よ山人,Jr.さんが投稿した啜磨専科(神奈川/港南中央)の口コミ詳細

よ山人,Jr.のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、よ山人,Jr.さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

啜磨専科港南中央、上大岡/ラーメン、つけ麺

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2013/06 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

全粒分の自家製麺に惹かれて・・・。

お店や大岡山駅近くの通りから少し入った所。各方面で評価が高いので行列を覚悟していたが、何と9人入ることができる店内にはお客が3人だけ。横浜南部で少し遠いからこんなもんなんだろうか。

麺にはやはり相当なこだわりがあるようで、温盛りはなし。壁を見るとタインホアの塩とか、国産丸大豆生揚げ醤油 にほんいち醤油とかの食材、調味料の説明が張ってあった。

6,7分待って塩つけ麺が運ばれてきた。麺の上には太いメンマと三つ葉、青菜がのっている。そしてその下にはまるでそばの様にも見える黒茶色の麺がきれいに揃えられていた。

麺は程よい噛み応えながらつるつる感がとてもいい。得てして全粒分を使った麺はボソボソとした感じになりがちだが、この麺はその点を良く作っている。また、小麦の味もしっかり出ていて、つけ麺の麺ではおそらく最高ランクだと思う。

付け汁はあまり塩気が強くないものの、うま味は充分にあり、最後まで薄くならなかった。塩はベトナム産タインホアの塩。非常にマイルだな味わいを作り出している。だしはいろんな食材を混合して使っているのだろうけれど、どれが突出するわけでもなくバランスが取れていて、まさに渾然一体という言葉がふさわしかった。

さて、麺を食べ終わりスープ割りをいただくことにする。この付け汁は薄めなくてもそのまま飲めるほどの味なのだが、テーブルに置かれた厚削り節をつけ込んだ酢とか、すりごまを入れて食べてきた後、スープ割りされた器の中には極細切りのゆずと、あられが入れられていた。あられは横浜美濃屋製。これがまた素晴らしい味。

さらに・・・ このつけ麺には薬味のネギがほとんど使われていないのだ。つけ麺は三つ葉と青菜の風味で、スープ割りはほのかなゆずの香りでと、日本料理のような構成でつけ麺の味を決めている。これはご主人の料理センスが素晴らしいということを物語っている。

都心からだと少々距離はあるが、わざわざ時間をかけて出掛けていっても充分価値のある啜磨専科の塩つけ麺だった。 122

HPから投稿してます。 URL : http://yosanjinfoods.web.fc2.com/

  • 塩つけ麺(並)  

  • 麺と太いメンマ、三つ葉、青菜

  • 塩つけ汁

  • ステンレスタンブラーの冷茶

  • スープ割り あられとゆず  

  • 自動券売機 

  • 入り口のメニュー板

  • 鉄の縞板と重厚な木のカウンター  

  • 使っている塩は

  • 醤油とあられは  

  • お店外観

2013/06/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ