猫師さんが投稿した魚感うえさき(大阪/本町)の口コミ詳細

お昼はいつも外食男のグルメ情報♪

メッセージを送る

猫師 (50代後半・男性・大阪府) 認証済

この口コミは、猫師さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

魚感うえさき本町、心斎橋、四ツ橋/海鮮

2

  • 昼の点数:4.1

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.1
      • |酒・ドリンク -
2回目

2017/05 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.1
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

魚と白米好きには絶対訪問して欲しいお店だわぃ!

初訪問で鯛の兜煮を食べて感激し、私の大のお気に入り
になったこちらの店。

次はお造りを食べようと意気込んでいたところ、
幸運な事に程なくして再訪の機会が巡ってきました!

今回は予約した上での訪問。
ランチでも予約出来るので、非常に使い勝手が良いです。

店に入ってすぐのかまどに鎮座する羽釜からは相変わらず
美味しそうな湯気が出ています。

食べなくてもこれを見るだけでここのご飯が美味しい
のが分かります♪

この日は奥の座敷を使わせて頂きました。
こじんまりした座敷ですが、掘りごたつ形式なので

身体が硬すぎてあぐらのかけない私にとっては座り
やすくて助かります。

同行者には鯛の兜煮を食べてもらいたかったのですが
この日は無くて、煮魚は鯖との事。

うーん、残念!
私はもちろんお目当のお造りを注文。

ちなみに、ご飯、味噌汁、漬物はなんとお代わり自由!
こりゃ、嬉しいでしょ♪

◆お造りランチ
価格1000円
構成は刺身が4種、天婦羅が2種、豆腐、白菜の浅漬け、
味噌汁、ご飯です。
刺身は聞いていないので私の目利きですが、イカ、
初鰹、ホタテ、カンパチかなと思います。
イカはねっとり舌にまとわりつき甘さが光ります。
初鰹はプリッとしていながらも程よくとろけます♪
ホタテは甘さが際立ち、カンパチは締まった歯応えから
活きの良さを感じます。
そして嬉しいのは天婦羅。
お造りのランチなのでまさか天婦羅まで食べれるとは
思っていないのでプチサプライズです♪
かぼちゃとカニカマですね。
サクッとして美味しかったです。
豆腐と白菜の浅漬けは銀平系の店の名物。
当然美味いです。
特に白菜の浅漬けは絶品で、これだけでご飯1杯
食べる人いるんじゃないの?笑
ご飯はもちろんお代わりして大満足のランチでした。

やはりこの店は何度来ても満足度が高いです。
魚好き、白米好きには堪らない店ですよ。

これから益々注目度が上がって訪問のハードルが上がる
かもしれないので今のうちに行ってみて下さい。

ご馳走様でした!

2017/05/29 更新

1回目

2017/03 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

銀平のDNAが入った店で素晴らしい煮魚ランチを頂きました♪

魚が美味しそうな料理屋さんを発見しました。
まだ口コミが4件と少ないですが、料理写真を見て

ひと目で美味しいと確信!
と言うか、写真を見たらこれは銀平さんで修行されたと

一目で分かりました。
となれば、美味しいのは約束されたものです、笑

そうと分かれば即訪問するしかありません、笑
平日の12時前に入りましたが、店内は満席!

と思ったら、食べ終わった常連らしき叔父様がすぐに
席を立ってくれたので、片付けの3分くらい待つだけで

座る事が出来ました。
店に入ってすぐのところには釜戸があり、かまどで

ご飯を炊いていて米の炊ける良い匂いが店中に漂ってます。
これ見たらテンション上がりました〜♪

カウンターは奥行きがかなり広くてゆったり。
日本料理屋のカウンターはこうでなくちゃ。

カウンターに座ると同時に次から次へとお客さん来店。
だけど満席なのでかなり断っておられました。

さてメニュー。
こちらでは銀平さんよりもメニューが多い気がします。
・お造りランチ1000円
・海鮮丼ランチ1000円
・煮魚ランチ1000円
・焼き魚ランチ1000円
・天丼ランチ1500円

魚種を聞いたら煮魚は鯖か鯛の兜煮、焼き魚は鯖との事
だったので、こちらにしました。

◆煮魚ランチ(鯛のカブト煮)
価格 1000円
鯛の頭デカい♪
しかもヒレ付近の身が多い部分もありますやん♪
見た瞬間にやったー!って思える料理です。
食べると煮汁ウマッ!
銀平系の店の煮汁は醤油以外は何も使わないところが
多いので口に合わない方もけっこういるのですが
こちらのは、砂糖やみりんも使っている味わいで
めちゃくちゃ美味い。
煮具合も素晴らしく、鯛の身はふわふわで真っ白。
鯛の美味さを最大に引き出した煮具合だと思います。
ご飯はツヤツヤでしすがこだわりのかまど炊き。
風情のあるおひつに入っているのは憎い演出です。
サラダには釜揚げシラスが載っていて、この優しい塩の
具合がサラダには合う事に驚きました、笑
味噌汁は豚汁風に具沢山で、これまた美味い。
銀平系名物の豆腐と白菜の浅漬けは、鉄板ですね。
ご飯はもちろんお代わりしてたっぷり頂きました。

はぁー、美味しかった。
ここ、かなり気に入ってしまいました。

煮魚も私の好みドンピシャで最高に美味しかったです。
他の人が注文していたお造りを見て、身がピカピカで

かなり美味しそうだったので、次は近い内にお造りランチを
食べに行かせて頂きます。
ご馳走さまでした!

  • 煮魚ランチ

  • 煮魚ランチ1000円

  • 煮魚ランチ

  • 煮魚ランチ

  • サラダには釜揚げシラスが♪

  • ランチの豆腐

  • かまど炊きご飯

2017/03/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ