『6年経って思うこと②』ゆだなあさんの日記

ゆだなあ食べあそ日 (呑みあそ日?)(^^;)

メッセージを送る

日記詳細

この日記も前回同様「つぶやき」「独り言」「読む価値なし」の個人用です。
数年後に読み返したいと思って書くものですから、間違ってたどり着かれたなら是非ともスルーしてくださいねー。

まぁ、オっさんの日記なんか誰も読まんけぇエエか。(^^;)


食べログを始めて6年余。その間1年数ヶ月は休んだ時期もありましたが、結構のめり込んだ趣味と思います。
自分は熱しやすく冷めやすいと分析してますが、今までの人生で3番目くらいに熱中した趣味かもしれません。
「食べ歩きなんて柄じゃないし、ましてやビンボーときてる。でも、お昼は毎日外食かぁ…自分にも出来るかな?」
食に付いてのスキルもなんもなし、まぁ恥かいても匿名だし…と始めたのが最初だったと思います。


            「食べログに付いて」

前回はレビュー及びレビュアーに付いて自分勝手な意見を書きましたが、今回は大元の食べログに付いて自分の思うことを書かせてもらいます。
6年以上利用させてもらってますので、結構いろいろありましたねぇ。(^^;)
まず、仕様変更ってのは仕方がないと思うんです。発展しなきゃだし、ユーザーの飽きも来ますでしょうから。
その瞬間は使いにくくなるけど、結果は良かった…みたいななら。

コミュとか見てると、以前は管理人さんも出て来られ談義に加わってたりしたんですね。
まぁサスガにユーザーも増え、いろんな意見が飛び交う恐れがあるからか今は出て来られないようですが。
全部を聞いてたらキリがないですからねー。(^^;)
ただ、コミュとかには仕様変更に付いての苦情が多々。
「使いにくくなった」とは自分も思います。もちろん慣れてないのもありますが、何故この機能をヤメる?とか。

未開の地へ行ったので、久々にレビューをしてみました。
1年以上離れていたからか、写真投稿とかも分かりにくかった。
今回は新規ですが、再訪の場合はどうなるのかな? …一旦間が開くと、帰って来づらい気がします。(^^;)

コミュでは盛んに運営さんが非難されてます。
レビュアーさんも最初からケンカ調だった訳ではなく、運営さんからナンのお話もないので苛立つんでしょう。
良い方に変わればソレでも良いですが、使いにくくなったと言ってるのにナンの音沙汰もなければ腹も立ちますわね。
そして更なる仕様変更…苦情…音沙汰なし…苦情…仕様変更…∞ (^^;)

苦情を言われてる方々は、相当な食べログ愛なんだと思います。
個人的にはそこまで言う気はないし、自分に楽しみを与えてくれているサイトでもあるので、基本的には全面的に従う。(ぶつぶつ独り言は言うけど)
別に卑屈でもなく座布団1枚下がってるわけでもないけど、よく聞く「無償で情報を与えている」っていう感はない。
逆に「無償で想ひ出ノートを作らせてくれてる」からイーブンだと。
変わっちゃうモノは仕方がないから、自分達が慣れるしかないしね。

でも、この状態はマズいんじゃないかなぁ。
自分も段々と冷めてきた感があるのは、その仕様変更とかに付いて行き切れないってのもあるんだよね。
もちろん他の要因の方が大きいんですが。
ただ自分が楽しんでるサイトの運営さんが、おパカ扱いされっ放しを見る…のもナンだしなぁ。(^^;)
やっぱ遠のいちゃいますよね。

そういえば「やらせ」だのナンだのありましたが、ネット・SNSに疎い自分でも「今の時代、消費者が見抜く力を持たないといけない」と思います。
ですので「食べログは信用できない」と決め付けるのもどうかだし、レビュアーやってるんで少しはレビューの判断もできると思います。
飲食の経営者ならもちろんお客を呼びたいでしょう。シェフ(大将)だって「一度でも来てくれれば、リピーターにしてみせる」と自信があれば「ステマ」とかって意識なく「そーいう行為」をしちゃうかも。
常に「廃業」や「倒産」とかを背負って生きてる。世の中、キレイごとだけじゃないですもんね。(^^;)
なので個人的には「やらせ」というか「そーいう行為」ってのは、お店側の必至さの表れなのかなぁ?と思ったりもします。
ソレにつけ込んで「そーいう行為」を提案する業者は、言うまでもなく×ですが。

今でもイイロイロあるのかもですが、消費者もどんどん賢くなっています。
食べログだって営利企業ですし、前年より伸びなきゃ社員に昇給もさせてやれません。
清濁併せ呑む…とまで格好イイことは言いませんが、イーブンのパートナーとして自分は今後も見守りたいと思います。
(レビューはお休みがちですが)(^^;)
自分もマイ会社も人のコト言える状況ではないのですが、せっかくのご縁。更に良い企業になって欲しいですよね。

「こーいうサイトにしたい!レビュアーさん、ご協力を」って言われたら、粋に感じる人って結構いる気がします。

ページの先頭へ