)、
ココはカミサンも好きで再訪多数。

ラーメン・餃子 ハナウタ@札幌市白石区エリア、です。

毎回、ほぼ同じオーダーですが、
ココの「薬膳香辛(ヤクゼンシャンカラ)」は唯一無比な味わい。
我が家は、
定番の「薬膳香辛」と+旬のメニューを頂くのが、
パターンになってます(笑)。

★麻辣香湯@850円
★薬膳香辛 味噌(中辛)@750円

今回も定番系から「薬膳香辛(ヤクゼンシャンカラ)」と
旬からは「麻辣香湯(マーラーシャンタン)」を頂きましたが、
前回と評価は基本変わらないんですが、
よく見ると若干値上げになってました。

今回はワタシが「麻辣香湯」、カミサンが「薬膳香辛」。

やっぱ旨いです。
ココは定期訪問中♪

ごちそうさまでした(#^.^#)
ハナウタさんです(^^♪
ココは「お気に入りの一杯」を頂けるお店ですが、駐車場が2台と少ないのが難点でした。

■駐車場が増えてた。
と思ったら、いつの間にか「4台」に増えてて、混雑緩和に繋がりそうで、「お客」の立場としてはウレシイですね(⌒-⌒)。
駐車場の増は「お店」にとってはコスト増になりますが、お客さんが増える事で挽回できたら良いなあ、と色々と思いを馳せながら、お店に向かいます。
店舗に入るとやはり混んでましたが、割とサクッと着席できました。


■いただきます。
★麻辣香湯(マーラーシャンタン)@800円。
カミサンのオーダーですが、すっかり「麻辣香湯」がお気に入りみたい。
結局この夏は2杯は食べてるみたいだし。。。(笑)。
確かに完成度の高い一杯です。

★薬膳香辛(中辛)@700円、唐辛子麺@50円、合計@750円。
ワタシのオーダー。
いつもの「薬膳香辛(中辛)」を「唐辛子麺+50円」にしてみました。
ちなみに、いつもの「薬膳香辛(中辛)」で十分旨いです(笑)。
相性だけで見たら、「麻辣香湯(マーラーシャンタン)」の方が唐辛子麺は合いそうですよねえ。


■ごちそうさま。
と言う事で、久々の「ハナウタ」さんですが、高いクオリティ有る提供と真摯な感じの接客がイイんですよねえ(⌒-⌒)。

今後も定期的に訪問します。
今回も美味しく、ごちそうさまでした(#^.^#)
再訪です=(^.^)=
ワタシもそうですが、
カミさんも大ファンのコチラ。

★再訪ですが…
難易度高いのが駐車場。
2台だけなので競争率が高い(o_o)。
最近人気なので訪問客も多岐に渡り、
お一人様〜小さなお子様連れまで、と様々。

★本日は…
■麻辣香湯@800円。
カミさんのオーダー。
お店の告知のメニュー、
ワタシも食べたかったけど譲りました('ω')。
ちょこっと頂きましたが、
彩り、香り、共にいい感じのルックス。
山椒の香り豊かで、辛いけど旨い一品。
ナッツの食感もいい感じのアクセント。
やはり此方の限定メニューはレベル高いなぁ、
と感心‼️
次回はフルで頂きます。

■○特辛薬膳 味噌@800円。
ワタシのオーダー。
念願の「○特辛」にチャレンジ❗️
が…
しかし…
ルックスからして真っ赤っか(o_o)。
これまでの「薬膳香辛」の中辛や大辛とは
段違いに辛いわ(o_o)。
大辛も辛かったが、ワタシにはコレは凄い‼️
麺をすすると辛さですすれない(^_^)、
スープもやや粘性が有るので、
いい感じにスープも絡むんだよね。
旨いけど辛いです(大汗)。
薬膳にして辛さMAX❗️
味はイケてて、今迄のメニュー同様、
キレもいい❗️

でも気付けば、すっかり汗だく、
汗ふきふきしながら食べました(笑)。
でもスープ、3分の1くらい残しちゃいました。
美味しいのにギブアップ_| ̄|○

美味しいけど、
辛さが限界でした(泣)。

次回からは大人しく、
「薬膳香辛の中辛/大辛」にします。

最後に一句。

旨いのに、辛さに負けた、くるのすけ、
辛旨スープ、やむなくお残し‼️
(字余りでした)

また来ます。
ごちそうさまでした('ω')
*****【再訪:2015年12月】*****
ネットで「パクチートッピング」が、
出来ると見て、
カミサンリクエストで再訪です(^^♪


<今回は>
■薬膳香辛味噌(中辛)@700円
 +パクチー@100円、計800円。
■薬膳香辛味噌(大辛)@700円
 +パクチー@100円、計800円。
■香辛水餃子@400円。

です。

大好きな薬膳香辛、
カミサンは中辛、ワタシは大辛(^^♪

先に提供だった「香辛水餃子」は、
独特の味わいの水餃子。
これも旨い!


そして、メインの薬膳香辛味噌は、
+100円のパクチートッピングです!
もっとガッツリ乗ってるかな?
と期待してたので、
センター盛には少々残念でした(笑)が、
冬のこの時期、
なかなか野菜はシンドイですから。。。

薬膳香辛+パクチー、
相変わらずの旨さに更なる味わいが付与、
マッチング良好ですねえ(#^^#)
ワタシは大好きです。


また来ます。
ごちそうさまでした(^^ゞ


*****【再訪:2016年07月】*****
久しぶりの訪問だけど、1年ぶりじゃなかったはず(汗)。
(アップしてなかったか。。( 一一)。。。)

■薬膳香辛 味噌(中辛)@700円。
 カミサンのオーダー。
 美味いです。
 というか、相変わらずの旨さ。
 こちらの薬膳、、、既に癖になってます(笑)。 
 ワタシのストライクは「大辛」ですので、
 「中辛」はマイルドに感じます。
 麺とスープの相性もイイ♪
 一度は+100円の「特辛」にチャレンジしたいところ。

■つけ麺@750円。
 ワタシのオーダー。
 盛付もキレイで、食欲をそそりますね(*^^*)。
 まずは麺をそのままパクリ。
 イイ感じの弾力感と肌の滑らかさ。
 つけ汁は、豚骨アジ節 醤油がベース。
 既にラーメンでは「豚骨アジ節」を経験してて、
 美味しいのはわかってます。
 そして、つけ麺。。。味わいイケてました。
 麺は滑らかなのにスープの絡みも良く、
 麺とスープの相性も良くって、
 完成度の高さを感じます。
 更に〆は、割スープ+揚げ玉+小葱、と凝ってます。
 美味しく完食です。

という事で、美味しく頂けました。
いやー、豚骨アジ節の正統派系もイイんだけど、
薬膳は唯一無比の旨さだなあ、と振り返り。


今や、カミサンのお気に入りゆえ、
定期ローテーション入りは確実な1店。

また来ます。
ごちそうさまでした(^^ゞ


************【再訪:2015年11月】************
久しぶりの再訪口コミです。

<駐車場が>
 以前の場所から変わってました。
 11月訪問時は、対面の「一心」の横に2台です。
 ただ、段差を乗り越えての駐車なので、チョット辛いなぁ。
 でも、2台に増えた、スゴイ!
 駐車場契約は個人店には「固定費増」になるので、
 安定した売上拡大が無いとシンドイ。。。
 素敵な個性のお店ゆえ、頑張って欲しいと思います。

<いただきます>
 秋の限定メニューも出てましたので、コレはオーダーですね(^^♪
 あと、前回同様「焼餃子」を頂いてますが、
 相変わらずの旨さでした(*^^*)。


■薬膳ニラ中華ソバ@800円。
 秋限定、1日15食のメニューです。
 薬膳風味の効いた、チョイととろみのある中華そば。
 濃い色合いの醤油スープ、緑のニラたっぷりで、
 コントラストもイイ感じ。
 強いて言えば、個人的には鳥チャーシューが軽目に感じ、
 チョットマッチングに違和感が有ったけど、
 アクセントの豆板醤も素敵な味変となり、
 麺の食感も含め、総じてイイ感じ。
 
■薬膳香辛 味噌(中辛)@700円。
 カミサンのオーダー。
 個人的には以前食べた「大辛」の方が好きだが、
 味わいとしては今回の「中辛」の方が、
 広く一般的には全体感として食べやすい感じがする。
 まさに「薬膳香辛」のエントリーモデルかと(^^♪。

<ごちそうさま>
 一般的には「ラーメンに薬膳を求めるかい?」って、
 事になるんだと思うけど、いやいや。。。

 「薬膳ラーメンココに有り」と感じる、
 他所に無い、個性と美味しさが癖になる。


 たまに思い出しては、無性に食べたくなる味わいなんです。
 (たまに。。。で、ゴメンナサイ)
 再訪必至ですね。
 ごちそうさまでした(^^ゞ

*****************【初訪:2015年03月】*****************
以前から気になってたお店です。

 ハナウタ@南郷7丁目駅 です。

<ついつい。。。>
 連荘で訪問しちゃってます。
 2回目はカミサン同伴です。
 何故って。。。それは、、、
 「薬膳」というラーメンに無いキーワードに惹かれ、
 「どんなもんでしょ?」と思って行ってみたら、
 思った以上においしくって、

 じゃあ。。。
 普通のタイプは?
 限定は?
 と思って、
 ついつい行ってみて、
 いずれも個性と魅力ある「1杯」を頂けたからです(^^♪

<ネックは。。。>
 ズバリ、駐車場です。
 東北通には、結構いいラーメン屋さんが有りますが、
 共通の課題は駐車場の確保です。
 店頭などに停められると良いのですが、
 なかなか店頭が困難な場合も。。。
 今回のハナウタさんは、チョット離れたところに1台です。
 ワタシも、ココを訪問して4打数2安打、
 凡退(?)した2回は、いずれも駐車場が空いてなく、
 近隣のラーメン屋さんなどを訪問してしまったため。
 駅からもチョットあるだけに。。。
 かといって、契約駐車場を増やすのは、経費直結ですし。。。
 
 でも、美味しいお店なんですよね(^^ゞ。。。

<店内へ>
 ご主人とヘルプの女性の2名体制。
 ヘルプの女性は2回訪問して、いずれも違う方でした。
 
 カウンターと小上がりの構成の店内、
 雰囲気、清潔感あって悪くない感じです。
 サービスのザーサイが出てきます。
 ポリポリしながら待ってます(^^)。
 着丼は、10分程度だったかと。

<では早速、いただきます>
○薬膳香辛味噌(大辛)@700円。
 平日ランチタイムは御飯がサービスみたい。
 また、餃子(焼餃子、水餃子、各@350円)も▲100円引きみたい。

 提供時から、香りが「薬膳」してます。
 盛り付けは立体感も有ってキレイ(^^♪
 中央の白髪ねぎのトッピングもイイ感じです。
 
 麺は、黄色系の緩いウェーブの中位の太さの縮れ麺、
 滑らかで弾力感良好、その分、ややスープは絡みにくいが、
 香りは十分に伝わってくる。
 具材は、チャーシューではなく、豚しゃぶみたいな感じ。
 スープは、薬膳テイストな、辛旨な味わい。
 唯一無比な味わいは、非常に個性的で、美味しいです。
 すっかり汗だくなんです(笑)。
 次は、○特辛薬膳@800円も食べてみたい。
 味わい良好な一杯でした(⌒-⌒)

○豚骨アジ節 塩@650円。
 醤油を行かずに、今回は塩。
 ルックスは敢えて言うなら、正統派な外観。

 薬膳を偏ったジャンルにとらえるなら、正統派もイケる!
 と言わんばかりの仕上がりです。

 このアジ節由来か、魚介の風味がたまらなく旨そうです。
 
 スープは、
 ほんのりクリーミーな粘度が有るスープで、超好みの味わい(^^♪
 豚骨の臭みは無く、また魚介のエグミなどもなく、
 塩分濃度もイイ感じで、
 ついついスープを啜ってしまう、旨いぜ!!!
 麺は、色白ストレートな中細麺で、弾力感もイイですが、
 粘度あるスープとのマッチングもイイです。
 こりゃ、「豚骨アジ節 醤油」も期待しちゃいますね(^_-)-☆
 薬膳以外でも、レベルの高さを感じる1杯。

○酸辣湯麺@800円。
 カミサンのオーダー。
 春の(!?)限定メニュー。
 今までの中華麺のメニューで夫婦で好きなのが、
 担々麺と酸辣湯麺。
 ゆえに、オーダーが、かぶらない様にカミサンに譲ったけど、
 コレはコレで、ホントに旨かった。

 チョット丼を回してもらって味見した。
 薬膳の香りのスープは、従来の酸辣湯麺の世界とは、また異なるも、
 これもまたアリ!と思わせてしまう、薬膳テイストな世界。
 まさに「豊かなオリジナリティあふれる1杯」(⌒-⌒)
 一般の酸辣湯麺と比べると・・・
 酸味は控えめだったが、味わいは申し分ない!
 これは、春のうちに再度来て、自ら完食したい1杯となった。

○焼餃子@350円。
 日曜の訪問だったので、平日ランチタイム割引は適合せず。
 チルド餃子とのこと。
 焼きあがりルックスはOK!
 早速食べてみると、皮の厚さは中庸、表面滑らかだが、
 焼き目はパリッと仕上がってて、上手な焼き具合に仕上がってます。
 一口頂くと、中はジューシーで仕上がり良好。
 焼餃子としてみて、十分納得な一品。
 一般ラーメン店の餃子とは、一線を画する仕上がりレベルです。
 水餃子も期待しちゃう。。。
 
<ごちそうさま>
 カミサンも満足でヨカッタです。
 ノーマル系の「豚骨アジ節」もナイスな仕上がり、
 十分美味しく頂ける、イイ内容ですが、
 ワタシには、中毒性のありそうな「薬膳」の1杯も魅力的だ(^_-)-☆

 唯一無比な仕上がりの提供に、再訪必至です。
 また来ます。

 ごちそうさまでした(^^ゞ

  • 【2023年06月】麻辣香湯(限定20食)@950円、無料小ライス付き、提供時。
  • 【2023年06月】酸辣湯麵(限定20食)@950円、提供時。
  • 【2023年06月】麻辣香湯(限定20食)@950円、麺アップ。

もっと見る

9位

とわいらいと (南郷18丁目 / 洋食、ハンバーグ、カレー)

7回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

2023/03訪問 2023/06/14

再訪:その20:やっぱり「とわいらいと」は、大好きだなあ ヽ(^o^)丿

3月の札幌で久々の再訪。

大好きな「とわいらいと」@札幌市エリア、です。


■開店狙い!
開店10分前に到着も既に駐車場には4台ほどの車が停車しており、頃合いを見て、ゾロゾロと入口に列をなします。
我々もその列につき、開店を待ちます。

開店後、徐々に奥の席へと案内されながら、奥からオーダーを取っておりました。


★エビドリア@850円。
カミさんのオーダー。
チョット貰いましたが、ベシャメルはやや緩めで味わい深く、コレはホントに美味い(^^♪
カミさん納得&満足の表情、分かるよ。
他のテーブルで、ドリア系をシェアしているテーブルが有った(2人で定食系×2+ドリア1)が、分かる気がした(笑)。


★チキンシャスール中@1,100円。
ワタシのオーダー、もう何度も食べてます(笑)。
トマト味も完成度高いなあ、トマト好きに食べてもらいたい位に美味い(^^♪
(類似メニューではチキンソテー/ポークソテー(いずれも甘正油味)があり、コレも旨い)


【あとがき】
ドリア系は喫食機会が無かったのですが、過去ログでマイレビュアーさん達も高評価でしたが、納得の美味しさでした。
ローテーション入り確定だな。

再訪楽しみです、ごちそうさまでした(^o^)丿
9月の札幌で大好きな喫茶店、帰札のタイミングで久々に再訪です。
主要メニューは既に頂いていますが、数年経っているので、徐々にリピート中。

とわいらいと@札幌市エリア、です。

■店舗は
地下鉄南郷18丁目駅が最寄り駅ですが、ほぼ車でしか訪問したことが有りません。
開店に合わせて訪問しましたが。。。

すげえ、、、開店待ちの車が何台も。。。

ちょうど開店し、続々と店内へ。
あっという間に満席ですねえ。

店内も普通に喫茶店、ココは捻り無しです(笑)、全然いいんですよ♪
その昭和な雰囲気もイイ感じです。


■メニューについて
メニューがまた変わってました。
例えば、大好きなチキンカツなどは、「小/中/大」の構成に変わっていた。


■オーダー
ハンバーグ200g、ライス付@900円。

カミさん、同行者のオーダー。
ルックスは、
相変わらずイイ雰囲気の提供で、分厚い立体感の有るハンバーグがイイ感じ。

断面は、
細かめのメッシュで挽かれて均一で、ほんのり自然に肉汁がじんわり。

デミは、
香ばしさとほんのり酸味のバランスの良い仕上がりで、ハンバーグだけでなく、野菜もイケちゃいます(^o^)丿


★チキンカツ小ライス付@900円。
ワタシのオーダー。
ルックスは、
イイ感じで、小はチキンカツ2枚でした。

チキンカツは、
サックリ食感の衣と、自然な食感のもも肉で、仕上がり良好なチキンカツ♪
チキンカツって何処にでもありそうですが、とわいらいとさんのチキンカツは、スーパーとかのゴリゴリに衣のついたチキンカツ等とは一線を画す仕上がり。

ソースとの相性も良くって、完成度高いなあ♪


【あとがき】
今回も満足で完食。
もうこれまで、ほぼ主要メニューは頂いているので、現在はリピートが中心ですが、数年経っているので、また徐々に色々と頂いていこうと思います。

ごちそうさまでした(^^)/
9月の札幌。札幌に帰ったら、寄りたいお店の筆頭ながらも
コロナ+αで再訪が中々できなかったお店。
たまの平日休暇を活かし、ようやく再訪です♪

とわいらいと@札幌市エリア、です。

■店舗は、
混むのは必至と思い、平日の開店早々を狙い訪問。
狙い通り3番目の入店で着席も、
開店15分後には、あれよあれよと満席。
人気店健在ですね(^_-)-☆

■メニュー拝見。
チョイと以前よりは値上がりしたかなあ。
この辺りは諸般の事情もあるでしょうから。。。
敢えてコメントはしませんが、価値観は如何に⁉️
その所感は後述【あとがき】で。


●ハンバーグ@900円(ライス、スープ付き)
カミさんのオーダー(しかも1年半前と同様:笑)。
ココのハンバーグは、チーズ載せ/チーズイン、を
始め種々の提供が有りましたが、
カミさんは予想通りシンプルなハンバーグをオーダー。

チョット頂きましたが、
相変わらず、こんもり丸いハンバーグは、
肉粒感をやんわり感じる程よいメッシュで挽いていて、
噛み締める時にほんわりと出る肉汁が旨い。
これまたほんのり甘くビターなデミソースとも合って、
旨いんです。


●ポークソテー@1,200円(ライス、スープ付き)
ワタシのオーダー。
但し、1年半前は「メイン大盛」にしてましたが、
今回はデフォルト。

デフォルトでもイイ感じのボリューム感です。
(大盛はグローブみたいな感じで出てきます)
(ワタシの過去ログに写真も有ります)

ほどよく筋切され、ほどよいソテー感での提供、
ナイフで切って、ソースを絡めながら頂きます。
肉の食感豊かで臭みなく、噛み締めるほどに旨く、
甘じょっぱい醤油ソースとの相性も抜群です(^^)/

野菜は、提供の(自家製?)ドレッシング3種で
頂くのもイイんですが、
ワタシはこのソテーのソースで頂くのが好き(^_-)-☆

満足で完食。


【あとがき】
1年半ぶりの再訪ですが、やはりヨカッタ(^_-)-☆
ポークソテーは相変わらずの出来栄え♪
ちょっと値上げしてましたが、
ほぼ色褪せない価値観が残存しているかなあ、と思った。
(他の大好きなメニューも食べてみないと、、、だが)

傍にいたスーツをびしっと固めたオヤジ軍団は、
わんぱくにもポークソテー大盛を堪能してた(笑)。

主だったメニューはコンプリートしているけど、
改めてメニューを見ると、また食べてみたいものばかり。

今度こそ、ポークソテーをお休みして、
別のメニューにしてみようと思います(笑)。
もう少し再訪ペースを上げたいですね。

ごちそうさまでした(^o^)丿
再訪しても色褪せないお気に入りのお店。
久々の訪問でした。

とわいらいと@札幌市エリア、です。

■今回は
開店1回転目を目指しての訪問。
喫茶店と言えど、侮れない、食事の美味しいお店。
そして、その狙いはバッチリで、
案の定、開店15分後には満席でした(^O^)。


●ハンバーグ@800円。
ハンバーグ好きのカミさんのお気に入り、
その1つがこちらのハンバーグ。
相変わらずのこのフォルム(//∇//)。
厚みもあり、ふくよかな曲線美がたまりませんねえ。

チョイと頂きましたが、
良い感じの肉粒感で、噛み締める時の肉汁といい、
味わいといい、完成度高い仕上がり。
美味い‼️


●ポークソテー定食@980円+メイン大盛り200円。
ワタシはメイン大盛りで臨みました。
ココのソテー系は好きで、
ポークソテー、チキンソテー、チキンシャスール、
何もいいけど、推しはポークソテー(〃ω〃)。

この美味しいポークソテーを
「メイン大盛り」で頂くのが良いんです。

切れ目を入れていて、グローブの様な豚肉、
ナイフで切りながら、バクバク頂く。
これ美味いなあ、噛み締める程に美味いし、
脂もたまらない(//∇//)。

このタレがまた美味い。
とわいらいとの3種のドレッシングも旨いけど、
ポークソテーの時は、このタレをサラダに絡めて
余すことなく頂くのが良いんです。


【あとがき】
満足で完食、久々に来たけど、色褪せることなく、
味わい良好ですよ‼️

特別こだわった原料を使っているわけではないのに、
(メニューにも謳っていない)
調理一本で、ここまで提供出来るのは凄い‼️
と、個人的には、思ってる次第。
ワタシは空いてれば奥の方に座りますが、
オーダーの度に、接客の上品な女性以外に
3名の方々だと思いますが、
厨房から聞こえる音に耳を立てながら、
出来ることなら調理を覗きたいと思う次第(笑)。

食べたいメニューは、
ほぼコンプリートしているので、
食べたい時に、今後も随時訪問していきます。

ごちそうさまでした(^O^)
札幌市内です。
お昼通しで仕事をして、14時過ぎ。
この近隣でランチで思いつくのは・・・
うん、あのお店だぁ(^o^)丿

「とわいらいと」さんへ。

アップは1年近くぶりですが、
ホントはもっと来てます(笑)。


【お店は】
完全禁煙になってて、紫煙とはおさらばに。
着席位置による「運/不運」が有った頃が、
懐かしい位です。

14時過ぎの訪問だったのも有り、
待たなくて着席できたけど、
店内はほぼ満席、人気継続中ですね(^o^)丿


【いただきます】
★チキンカツ@980円。

久々のオーダーは、チキンカツです。
15分足らずでの提供。
うわ‼️
いいサイズのチキンカツが3枚♪
ボリューミーだわ(#^.^#)

そのチキンカツ、
パン粉はメッシュ10㎜位でパン粉付きも満遍なく、
揚げ上がりの色合いといい、油ぎれの良さといい、
良い出来栄え、綺麗です(#^.^#)。

ソースはオリジナルの様です。
コレはチョット複雑。
トマトケチャップ系がベースになってそうだけど、
デミとかも入ってて、香味も旨味も豊かで、
粘度も相応に有り、
柔らかな胡椒系のスパイシーさも感じるソース。
美味いです。

チキンカツ自体サックリした食感、
肉質も柔らかで下処理しっかりした感じです。
トータル完成度の高いチキンカツです。

ドレッシングは3種で、
「すりおろし野菜/梅/タルタル」をかけれますが、
全部試せますよ(^^)/
ちにみに、ワタシは「すりおろし野菜」派(笑)。


【あとがき】
ただの喫茶店と侮ってはいけないお店で、
ココはしっかりとした「調理提供」がなされてるお店、
いやあ、久々に来たけど、大満足です。

懸案事項だった「紫煙」の問題もクリアとなり、
訪問しやすくなりましたが、それも有ってか、
更に昼時は混んでて、
少々提供に時間がかかるのは致し方ないところです。

個人的には、
ハンバーグ/ポークチャップは超ツボで、
チョットイイお値段ですがビーフシチューも美味い(^^♪
無論、他のメニューも相当イケてる。

全メニュー制覇したいですが、
リピートしたいメニューが非常に多いため、
久々の訪問時だと、
特に攻めきれず「リピート」の傾向かなぁ(笑)。

いいお店です。
また来ますね、ごちそうさまでした(#^.^#)。
半年ぶりの再訪❗️
何を食べようか迷うも、
今回は「新規開拓」は、ひと休み(^_^)。

カレー系?ハンバーグ系?
フライ系?ソテー系?

チキンカツかポークソテーで最終決戦⁉️
でもお店の人から
「フライ系はチョット時間かかるわよ」
と聞き、「ポークソテー@980円」です(^.^)。

お昼前に来たのに8部入り。
お昼過ぎたら、満席状態。
相変わらずの人気店です。

今回の席は幸運にも近隣席に喫煙者も無く、
久々のヒットでした(笑)。
(ココは時間問わず全席喫煙可)

さて、其れでも待つ事、20分余。
ポークソテー登場‼️
焼き色、香り、イイ感じです。

いざ、いただきます。
肉の食感、噛み応え、噛み締めた時の味わい、
やっぱ旨いわ(o^^o)
ソースもイケてて、相変わらずの旨さ。
サラダ用のドレッシングは3種有るけど、
肉汁と相まったソースと絡めても、
これがまたイイんだわ(´-`).。oO

やはりイケてる抜群の安定感。
また来ます。
ごちそうさまでした('ω')

~~~~~~~~~~~~~~【再訪:2016年07月】~~~~~~~~~~~~~~
再訪:その14:ビーフシチュー美味いわ♪、初訪のカミサンも超満足な「とわいらいと」っす(*^^*)
オーダー:ビーフシチュー@1,300円。
評価  :★★★★(4.0)
 
 今回はカミサンと訪問。
 狙い通りお昼より30分ほど前に来てみた、それでも提供までは20分強。
 (案の定、お昼時は待ちが出る等、激混みでした)
 嫌煙家の方には、シンドイのが、終日喫煙可能です。
 私の場合は、着席時に周りの状況を見ながら座りますが、
 席を選べない時が殆ど。
 提供時間はかかると思った方がいいし、紫煙は運次第!?
 もはや、運を天に任せるしかないです(^_-)-☆

 さて、ビーフシチューですが、
 こちら、とわいらいとさんでも高価なメニュー。
 一度食べたかったんだよねえ(^^♪
 実際に頂いてみると、納得の美味しさ。
 今までもデミソースとか美味いので、想像はしていたが、
 やはり、芳醇な旨味とコクがイイんだわ(⌒-⌒)。
 ビーフも柔らか、嚙み締めるほどに味わいが広がります。
 カミサンにも食べてもらいましたが「美味しい!」
 と喜んでおりました、
 まさに納得の美味しさでした(^_-)-☆

番外:ハンバーグ@800円。
 カミサンのオーダー。
 ハンバーグ系は、コチラ「とわいらいと」さんでも
 かなりイケてるメニューの一つ。 
 案の定の美味しさでしたが、
 初訪のカミサンはガチで喜んでましたねえ(⌒-⌒)

<ごちそうさま>
 という事で、久しぶりの「とわいらいと」さん。 
 相変わらずの大人気ぶり。
 マジで美味いだけに、
 提供時間がかかる事と紫煙だけがネックです。
 ご注意を(^_^;)


 また来ます。
 ごちそうさまでした(^^ゞ 
 

~~~~~~~~~~~~~~【再訪:2015年08月】~~~~~~~~~~~~~~
再訪:その13:チキンカツカレー、また食べちゃいました。
オーダー:チキンカツカレー@980円。
評価  :★★★☆(3.5) 評価変わらず。

 カレー系が、食べたくって。。。
 以前、カツカレー食べたと思ったのに、食べたのはチキンカツカレーだった。
 うううう、完全な思い違いでオーダーが被っちまった(+_+)。

 カレー系は、カレー自体は「美味しい」。
 値頃感で言うと、このメニューはやや高い印象もアリ。
 具材のチキンカツの味わいもアリです。
 でも、全体感だと★は3.5位です(チョット辛目かな)。
 過去のカレー系メニューなら、
 個人的にはハンバーグカレースパゲッティ@980円が
 ハンバーグの旨さとカレーの旨さが味わえてヨカッタ。
 ゆえに未食ですが、ハンバーグカレー@980円もアリかも(^^ゞ

 未食系では、ビーフシチュー@1,300円が旨そうだけど、
 ランチにはイイお値段だったので未食。
 次回辺りは未食ジャンルの開拓もしてみるかな???

 余談ですが、「ベストショット」って5枚まで。
 コチラのお店に関しては、
 悩みに悩んで選べなくなってます(笑)。
 
 では、
 ごちそうさまでした(^^ゞ


~~~~~~~~~~~~~~【再訪:2015年06月】~~~~~~~~~~~~~~
再訪:その12:チキンシャスールは、
   たっぷりトマトソースの酸味と旨味が効いてて旨いっす(*^^*)
オーダー :チキンシャスール@980円。
評価   :★★★☆(3.8)

 ■オーダー後、15分強で提供。
  ルックスは、たっぷりとかかったトマトソースの色合い良くってイイ感じ。
  雰囲気的には、チキンソテーのバージョン違いみたいです。
  チキンは食感良くって歯切れ良く、ほんのり酸味と旨味のトマトソースとの
  マッチング良好で、旨いっす(#^.^#)。
  このたっぷりトマトソースですが、サラダ(キャベツスライス)に絡めて
  食べるなどして、ソースを余すことなく、頂いちゃいました(^^♪
  このあたりは、サラダのもう一つの楽しみ方として、「ソースと絡める」が
  大好きですね~(⌒-⌒)。

  それにしても、この日も混んでました。
  また来ます。
  ごちそうさまでした(^^ゞ
   

~~~~~~~~~~~~~~【再訪:2014年12月】~~~~~~~~~~~~~~
再訪:その11:チキンソテーは計算されている味わい(#^.^#)
オーダー : チキンソテー@980円。
評価   : ★★★★(4.0)

 ■オーダー後、待つ事、20分弱で提供。
  ルックスですが、この焼き色、照りと言い、艶と言い、、、美しいっす(^^ゞ
  1枚もののコロッケよりチョイと大きめのモモ肉が3枚。
  ではまず、1枚目。。。。って思ったら、熱々で口の中、火傷しそうです(^^;)。
  肉は柔らかく調理されてて、臭みなく、美味しい。
  肉の表面は打粉をしており、その打粉が加熱調理時に表面に溶け付着していることで、
  肉本来のジューシー感を逃さず、尚且つ、タレの絡みが格段に上がっている。
  焦がした醤油系のタレの香ばしい味わいや、打粉による衣の食感も付加されている。
  計算されている味わい。

~~~~~~~~~~~~~~【再訪:2014年11月】~~~~~~~~~~~~~~
再訪:その10:グラタンは最後まで食べないとわからない。。。。
オーダー : ポテトグラタン@750円。
評価   : ★★★☆(3.5)

 ■オーダー後、待つ事20分ほどで、提供。
  ルックスは、美味しそうなポテトグラタン。
  熱々ゆえ、フーフーしながら頂きました。
  味わいはしっかり目のポテトグラタンですが、その分か?
  少々後半は飽きてしまった。。。

~~~~~~~~~~~~~~【再訪:2013年10月】~~~~~~~~~~~~~~
【タイトル】 再訪:その9:まさかの、トラブル発生。。。。かぶっちゃやーよ ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
オーダー : ポークソテー@980円。
評価   : ★★★★(4.0) (ちなみに前回は、4.5)

■そうなんです。
  何かあった?
  って感じでしょ、あったんですよ。。。
  マイレビュアーの☆りらっくま♪さんとのコメントにて、次回は「ドリア」か「ピラフ」という未食メニュー系
  攻めるはずでした。。。。
  
■オーダー
  お昼を外した時間帯の訪問。。。空いてるはずと踏んだのに、予想外の混み具合。
  あまりにも久しぶりで、「米(ドリアやピラフ)も良いけど、肉っしょ」。。。近々にまた来るでしょ。。。
  
  とあっさり誘惑に負けての「チキンシャスール@980円」をオーダー。。。
  (ごめん。。。。)

■待ってます。。。
  そう、伏線はあった・・・
  スレンダーなお姉さま店員が、「オーダー取りましたよね???」って来た。。。
  「はい」と答えたが。。。。

  待つ事、20分余り。。。
  まさか。。。まさかの。。。。「お待たせしました、ポークソテー」と来た。。( ̄_ ̄|||) 。

■やっぱり。。。
  飲食業さんゆえ、「あっちゃいけんやろーーーー」、って昂る気持ちを抑え、
  いや、オーダー確認の際に、あの時「商品名」まで言うべきやった。。。と自らを攻め。。。
  にしても、「ポークソテー」かい・・・・似て非なるメニューだな。。。。
  誰か、ワタシの「チキンシャスール」行ってないかい????

  でも、今更「違う」と言っても、作り直したら、また「20分、30分」とかかるし、待てないぞ。。。。
  
  と。。。。。この間、3秒あまり。。。
  ふと、、、、目の前には。。  久しぶりの「ポークソテー」。。。美しいルックス。
  気持ちを切り替えて、そのまま頂くことに。。。 (おいおい)

■いただきます。
  実に久しぶりです。
  詳細は、過去ログ参照です。。。丁寧な下処理に、厚みのある肉、旨いタレ。。。
  久しぶりに頂きましたが、旨いっすね。
  
  ちょっぴり寂しかった分だけ減点して、、今回のポークソテーは、★4.0(前回は★4.5)です。。。

■ごちそうさま。
  やっぱ、約束は守んないと。
  神様が見てたんだわ。

  ごめん、☆りらっくま♪さん、次回は絶対にドリアかピラフ食べるね( ̄ー ̄)

  また、来まーーーーーーーーーーーーーす。
  ごちそうさまでした。


~~~~~~~~~~~~~~【再訪:2013年04月】~~~~~~~~~~~~~~
【タイトル】 再訪:その8:メニュー制覇に向けて(!?)、色々とチャレンジ中(〃 ̄∇ ̄)ノ彡
オーダー : チキンカツカレー@980円。
評価    : ★★★☆(3.5)

再訪です。

■お昼時を外して訪問です。
  じゃないと混んでます。
  この日は、お昼前に訪問です、そして案の定、お昼過ぎてからは、いつもの混み具合。
  お昼時に行っちゃうと、提供含めて待ち時間が膨れちゃいますので、注意が必要です。

■オーダー&いただきます。
 ○チキンカツカレー@980円。
  見た感じは、普通にチキンカツカレーです(当たり前でしょ)。
  チキンカツは、以前訪問(その6)した時の内容ですね、今回はカレーのトッピングとして登場♪
  カレーは、以前訪問(その5)した時の内容です。

  ハンバーグ+スパゲティ+カレー → ★★★★☆(4.5)
  チキンカツ+ごはん  +カレー → ★★★☆(3.5)

  これは、チョット後半飽きてきちゃう(スイマセン)のもあって、チョット★が落ちてます。
  といっても、クオリティは高いです。
  通常のチキンカツカレーなんかよりは全然旨いです。
  
  でも、このお店でのチキンカツは、「チキンカツ」として頂くのが一番旨いな、と思いました。
  (再確認できました)

■ごちそうさま  
  タイトルには、「メニュー制覇・・・」等と書いてますが、全然遠いです。。。
  その位に種類豊富です。

  でも、色々と、地道に食べていきたいと思います。

  ごちそうさまでした、また来ますね(o ̄∇ ̄o)


~~~~~~~~~~~~~~【再訪:2013年01月】~~~~~~~~~~~~~~
【タイトル】 再訪:その7:通うほどに良し悪しが分かってきました(^^♪
オーダー : ロースカツ定食@1,180円。
評価    : ★★★☆(3.5)

久しぶりの訪問です。

■相変わらずお昼は混んでます。
  何回も通って、学習してきました。
  一番まずいパターンが昼チョイ過ぎに来てしまうパターン。
  席が空いてて「ラッキー」と思って座ったら、周りのお客さんが「提供待ち」になっていて、
  提供までに30分以上を要してしまうパターン。。。(>_<)。

  このパターンが怖くって、お昼チョイ過ぎには訪問を控えてます(笑)。

■なのに。。。
  久しぶりに近くに来たので、行ってみました。
  が。。。お昼過ぎでしたが、ちょうど空き席があって。。
  着席して周りを見たら。。。やっちまったよ。。。。みんな「提供待ち」とは。。。(>_<)。

■オーダー。
  ポークソテーは絶品だし。。。
  チキンカツも量感あってたっぷりデミソースが素晴らしい、と来た。
  ならば、ロースカツは???と思っての、「ロースカツ定食@1,180円」をオーダー。

■待ってます。
  たまたま座った席が、厨房横でチョットだけ厨房が見えます。
  オーダー後、肉叩きの音がします。
  チョット期待が高まりますね♪

  が、しかーーーーし、やはり提供待ちのお客さんが多かったのか、
  結局30分強かかっての提供でした。
  ※時間の無い方は、お昼過ぎの訪問は注意が必要ですよ。

■いただきます。
  ロースカツ。。。思ったよりも外観は普通ですね(苦笑)。
  しかし味わいは、イイですね。
  やや細かめのパン粉が薄衣でムラ無く付いていて、丁寧な仕事です。
  まずは、そのまま頂きましたが、適度な肉の食感と衣のパリッとした食感で旨いです。
  そして、添付のソースに付けて頂きましたが、このソースが旨いです、マジで。
  表現が難しいですが、、、味わいがイイですね。
  
  ただ、もう少しソースがたっぷりあるといいな。。。
  それに、このメニューに関してはCPが良くないかも。
  美味しいですが。。。

■ごちそうさまでした。
  好きなお店だけに、通うほどに分かってくる事があります。
  美味しいだけに、もっと通って確かめてみたいお店。

  全て100点なんて無いだろうし。。。
  混んでて提供が遅れる事もあるし。。。
  オール喫煙可能なので、周りのお客さん次第では煙たいし。。。(>_<)

  でも、ココのお店は好きなので、また来ますね。
  ごちそうさまでした♪
  
~~~~~~~~~~~~~~【再訪:2012年07月】~~~~~~~~~~~~~~
【タイトル】 再訪:その6:久しぶりに来ましたが、やっぱり、いい洋食屋さんですo(⌒0⌒)o
オーダー : チキンカツ@980円。
評価    : ★★★★(4.5)

ガマンして(?)少し時間を空けての再訪です。

■相変わらず混んでます。
  久しぶりに来ましたが、やはり混んでますね。
  この日は、お昼前に訪問できそうだったので、行きましたが、残テーブル「1」でした。
  (ワタシの後のグループ客は「待ち」になってました。。。)


■いただきます。
  先に到着したのは、「デミグラスソース」です、通常のソースではありません。
  この段階で、期待度が高まらないはずがないです(^^)

  そして、「チキンカツ」登場。
  ボリューミーなカツが3枚・・・ちなみに、コレで通常サイズです。
  
  ※そうそう、オーダー時にお店の方が、
   「ボリュームありますので、枚数を減らせる」旨の説明がありました。・・・ナルホド。
   ワタシはOKですが、枚数ダウンも出来るので、気兼ね無く頼んじゃって下さい

  では、早速デミソースをかけていただきます♪
  
  チョイと衣が多めにしっかり付いている感もありましたが、揚げ方が上手なので、
  油っぽさを感じません。
  むしろ、きれいにパン粉付けされているので、肉のジューシー感が損なわれていません。
  
  このお肉・・・上手な下処理されているのか、臭み無く、柔らかで、ジューシーな仕上り♪    
  そして、デミソースがまたいい!!!!!

  ソースはたっぷり掛けて頂きましたが、チキンカツとの相性も良く、旨い♪
  バクバクと食べてしまい、あっという間の完食。

  とっても満足感の高いメニューでした。
  このメニューの評価としては、★★★★☆(4.5)ですが、
  トータルとしても文句無く、★★★★☆(4.5)です。。。
 
  ★★★★★(5.0)じゃ無い要因の一つは、喫煙可能ゆえ、満席で臨席での喫煙が気になる事。
  ゆえに、なかなか「子供連れ」では訪問しにくい事。。。が挙げられます。

  にしても、味や調理技術含め素晴らしい洋食屋さん(喫茶店?)ではありますので、
  今後も継続的に通ってみますね。

  ごちそうさまでした♪
  

~~~~~~~~~~~~~~【再訪:2012年04月】~~~~~~~~~~~~~~
【タイトル】 再訪:その5:そうだ、今までの「旨し」メニューの足し算はいかが(^^)?
オーダー : ハンバーグカレースパゲッティ@980円。
評価    : ★★★★☆(4.5)

ホントにマニア?って位に。。。機会あれば、寄ってます。

■いただきます。
 前回は、ナポ。 魅惑のハイカロリー(!?)を堪能。
 まだ行きます、「スパゲッティ♪」。。。メニュー見ると、ありますよ、気になるメニューが・・・
 
 カツカレースパゲッティ。。。とか、ハンバーグカレースパゲッティ。。。とか、あります。
 ハンバーグが旨くて、カレーも旨い、それなら行きましょうか。

 ハンバーグカレースパゲッティ@980円 っす。
 
 来ましたよ。
 おー、いい感じじゃないっすかぁぁぁ。。
 シンプルにして、潜在能力の高さを感じます。。。 スカウターあったら、戦闘力MAXっす。

 スパゲッティに絡んでるソースはカレーソースか???
 いい感じで、味わいがある、スパゲッティです。
 そして、カレーソース・・・濾してるのかな?丁寧な仕上がり♪ スパゲッティに絡めて良し(^^)
 やべ、旨いぞ!!! これ♪
 そして、ハンバーグ。 自家製手捏ね(のはず)の旨しハンバーグが入ってます♪♪
 肉の食感良くって、肉汁滴り。。。旨味豊か。
 そ・し・て・・・・カレーソースとの相性も良いんですよ~。

 コレは他店に無い発想のメニュー。。。
 そして、今までの好きなメニューの集合体は、大好きなメニューの「オールスター」でした。

 個人的には、★★★★★級でした(@⌒ー⌒@)

 ごちそうさまでした、今度は何にしようかな??? \(⌒▽⌒)/


~~~~~~~~~~~~~~【再訪:2012年04月】~~~~~~~~~~~~~~
【タイトル】 再訪:その4:魅惑のハイカロリーなのか? 旨いナポ。

オーダー : ナポリタン@700円。
評価    : ★★★☆(3.5)

4月は、コチラ方面に来るたびに寄っているのでは???
やや恥ずかしい位です(笑)。

■いただきます。
 待望の「スパゲティ」シリーズ、第一弾は「ナポ」

 ルックスは、グッドです。
 艶やかで、むっちりした麺の食感、ソースの絡み。。。旨いです。
 
 子供の頃、夢中に食べて、口の周りを真っ赤にして食べたような。。。
 なんか、あの頃を思い出すような感じです。
 ガツガツと食べちゃってます。

 食後に、皿に残った油を見て、初めて我に返って、
 「チョットオイリーだったかも」と振り返って反省(爆)。。。
 
 魅惑のハイカロリーだったんだろうか。。。
 でも、旨かったんだよな~。
 今回いただいた「ナポ」は、自制も込めて、★★★★⇒★★★☆です、、、とても辛口(笑)

 ごちそうさまでした、スパゲティ系・・・もう少し攻めてみます(^^)
 
 
~~~~~~~~~~~~~~【再訪:2012年04月】~~~~~~~~~~~~~~
【タイトル】 再訪:その3:「ビーフカレー」を頂く。。。。カレーも旨いです♪

オーダー : ビーフカレー@780円。
評価    : ★★★★(4.0)

 コチラ方面に来る事が最近多く、ついつい寄っちゃってます。

■いただきます。
 シンプルなルックスです。
 では、頂きます。
 
 丁寧に作りこんだ感じがするカレーです。ビーフはゴロゴロとは入って無いですが、
 柔らかで、ほぐれるような食感です。

 小麦粉を炒めて・・・・と、イチから作りこんだ味わいです(だと思います)。
 奥行きのある味わいで、こういうカレーを提供しているお店って少ないのでは?と思いました。
 
 うーん、カレーも旨い。

■ごちそうさま。
 カレーが旨いので、次はカツカレーに。。。と行きたいですが、未食のパスタ系もあります。
 次回は、パスタ系かな(^^)

 ごちそうさまでした、また(すぐ?)来ます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ご連絡です★  

  GWの営業の予定が出てました。 5/3~6は「お休み」、と出てました、ご連絡まで(^^)
  

~~~~~~~~~~~~~~【再訪:2012年04月】~~~~~~~~~~~~~~
【タイトル】 再訪:ポークソテー。。。いい肉を使っているかは、わかんないけど、
             いい仕事をしているからこそ、出来る味わい♪

オーダー : ポークソテー@980円。
評価   : ★★★★☆(4.5)

 ※前回の訪問以来、こちら方面に行ったら、行きたいお店になりました。
   それゆえ、再訪口コミで、順次紹介の予定です。
 
■いただきます。
 まず、ポークソテーの色合い。。。 美しい焼き色です。
 そして、下処理(筋切り)とかちゃんとしているから、変に反らずに、キレイな仕上り。

 盤面は、大人の手のひら位。
 横から眺めてみると、厚さは、1cm強はあります。
  ⇒今回はノーマルだが・・・
    「メイン料理大盛り+200円」にすると、こりゃ厚みが増すでしょ???
    機を見て、「ポークソテーのメイン料理大盛り」もチャレンジしたいです。 
 
 ナイフで切ると、ジュワッと透明な肉汁が出てきます。。。 
 下処理がちゃんとしているから、適度な「肉の歯ごたえ」で頂けると思います。
 
 ソースも、何ソースかはわかりませんが、粘度ゆるめのソースですが、肉との相性抜群。
 旨いなぁ。
 このソースは、後で野菜を食べる際に、残さず絡ませて頂きました♪

 個人的には、豚肉の脂も堪能っす。
 ジュワッと来る、この味わいがいい(^^)

 このポークソテー、結構いい。
 いい肉を使っているかは、わかんないけど、いい仕事をしているからこそ、出来る味わい♪

 いやー。。。
 どうしよう、また来ちゃうね。  
 ごちそうさまでした。

~~~~~~~~~~~~~~【初訪:2012年03月】~~~~~~~~~~~~~~
【タイトル】 初訪:チーズハンバーグは、掟破りな「イン&アウト」で (@⌒ー⌒@)
オーダー:チーズハンバーグ(チーズ:インORアウト)200g ライス付 @850円
      チーズのイン&アウト+50円、メイン料理大盛り+200円 合計@1,100円
評価   :★★★★(4.0)
      
以前マイレビュアーの「もみ様」が訪問しているのを見て、BMしてました。
チャンス到来で、訪問であります。

 とわいらいと@南郷18丁目 です。

■外観。
  なんだか、歴史を感じる喫茶店です。
  回りも閑静な場所だっただけに、チョット探しちゃいました。

■店内へ。
  シックな落ち着いた感じの喫茶店です。
  昔あったな。。。って感じです。

■メニュー。
  ハンバーグ系、、、カレー系、、、パスタ系、、、結構、メニューも豊富です。
 
■追加メニューについて。
  ライス大盛り《+100円》、メイン料理大盛り《+200円》、全部大盛り《+250円》です。
  メニューを「定食」にすると《+100円》、食後のコーヒー《+150円》と。。。
  まさに、追加自由自在(^^) です。

■この日のオーダーは、決まってます。
  チーズハンバーグ(チーズ:インORアウト)200g ライス付 @850円をオーダー。
  
  店員さん 「チーズは、インにしますか?アウトにしますか?」
  ワタシ   「・・・(無言)・・・えーーっと、どっちも魅力的なんですよね~」
  店員さん 「+50円で、インとアウト両方出来ますよ」  と。
  ワタシ   「マジっすか??? すごいな、じゃ、それで。」
  ワタシ   「あ、、それとメイン大盛りでお願いします」

  という事で、夢のような「イン&アウト」でオーダー♪
  
■いただきます。
  来ました来ました、チーズがドーンって、デカイっす。
  「肉まん」の様な、大きさのハンバーグは、抜群のインパクト(^^)
  上に載ってるチーズがいい♪、たまりません。
  デミソースの海に、黄色の島が浮かんでいます。
  
  そして、いよいよ、ハンバーグに入刀 !!!
  ドロッと、チーズが出てきます、そして肉汁もドワーッと出てきます。
  たまりません、この演出。
 
  中央部は、厚さ5cm位あるんじゃないでしょうか?
  (確か)300gのチーズハンバーグ(イン&アウト)は、抜群のインパクトです。

  上のチーズは、やや固まりやすく、ハンバーグの上で、踏ん張ってます。
  中のチーズは、温かゆえ固まりにくいのか、最後までドロドロっと出てきてます。  
  
  肉質はタフな感じの生地で、噛み応えがいいです、いい意味でのタフな食感。
  噛み締めるほどに、美味しいハンバーグです。
  チーズとの相性もいいです。
 
  デミソースは、皿の中にたっぷりあります。
  芳醇なデミソース、よくある業務用のソレとは違う感じです。
  すごい、旨いぞ。
  そして、このハンバーグとの相性も良好です。
  
  当初は、サラダもこのデミソースを付けて食べようと思ったけど、
  もったいなくって(笑)、全部ハンバーグに付けて食べちゃいました。
  (キャベツの水分が出て、デミソースの味がボケるのがもったいなくって。。。)
 
  サラダ用には、ドレッシングが3種(梅、醬油系、シーザー系)出てました。
   は粘度緩めで、結構梅が直球。
   醬油系も粘度緩めで、和のテイストで無難な味わい。
   シーザー系は、粘度高め、チーズのコクも豊か。 個人的にはコレが好き。

■ごちそうさま。
  超、満足(^^)。
  ふと、食後のコーヒーもオーダーして、本日の「お食事終了(^^)」。

  満足度も高く、近隣を通ったら、再訪確定です。

  やばい、今日はハイカロリー確定だ。
  この週は、たっぷり歩かないと。。。 また重くなっちゃうよ。

  という事で、ごちそうさまでした。

  • 【2023年03月】エビドリア@850円、提供時。
  • 【2023年03月】チキンシャスール中@1,100円、提供時。
  • 【2023年03月】エビドリア@850円、アップ、美味そうでしょ。

もっと見る

10位

175°DENO担担麺 本店 (西8丁目、西4丁目、大通 / 担々麺、ラーメン)

1回

  • 夜の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 4.1
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 4.1
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2016/02訪問 2016/03/25

再訪:担担麺オンリー!!! この潔さが好きだなぁ。。。 今回は「ちょっとしたハプニング」も有りました (^^;)

~~~~~~~~~~~~~【再訪:2016年02月】~~~~~~~~~~~~~
久しぶりに本店を再訪っす。
裏メニュー有るかなぁ?
って券売機の裏をのぞき込むも、
裏メニューは無し。
久しぶりにノーマル系を頂く事に。

■汁有:すごくシビれる@900円
 +パクチー@100円、計@1,000円。


 いつもの「すごくシビれる」を、
 今回は、汁有、パクチー追加で
 頂きました。

※ハプニング発生(^^;)
 提供する際に、女性の店員さんが、
 ちょっとスープをこぼしてしまいました。
 下皿が有ったので、
 被害は全く無かったんですが、
 器のルックスがちょっとイケてません(>_<)。
 女性店員さんも「スイマセン」と言ってて、
 ワタシも「大丈夫ですよ」と言い、
 いつも通り写真撮影の許可を頂き、
 食べ始めました。

 すると、お店の男性店員さんが、
 厨房から出てきて、
 「コレ、、、お詫びに。。。」と、
 黒い包みに包まれたものを。。。
 ワタシも「イイですよ」と遠慮したんですが、
 他のお客さんもいたので、
 「ありがとうございます」と、
 受け取りました。

 久しぶりの「すごくシビれる」を堪能し、
 パクチーでの味変を楽しみ、帰宅。

 自宅で「黒い包み」を開けてみると、
 DENOさんの特製辣油でした。
 恐縮です。
 ありがたく、使わせて頂いております(^_-)-☆
 かえってお気を遣わせてしまいスイマセン。

 また来ます。
 ごちそうさまでした(^^ゞ


~~~~~~~~~~~~~【再訪:2015年06月】~~~~~~~~~~~~~
夜に再訪です。
■痺れるSatomura棒棒鶏涼麺@900円(+50円で「すごく痺れる」にした)
 1日20食限定のメニュー。
 もともと「痺れる」設定のメニューみたいですが、
 今回は、+50円して「すごく痺れる」にしてみた。

 待つ事10分でした。

 ルックスはイイ感じ(^_-)-☆
 立体感、彩りが豊かです。
 麺はこんもり盛られ、同サイズカットの「蒸し鶏」と「キュウリ」が乗って、
 上から、あの「山椒系」がガッツリかかってます。
 右下には、いつものナッツ、そして左下にはトマトが有り、
 存在感を出していて、全体に程よく辣油がかかってて、
 もう見た瞬間に「旨い!」と言いたくなりそうです(笑)。

 早速頂きます。
 「よく混ぜて食べてくださいね」と言われたので、
 グリグリ混ぜて頂きます。
  
 は透明感のある多加水平麺で、表面滑らかで弾力豊かです。
 ほど良く、スープが絡みます。

 そして麺を啜った時に、飛び込んでくるは、痺れと旨味(^_-)-☆
 スープは「すごく痺れる」にしてますが、
 相変わらずの「痺れっぷり」にもう満足満足!
 ただ、今回のメニューの「すごく痺れる」はデフォの担々麺の
 「すごく痺れる」よりもマイルドですよ(^^ゞ

 にしても、この「痺れ」は、唯一無比!
 もはや中毒です(^_-)-☆

 気になる「トマト」ですが、これがまたイイ!
 お店の方曰く「ロースト」してるらしいですが、
 ほど良い食感、そして柔らかな酸味、そして旨味。。。
 タレ等と一緒に食べると「新たな美味しさ」が有りました。

 また、このメニューには「香醋」が付いてます。
 (香醋:香醋は中国の黒酢とも言われる褐色の長期熟成のお酢です。
     香醋は黒酢以上に酸度が高く、アミノ酸が豊富です。   )
 この、香醋をかけると、また新たな味わいになります。
 (この味わいは好き好きです、無くても十分に旨いです(^^ゞ)

 後半は、キュウリを上手く使って、皿のスープを残さず集めながら(笑)、
 食べていき、最後はキレイに完食(⌒-⌒)
 やはり、、、DENOの担々麺は旨い!

 昼も良いけど、夜もイイ。
 支店でも「冷やしMENU」出ているとの事ですので、
 次回は支店に行こうかな(^^ゞ

 また来ます。
 ごちそうさまでした(^^ゞ
  

~~~~~~~~~~~~~【再訪:2015年04月】~~~~~~~~~~~~~
再訪多数ですが、夜の訪問はナント初めて。
狙いは「裏メニュー」ですが、この日のメニューは。。。

 塩satomura担々麺(汁有、痺れる)@850円。

汁の有無は選べないので、券売機にて好みの痺れの「汁有」のボタンを押す。
痺れる度合いは、いつも通り、「痺れ無し・有、すごく痺れる」の3段階から選択。
今回は、「痺れる」にしときました(ホントは「すごく痺れる」にするか迷った)。

■塩satomura担々麺(汁有、痺れる)@850円。
 お店を任されてる「satomura」さんは、塩ラーメン専門店の出身らしく、
 いつもの「DENO」さんの醤油系ではなく、塩系で頂く、担々麺(^_-)-☆

 ルックスはいつもよりも明るめの色合いか。
 提供時に別皿でピンクソルトが付いてきてオネエサン曰く「お好みで♪」と。
 まずは、そのままレンゲをくぐらせ、途中で足してみた。
 
 今回の塩系スープは、
 あっさりというより、チョイと淡泊に感じる部分が有り、
 一方で、芝麻醤や山椒の痺れは従来よりもシャープに感じる。
 そして、、
 『あーーここの山椒の「痺れ」は魔性の旨さだわ』
 と恍惚のひととき(*^^*)。

 食べ終わった感想として、この辺は好みの問題も有るけど・・・
 折り重なるような複雑な美味しさが味わえる「DENO」の方が、
 ワタシは好みかな(^^ゞ
 
 という事で、また来ます。
 ごちそうさまでした(^^ゞ


~~~~~~~~~~~~~【再訪:2014年07月】~~~~~~~~~~~~~
周期的に「無性に食べたくなる料理」。。。誰にでもあるはず。
ワタシにとって、ココの担々麺がそのうちの一つです。

そう、ここの「すごく痺れる」「痺れる」が。。。
ワタシ的には、旨すぎる。。。
辛さと痺れの両立が素晴らしい。。。
中でも、山椒の味わい・・・・
「痺れ」の具現化には、他店の追従を許さないモノを感じる。。。

という事で、また来ちゃってました。
ホントは夜の「裏メニュー」を食べたいけど、
夜には中々行けないんだよなぁ。。。
今度こそ!

ごちそうさまでした(^^ゞ

~~~~~~~~~~~~~【再訪:2014年02月】~~~~~~~~~~~~~
函館地区の口コミの最中ですが、気分転換(!?)に再訪口コミを挟んじゃいます。
何といっても、「担々麺」オンリーのコチラ。
中毒性が強く、ここの味を知ったら、他の担担麺じゃ満足できなくなっちゃう。。

まさに、、、魔性の味わい(笑)っす。

「痺れる」のシリーズは、汁有/汁無を既に完食。
「すごく痺れる」のシリーズは、前回は「汁無」だったので、今回は「汁有」です。

この「すごく痺れる」も、これまたタマラナイ旨さ。
花山椒の痺れる感じがイイ感じ。。。。これが癖になっちゃうんだよね。

見た目のインパクトは、「汁無」の方が、絵的にもダイナミックです。
でも「汁有」はスープも堪能できます。

「汁有」は、温かい分、ゴマやフワッと香る自家製ラー油や山椒の風味が、イイ感じですね。
スープが有る分、「汁無(すごく痺れる)」よりもマイルドに感じる部分もあります。
このスープの芳醇なコクと旨味を堪能しつつ、気付くと発汗しながら、食べ進んでおります。

やはり「すごく痺れる」は伊達じゃない。
でも、ただ辛いだけ。。。とか、ただ痺れるだけ。。。じゃない。
辛さや痺れを増しても、味のバランスは整ってます。そこがイイんですよ。

麺は三河屋製麺から空輸で仕入れる中太ストレート麺。
弾力感、スープの絡み、スープとの相性も良好です。

あっという間に完食。。。。スープも久しぶりに完飲。
(ここのは飲んじゃうんだよなぁ。。。)
チョー満足です。

ワタシの中では、札幌で一番旨い担担麺のお店です(@⌒∇⌒@)

あ。。。そうそう裏メニューは夜の部での提供と言われました。
「酸辣湯麺」や「成都担担麺」は後日に持ち越しです。
4月になって。。。この前、夜行ったら、、、「4月は夜の営業してない」みたいで。。。

5月まで「裏メニュー」食べられないのかな。。。
ま、また来ます。。。

ごちそうさまでした(@⌒∇⌒@)
何回でも行きます!

~~~~~~~~~~~~~【再訪:2013年10月】~~~~~~~~~~~~~
ようやく9月の口コミをアップしてますが、順番変えてまでのアップです。

■再訪
  すすきの方面での会合の後のランチタイム。
  今日の気分は、担々麺。。。
  今、一番お気に入りの、コチラです。。。

  もう気分は、「すごく痺れる」しかない。。。。って感じでした。
  迷わず、券売機で、「担担麺(汁無)すごく痺れる@850円」をポチっと。
  (この時は、全然気づかなかった)
 
  相変わらず、イイ感じのセンスのいい、お店。
  ゆったりした気分で、待つ事10分程での提供です。
 
■いただきます
 ○ルックス

  ヤル気満々のルックス。
  美しい盛り付け、立体感も彩りもイイです。
  トッピングの様な、上部の挽肉や水菜やナッツのサイズも整ってて、美しい仕上がり。
  そして、この香り。。。花山椒の香りがヤバい、超香りがイイ。。。
  いや、戦闘力(辛さも痺れも)高そうですね。

 ○では
  グリグリかき回してからいただきます。
  美しい盛り付けを壊しながら食べるのは、何とも言えない感じ(喜び?)ですが。。。
  
  おおおー、花山椒来るなあ。。。
  後で、ご主人に聞いたら、
  花山椒の量ですが、「痺れる」は2杯らしいですが、「すごく痺れる」は6杯かけるんだそうです。。。
  そりゃ、、、、凄く痺れる。。。な。
  さらには、青山椒(?)も入っているとか。。。。そりゃ、すごく痺れる。。。ね。

  麺はほど良い滑らかさを伴った弾力感豊かな幅広麺。
  これが、旨味豊かなラー油や山椒らと絡まって、口の中に飛び込んできます。
  たまらない美味しさ。
  すごく痺れっぱなしです(^^)

  しばらくすると、お口の周りも痺れてます(笑)。
  辛いけど旨い。。。
  痺れるけど旨い。。。
  でも、旨くって旨くってやめられませんΨ( ̄∇ ̄)ΨΨ( ̄∇ ̄)ΨΨ( ̄∇ ̄)Ψ
  
  汗がドーーーーーっと出てきます。
  大丈夫、今日のポケットチーフは、大きめのタオル地です(* ̄ー ̄*)
  でも、ぐっちょり。。。って位に汗が。。。

  でも、旨いのでガシガシ食べちゃってます。
  そして、安堵のような食後を迎えました。。。

■ごちそうさま。。。  
  食後、ご主人と談笑しました。
  ご主人は中国まで、素材を買い付けに行ってるみたいです。
  
  だから、辛さや痺れに関しては、自信をもって提供しているそうです。
  いやいや、良く伝わりましたよ。
  美味しかったもん。

  色々と話した後に。。。。ご主人から「裏メニューあるのご存知ですか?」って。。。

  まさかのまさか。。。
 
  券売機の裏に、本当にありました。。。。(写真有)。

  これが本当の裏メニュー。。。
  
  ご主人は食べログ出してもOK、って言ってたので、書いちゃいましたよ。

メニューは2種類。
   ①黒ごま担々麺(汁有)@850円~
   ②成都担担面@600円

   オーダーの仕方も記載してありますよ。
   特に、成都坦坦面。。。。どんなんでしょ?興味津々っすね。

  にしても、やられた。。。
  次回は、絶対に、裏メニューだ!

  ごちそうさま(o ̄ー ̄o)

~~~~~~~~~~~~~【初訪:2013年05月】~~~~~~~~~~~~~
★タイトル★
 担担麺オンリー!!! この潔さが好きだなぁ (* ̄ー ̄*)

これまたBMして狙ってたお店。
子供連れてはなかなか行けなかったので、子供が学校の時に、カミサンと訪問♪

 175゜DENO~担担麺~@西4丁目です。

■場所
  ビルの1階にあります。
  チョット奥まった場所ゆえ、「どんなとこ???」と思いながら突き進んでいきます。
  お、予想以上にスタイリッシュな雰囲気です。
  先に入口の券売機で、オーダーを購入しての入店になります。

■オーダー
  店名の通り、担担麺オンリーです^^
   仕上がり  → 「汁無@800円」 と 「汁有@850円」 の2種類。
   辛さなど   → 「痺れない」 と 「痺れる」 と 「すごく痺れる(+50円)」 の3種類。
   オプション  → 「辛さ増し」「痺れ増し」など。。。あります(有料)。

  今回は、汁無(痺れる)@800円、汁有(痺れる)@850円 をオーダー

■待ってます 
  平日のお昼頃ですが、続々と人がやって来ます。
  お店は、カウンター(7席)とテーブル席(2卓)と、さほど広くないので、あっという間に満席。
  
  店内はスタイリッシュな感じで、居心地は良いし、女性の一人客でも全然OKな雰囲気♪
  昼じゃなかったら、券売機の下にあった「エビス」行っちゃうのに。。。
  (車で来てたので、飲めず。。。><。。)

  等と思っているうちに、10分程での提供です。

■いただきます
 ○汁無(痺れる)

  ルックスはキレイでイイ感じ♪
   山椒の香りもいいし、水菜、挽肉、ナッツ類も入っていて、見た目に華やかです。

  ぐりぐりっと、かき混ぜてから、頂きます。
  麺は、平打ち麺です。この透明感から多加水タイプですね♪
  脱気しているかは不明ですが、もっちりとした食感は、ほど良い粘りを伴ってます。
  表面も滑らかで、いい仕上がり♪
  
  表に「三河屋製麺空輸」とありました。
  東京都の東久留米市のこだわりの製麺屋さんです。
  うん、この麺は、アリかも^^
  久しぶりに、いい麺を食べた気がします。

  味わいは、山椒の痺れもほど良い感じで、個人的には辛さはもっと欲しい感じ。
  そこで、自家製のラー油を投入しますが、このラー油。。。このまま飲んでも??
  ってくらいに、嫌な油っぽさが無いです。。。旨いラー油ですね。
  担担麺。。。。旨し!って感じ。

  正直、汁無の担担麺って、汁が無い分、「損した。。。気分」がありましたが、
  ここのお店の担担麺は美味しい!
  無論「損した」気分にもなりません(笑)。
  

 ○汁有(痺れる)
  カミサンのオーダー。

  ルックスは「汁無」同様、キレイでイイ感じ♪
  山椒の香りも良いし、水菜、挽肉、ナッツ類が入った仕上がりは「汁無」同様ですね。

  麺は・・・お・・・違った。。。
  白色系の中細ストレート麺で、コチラは明らかに平打ち麺よりも、加水は控えめ。
  でもほど良い食感と滑らかさは顕在(^^♪

  スープもゴマの香りと味わいが良いから、ゴマ好きのワタシにはたまらないです。
  痺れと辛味もイイ感じですが、こちらも「汁無」同様、欲を言うと、辛味がもう少し欲しいかも。。。  


■ごちそうさま
  今回は、再訪が楽しみなお店に巡り合えました。

  「辛さ」と「痺れ」が堪能できる担担麺 ( ̄∇ ̄;)
  
  しかも痺れも、辛味も、別オーダー可能ですので、
  次回は「すごく痺れる」+「辛味」+「α」で好みの味を追求したいですね♪
  
  また必ず来ます♪
  ごちそうさまでした(〃 ̄ー ̄〃)
  

  • 【2016年02月】汁有:すごくシビれる@900円+パクチー@100円、計@1,000円、提供時。※提供時に汁がこぼれるハプニングも。。。
  • 【2016年02月】汁有:すごくシビれる、にパクチーを載せてみた。
  • 【2016年02月】提供時にスープがこぼれちゃったお詫びに頂いちゃいました、遠慮したんですが、最終的には受け取りました、中身は次の写真へ(^_-)-☆

もっと見る

ページの先頭へ