チェ・メタボさんのマイ★ベストレストラン 2014

チェの天下御麺

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

ラーメン屋 トイ・ボックス (三ノ輪橋、三ノ輪、荒川一中前 / ラーメン)

17回

  • 昼の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 4.4
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2023/04訪問 2023/04/08

奇跡の瞬間を見逃すな

ご近所ながらその行列に恐れをなしている私です

だが、その日(土曜日)開店20分前にたまたま通りかかると4人しか並んでない!!

まさに奇跡の一瞬で、町屋のラーメン屋に行く予定を急遽変更したのは言うまでもない

※とは言っても開店時間には十数人の行列になってました

3月21日からメニューの値上げと、具材の変更等がありました

デフォの鶏チャーシューが無くなり、現行のガリシア栗豚ロースと鏑木SPF豚バラになりました

常日頃「チャーシューは豚だけでいい」と思っている私にとっては最大にウレシイお話(*'▽')

現在営業時間はスタッフ数や店主の育児等の事情で昼営業のみとなっています

山上店主から聞いたらガス代が1.8倍になったり食材の高騰で、値上げしても追いつかないとこぼしていました。。。ホントだよね。。。

醤油ラーメン 1100円

黄金色に煌めく鶏油が食欲中枢を過激に刺激する

私はこの鶏油をツタンカーメンの涙と呼んでいますw

人は一度でもその味の記憶を脳で理解するとそう簡単に忘れることは無い

いつもより唾液が増えだすのがその証拠です

一口目から鶏油のまろやかで濃密な旨味とフレッシュな醤油の香りが鮮烈です

緻密な計算があってこそ鶏と水のスープが完遂するんでしょうね

ラーメンが好きで本当に良かったと思います

しなやかな平打ちストレート麺は滑らかな麺肌で啜り心地抜群

スープと麺の一体感は心憎いほどつけ入るスキがない

鏑木SPF豚バラは脂肪がジューシーで旨味が強くメチャ好み!

ガリシア栗豚の上品な香りと旨味とのコントラストがたまりません

豚好きバンザイ\(^o^)/

完食完飲( ̄^ ̄)ゞ

人は満足するとついつい笑顔になるし、大満足すると笑っちゃいます

以前は醤油と鶏油のパンチに魅力を感じてましたが今やそんな次元じゃない

ご馳走様でした<(_ _)>
2022年12月18日(日)

この日、3年ぶりの限定麺に大行列となった『トイ・ボックス』

私も開店2時間前に並びましたがギリギリのファーストロット

その後、開店時間には行列はどんどん伸びて100人以上になりました

今回のメニューは「特選素材の中華そば 1500円」のみ

名古屋コーチンの味玉はキャッシュオンで70個限定

基本味玉は食べない派ですが、周年なので注文しちゃいました

地元のトイボファンと2時間並んでいたのでしゃべり過ぎもあり喉がカラカラ

ここはCOEDOビールで喉を潤す

200円は味玉用です

店内を漂うスープの匂いはまさしくトイボの匂い

おそらく山上さんからも同じ匂いがするのでしょうね。。。

COEDOビールは伽羅の瑠璃の2種があり、私は爽やかな飲み口の瑠璃を注文

333ml瓶でちょっと物足りないくらいの量が昼ビールにはちょうど良い

特選素材の中華そば 1500円+味玉200円

明らかにいつもと違うのは表層の脂の具合とスープの色

具材は穂先メンマ、チャーシュー、味玉、海苔に九条ネギ

見た目はシンプルでとてもトイボの限定っぽい(私見)

スープはいつもの切れのある醤油では無く、まろやかでふくよかな旨味のスープ

羅臼昆布や煮干しも使われているようですが、隠し味的な使い方

鶏の旨味を最大限に活かすための名脇役と言えそうです

スクエアな断面の麺は「新麦春よ恋」を使ったもの

口に含んだまましばらく噛んでいると鼻から抜けていく風味が素晴らしいです

そして衝撃的だったのは千葉県産の「かぶらきSPF豚」のチャーシュー

クセは皆無

ガリシア栗豚のように最初から華やかな味では無く、後から美味さがにじみ出てくる

これは美味い!

普段は味玉は食べないのですが、限定70個につられました

濃厚で上品な美味さの黄身で、これなら何個でも食べられますね

完食完飲( ̄^ ̄)ゞ

2時間並んだのをすっかり忘れるくらいの美味さで大満足でした

でも、9周年でこの行列じゃ10周年が思いやられる。。。。

ご馳走様でした<(_ _)>
年末年始は実家に帰っていたのでラーメンがまったく食べられず(T△T)

今年初のラーメンはやっぱり地元でしょ!!

てな訳でどうしてもポールで食べたかったので1時間前に到着

何とかポールをGET でもそれから数分後には数名並んだので読み通りでした

年明けから暖簾も新調されていてトレードカラーの赤がまぶしいです

ボロボロの暖簾も味わいがあったけど(笑)

お正月なのでちょっと奮発してチャーシューメンをポチッ

食券に刻印された時間が10:22になってますが実際は11:06です

券売機のタイマーが44分遅れてますね(;^_^A

着丼までの間は寸胴のスープをガン見したり 

ゆで麵機の上で温め中のツタンカーメンの涙(鶏油)をガン見したりしてました

チャーシューメン 1150円

褐色のスープに煌めく鶏油の丼顔

たっぷりのチャーシューと穂先メンマに九条ネギのシンプル構成

もうこれだけで脳内に食欲アドレナリンがあふれてきます

一口目から鶏油のまろやかで濃密な旨味とフレッシュな醤油の香りが鮮烈です

鶏と水だけで抽出したスープと言ってしまえば簡単ですが実は緻密に計算されているんでしょうね。。。

しなやかな平打ちストレート麺は滑らかな麺肌で啜り心地抜群

スープ絡みは長年連れ添った伴侶のようで一体感が申し分ない

※ちなみに私の伴侶はかなり昔に去っていきました(;^_^A

ふんわりした鶏チャーシューはクセがなくとても食べやすい

スペイン産希少豚の大判ガリシア栗豚は脂身がメチャ美味くて思わず頬がほころぶ

完食完飲( ̄^ ̄)ゞ

年明けからはスタッフ不足で昼の部しか営業していないので夜ラー専門の方は注意してください

山上さん!今年もよろしく!

ご馳走様でした<(_ _)>
トイ・ボックスに通い始めて7年も経ったのに「味噌ラーメン」を食べたことがない。。。

ついつい醤油の魅力に負けて浮気できなかったんですよね

この日 トイボの超常連と席を並べ味噌を注文

山上店主に「なんでこいつは味噌を食うんだ?」的な顔をされたが気にしない(;'∀')

初「味噌ラーメン 850円」

味噌スープに穂先メンマ・チャーシュー・紫玉ねぎ・ルッコラの丼顔

見た目だけでスパイシーなスープであることは明らか

お~!!これはオモロイ味だ!

普段食べている味噌ラーメンとはまったく違うベクトル

ど・みそ系やすみれ系のなどの味噌を全面に出したスープとは一線を画す味

会津地鶏をベースに会津の甘味噌など数種の味噌に陳皮やぶどう山椒など数種のスパイスを使用しているとの事

オレンジソースの甘味と酸味も実にステキなまとめ役になってます

醤油と違い好みがはっきり分かれる味と思いますがそれだけ個性的です

しなやかでのど越し抜群の平打ちストレート麺とスープの相性も予想以上に良い

個人的にルッコラのほろ苦さがスープをビシッと引き締めているように感じましたね

しっかりスープに浸しておいたガリシア栗豚は何度食べても激旨

完食完飲( ̄^ ̄)ゞ

スパイシーなスープなのに食べ終わった後も水を飲みたいと思わなかった

それだけ尾を引くスープで後味が実に良い

このラーメンは寒い日よりも猛暑の時期に食べたほうがより美味さが引き立つように思う

えっ?醤油と味噌のどっちが好みかって?

そりゃ醤油です(笑)

ご馳走様でした<(_ _)>
トイボックスの看板を見るだけでヨダレが出るのは私だけでは無いはずw

プチ常連やハードリピーターが多いのもトイ・ボックスの人気の証

それなりの行列は覚悟が必要ですが時間帯によってはすんなり入れます

山上店主の背中を見ながら着丼を待つのも一興

寡黙な店主のように見えますが結構話し好き♪

ただし興味のある話題に限定されます(笑)

醤油ラーメン 850円

7月頃に店主が改良を加えてからは初訪問

褐色のスープに煌めく鶏油

大判のチャーシューの周りに穂先メンマが寄り添う

ふわっと盛られたネギがビジュアルアクセント

一口飲んだだけで昇天。。。

もともと鶏油のまろやかな旨味が特徴的なスープですが

比内地鶏が加わったことで濃厚な旨味が口中から喉の奥まで伝わります

鶏と水だけで抽出した店主拘りのスープは実にストレートで複雑な世界は無い

しなやかな麺の中心部はクンッとした歯ごたえがありスープとの相性が絶妙

お代わりしたくなる麺量が悩ましい(*´∀`*)

いつも思うがトイボのチャーシューは旨すぎ

噛めば噛むほどジューシーな甘さと旨味があふれでてくる

単品で食べたいおつまみ系の味じゃないけどスープに合わせると激変するのです

完食完飲( ̄^ ̄)ゞ

こんな激旨ラーメンが徒歩数分で食える場所に住んでいる私は幸せ者です♪

ご馳走様でした<(_ _)>
もはや暖簾と呼べるのか疑問の様相

この暖簾はトイ・ボックスのデザインの一部なのでしょう

休日はCOEDOビールからスタートするのが一番幸せ♡

COEDOの爽やかな苦味がとっても好きです

醤油ラーメン 850円

もう何十回も目の前にし丼顔であっても見るたびにドキドキ感を覚えます 

金の微糖ならぬ金の鶏油がスープの表面を覆うゴージャスな一杯

私が最も好きな醤油ラーメンは

皆さんご存知のとおりトイボのスープの骨格は鶏と水だけ

そこに数種の生揚げ醤油や生醤油を合わせたスープは一口飲むだけで絶句する旨さ

普段は得体のしれない山上店主だがことラーメンに関しては超ストイック

拘りは多々あるのでしょうが他人が語るような事でもないし語れないし(笑)

しなやかで舌触り抜群の麺はセクシーな喉越しのおまけつき

やや柔らかめでありながら芯から押し返してくる力強さを味わって欲しい

いつも思うがトイボのチャーシューは旨すぎ

ガリシア栗豚の肩ロースは噛めば噛むほどジューシーな甘さがあふれでてくる

単品で食べたいと思うような味じゃないけどスープに合わせると激変する

私が一番好きな醤油ラーメンが何なのかまだ答えは出ていません

でもトイボのラーメンが求めるその先のヒントになっています

ご馳走様でした<(_ _)>
2020年 トイ・ボックスの年始スタートは4日だった

いつもよりはやや早めに到着しましたがファーストロットは無理でした(T△T)

「俺の身体の三分の二はトイボ」と言ってはばからない御仁と一緒に大人しく開店を待つ

特製醤油ラーメン 1200円

特製などは正月くらいしか食べないのでちょっとリッチな気分

チャーシューも何枚か多いし味玉やワンタンも入っている贅沢仕様

今年もキレッキレの芳醇醤油スープは健在

唯一無二とは「トイボのラーメン」と言い切れる個性的な香味油と醤油の合わせ技

ラーメンてのは人を幸せにする何かが入っているに違いない

しなやかで艶めかしい喉越しの麺はスープにコーティングされて妖しいほど(///∇//)

味玉は久々でしたが卵の黄身とは思えぬねっとりした濃厚な美味さでしたね~♪

薄ピンクに染まるチャーシューを口いっぱいに入れると即天国行き

メチャ旨くてワインと一緒にいただきたくなります

※トイボにはビールはあるがワインはありません

初めて食べたワンタンはモチッとした皮と旨みが零れ落ちそうな餡がたっぷり

ワンタン麺を注文する客が多いのもうなづけます

今年もたくさんお世話になるお店の一軒に感謝

ご馳走様でした<(_ _)>
6周年を迎えたトイ・ボックス

今年の周年限定は「黒豚清湯」

「鶏と水だけ」が売りのトイ・ボックスが手掛ける豚清湯に期待MAX

「身体の三分の二はトイボで出来ている」と言ってはばからない友人と開店2時間前に到着

寒空の下 開店前から数十名の行列が出来たのは言うまでもありません

久々の2時間待ちだったのでキャンプ用のコンパクトチェアを準備(^_^;)

近所だからこそですがこのチェアのおかげで何とか耐えられました

すっかり身体も冷えていましたがまずは伽羅(COEDOビール)で乾杯!

山上さん6周年おめでとうございます<(_ _)>

【限定】豚清湯 1000円

大判のチャーシューの下には茹でモヤシが隠れています

見た目はいつものトイボの丼顔とそれほど変わりません

スープを一口飲むと鼻孔に広がるその味わいはまさしくトイボの味

普段食べている鶏ベースのゆったりとした大河の流れのようなスープから一変

黒豚の旨みとミディアムボディのスープが喉に心地よい

限定というと奇をてらったラーメンが多い中 基本の味を膨らます手法はベテランのなせる技

チャーシューの煮汁を感じさせる部分もあり醤油好きにはたまらない味です

チャーシューの赤身もさることなっがら脂身が美味くて思わず微笑んじゃいました

引き出しの多い店主はむやみにその引き出しを開けない

そんな至極の一杯でした

鶏と豚と週替わりでやってくれないかなぁ~・・・・・・

ご馳走様でした<(_ _)>
トイボの山上店主が念願のRO水を導入しました

RO水とは簡単に言うと「ミネラルを含む不純物を一切なくした純水」のこと

その効果については噂で聞いただけで個人的には初体験

まずはCOEDOのRuriで喉を潤しながらじっと待ちます

醤油ラーメン 800円

煌めくスープの縁を穂先メンマが取り囲む

ガリシア豚の大判チャーシューの上には九条ネギが鎮座

一部も無駄もない完璧な丼顔がトイボの魅力でもあります

地鶏と何種もの醤油を駆使したスープは相変わらず完璧な美味さ

クリアでありながら旨みをがっちり閉じ込めたスープは芳醇で五臓六腑に染みいるようだ

RO水の効果はこの「染みいる」がポイント

スープを構成するすべてが本来の役目を発揮できる土壌? いや水壌が出来たよう

しなやかな麺にスープが絡む様もトイボ劇場の山場

いつも思うがトイボの麺は他では中々出会えない麺

噛んだ瞬間だけ柔らかく感じるがその後はムッチリした食感が楽しめるW麺

一滴残らず完食完飲( ̄^ ̄)ゞ

最近は並びが厳しいトイボではありますが定期的に食べたい筆頭店に変わりなし

ご馳走様でした<(_ _)>
シュランガイドに5年連続掲載されているトイ・ボックス

この日(16日)は5周年記念の限定麺の日

早朝から列が出来るのは覚悟していたので防寒対策をしっかりして訪問

何とかファーストロットぎりぎりの8人目に接続( ̄^ ̄)ゞ

開店間際には40名以上の行列になっていました

山上店主の無骨な挨拶後にいよいよ開店(笑)

限定は「特選素材の中華そば」

特選素材の中華そば 1200円

3杯分づつの提供なので8番目の私は2杯分の最後となります

何となく得した気分になるのは私だけかw

う~ん!うまい!

いつもの醤油のようなファーストインパクトは無いのですがしみじみと身体に染み渡るようなスープです

雑味などは皆無ですが上品になりすぎないぎりぎりのアプローチに脱帽

動物系に節・煮干等を使っているのは何となくわかりますが渾然一体でMIXと言うよりFUSION

新麦春よ恋を使った特注麺は絶品

歯ごたえも香りも今年食べた麺の中でもトップクラスの美味さでした

いつもの麺と変わると印象が一気に変わるもんですね~

シャキッとした青菜と絶品のバラチャーシュー

スープの美味さが突出しているのでついつい脇役に回ってしましますがトイボのチャーシューは抜群に美味い

味付けの塩梅と肉本来の味をうまく引き出しているので単品で食いたいくらいです

記念ステッカー3種セットをいただきました!

さぁてこのステッカーはどこに貼ろうか? メットか?スマホか?

ご馳走様でした<(_ _)>
隅田川の花火大会が土曜から日曜に延期が決まりポッカリあいた空いた昼下がり

ちょっと雨がちらついていたけどお店の前の庇で雨宿り

台風が近づいていたせいか並びも数名で地元客にはラッキーな展開

山上店主と浮いた話をしながら着丼を待つのも一興

狭い厨房だけど山上さんが立つと狭く見えないのは動きに一定の余裕があるからと思います

焦らず弛まず怠らず流れるような無駄のない動きは見ていて気持ちの良いもの

醤油ラーメン750円

たまには違うのも食えよと非難されそうですが やはり醤油が好き

丼底と仕上げに加える黄金色の鶏油がきらめく丼顔はいつもながらステキ

鶏油はスープを混ぜると小豆大の油粒ができますが そっと掬うとレンゲいっぱいに広がる

このまま飲んでみると鶏油のもつエネルギッシュな旨みがストレートに感じられます

でもそれ以上に7種の生揚げ醤油に生醤油を加えた重厚な醤油が主役

鶏油はあくまでも醤油を引き立てるための高性能オイルの役目と思います

やや平打ちの細麺は大成食品の特注麺

この柔らかめの麺がスープをねっとりと絡めトイ・ボックスワールドを形成しています

巷では淡麗系の醤油ラーメンが密かな人気ですがその中でもTBは突き抜けた感がありますね

肩ロースのチャーシューは甘味と旨みが口いっぱいに広がるお馴染みの逸品

いつもより味が濃いめに感じましたが それがまた美味かった(^_^;)

最近訪問頻度が高いのには理由があります

地鶏と水だけで抽出したスープは魚介系MIXには無い潔さと力強さがあるからです

ご馳走様でした<(_ _)>
最近は「淡麗系」と「濃厚煮干し系」がマタオマ系と言われているらしい

別に「系」など付けなくても良いと思うのですが家系などと同じ定義になっている

それでも突出したお店は○○系などとは言わせない個性と美味さがありますね

その筆頭と言えるお店がトイ・ボックス

地域密着型店の最高峰と思ってます

カウンター8席の小宇宙で繰り広げられる饗宴にはいつも感動させられる

醤油ラーメン 750円

美しい・・・

人は見た目と中身が大きく違う場合が往々にしてあるがラーメンではまず無い

ちなみに山上店主も見た目と性格はかなり違います(笑)

地鶏の豊かな旨みとググッと押し寄せる深みのある醤油の一体感が素晴らしいです

そこに黄金色の鶏油が華やかな香りと舌触りをプラスしてくるからたまらない(`∀´)

しなやかな平打ち細麺はスープを万遍なくコーティングして運んでくれます

♪空の君とのあいだには今日も冷たい雨が降る~♪てな歌がありましたが

♪丼と口にあいだには喉越しステキな麺がある~♪てな感じでしょうかww

大判のチャーシューは切らないで一気に口に入れてほしいです

ジューシーで上品な肉の旨みが喉を通りきるまで味わえます

このチャーシュー食べると低温ナンチャラのチャーシューに否定的になる( ´艸`)

スープを残すなんてのはトイ・ボックスではあり得ない

逆に追加して欲しいくらいです(^_^;)

以前何かで聞いた山上店主の言葉

「お年寄りや子供が美味いと思うラーメンを作りたい」

まったく同感です

ご馳走様でした<(_ _)>

チェの好み度( ..)φメモ

★★★★★★★★★★


トイ・ボックスさんが池袋西武で開催中の全国味の逸品会に出店しています

と言っても今日までですが(^_^;)

メニューは醤油ラーメンと追い鰹醤油ラーメンの2メニュー

醤油ラーメンはお店でも食べられるので追い鰹を注文

流石に最終日とあって10時の開店から長蛇の列です

山上店主が全力でラーメン作っている様を画像でご覧ください(笑)

追い鰹醤油ラーメン972円

72円ってのが百貨店税込価格の宿命

お店はカウンター8席でまわしていますが ここは30席くらいあるので大変でしょうねぇ・・・

スープは鶏ベースに鰹の旨みがプラスされて和風の仕上げ

それでも鶏油がバシッと効いているのでグイグイ飲ませるスープは流石の出来

お馴染みの柔らかめの麺とスープとの一体感は文句なしで美味い

シャキッとした青菜は僅かな苦みがありスープを引き締めています

おおぶりのチャーシューもいつもと同じグレードで美味し!

店外催事で食べられるラーメンと思うなかれ お店と同じレベルです

本日は最終日なので16:30まで 急げ!

ご馳走様でした<(_ _)>





2018年の正月もあっと言う間に過ぎた今日この頃

やはり新年のスタートは地元からでしょ!

昨年も安定感抜群のラーメンを提供してくれたトイ・ボックス

舌が迷った時や何軒も外れが続いた時にはお世話になります

「困ったときのトイ・ボックス」は私のバイブル

まだお正月気分なのでビールも飲んじゃいます(^_^;)

COEDOのビールは瑠璃(Ruri)と伽羅(Kyara)の2種

ボディのしっかりした濃厚ビールが好きなので迷わず伽羅(Kyara)を選択

このビール本当に美味いです ビール好きな方は是非!!

ビールのつまみは無骨な店主の流れ作業見物

まったく無駄のない動きは焦らず急がずで実に優美な仕事ぶりです

醤油ラーメン 750円

一杯のラーメンをいかに魅力的にするかは店主のラーメンに向かう思いに他ならない

具だくさんだろうが 麺とスープだけだろうがその思いは必ず丼顔に現れますね

醤油の芳醇な香りとまろやかで上品な鶏油のコントラストとバランスがとっても好きです

しなやかで存在感抜群の麺は独特の歯ごたえで しっとりと舌に絡みます

昨今流行りのバツンとあっけなく切れる麺とは一線を画す麺です

サクッと軽快な歯ごたえの穂先メンマ

ジューシーでスープとの一体感最高のチャーシュー

2018年も良いスタートがきれました♪

思えばトイ・ボックスの限定麺をまったく食せていません

今年は食べてみたいですね~(つけ麺以外は・・・)

ご馳走様でした<(_ _)>

チェの好み度( ..)φメモ

★★★★★★★★★★



サンダルで行けるミシュラン店 トイ・ボックス

惚れてる子が近所に住んでいれば・・・と思うのと同じような感覚?

好みのラーメンが近所で食せる幸せったらそりゃ最高です

醤油ラーメン 750円

醤油は醤油色をしているから醤油なんだ!と叫びたくなるような丼顔

終日塩分採りすぎなんじゃないかと反省するほど醤油好きの私にはたまらない色合い

トイ・ボックスのスープはジワッと美味いなんてもんじゃない

地鶏の持つ力強さと濃厚な旨みは口に入れた瞬間にバーストする

人は美味いものを食べると笑いが出る その笑いがとめられない

茹で時間1分の柔らかな麺は丼と口をつなぐ旨みの導火線だ

チャーシューはスペイン産のガリシア栗豚

山上店主も「ウチのラーメンには良く合う」と言っておられましたがまさに同感

しっかりした肉質で噛んでいると上質な甘みが湧き出てくる

スープがチャーシューを引き立て チャーシューがスープを旨くする抜群のコンビネーション

贅沢な休日をすごすスタートとしては最高のラーメン

でも、まだ味噌も塩も食べでいないことに気づいた

いい加減ガンコ親父を返上して食べてみるかな?イヒヒヒ

ご馳走様でした<(_ _)>

チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★★★


別にご近所だからと言って贔屓にするわけじゃないけど美味いものは美味い

たまの休日にどこで食べようかと悩んだらトイ・ボックス(^~^)

人気店ですが並びは日によってかなり変わる

こりゃ無理だ。。と諦める日もあれば  アラッ?と思うぐらいすんなり入れる日もある

難しい商売だとつくづく思う

醤油ラーメン 750円

またこれかと思われる貴兄には申し訳ありませんが鉄板に一部の狂い無し

誰がなんと言おうと醤油が好き!

鶏と水だけのスープに芳しい香味油と書けばそれだけだけどそこには凡人には見えない何かがある

とにかくスープを口に運ぶたびに増幅する旨さにうっとりする(///∇//)

シンプルこそ究極であり そこに迸る旨みカプセルの雫を味わってください

麺はその激旨スープを運ぶ伝道師

BGMすら消え去りひたすた麺を口に運ぶ音だけが木霊するって・・・・

ガリシア栗豚は8月まで入荷が無いとのことで国産豚なれどとっても美味い

これで十分と店主に伝えるも ガリシアを使うとスープの味が変わるらしい

なるほどそんなところにもトイボの拘りがあるのですねぇ

ご馳走様でした<(_ _)>

チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★★★


2016年12月30日 AM10:05

開店1時間前なら・・・とタカをくくっていたら14番目に接続(*_*)

気温も低く風も強いので軽~い我慢大会

この日の限定は『豚と水』 

当初1000円と聞いていましたが地鶏飯を100円で提供する関係か急遽900円の変更したのは想像に難くない

並びから1時間25分でやっと席に着くことができました(`∀´)

豚と水 900円

まずたっぷりのチャーシューが目に飛び込んでくる

完全にチャーシューメンの丼顔

サラッとしたラードがスープに浮かび ほんのりした甘さとコクが口中に広がります

うん うまいなぁ~(●^o^●)

札幌麺のような低加水の麺がスープに良く絡んで旨さ倍増

豚肉は2種 茨城の弓豚(バラ)の煮豚とスペインの希少豚「ガリシア栗豚」の焼豚

弓豚は脂身の部分が実に美味い これ1枚でビール1杯飲める

ガリシア栗豚のロースはしっかりした肉質で このなめらかな舌触りは初体験

実に上品で豚の旨みがストレートに伝わる味わい ステーキにして食べてみたい!

何でも年初からこのガリシア栗豚がデフォでトッピングされるようですヽ(゚◇゚ )ノ

1月4日の営業開始からは地鶏のみのスープへと変更になるようです

ますます楽しみなトイ・ボックスから目が離せません

ご馳走様でした<(_ _)>

チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★★★

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


2015年のミシュランガイド掲載のラーメン店は22軒

その1軒が 三ノ輪橋のトイ・ボックス

当然 何度かおじゃましてますが ミシュランの影響なんですかねぇ?

最近では えっ!?て思うようなお上品な装いの奥様方や男か女かわからないような業界の方も並んでいます(笑)

私は近所のなのでスウェットパンツに長袖スウェットです・・

醤油ラーメン 750円

丼から立ち上るスープの香りだけで喉の奥がグルグル鳴きはじめる(´д`;)

香り高い鶏油はスープを入れる前と 麺を入れてから入れるので2層になっている

従ってかき混ぜる必要はない と言うかかきまぜない方が良い

うまいなぁ。。。。泡立つような醤油の香りを存分に味わえる一杯です

トイ・ボックスは麺はまた実に美味い

モグゥッとした独特な歯ごたえでとにかくスープを含み コーティングして口の中で熟成する

思わず唸る瞬間がこの時です

チャーシューは鶏と豚が入っていますが私は豚さんが好き

やはり程よい脂の美味さが無いとラーメン食べた気がしないしww

材木系のメンマは風味豊かな味付けがされていて くろ㐂のメンマとはまた違った美味さがあります

完食完飲(o^-')b

完成度の高さはさすがに折り紙付き

私は頑なに醤油ばかり食べていますが塩や味噌もチャレンジするかなぁ

ご馳走様でした<(_ _)>


チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★★☆

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

地元のNO.1を聞かれたら素直にトイ・ボックスを勧めますね

味・人気共に文句なしの一杯を提供するお店です

そして何といっても私の大好きな「醤油」がお店の一押しであることがウレシイのである(‐^▽^‐)

黄金色の鶏油から立ち上るかぐわしき香りに一人うなずく

やはり料理は目と鼻と舌で味わえるのが最高

濃厚な鶏の旨味がいつまでも後を引く極上スープです

ストレート麺はスープを絡めると言うよりスープをコーティングして運んでくる

これがまた美味さを増幅させているのです

鶏胸のチャーシューはしっとりしていて飛び切り美味い

鶏チャーは特別好きではないのですがここだけは別格

完食完飲(o^-')b

いつもより画像数が少ないのは食べるのに真剣な証拠です

叶うことならあと50ccだけでもスープを増やしてほしいですσ(^_^;)

ご馳走様でした<(_ _)>


チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★★☆

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

私ごとですが。。現在、入谷~三ノ輪方面で物件探してます(*^_^*)
このエリアは昔からとっても好き♪

気取った山の手は嫌いだし(家賃が高くて住めないだけ・・)、
ファミリー層が多い新興住宅街も嫌い

そうなると昔ながらの下町がやっぱり落ち着きますね~♪
ただ問題は浅草や上野も近いので寄り道する可能性大ww

そんな三ノ輪駅にほど近い「トイ・ボックス」さん
小じんまりした店内ながら、そこから発っせられるオーラは半端ない
オープンから2年足らずながら名店と言って良いと思います

醤油ラーメン 750円
久々のトイ・ボックスの丼顔にしびれます
吸いこまれそうなスープ色には色気すら感じます(///∇//)

う・ま・い!(^~^)
新たにシャモガラが加わったようですが、
そんな事よりも淡麗なスープの奥底から感じる鶏の旨みが最高
表層の鶏油がオブラートのようにスープを包み込み旨み倍増

ザクッとしながらも喉越しの良い麺はスープとの相性も完ぺき
鶏胸肉のチャーシューも極太メンマも文句なく美味い
繊細な仕事の積み重ねなのでしょうね~青音符

魚介系も使っていると思いますが、鶏の旨みが突出していました
これからは・・・・
鶏・ボックスと呼びます^_^
ご馳走様でした<(_ _)>

http://ameblo.jp/elton-s-t/entry-12018335184.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

今回初訪問のトイ・ボックスさん
既にラーメンフリークから絶賛されているお店なので期待値は高めに設定(笑)

トイ・ボックスのロゴを見て石ノ森章太郎を連想する方も多いはず・・
すみません。。。脱線しました(^▽^;)

まずは券売機最上部の醤油ラーメンを注文 
見た目だけで美味そうに見える丼顔

鼻を近づけると何とも言えない香りがフワッと鼻腔をくすぐる
たまらんね(o*゜∇゜)o~♪

会津地鶏を使ったスープは最初の一口から豊かな味わい!
こりゃ美味い!醤油とのバランスも最高でないの!
まさに箸が止まらない美味さとはこのこと

麺はスープ絡みのよいストレート麺
バツンと安易に切れる麺では無いので最後まで噛み心地を味わえる
この麺の食感は意外とありそうで無いと思っています

チャーシューは豚と鶏の2枚入ってますが
鶏が抜群に美味い おそらく私が過去食べた鶏チャーシューの中でもっとも好みのタイプかも知れません

いや~驚きの美味さでしたね(^ε^)
店主は浅草の与ろゐ屋さんでも修行経験があるとのことですが
素材の活かし方もその類まれなセンスも素晴らしいと思いました

寸胴にはリンゴが丸ごと入ってたりする。。。
旨みエキスの正体は私には考えも及びません
ご馳走様でした<(__)>
チェの好み度(..)φメモ

★★★★★久々の好み度満点!

  • 醤油ラーメン850円
  • 醤油ラーメン
  • 店主の背中

もっと見る

2位

家系ラーメン とらきち家 (東白楽、白楽、東神奈川 / ラーメン)

3回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2020/02訪問 2020/02/23

美味さとパンチ力の絶品家系

今年6周年を迎えたとらきち家

私も3年ぶりに訪問です

近所にある末廣家と人気を二分している感があります

ご存じの通りとらきち家は元々直系であった王道家からの派生店

ですが王道家が直系から離れたので微妙な立ち位置ではある

まぁそんな事より美味ければそれで良いのです

いきなり白飯の画像ですがラーメンより先に提供されたのでパチリ

豆板醤と刻みニンニクペースト?をのせて海苔巻の準備完了

ラーメン700円+海苔増し80円+半ライス100円

スープの色がいいね~!この濃茶褐色のスープにうっとりしちゃいます

大判のチャーシューも存在感ありあり

スープはヘビー級の豚骨濃度と強めのカエシがビシッと効いていてメチャ美味い

そこに鶏ガラの濃厚いや濃香な味が舌にまとわりついてくる

ワイルドなだけのスープではありませんがパンチが無いととらきち家に非ず

平打ち太目の麺は酒井製麺よりえげつなくスープを引き上げる

このえげつなさがとらきち家の魅力でもある

『秘技海苔巻』虎キチバージョン(o^-')b

しっかりスープに浸した海苔の下には豆板醤と刻みニンニクペーストが潜んでいる

食べた瞬間にライスをお替りしたくなる衝動にかられる

家系とライスの相性はどのジャンルのラーメンよりも断トツナンバーワンと信じる

スモーキーなチャーシューは噛み応え十分でまさに男のチャーシュー

久々でしたがパンチ力と美味さを兼ね備えたとらきち家に拍手!

ご馳走様でした<(_ _)>
東横線の東白楽駅

ここから横浜までは2駅 乗車時間も4分 横浜の隣町的な場所

今年1月に3周年を迎え その人気は県内にとどまらず県外からも来客多数の人気店

柏の王道家公認のお店としては広く知られています

近所には六角家本店と 吉村家直系の末廣家があり国内有数の家系激戦区(^_^;)

富士食品工業の「O!HOT粗挽きトウガラシ」で唐辛子にニンニクなどが入っている

単品の調味料としては嫌いじゃなけど家系海苔巻には豆板醤が好みなのです(-_-;)

まぁとりあえずご飯にのせてラーメン待ち。。。。。

中盛ラーメン740円+海苔増(5枚)70円

ライスを注文する時は海苔増しは必須

しかし残念ながらタマネギは売切れ(T_T)

カエシの強いトンコツスープは濃厚ですがそれが目当てで食べているわけww

マイルド系の家系が多い中で強烈な個性を発する家系の本性が爆発

これが病みつきになって通うハードリピーターが多いのもうなづける

ゴワッとした麺はカタメ注文しなくてもスープとの相性は抜群

スープとの馴染みが一番良い塩梅の茹で具合

燻煙で炙られたチャーシューは簡単には噛みきれないタフな奴

これぞ男のチャーシューだぜ( ̄^ ̄)ゞ

ここらで。。。
『秘技海苔巻』虎キチバージョン(o^-')b

残ったスープをライスに入れてオジヤっぽくする方もいますが

私は執拗に別々に食べます(笑)

ご馳走様でした<(_ _)>


チェの好み度( ..)φメモ

★★★★★★★★★☆

上大岡でG麺7を食べた後 このまま都内に戻る訳もなくww
これまた激戦区の東白楽へ♪
※東京方面からの場合は白楽駅の方が近いかな?

とらきち家
吉村家直系の柏「王道家」からの暖簾分け店とのこと
※現在 王道家は吉村家の直系から離れたとの噂も。。。。

店内はビシッと満席
背後霊並びの後ろに接続
やはり家系はこの混雑と迫力が無いと実にさみしいのよね

ヤサイ増しなどは無料ですが その他格安のトッピングも多数あり
トッピングマニアには最高でしょうね~♪

ラーメン(ネギ増し)650円※ネギ増しは無料
見た目のスープの色からして直系の匂いがプンプン

スープはトロッとした豚骨醬油ガツン系 予想通りかなりショッパイ
でもそのショッパさが豚骨の旨味と相まってワイルドにまとまっている
王道家よりは食べやすい印象

麺は酒井製麺ではありませんがモッちり感はかなり酷似している
茹で具合はデフォで注文しました個人的にはこれくらいで丁度良いね

スモーキーなチャーシューは直系の証
吉村家よりはソフトなスモークでスープを汚染しないのでGOOD
食べ進めると鶏油よりもカエシの強さが際立ってますね~

『秘技海苔巻き』虎バージョン(^ε^)
海苔も美味いね~!海苔が美味いとうれしいチェ

ネギ多目で注文したので ショッパさもやや中和
前回訪問した末廣家と比較すると我流直系に位置すると思う
好みで六角家~末廣家~とらきち家と個性的なお店が選べるのは
家系好きとしてはたまらないエリアですね~
実にうらやましい・・

ちなみに六角家本店の2軒となりなので
お客の入り具合は一目瞭然
この日は・・・とらきち家の勝利でした(^_^;)
ご馳走様でした<(__)>
チェの好み度(..)φメモ
★★★★☆

  • ラーメン+海苔増し
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

麺屋 ごとう (駒込、巣鴨、千石 / ラーメン、つけ麺)

2回

  • 昼の点数: 3.9

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2019/01訪問 2019/03/07

東池袋大勝軒系の最高峰

池袋にお店があった時代から通算するともう20年近く通っている麺屋ごとう

池袋当時の半分にも満たない席数ですが味はなんら変わっていません

故山岸氏の理想と意思と技術を真摯に継承する正真正銘の東池袋大勝軒系

年に2回は食べていたのに前回訪問から2年が経過。。月日が経つのは早いものです

お客さんの注文はだいたい「もりそば」が7割 「ラーメン」が3割くらいでしょうか

とにかく私はごとうのラーメンが好きだ!

ラーメン750円

長年ラーメンファンをうならせてきたオーソドックスな丼顔

チャーシュー2枚・メンマ・味玉ハーフと海苔

他の大勝軒系との違いがおわかりだろうか?

答えは後程。。。。

動物系と魚介系が滑らかに調和された絶品スープは相変わらず美味い

ほのかな甘みと酸味も嫌味がなく上品な塩梅

まろやかなのですが奥に秘めた力強さを感じさせてくれます

カエシも他店と比べると若干強めのセッティング

かちどき製粉のSEVENTY-FIVEを使った自家製麺は香り高く艶やか

ふっくらした歯ごたえが特徴的なストレート麺は何の抵抗もなく喉を通過

もっとも好きな部位である肩ロースが2枚

これだけでビールを飲むのがささやかな夢です

しっかり下味のついた固ゆで玉子はノスラー心を揺さぶりますね~♪

そうそう 他店の丼顔と何が違うかの答え

①刻みネギが入っていない ②ナルトが入っていない ただそれだけ( ̄^ ̄)ゞ

ご馳走様でした<(_ _)>
2016年に入ってからどうしても早く食べたかったお店のNO.1

はしご@入船も病的に食べたくなりますが ごとうも同じくらい中毒性がある

池袋時代も好きでしたが 駒込の方が落ち着いて食べられる気がしてます

お店に入って右側にはガラス張りの製麺室がある

製麺機の上に かちどき製粉のSEVENTY-FIVEの粉袋が寝てました(笑)

ラーメン730円 + チャーシュー2枚 100円

スープを一口飲むと思わず笑顔になってしまう

サラリとした豚骨醤油の中にある甘味や旨味は大量の野菜からの贈りもの

故山岸氏の優しい笑顔を思い出してしまう至極のスープです


パン粉として使われるSEVENTY-FIVE使用のストレート麺

この茹で加減がいつも最高なのです

ぶっちゃけ旧東池袋よりも美味いと思ってます(笑)

スープとの相性抜群のモチモチ加減と喉越しはまさに神の領域

多店では滅多にしないチャーシュー増し

肩ロース信者にとっては思わず頬ずりしたくなる美味さψ(`∇´)ψ


歯ごたえのある細切りメンマとホンノリ味のついた固茹で玉子

これが他のラーメン店であれば特に何とも思わないだろうけど

ごとうのラーメンと合わさるとひとつの完成された世界となる


完食完飲感謝感激雨霰(o^-')b

麺量も300gくらいあるので心もお腹も満たされる

今年も何度も食べに行くでしょうね~

ご馳走様でした<(_ _)>


チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★★★


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

今年の4月末に移転のため弊店した「麺屋ごとう」
ただ 移転先が決まっていないままの閉店だったために
しばらくは開店しないのでは?などど巷で噂が飛び交っていましたね~

ところが7月4日に駒込でオープンしました!
私がそれを知ったのは何と4日の午前中のこと。。。。。
アメバのばたさんのコメントで知った次第(≧▽≦)
慌てて仕事の調整をしてダッシュ

何とか1時過ぎに到着(^▽^;)場所は駒込駅(南北線側)から徒歩2分
またしても半地下(笑)
ごとうさんは半地下が好きなのですかね~

ラーメンは730円
南池袋時代から80円ほど上がってますがもともとが安かったからね

今度のお店はカウンター9席
テーブルも1席ありましたが荷物置き場になってました
南池袋時代よりもかなり手狭になりましたが
後藤店主お一人の厨房なのでこれくらいで丁度良いかも

ラーメンが出てきたときは正直ホッとしました
何か少し変化があるのかと思っていましたがまったく変わってない!
うれしい誤算(笑)

魚介と動物系の見事なハーモニーは変わらぬ美味さ
誇張されたところは無いのですが じんわりと心を満たしてくれるスープ

モッチリした自家製の太麺も健在
まさにこのスープにこの麺あり
東池袋系の頂点にたつごとうの美味さに思わず感謝

サクッとしたメンマと肉厚のチャーシューが2枚も入ってます
このチャーシューが最高に美味かったです

もう何も申すことはございません(^_^)v
とにかく復帰してくれてありがたいです
お母上の姿をここでお見受けすることは無いのでしょうが
皆さんのご健康とご健勝と繁盛をお祈りいたします
ご馳走様でした<(__)>

チェの好み度(..)φメモ

★★★★☆

  • ラーメン730円
  • 自家製麺
  • 極上スープ

もっと見る

4位

昭和歌謡ショー (庚申塚、新庚申塚、巣鴨新田 / ラーメン)

4回

  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 3.9
    • | 雰囲気 4.1
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2019/09訪問 2020/03/21

10年間本当にお疲れ様でした

2010年7月にオープンした昭和歌謡ショー

毎年1回〜2回くらいは訪問していた大好きなお店の中の一軒

3月でお店を閉めると聞いていたので訪問日も決めていました

※店主のブログでは29日が最終営業日のようです

一周年記念(2011年)の時には仲間達と大勢でお祝いにかけつけた

そんな記憶もつい昨日のよう。。。

杉山店主は諸事情で地元の栃木に戻られるようですが

そちらでも新たなラーメンを提供するようでその準備にも余念が無いようです

昭和歌謡ショーのユニークな店名は店主の修行先である一風堂の河原代表が名付け親なのは有名なお話

店内にはいつも昭和の名曲が流れています

本日店内を流れるBGMはキャンディーズの「春一番」♪♪

塩や白醤油も絶品ですがラストは醤油を注文しました

中華そば 990円

チャーシューに海苔と青菜に刻みネギのシンプルな王道スタイルの丼顔です

個人的に此処のラーメンの丼顔は都内屈指の美しさと思っています

スープは大山鶏をベースに昆布や鰹節のWスープで完全無化調

醤油は島根県奥出雲の井上古式醤油を使用していますがこれが本当に美味い

もちろん醤油だけでスープが旨くなる訳ではありませんが味良し香り良し

飲みすすめるほどその旨味をじわじわ感じるラーメンなどそうそう出会えない

素直なストレート麺はムチッとした歯ごたえと滑らかな喉越しが両立

スープの良き伴侶としての存在感があります

提供ごとにカットされる肩ロースチャーシューも絶品

此処のチャーシューも都内屈指の旨さです!

もう最後なので丁寧に海苔巻していただきました(T_T)

完食完飲( ̄^ ̄)ゞ

思えば昭和歌謡ショーでスープを残した記憶がない

それだけ完璧なバランスで最後まで飽きさせないラーメンなのです

きっと地元に戻られても抜群に美味いラーメンを提供するのでしょう

本当にお疲れ様でした<(_ _)>
早いもので来年で10周年を迎える昭和歌謡ショー

古いお話しですが1周年記念の時はあの「福の神食堂」のスタッフとお邪魔しました(^_^;)

年に1度~2度は定期的に食べていたのですがここ2年くらいご無沙汰でした

本当にここのラーメンは好きなんですよね~♪

カウンター5席の小宇宙では杉山店主がいつものペースで調理中

丁寧な仕事と柔らかな物腰は開店当時から何ら変わらない名店です

メニューは一昨年から80円アップしているようです

素材の高騰などでどこも値上げやむなしですね

中華そば 930円

見よ!この素晴らしい丼顔!

美しい麺線と綺麗に並べられたチャーシュー

このラーメンらしい丼顔が好きです

鶏主体のスープと島根県の井上古式醤油の深くしっとりした香りと風味がたまりません

無化調ではありますが無機質でない絶品スープは舌から喉を通過するときに快感が走ります

複雑にしないで昆布などの旨みが強く感じられるのは温度管理が徹底しているからでしょう

ストレート中細麺の喉越しも素晴らしくスープの旨みを逃がさない

うろ覚えではありますがこの麺のたどり着くまでの店主の苦労は聞いたことがあります

1枚オマケしてもらった肩ロースチャーシューも絶品

とにかく高いレベルでバランスが良いのです

しかし・・・・とにかくスープが美味い

分かりにくくて恐縮ですが個人的に好きな味なんですよね(#^.^#)

もちろん完食完飲( ̄^ ̄)ゞ

ここのスープを一滴でも残すと後悔することになります

わずか5席のお店ですが営業時間中は客足が途切れません

店内BGM:異邦人(久保田早紀)~俺たちの旅(中村雅俊)~青春時代(森田公一とトップギャラン)

ご馳走様でした<(_ _)>
巣鴨地蔵通商店街

庚申塚は とげぬき地蔵に向かう参拝者や観光客でかなりの賑わい

年齢層はとっても高いけど外人客も多く東京の観光地とひとつとして紹介されているのだろうか?

開店から7年が過ぎた「昭和歌謡ショー」

奇異な店名ながらその味は奇をてらわない王道中華そばを守り抜いているお店

カウンター5席のお店は杉山店主との距離も近く調理風景も完璧に見ることができます

店主の無駄の無いくリズミカルな動きを見ているだけでこちらも身が引き締まります

店主は時間があれば歌のサービスもしてくれます♪

中華そば 850円

ノスタルジックな丼顔の美しさは都内屈指

具はホウレンソウ・メンマ・味玉(半)・チャーシュー・ナルト・海苔と刻みネギ

ちょっとしたことがありチャーシュー1枚サービスしてもらっちゃいました!(^^)!

無化調のスープはまさにクール

個人的は無化調であろうが化調入りだろうがバランスがすべてと思っています

でも昭和歌謡ショーの無化調スープは食べ手を虜にする旨みが凝縮されています

鶏主体のスープではありますが島根県の古式醤油との組み合わせが絶妙

いや~久々でしたが抜群に美味いですねぇ

麺は表面の滑らかさと小麦の力強さがありシンプルな中にも個性が感じられます

提供毎にカットされる肩ロースチャーシューも肉厚の海苔もとっても美味い

完食完飲は言うまでもありません( ̄^ ̄)ゞ

巣鴨は昔からのカラオケスナックや食事処の名店もたくさんあり楽しい場所

浅草とはまた違った趣の巣鴨にみなさんぜひ遊びに行ってみては?

ご馳走様でした<(_ _)>

チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★★★
定番で食べているお店の中でも圧倒的な安定感を誇る昭和歌謡ショー

都電荒川線 庚申塚の駅前にオープンしてから5年が過ぎた

カウンター5席の小舞台の中で食べるラーメンはどれも絶品

塩も醤油も研ぎ澄まされた優しさに満ち満ちたラーメンですo(^▽^)o

中華そば 750円

いつもながら美しいビジュアルには感動すら覚えますハート

杉山店主の淀みの無い動きを見ているだけでいつもワクワクさせられます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

スッキリした甘さの奥にある旨味はシンプルながら尾を引く美味さです

本来の醤油の持つうまさを最大限に引き出していると思います

しっかり存在感のあるストレート麺は歯ごたえも喉越しも好みなんですよねぇ~♪

チャーシューもしっかり調理されている

何も足さない 何も引かない典型の味付けです

『秘技海苔巻きR』とげぬきバージョン(^ε^)♪


完食完飲(o^-')b

私はここのスープを一度たりとも残したことが無い

全体にはシンプルな構成なのですが 一度その味を知ってしまうと虜になるラーメン

そんなラーメンを作り続ける昭和歌謡ショーにエールを送りたい

ご馳走様でした<(_ _)>

チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★★★★

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

2010年の開店からカウンター5席の小さなお店ながら根強いファンを持つ名店
私もそのファンの1人だし(*^_^*)
一風堂出身の人気店と言えば、福の神食堂・ソラノイロなどありますが
ここ昭和歌謡ショーの杉山店主も一風堂のご出身

とっても狭いので券売機などはもちろんありません
口頭で注文してくださいね

中華そば700円
見てよ・・・素晴らしいでしょ・・・この丼顔・・・ねっ・・・(〃∇〃)
昭和歌謡ショーの丼顔は都内屈指と思ってます

スープは醬油のフワッと香るクラシカルな味わいながら
思わず人を笑顔にさせる温かみのある奥深さがある

するすると喉越しの良い麺もスープに良く合っています
最後までダレない麺なので女性や猫舌の方でも問題ないですね~

無化調のスープは時として物足りなく感じる事もありますが
ここのスープにはそれが無い
ず~と食べていたい衝動のかられるんですよね

前回は愛知県七福醸造の七福白醬油ラーメンを食べましたが
日本人の視覚DNAの影響なのか「醬油色」にホッとしてしまう(笑)
ご馳走様でした<(__)>
チェの好み度(..)φメモ
★★★★★個人的評価大!

  • 中華そば990円
  • 中華そばのスープ
  • 中華そばのスープ

もっと見る

5位

横浜家系らーめん 二代目武道家 (中野、新中野、東高円寺 / ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2014/05訪問 2015/01/14

横浜家系とは思えなくなった|チェの天下御麺

都内屈指の濃厚家系と言われている二代目武道家
二回目の訪問ですが かなり印象が変わりました。。。

注文はすべてデフォ
ライスは50円のチケットを買うと食べ放題

ラーメン(並)700円+ライス50円
茶褐色のスープは食べる前から挑んでくるような丼顔

骨の髄が溶け込み ザラつきさえ感じる濃厚豚骨醤油
でも今回はカエシよりも塩分の強さが前面に出ているなぁ
これを横浜家系と呼ぶのなら吉村家の流れとは全く別物
家系は濃厚でパンチがある中にもある種のマイルドさがあると思う

麺はモッチリしているが前回よりもやや柔らかめ
でもこれくらいの柔らかさは十分に許容範囲
最近は硬めに茹でられた麺よりも好きになってきたかも(;^_^A

しっとりした肉質のチャーシュー
厚みも食感もとっても良い これは単品で食べても美味い肉です♪

まず1杯目のご飯は豆板醤をのせて海苔巻
武道家の海苔は資本系の海苔とは違い厚みもあるので
10秒以上はスープに浸してからマキマキする

そして2杯目はキューちゃんをのせてスープをドバッと入れる
スープを入れた画像はけっこうグロテスクなのでカット(笑)
キューちゃんの酸味と濃厚スープの組み合わせはジャンクで美味い

完食完飲('-^*)/
先にも触れましたが これはいわゆる家系とは違うと感じました
武道家系としてジャンルを分けた方が良いのでは?
ご馳走様でした<(_ _)>

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

二代目武道家(ぶどうか)
本店は高田馬場(未訪)
2009年5月オープンなので6年目に突入しています
家系ファンの間ではかなりの人気店なのになかなか来れなかった

ラーメン(並)は700円
この場所ではまぁ標準的な価格設定と思います

店内の壁にはビッシリと名刺が貼り巡らされている
私も記念に貼り付けたかったのですが個人名刺を忘れてました(・・;)

ほどなく着丼(^_^)v見た目にも濃厚なスープに期待大
オープン当初の画像を見ましたがまったく別物に変化してますね
やはり家系はこの濃厚さが無いとツマンナイノヨネ

スープは見た目以上に濃厚ですね
塩っぱさもかなり強いが安っぽい塩っぱさではない

全体に濃厚と言うより骨のズイまで溶け込んだようなスープで
これはかなり好みの醤油豚骨です
まさにコラーゲンたっぷりんこのスープですね~

麺は酒井製麺のモッチリ麺
デフォで注文しましたが好みの茹で加減で問題無し

チャーシューが美味い!!三(゜Д゜)
ワイルドな味付けながらしっとりジューシーな食感は記憶に刻まれましたねφ(..)メモ

『秘技海苔巻き』予想以上バージョン('-^*)/

ちょっと昼飯をご馳走になった後でしたので完飲はヤメましたが
都内家系の中でも間違いなくベスト3に入るほどの好みでした
これは馬場の本店も行かねば!!
ご馳走様でした<(__)>

チェの好み度(..)φメモ
★★★★☆

  • (説明なし)
  • キューちゃんご飯
  • 豆板醤海苔巻き

もっと見る

6位

用心棒 (神保町、九段下、竹橋 / ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.4
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.4
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2014/11訪問 2014/11/25

二郎か?用心棒か?~用心棒@神保町|チェの天下御麺

年末に向けてエネルギー充填するために向かった神保町
二郎の並びを横目で見ながらいつも向いの用心棒(笑)

別に神保町二郎が嫌いだとかじゃないのですが用心棒の方が好みなのです 

がんこは牛骨が目印ですが用心棒はニンニクが目印

用心棒も決して回転が良いお店ではないので並び6~7名だと30分以上は覚悟しなければならない
並んでいる間にトッピングを考えるのも一興

ラーメン730円
コールはヤサイ&ニンニク 辛玉も考えましたが久々なので味変無しでオーダー

うまいなぁ~!ヘ(゜∀゜*)ノ
用心棒のスープの怖さは最後まで飲み干したくなること(;^_^A
好みの乳化度合と豚さんの濃厚エキスがたまりませんね~!
いつも淡麗系のラーメン食べているとG系ラーメン食べると別な意味で感激するのですね~

神保町の麺は浅草開化楼
強靭なコシがあってまさにスープと麺とのタッグマッチ
以前はアゴが疲れる位ワシワシしていたが今回はそれほどでもない
麺が変わったのか私の顎が強くなったのかは不明

豚骨スープ風呂ですっかりいい気分になっている豚さん

適度な歯ごたえを残しながらも柔らかく煮込まれた豚さんは実にうまい
用心棒が好きなのは豚さんの外れが少ないのも一因している

っとここらで一味をササッと投入
辛いのは好きだが大量に入れると舌がバカになるのでこの程度ww

う~ん!一味を入れるとスープにキレがでて後半戦がグッと楽になる

・・・あらっ?・・・・あらまっ!?・・・全部飲んじゃったし(゜ー゜;
この麺量とスープを完飲すると夜はおつまみくらいとなる(;´Д`)
ご馳走様でしたψ(`∇´)ψ

チェの好み度(..)φメモ

★★★★☆

  • 向いの二郎
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

麺場ながれぼし (京急蒲田、糀谷、蒲田 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.4
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2014/07訪問 2014/07/22

キノコに魅了されました~麺場 ながれぼし@鎌田|チェの天下御麺

葛西から湾岸道路を必至に走るチェ
自転車がレインボーブリッジを通過出来るようには誰を説得すればよいのねでしょうね(・Θ・;)

自宅から1時間10分
環状8号線に面した「麺場ながれぼし」さんに到着(>_<)

ながれぼしさんは2010年10月にTV東京で放送していた
「あなたの街にもきっとある行列のできない激うまラーメン」で紹介されたのをご存知ですか?
あの 浅野ゆう子がナレーションしましたね~
画像はアナログ時代のビデオをiphoneで撮影しました(笑)
貝原店主は当時から二枚目!!(≡^∇^≡)

豚骨元味がながれぼしの主軸と思いましたが
ここはキノコの旨みをストレートに感じられるであろう醤油と注文

正直この美味さには驚きでした
まぁ初体験のスープではありますがシイタケ シメジ マイタケの香味油がこんなに心に響くとは・・・
キノコが苦手な人にも是非食べて欲しいなぁ~

三河屋製麺さんの麺は今流行の麺よりは食感が豊かでこれ好きです

脂で揚げたキノコフレークのムニュッとした食感と口いっぱいに広がる香りが実に優しいフレーバー

チャーシューはしっかりした肉質で旨み凝縮
キノコの組み合わせだとモモ肉の方が相性いいかなぁ・・

『秘技海苔巻き』マッシュルームバーージョン(-^□^-)

いや~これまで訪問していなかったことを後悔しましたねσ(^_^;)

貝原店主はとてもシャイで職人肌の方ですが
ラーメンに向かう真摯な姿勢がスープににじみ出ていました
貝原船長の今後の大航海に期待いたします
ご馳走様でした<(__)>

チェの好み度(..)φメモ

★★★★☆

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • 淡麗醤油

もっと見る

8位

麺屋 翔 本店 (西武新宿、新宿西口、西新宿 / ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.4
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2014/07訪問 2015/10/21

水曜限定の味噌に札幌が懐かしくなりました

西新宿の路地の奥に突然現れる行列

特に毎週水曜は「味噌の日」なので味噌ファンが集うのであります

とは言っても私も味噌の日は初訪だったりするΣ(´д`;)

※味噌の日は味噌ラーメンが加わるだけで醤油も塩もある(鶏白湯はお休み)

札幌風味噌ラーメン 830円

ビジュアルはまさに札幌味噌の典型スタイル

スープは見た目よりスッキリした濃度でうま味も十分

味噌の甘味とうま味と香ばしさに一体感があって美味い

個性はありますがクセは無いのでまさに万人受けする味噌ラーメン

麺は森住製麺に近いコシと歯ごたえのある縮れ麺

目をつぶって食べていると札幌にテレポートした錯覚におちいります

チャーシューはまぁまぁかな。。。もうちょいしっかりした肉質が好み

完食完飲(o^-')b

常連と思しきお客さんが実に多いのも大橋店主の人柄と明るいスタッフが多いからでしょうね

チョイ私語が多すぎるのが気になったけどww

ご馳走様でした<(_ _)>


チェの好み度( ..)φメモ

★★★★★★★★☆☆

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

7月29日・・・浅草橋から靖国通りを走り防衛省を過ぎたあたりで汗ダク

麺屋翔
開店直後に到着するも既にお店の前には行列(^_^;)

それもそのはず月に一度(最終火曜)は媛っこ地鶏の日
それを目当てに群がるラーメン好きの面々

大ちゃんこと大橋店主にお会いするのも久々です
段々と背中が大きく見えてきましたね

まぁなんとも豪華な丼顔(^u^)
紫玉ねぎの清涼感がステキ
盛りだくさんとはまさにこのこと

初めて食す「媛っこ地鶏」のスープは旨みの強いワイルドな味わい
鴨スープとは違いはその肉質によるものなのでしょうかね?
カエシはやや強めにして全体のバランス保ってます

全粒粉入りの中細麺は歯ごたえも香りも申し分ない

トゥルンとしたワンタンはつかのまの贅沢タイムを演出
これがあるだけでとってもリッチな気分になれるのです(*^_^*)

表面を炙った香ばしい鶏チャーシューはクセもなくとってもジューシー
鶏肉が苦手な人でも一発で好きになる味です

寸止め茹で加減の味玉まで付いていてボリューム的にも満足できます

『秘技海苔巻』媛バージョン(^ε^)

媛っこ地鶏は愛媛でも少数の方だけが飼育している貴重な食材
ゆっくり味わわせていただきました
ご馳走様でした<(__)>

チェの好み度(..)φメモ

★★★★☆

  • 媛っこ地鶏 醤油ラーメン
  • 札幌味噌ラーメン830円
  • 媛っこ地鶏の日

もっと見る

9位

Miso Noodle Spot 角栄 (代々木、南新宿、新宿 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.4
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2014/11訪問 2014/11/28

初体験の新潟濃厚味噌|チェの天下御麺

2014-11-2813:33:00新潟濃厚味噌~MisoNoodleSpot角栄(KAKU-A)@代々木テーマ:東京都渋谷区ラーメン

都営地下鉄秋のワンデーパス500円
これで都営地下鉄全線が1日乗り放題のスペシャルチケット(^ε^)
自宅の近所には都営線が無いのでスタート地点まではチャリ

都営大江戸線の代々木駅から徒歩数分
「MisoNoodleSpot角栄」
ラーメン店とは思えないスタイリッシュでクールな店構え

濃厚新潟味噌ラーメンを謳っているいるので店名の角栄に納得(笑)

濃厚味噌800円
新潟ラーメンの特徴はいくつかありますが
私の中での知識としては生姜の効いた長岡醤油ラーメンと
燕三条背脂系くらいで味噌のイメージはあまりないゴメンナサイ

ニラとニンニクの芽、糸唐辛子の他に生の白菜がタップリ
白菜はユニークですねぇ~大好きだからこれはOKです(笑)

濃厚豚骨と味噌を合わせてトロッとしたスープ確かに濃厚ですがクドさや塩っぱさはグッと抑えられている
いやこれは想像以上に美味い個人的には初体験味噌です

麺もしっかりしたコシのある太麺でスープとの相性がとても良い
生の白菜が濃厚味噌を口の中でうまく中和してくれる
ただかなりの量Σ(´д`;)

チャーシューでは無く豚の角煮がふたつ入ってます
身は柔らかいのですが煮崩れするような柔らかさではないので存在感あります

カブの漬物が箸やすめにとっても良い昆布がとってもオシャレ

完食完飲!(b^-゜)
本場の新潟濃厚味噌を知らないので何とも言えませんが
これほどの旨さならばぜひ新潟でも食べてみたいですね
ご馳走様でした<(__)>

チェの好み度(..)φメモ

★★★★☆

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • 濃厚味噌900円

もっと見る

10位

そば処 更科 (新宿御苑前、四谷三丁目、新宿三丁目 / そば、ラーメン)

3回

  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.9
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2019/08訪問 2019/08/18

ショッパーメンマで塩分補給

四谷更科を最初に訪れたのは今から5年前の事

一条流がんこラーメン総本家の家本から「うまいラーメン食えるよ!」聞いたからです

その時の衝撃はまだ記憶にあります

ショーウインドーにはラーメンガイド『石神秀幸ラーメンSELECTION2011(双葉社)』の表紙に掲載された時の写真が飾られています

こんなところにもラーメンに対する並々ならぬ思いが伝わってきます

店内は4人掛けのテーブルのみ

お店が混んだら相席をお願いすればいい ただそれだけの話です

何せ蕎麦屋さんですからw

メニューは5年前と殆ど変化なし もちろん価格も据え置き

ラーメンは648円ですが増税後は660円になるのは疑う余地なし(T_T)

メンマラーメン 756円(実支払額は750円)

メンマラーメンを注文したのには理由があります

以前食べた時にメンマが塩っぱくて驚いたからです

そうです!猛暑の塩分補給です!(笑)

スープは鶏ガラ・豚骨に野菜のシンプルな味な構成ながら旨みたっぷり

蕎麦屋ですが鰹節などは使っていません

現在は3代目が腕をふるっているようですが基本的な味は変えていないようです

懐かしさよりも本来あるべきラーメンの姿を再認識させられる味だと思います

ややボソッとした食感の麺と懐かしさを感じさせるスープとの相性はとてもよい

平塚の大黒庵もそうでしたが ラーメンが人気の蕎麦屋は麺が美味い

そしてメンマ・・・・やはり塩っぱい!!Σ(゚д゚lll)

なぜにこんなに塩っぱい味付けなのかは不明ですがわかっていながらメンマラーメンを注文する私はドM?

ただカエシが甘めなのでバランス的にはなっとく

チャーシューは醤油ダレが染み込んでいてとってもうまい

塩分補給でメンマラーメンを注文しましたが次回はやめときます(^_^;)

ご馳走様でした<(_ _)>
実に四年ぶりの訪問です

時の流れの恐ろしいほどの速さに絶句することもしばしばww

お蕎麦屋さんですから当然 ショーケースには蕎麦が並んでます

左上の石神本の写真が無かったらラーメンがあることすらわからない

この日は12時半をちょっと過ぎた時間でしたが 意外と空いていてホッ

メニューの価格を見るとは4年前と何も変わっていないのがうれしい

都内のラーメン屋さんで4年間価格を据え置いているお店はそうそうない

更科の相席はあたりまえ

もちろんお蕎麦を食べている方もいますが半数以上はラーメン食べてますね

先日食べた平塚の大黒庵ほどではありませんがラーメン率が非常に高い

私の目の前の方もラーメン食べてました♪

ラーメン 648円

消費税込みだぞ!って価格がわかりやすい(`∀´)

でも1000円出すと360円のお釣りをくれるので実質は640円也

スープは鶏ガラ&豚骨&野菜だけでとっている

蕎麦屋さんではありますがカツオ節などの魚介系は使わずストレートのラーメン

表面の脂は殆どありませんが 物足りなくはありません

それよりも丁寧につくられたスープは庶民的でありながらとっても上品

前回来たときも 過去は山の手のお嬢様?的なご婦人が数名ラーメン啜ってましたからね

麺は自家製と思われますが わたしの好きなあづま軒のような細麺で小麦感満載

お蕎麦屋さんの麺は細い方が美味いという定説が出来つつある(超個人的見解)

だがしかし・・・・メンマはなぜかとっても塩っぱい!

塩抜き忘れた?と思うくらい(^_^;) これはちょっと驚いちゃいました。。。。

チャーシューは醤油ダレが染み込んでいてとってもうまい

がんこ総本家の一条さんから「うまいぞぉ~」と聞いて訪問したのがきっかけのお店

相変わらずの美味さで大満足でした

帰りは花園町親交会の通りを歩いて四谷に向かいます

ご馳走様でした<(_ _)>
この日も都内は34度の猛暑
靖国通りを新宿方面に向かい「四谷電話局前」を左折

四谷更科
以前 がんこ総本家の一条さんから「うまいラーメン食えるよ!」と聞いていたお店
もちろん正真正銘のお蕎麦屋さんです

入口のショーケースには石神本に紹介された痕跡あり(*^_^*)

お蕎麦以外のメニューは
丼物やカレーの横にはしっかりとラーメンのメニュー
ラーメン・メンマラーメン・チャーシューメンの3種

ご近所にお住まいと思われるとっても上品なご婦人もお二人でラーメンたべてます
店内の半分以上の方はラーメン注文しているのが人気の証

ラーメン648円
600円+消費税48円は疑いの余地なし(・(ェ)・)

スープは鶏ガラ・豚骨に野菜のシンプルな味な構成ながら旨みたっぷりで驚き

この麺が滅法うまい!自家製と思われますがややボソッとした感じがノスタルジ~  

平塚の大黒庵もそうでしたが蕎麦屋で人気のラーメンは麺が美味い

チャーシューの煮汁のカエシは豊かで甘めこれがメンマやチャーシューを更に高みへと導く。。。

最後の一滴まで飲み干せるラーメンに暑さも忘れる

648円なので1000円札で支払いましたがお釣りは360円・・
8円はサービスみたいです(*^_^*)
一条さん確かに美味かったです!
ご馳走様でした<(__)>

チェの好み度(..)φメモ
★★★★☆

  • メンマラーメン
  • ラーメンスープ
  • メンマ

もっと見る

ページの先頭へ