猫師さんが投稿した酒宴 菜乃庵(大阪/天王寺)の口コミ詳細

お昼はいつも外食男のグルメ情報♪

メッセージを送る

猫師 (50代後半・男性・大阪府) 認証済

この口コミは、猫師さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

酒宴 菜乃庵天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/居酒屋、日本料理、鍋

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/08 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

築100年の古民家で食べる素晴らしすぎるランチw

こちらは築100年の大きな古民家を改装した雰囲気抜群のレストラン。
雰囲気だけでなく料理もすごく美味しそうなので、訪問してみました。

天王寺の大通りから細道に入るとそこはホテル街w
男一人で歩いているのもなんかこっぱずかしいもんです、笑

ホテル街をすり抜けてくるとありまsた。
立派な門構えで雰囲気あります!

門をくぐって店に入ると女将さんが迎えてくれました。
この女将さん、ものすごく気さくで入って1分も経たず良い店だって印象になりました^^

この日は予約で庭の見える席が埋まっていたようで、私は厨房前の小部屋のカウンター席へ。
庭は見えませんがこの部屋もいい感じですよ♪

こちらのランチは1種類で「一汁八菜農家のお昼ご飯」のみ。
1種類だけの店は好きなので期待してしまいますわ~^^

ちなみに、ご飯の大盛は無料(お代わりは108円)、108円で炊き込みご飯に出来ます。

私は白ご飯の大盛りでお願いしま~す。

◆一汁八菜農家のお昼ご飯
価格 1080円
わお!
これが1080円って、すごいやん!
この料理、見たらだれもがテンション上がって写真を撮りまくってしまうやつです、笑
ご飯、味噌汁、漬物の他にメイン1皿と小鉢7個も^^
メニューに各料理名が書いてますよ。
内訳は、大和しろ菜炒め煮、玉蜀黍とゴーヤのおかか和え、青パパイヤナムル、
焼きナスの浸し、冬瓜のそぼろあんかけ、空心菜の浸し、そうめん瓜八方酢浸し、
櫻島鳥と根菜をたいたん、味噌汁、白ご飯、漬物。
メインからいただくと、根菜の焚き物に入ってる生麩が美味いっ!
出汁が優しくて包まれるような美味さ。
やっぱり生麩と和出汁の組み合わせは最強やね。
オクラや山芋などから出た粘りも良い仕事してますわ~。
鶏肉も柔らかくてすごくいい風味。
行儀悪いですが出汁が美味すぎて飲んでしまいました、笑
小鉢も色々あって楽しすぎる。
色んな味、色んな食感が楽しめるので最後まで全く飽きることなく、テンション
上がりっぱなしでの完食でした。

ここ、ほんと良い店でした。
女将だけでなくご主人も気さくで、ほっこりします。

これはしばらくしたら人気爆発しそうな予感。
行くなら今のうちですよ~。

ごちそうさまでした!

2018/09/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ