竜海さんのマイ★ベストレストラン 2017

竜海のレストランガイド

メッセージを送る

竜海 (女性・埼玉県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

玄杜亭 (西大宮、上尾、指扇 / そば)

9回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2020/05訪問 2020/05/05

あと2日

ここ1か月以上外食を自粛していたのだが、
先日、こちら食べログの口コミで、
玄杜亭さんが、今月6日で、上尾での営業をやめてしまうと知り、訪問してきた。
大好きだったんです、こちらのお蕎麦が。

私のようなお店のファンが沢山いらっしゃったというのがわかる。
開店前にも関わらず、お店の前に行列ができていた。(皆さん、間隔はキチンと取られてました。)
私達は、なんとか一巡目に入店できたが、
続々とお客さん来店。待ちの人数、多かった。

オススメの日替わりランチを頂いた。
◆まかない丼と蕎麦のセット 1400
まかない丼は、まぐろ、ぶり、鯛?の漬け丼。
厚めに切られたもので、ボリュームもあり、美味しく頂いた。
お蕎麦は、食感良し、喉越し良し。
細くて繊細、上品でありがなら、コシがしっかりと感じられる強さのようなものも感じられる。

畳敷きの店内は、席と席の間隔が(元々)広く取ってあり、落ち着ける空間。
食後、蕎麦茶を頂きながら、もう少しのんびりとしたかったが、
待ちの方の事も色々考えて、席を立った。
入店から、お会計まで30分も経っていなかった。w

今日と明日(両日ランチタイムのみ)、あと2日で、上尾のこのお店は無くなるが、
春日部を新天地として、この夏に移転オープン予定とか。
ちょっと遠くなってしまうが、頑張って訪れたいと思っている。
【開店1周年を迎えます。】

初訪問(H29年12月)から、もう数回訪れています。
かなりお気に入りのお蕎麦屋さん。
お蕎麦は勿論、海老の天ぷらも、とっても美味しい。

古民家を少し改築した店内は、落ち着いたいい雰囲気。
暖色系の照明に照らされたカウンターは温かみが感じられ、夜はたぶんもっと素敵になるでしょう。
お座敷に置かれたテーブルの配置もゆったりとしており、
奥のお部屋は襖で個室のように使う事もできます。

若い女性スタッフさん(店主さんの奥様かしら?)の丁寧な接客もいい。

いつも、ランチ限定の
◆小天丼セット(蕎麦・海老や野菜の天丼・香の物) 1100円
を頂くことが多いのですが、

今回は、
◆にしんそば(温)1200円 を。
お出汁は関東風の濃いめのもの。
三つ葉と柚子の皮が少し。刻み葱は別皿で供されます。
身欠きにしんは、甘辛く、そして大変柔らかく煮てあり、お箸で簡単にほぐれます。
にしんの身をほぐすと、お出汁ににしんの脂と旨味が溶け出し、食べ進めていくうちにコク深い味わいに変わっていきます。
その変化も楽しくて、ついつい(?w)汁を飲み干してしまいました。体中ぽっかぽか。
おそば自体の香りや食感は、冷たいものの方が強く感じられるように思いますが、
寒いこの季節には、有り難いですね。

★☆★☆★☆★☆★☆
明日(2018年2月15日)で、ちょうど開店1周年を迎えるそうです。
1周年祭を開催。11:30~15:00まで。
※写真3枚目をご覧下さい。

お得ですよね~~。
仕事がなかったら、行きたい~~。
「上尾のギルさんも行ってるぞ。海老天が美味しいって。」
と、夫が、珍しく食べログで検索し、見つけたお店。
(夫は、実は食べログが嫌い。w)

上尾でも、駅からはちょっと距離があるので、ほとんどの方は車利用の様。
駐車場は、お店の前に8台分位はあるが、
(運転下手っぴの私には、)ちょっとだけ、難しい幅、転回スペースだと思う。

古民家をそのまま使っているような造り。
靴を脱いでお邪魔します。
右側は、板の間に、カウンター席とテーブル席。
左側は、畳の部屋に、テーブルと椅子の席がいくつか。
座卓もひとつ用意されている。(←赤ちゃん連れにはいいと思う。)
同じ市内上尾のわかおと似た雰囲気ではあるが、
こちらの方が、お席とお席の空間が広く取ってあり、かなり落ち着ける。

メニューは、そば(温かいもん、冷たいもの)で、うどんはなし。
ランチ限定で小丼のセットもある。
他に、さつま揚げ等、夜の飲み用のメニューもいくつか用意されてはいるようだ。

師匠の教え通り、海老天がつく
◆海老天もり 1500円
をお願いした。

とても大きくて立派な海老を使っている海老天としし唐が登場。
天汁はあるが、大根おろしはなし。
いやぁ。
さすが、師匠がいいと仰る通り、
うま~~い!!
胡麻油で、表面はカラッとサクッと揚がっている。
中は、しっとり、しっとり。
使っている海老そのものもいいのだろうが、揚げ方も素晴らしい、だろうな。
天ぷら専門店と比較しても劣らない、と思った。

蕎麦は、明灰色。
薄茶の星が見られる。
コシはかため。かなり私好み。
風味もとても良く、美味しい。

つゆは、辛め。
私的には、もう少し甘めの方が好みだが、
蕎麦の美味しさを際立たせるには、この位でいいのかもしれない。
ただ、つゆの量が、かなり少ない。
そば大盛りでお願いしても、多くはならないため、このあたりの配慮がほしい。

そば湯が、初回訪問時は、かなり温めだったが、
その後の訪問では、熱々で問題なし。

2度目の訪問の際は、
ランチ限定の
◆小天丼とそばのセット 1100円
をお願いした。
やっぱり、
海老天がうま~~~い!!!
胡麻油でサクっと揚がった天ぷら、(他店と比較して)今まで頂いた中で一番うま~~~い。

お蕎麦自体も美味しいのだが、天ぷらの美味しさが、強烈に印象的なお店。


※ 年末の営業は、通常と違う様です。
  12月31日は、お持ち帰りのみ。
  12月30日は、ランチタイムのみ。
  お店へお問い合わせしてからお出かけ下さい。

  • 美しいお蕎麦 
  • 小天丼と蕎麦のセット 1100円
  • (説明なし)

もっと見る

2位

わかお (北上尾、上尾 / そば)

4回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2019/04訪問 2019/05/18

上尾の蕎麦屋さんではトップクラス

丸山公園の北入口駐車場の少し手前のところで、横道に入ります。
この道がとても狭く、
『駐車場は大丈夫かしら? 入ったものの運転下手っぴの私は出られないとか?』
と大変不安になりましたが、
お店の前まで来ると道も広くなり、
また、結構広めの駐車スペースが用意されていました。

お店は2階建て住宅を改築されたような造り。
玄関で靴をぬいでお邪魔します。
左右に部屋があり、向かって右側が畳の上にテーブルと椅子。
左側は、座卓のようです。

メニューは、大きく分けると、
そば、そばぞうすい、小丼、おにぎり、一品物として天ぷら盛り合わせやそば味噌等、
他にデザートもありますが、うどんはなし。

そばは、温かいもの、冷たいもの。
とろろそばや天ぷらそばなど、いくつか種類も用意されている中に、
この辺りではちょっと珍しい◆わかお特製二味そばというものがあり、これが私のお気に入り。

◆わかお特製二味そば
そば汁が2種類。
ひとつは、鰹節の効いた醤油味のもり汁。
もうひとつは、辛味大根汁。
味噌と鰹節が付いてきて、好みでこちらを汁に溶かして頂きます。
もり汁を辛味大根汁に加えてとか、自分の好みで色々楽しめます。

普通のそばで頂くと、800円ですが、
これを十割にすると、1200円。
十割は、一日限定20食。

そばは細打。星が沢山見える粗挽きのようです。
つやつやで瑞々しく、とても綺麗。
十割でもボソボソ感は全くなく、コシもあり、とても美味しいと思います。

今まで、【埼玉のおそばでは北本の阿き津が一番】と、ずっと決めていた私の心が少し揺れています。

◆天ぷら盛り合わせ 800円
海老の天ぷらはひとつだけですが、野菜やきのこのものが結構沢山あり、
ふたりで分けるのに、ちょうどいい量かと。(海老は取り合いになりますがw)
サクっ、カラっと美味しく揚がっています。

◆そばがきぜんざい 450円
もちもち熱々のそばがきに、甘さひかえめなぜんざいがたっぷりかかっています。
こちらもかなりボリュームがあり、
おそば大盛りの後に、ひとりひとつはちょっとお腹がきついかも。(おそば普通盛りなら大丈夫かな?w)

お茶はそば茶。
そば湯は、白く濁りあり。これは好きずきかも。

平日ランチメニューは特にありませんが、
もりそば(650円)に小丼(天丼、揚げ茄子そぼろあんかけ丼)500円を付けて注文している男性を多く見かけます。
天丼、横目でチラ見しましたがw、立派な海老天が乗っていて、とても美味しそうでしたヨ。ヘヘヘ。


配膳担当は女性がおふたり。
おひとりだけ、(さして感じが悪いというわけではありませんが、)
食べ終えた食器を、テーブルの上で、雑に重ねて下げるのはちょっと・・・。
繊細で上品なおそばを頂いた余韻が、一瞬で消えてしまいました。


休日は、近くの公園帰り?の親子連れも多く、結構混みあいます。
注文から提供されるまで30分以上かかる場合もありますし、
運が悪いと、うるさいお子ちゃまに遭遇します。
静かに、おそばを楽しみたいかたは、平日の訪問をおすすめします。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

コット ア コット (菖蒲町その他 / フレンチ)

3回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2021/08訪問 2021/08/07

しっとりと大人フレンチ

平日、昼 再訪。
数日前にお席とコースの予約済。

変わらず、クオリティの高い本格フレンチを楽しませて頂いた。

緊急事態宣言にある埼玉県なので、アルコールの提供はなし。
どちらにしても、我が家から車なしでの訪問は難しいので特に気にする事ではない。
(そりゃ~、本音は、ワインと共に頂けたら最高だろうな、とは思う。)
しかし、アルコールなしでも、素直に感激してしまったお料理の数々。
私の中で、埼玉県では、フレンチNo1のお店。

頂いたのは、
◆オマージュ 3850円(税込)
・アミューズ ~小さな一品~ カボチャのムース
・マグロとトマトモッツァレラ ラタトゥイユのクスクス
・クレーム・ド・マイス ~冷製とうもろこしのポタージュ~
・大宮市場より入荷の魚料理 青鯛のポアレ カレー風味のクリームソース
・お口直し
・牛肉のカイノミ バルサミコソース
・デザート ヨーグルトのシャーベット 紅茶のムース パッションフルーツのケーキ
・食後のお飲み物と小菓子


高級食材をバンバン使ったコースではない。
しかし、どのお料理も、大変丁寧に丁寧に作られていて、
見た目の美しさは元より、食感の楽しさ、思わずうなってしまった美味しさ。
厳選された食材のお陰もあるだろうが、シェフの技術の高さがうかがえるような素晴らしいお料理。
こんな表現をすると笑われるかもしれないが、
私が好きなフレンチのお店のお料理に使われているお野菜は幸せだろうな、といつも思う。
日常自分が調理しているお野菜とは別物に思えるほど、高貴な味わいになっているから。
こちらの幸せなお野菜達も、
まるで、お皿の上で、ワルツを踊っているように、楽しそうな味わいを醸し出していた。


デザートも夏を意識したもので締めくくってあり、美味しさに思わず溜息が出てしまった程。

こんなに素晴らしいコースで、4000円もしないなんて、
都内ではまず考えられないほどのCPの良さ。

埼玉県内で桶川周辺で、美味しくて気軽に行けるフレンチレストランがなくなってしまっていたが、
こちらのお店は、他県の方にも、胸を張ってオススメできる。

ただ、ホール担当(パティシエ)のマダムの愛嬌の無さに、ちょっぴり残念に思う方もいるかも。
たぶん、シャイなだけ。真面目なだけ。
表情はにこやかではないが、優しい心使いは充分にされている。

大好きなお店。
日曜、昼、再訪
人気店の為、当日になって、予約は無理だろうと・・・。
しかし、駄目元で電話してみると、運良くお席が取れた。
キャンセルがあったようだ。

ランチタイムのメニューは、
2150円、2650円、3700円の3種類のコース。
前回は、真ん中の◆セゾン 2650円 を頂いたので、

◆オマージュ 3700円(税込み)をお願いしてみた。
お魚料理もお肉料理も付くのは、セゾンと一緒だが、
内容がグレードアップしているらしい。また、スープ等2品多くなっている。

● アミューズ (フォアグラのムース)
● 帆立のマリネといんげんのサラダ
● さつまいもの温製ポタージュ
● 魚料理 (むつ スープ・ドゥ・ポアソン)
● お口直し (アセロラのグラニテ)
● 肉料理 (牛肉の赤ワイン煮込みと国産豚のロースト)
● デザート (バナナアイス、パッションフルーツとチョコレートのケーキ 果物)
● 飲み物
● 小菓子
● パン


高級食材をバンバン使っているわけでもなく、
驚くようなインパクトのあるフレンチでもない。
しかし、この平凡のように見えるお料理が、とても素晴らしい。
シェフの腕の良さがうかがえる。
安心安定した本格フレンチだと思う。

ただ、前回は気がつかなかったので、なんとも言えないが、
ホールとデザート担当の奥様の元気の無さが、ちょっぴり気になった。
決して感じが悪いわけではない。疲れていたのかしら?
最寄駅のJR宇都宮線白岡駅からバスを利用。
車でなければ、ちょっと不便な所にあります。
運転下手っぴの私、ナビを頼りに、ノロノロ走行、やっとこさ到着。
駐車場は、お店の前に数台分用意されています。
それほど交通量の多い道路に面しているわけではありませんから、
普通の人は全く問題ないのでしょうが、
私は、停めるのに、ちょっとだけ時間がかかってしまいました。(私、運転下手なんだってばw)
その様子を店内から見守って下さっていたのでしょう。
お店の外まで、奥様が出迎えて下さいました。

シェフのご主人とパティシエールの奥様、ご夫婦で営まれているフレンチのお店。
2階建住宅の一部を店舗としています。。
可愛らしい外観。
店内も白を基調としたやわらかい雰囲気。
入り口入ってすぐのスペースに2人掛けのテーブルがふたつ。
右側にオープンキッチン。その前を進むと(たぶん)広い客席があるようです。
私達は入り口の扉すぐ横のお席でした。

ランチタイムのメニューは、
2150円、2650円、3700円の3種類のコース。

◆Saison 2650円 をお願いしました。
前菜・魚料理・お口直し・肉料理・デザート・飲み物

前菜は、 
うにのクリームブリュレやカンパチのグリルとカルパッチョ等、お洒落にカットされた野菜。
魚料理は、
クロソイと真鯛のポアレ クリームソース。
肉料理は、
豚肉のペッパーロースト。
デザートは、
リンゴのシブーストと、パイナップルのシャーベット、
果物やチョコで可愛らしくデコレーションされています。

このお値段で、お魚もお肉も頂けるコース。
CPはかなりいいと思います。

コースの流れ的には、
うにのクリームブリュレという斬新な組み合わせの美味しさに心をつかまれ、
この後どんなお料理がでてくるのだろうとドキドキ。
しかし、その後は、フレンチの定番のようなお料理が続きます。
ところが、この平凡のように見えるお料理もまたとても素晴らしい。
使っている食材の質の良さもあるのでしょうが、
シェフの腕の良さやセンスがうかがえます。
安心安定した本格フレンチにいつの間にか魅了されてしまったような。
しっとりとした大人フレンチ。

素敵な人と一緒に再訪が夢です。w

因みに、小学生未満のお子様は入店できませんが、
月に一度『プチコットの日』は、OK。
次回は、9月10日のランチタイムに開催。
電話予約してからの訪問がいいと思います。

  • マグロとトマトモッツァレラ ラタトゥイユのクスクス
  • 冷製とうもろこしのポタージュ
  • 青鯛のポアレ カレー風味のクリームソース

もっと見る

4位

蕎麦 阿き津 (北本、鴻巣 / そば)

3回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2023/03訪問 2023/04/19

変わらない という事

店舗は、北本高尾の自然に囲まれた日本家屋。
どの席からも、お庭を眺める事ができ、お天気が良ければ、遠くに富士山も見える。

かなりの人気店故仕方ない事だが、土日祝日等は、待ち時間が結構必要。
時間に余裕のある時に訪れてほしい。


メニューは、蕎麦(せいろ・天せいろ・つけ鴨・つけとろ・ぶっかけ・おしぼり)。
冷も温もあり。
季節限定のものも時々登場。
他に、そばがきや団子等。
うどんやご飯ものはなし。

今回は、◆天せいろ 2000円 を頂いた。
お蕎麦は二八、細め。
弾力がありながら、のど越しもいい。
つゆは辛口。
鰹節の風味がふんわり。美味しい。
できれば、もう少し量が欲しいが。
天ぷらは、海老2匹とお野菜数種類。
お野菜は季節によって替わる。
今回は、ふきのとう、薇、タラの芽、うど、椎茸、蓮根。
衣薄めのパリッパリではなく、かと言って衣厚めでボテっともしていない、
ちょうど中間位の程良い揚がり。
食材自体の旨味が感じられる。


こちらのお店は、上尾のG師匠や三ちゃんのレビューで知った。
13年前になる。すべてが気に入って、あれから結構な頻度で訪問を続けているが、
13年間、変わらない。
お料理のクオリティも、女将さんの気さくな接客も、店内の雰囲気も、

そして、この天せいろのお値段もw。(13年間1円も値上げしていない
『変わらないなぁ』と、客が感じられる状態をキープする事は、実はとても大変だろう。

新しいものをどんどん取り入れていく前向きなお店も大好きだが、
こちらの様に、10年以上も、拘りを守っているお店もあっていいと思った。
季節限定のお蕎麦と、お気に入りの天つけそば を頂いた。

◆冷やかけスダチ蕎麦]
スダチの輪切りが一面に挽き詰められている。
夏ならではの涼を楽しむような一品。夏場にぴったりのお蕎麦だ。
蕎麦は、相変わらずのコシのある上品な出来。
鰹と昆布の出汁明感のある冷たい汁に、このコシのある蕎麦が合わさって、
この上ない爽やかさを醸し出している。
インパクトを求める方には、向いてはいないが、
静かに、冷たい爽やかなお蕎麦を求める方には、最高かなと思う。

ほかに天そばも頂いた。
お蕎麦は、最高の出来。
天ぷらは、海老天ぷらがふたつあり、お野菜は旬のものを・・・。衣はやや多め。
素晴らしいと感激するものの、
ちょっぴりCPの評価が疑問となってきたのは、
この時代仕方ないかしら?
でも、
やっぱり私の好きなお店だ。

北本の名店だと思う。



久しぶりに訪問しました。
頂いたのは、
◆天せいろ 2050円
私達が着席してから蕎麦をうって下さいました。
お蕎麦も天麩羅も大満足♪
埼玉のお蕎麦のお店で一番好き
最寄駅からは少し遠いところにありますが、
それでも訪れたいお店です。


<前回のレビュー>
最寄駅の北本駅から歩くには、ちょっと大変な距離にあり、
車ですと10分位かかると思います。

荒川の少し手前に佇む日本家屋。
周辺には、自然がまだ沢山残っています。

駐車場は、お店のすぐ前に3台分と、川側の草地に10台分くらい。
広いお庭は、大変綺麗に手入れがしてあり、自由に散策する事もできます。
住みついているわけではないそうですが、
狸(本物です。銀座大好きなあのタヌキではありません。)も頻繁に出没するようです。

玄関で靴を脱いでお邪魔しますと、
右側の板張りのお部屋には、4人掛けの座卓が三つ。
その奥の和室に座卓がふたつ。
左側の廊下の先には、8畳位の個室がひとつ。
ごてごてとした飾り付け等はなく、すっきりとした店内。

どのお部屋からも、お庭を眺めることができ、
また、お天気が良ければ、遠くに、富士山も見えます。


今までに頂いたお蕎麦は次の通り。
◆ せいろ   900円
◆ 天せいろ 2000円
◆ つけ鴨  1500円
◆ つけとろ 1300円
◆ ぶっかけ 1300円
◆ おしぼり(辛味大根の絞り汁と信州味噌) 1300円

◆ 揚げそばがき 800円


北海道幌加産のお蕎麦は、細めで上品な仕上がり。
弾力がありながらも、のど越し最高。
大変美味しいです。

つゆは辛口。
鰹のお出汁がふんわりと香っています。

私のおすすめは、つけとろ天せいろ

つけとろのとろろは、自然薯を使っているとか。
卵の黄身がいい感じに絡んでいます。
とろろの粘り気がもの凄くあって、お蕎麦を乗せても、すぐには沈まない程。
とろろ好きでしたら、是非、召し上がってみて下さい。

天せいろの天ぷらは、海老2匹とお野菜数種類。
お野菜は季節によって替わり、
今回(2011年2月)は、ふきのとう、タラの芽、うど。
ひと足お先に春の香りを楽しませて頂きました。


ここ北本高尾地区をこよなく愛する店主さんご夫婦を慕って、地元の方も多く集まるお店でしたが、
最近は、遠くからわざわざ訪れる方も多くなってきているようです。
他県ナンバーの車やタクシーを使って訪問されている方をよく見かけます。
確かに、その価値はあるお店だと、私も思います。

ちなみに夜の営業は予約のみ。
午後5時から2時間だそうです。

    ※  ご主人は、古代米の栽培もしており、こちらのお店で購入もできます。
       白米2合に対してスプーン2杯。炊飯器で簡単に炊けます。
       栄養価が高い自然食品、試してみてはいかがでしょう。


<余談です>m(_ _)m・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小さい頃は、どこにでもついてきた子供も、
年頃になると、親と一緒に出かけるのを嫌がるようになるのは、仕方ない事かな。
我が家の次女も、高校生になったあたりから、
外食は(と言っても、ファーストフード店がほとんどのよう)、友人達と行くものとしているようで、
親としてはちょっと寂しいこの頃。
でも、
そんな次女に、
「今日のお昼は、阿き津に行こうかなぁ。」
というと、ホイホイとついてきます。 ふっ。

次女も超お気に入りのお店。
次女曰く
このお店は別格」なんだそうです。 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 蕎麦
  • 天婦羅
  • 薬味

もっと見る

5位

ラ・ブリック (バスセンター前、さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR) / フレンチ、ワインバー、ビストロ)

1回

  • 昼の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2017/09訪問 2017/10/22

サッポロファクトリーの中にあるフレンチレストラン

札幌2日目のランチのお店探し。
夕方からはBUMP のライブの為、時間と場所を限定しながら、
食べログの評価を参考にして選んだのが、こちらのお店。
開拓使麦酒醸造所跡地に造られたサッポロファクトリー・レンガ館にあります。
正直『このような場所にあるお店は・・・、』と思いましたが、
いつも参考にさせて頂いている福岡のmさんの口コミを拝見し安心、決定、電話予約しておきました。

店内は、赤レンガの壁、煌びやかなシャンデリア、スタイリッシュなテーブルと椅子、
外観からは想像もできない位、洗練された大変素敵な空間が広がっています。

ランチメニューは3つ。
◎セゾンランチ(2400円)
◎ブリックランチ(3400円)
◎スペシャルランチ(5000円)

【セゾンランチ】を頂きました。
◆アミューズブーッシュ
  美瑛町のトウモロコシムース
  ドライトマトとトウモロコシのパウンドケーキ添え
◆前菜
  帆立とアボカドのムース、トマトのゼリー
◆メイン(4種類の中からひとつ)
  北の鮮魚とタラバ蟹のクネル
◆デザート
◆小菓子
◆飲み物


その日の朝、欲張ってホテルの朝食を食べ過ぎていた為w
こちらのお店に入店着席しても、満腹状態。ウゥ。
にも関わらず、
お料理の美しさに惹かれ、美味しさに夢中になり、
結局、小菓子を残して(持ち帰りにして頂きました)すべて平らげてしまった私達。
前菜のトマトのゼリーのさっぱりとした美味しさ。
その真逆のよう、メインのクネル(フランス風はんぺんw)はかなり濃厚。
海老の旨味がギュッと詰まったアメリケーヌソースが、口いっぱいに広がって幸せでした。

この内容で2400円は、都内では有りえない素晴らしさ。

サーヴのテンポも程よく、接客もとても丁寧。
ゆったりと落ち着いた素敵な雰囲気の中で、美味しいランチを頂けました。

サッポロファクトリー自体は、観光の為にわざわざ訪れる程の価値は微妙ですが、
こちらのお店は、別。
また札幌に行く事があれば、是非再訪したいと思います。

  • 美瑛町のトウモロコシムース ドライトマトとトウモロコシのパウンドケーキ添え
  • 帆立とアボカドのムース、トマトのゼリー
  • 北の鮮魚とタラバ蟹のクネル

もっと見る

6位

バルコ札幌 (さっぽろ(札幌市営)、大通、西4丁目 / バル、ワインバー、ダイニングバー)

1回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2017/09訪問 2017/10/15

お料理も美味しい素敵なバル

地下鉄大通り駅から歩いて数分。
北2条通り沿いにあるビルの1階。
お外からガラス窓越しに見える、店内の様子に惹かれ、ふらふらと入店。w

カウンター席が多く、4人掛けのテーブルはひとつ。
立ち飲み立食用のものと思われる大きな樽のテーブルもあります。
沢山のワインがずらりと並んだ棚が眺められるカウンターの方に着席。

まずは、ビール。
その後、どのワインを頂こうか迷う迷う。
自慢じゃないけど、私は、ワインの知識はゼロに近い。www
そんな私にぴったりのものを発見。
おまかせワインコースというものがあります。
このコースは3種類。
その中で、
◆おまかせワインコース 2500円をお願いしました。
スパークリング・白・赤2杯のおまかせ4杯。
グラス単品で頂くより少しお得との事。

ワインに合うタパスの他に、
お料理のメニューも、前菜、メインのお肉料理、パスタやデザートとひと通りあり。まさに、バル。
食材には北海道産のものを多く使っているようです。
次のものを頂きました。
◆マッシュルームのカルパッチョ 700円
◆秋鮭のエスカベッシュ 700円
◆エゾシカソーセージ 700円
◆カリカリ羊チーズのポップコーン 300円
◆ブルーチーズのクリームソースパスタ 1400円


エゾシカのソーセージは美味しかったものの、1本だけでこのお値段は、正直微妙かも。
しかし、他のお料理は、結構な量があり満足。
美味しさは、さらに満足。どれもとても美味しい。
ワインが主のお店とは思いますが、お料理のレベルもとても高いように思いました。

カウンターの中でテキパキ動き、笑顔で接客をされているソムリエさん(女性)と、
厨房に男性がおひとり、ふたり体制のお店。
と思いきや、この日は、札幌市内で行なわれていたイベントに出店のため、不在だったスタッフさんもいるとか。

ほとんどのお客さんが常連さんのようですが、
変なバカ騒ぎをする方はだれもいません。
素敵なお店には、素敵なお客さんが集まってくるのかも。(←私もお客。www)

ワインとタパスで、サクっと呑める雰囲気のいいお店ですが、
食事目的で訪れても、楽しめる
と思います。


<余談です。>
このお店で口コミ500件になりました。
10年かかりました。w
これからもマイペースで、静かに続けていきたいと思います。

  • 秋鮭のエスカベッシュ 700円
  • エゾシカソーセージ 700円
  • マッシュルームのカルパッチョ 700円

もっと見る

7位

アンジェリック ヴォヤージュ 本店 (大町、末広町(函館)、函館どつく前 / チョコレート、ケーキ、クレープ・ガレット)

2回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2021/10訪問 2021/12/12

坂の途中の素敵なお店から

函館港が見下ろせる坂道の途中にある小さな小さなお店。
4年前に訪れた際、店内の優しい雰囲気と甘い香りに包まれて、幸せな気持ちになった事を、今でも憶えている。
勿論、頂いたスイーツも絶品だった。
こちらの商品は、空港や駅売店などのお土産やさんでは購入できない。
ネットで購入は可能だが、以前も今も、商品によっては、1ヶ月以上待ち
の様。
函館を訪れる機会があれば、絶対訪問したいお店だ。

今回、函館土産で頂いた(冷凍宅配便で送られてきた)
感動、再び。
幸せ、再び。

◆ショコラ・ヴォヤージュ
砂糖と生クリームを固めたものをガナッシュチョコで包んである。
生クリームの入ったチョコというより、チョコで包まれた生クリーム。
とーーっても私好み。いくつでも食べられちゃう。
冷凍保存30日。
解凍後はその日のうちに。
(生クリーム入りケーキと同じ扱い)
食べる分だけ、冷凍庫から冷蔵庫に移しておくのがいい。
(家族に食べられないよう要注意w)


◆アンジェリックショコラ 
高級感のある箱、金色のリボン。贈り物としてとてもいい感じの包装だ。
手にすると、ずっしりと重い。
常温、冷蔵、冷凍、温めて、と、頂く状態によって、楽しみ方が変わる。
チョコの風味が大変強い、濃厚なチョコレートケーキ。
12カット以上に薄くカットするのがオススメ。
口の中で少しずつ溶けていくガナッシュのような食感。
冷凍保存30日 解凍後は1週間以内に

今回も、送って頂いたお菓子と共に、お店からの手書きのメッセージが添えてある。
綺麗な文字と手作り感から、ほんわか温かい気持ちに。
お菓子もお店もお客も、とても大切にされているのが伝わってきた。

函館には、(スナッフルスのチーズオムレットなど、美味しいスイーツが沢山あるが、
私の中では、こちらのスイーツがNo1
函館観光と言えば、函館山や五稜郭、函館朝市などいろいろありますが、
私は、元町に点在する尖塔の美しい教会群や、海まで真っ直ぐ続く急勾配の坂道あたりを散策するのが一番好き。
異国情緒溢れるこの街は、本当に綺麗ですね。
基坂のひとつお隣の坂(東坂)の途中に小さなお店を見つけました。
店内は、甘い香りとなんとも言えない優しい雰囲気が漂っています。

お留守番をしている娘へのお土産に焼き菓子を購入しようかと、
陳列されているお菓子を眺めていると、
こちらの人気商品のようなものが、ケースの横にいくつか飾られています。
ただ、どれも残念な事に、日持ちがしません。
冷凍状態で送って頂けると知り、下記の3つのものを購入、
帰宅後、頂きました。

◆ショコラ・ヴォヤージュ 1300円
12粒。
ガナッシュチョコを固めただけのトリュフチョコレートではなく、
生クリームと砂糖を固めたものをガナッシュチョコで包んであります。
程よい甘みで、軽い感じ。
美味しくて、いくつでも食べられそう。
<冷凍保存30日。解凍後はその日のうちに。>

◆ティラミスショコラ 2200円
マスカルポーネクリームをたっぷり使ってあるムース。
ほろ苦いコーヒースポンジ、ガナッシュ、一番下のパイ生地。
しっとりとした濃厚なコクと甘味のバランスが絶妙です。
<冷凍保存30日。解凍後はその日のうちに。>

◆アンジェリックショコラ 3500円
高級感のある箱に入っています。
ずっしりと重い。
常温、冷蔵、冷凍、温めて、と、頂く状態によって、楽しみ方が変わるようです。
冷蔵状態で頂きました。
(濃厚という言葉を使うのが、私はあまり好きではありませんが、)
これは、まさに、濃厚
口の中で少しずつ溶けていくガナッシュのような食感。
12カット以上に薄くカットするのがオススメとの事。
確かに、少しずつ味わいながら頂くのがいいと思います。
<冷凍保存30日 解凍後は1週間以内に>

送って頂いたお菓子と共に、手書きのメッセージも添えてありました。
お菓子と同じように手作り感の温かさを感じ、ほんわか優しい気持ちに。
素敵なお店と出会えた事に感謝。
函館を再訪する機会があれば、また是非伺いたいと思います。

※空港や駅売店などのお土産やさんでは購入できません。
 ネットでも購入できますが、
 商品によっては、1ヶ月以上待ちのようです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

8位

麺処ろくめい (上尾 / ラーメン)

12回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.2
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2022/04訪問 2022/09/20

海老大好きさんへ超オススメ。

私は海老が大好きだ。
ラーメンも好き。
ラーメンだ~~~い好きな夫と、沢山のラーメン屋さんを訪ねていて、
麺や司の海老塩つけめんに出合った時は、嬉しくて小躍りした。
「そうか、ラーメンにも海老味のものがあったんだ。なんて美味いんだ。」と。
それから、海老と名のつくラーメンをいろいろ頂いてきた中で、
私史上(←大袈裟w)1番が、
こちらの海老塩そば

4年前にオープンしてから、数えきれない程訪問している。
(ほとんど同じものしか食べていないので、口コミや写真アップは全部はしていない)

このスープがメチャ美味しい。
オーブンで焼いたオマール海老を使ったスープに、海老の頭を揚げて絞った海老油。
見事としかいいようがない程海老の旨味が凝縮されてる。

そして添えられている香ばしい海老は、脱皮したてのものを使用しているので柔らかく頭まで食べられる。
海老の足が歯茎に刺さる心配は無用。

『もう、海老海老海老、最高!』といつも心でガッツポーズしてしまう。
海老好きな方に超オススメの一杯だ。

欲を言えば、麺がもう少し硬めの茹で上がりの方がいいような。
麺大盛りはできないが、替え玉があり、
平日ランチタイムは、この替え玉は無料となる。

オープン当初から具の変更はあるものの(水菜や糸唐辛子→海苔)
4年で20円しか値上げしていないのは立派と思う。

他のメニュー(中華そば・鶏白湯真鯛そば・つけそば・まぜそば)も、美味しいが、
やはり私同様海老塩そば狙いのお客さんが多いようで、
開店からそれほど時間が経っていなくても、
売り切れになってしまう場合多し。
また、仕入れがない時も稀にあるので、
どうしても、この海老塩そばを希望で、遠方からお越しの際は、確認した方がいい。

海老塩そばだけのお味の評価は★5つ。
今年の4月にオープンしたお店。
初訪問です。

道路に面した外観に貼られた木の格子が、
ラーメン屋さんというより、ちょっとお洒落な小料理やさんのよう。
しかし、店内は、綺麗に整理整頓清掃がされてはいますが、
極々普通のラーメン屋さんの雰囲気。
左の方にある券売機で食券を買って、店員さんに渡します。
カウンターとテーブル席があり、この日は、7割程の入り。

そばのメニューは、大きく分けて3つ。
●中華そば ●海老塩そば ●つけそば 
それぞれに、具が豪華につく特製のものが用意されています。

つけそばは大盛り可能ですが、他のふたつは、大盛り不可。
替え玉はあります。


◆海老塩そば 880円
真昆布と羅臼昆布、大量のオマール海老を使用
白たまり醤油や、椎茸、煮干し、宗田鰹等、拘りの食材や調味料でお味を調えているとの事。
マイルドな塩気。
海老の風味が強くでていますが、決してクドくはありません。
上品という言葉が合うような仕上がりになっているスープでした。
かなり美味しいと思います。

麺は細め。ほんの少し縮れがあります。
(丸富製麺使用の木札が店頭にありました。)
硬めの茹で加減で、これも私好み。

具は、水菜、九条ネギ、糸唐辛子、味玉、鶏チャーシュー。
そして、炙った海老。
この海老が香ばしい。
そして、海老は、脱皮したてのものを使っているそうで、頭まですべて食べられます。
柔らかいので、海老の足が歯茎にささる心配は無用です。w


特製をお願いすると、お値段は250円高くなり、
この炙った海老の本数が増えるようですが、
ラーメンにトッピングなら、私は1本でいい。
いや、1本で充分美味しいラーメンに仕上がっているように思いました。

スープ、麺、具、すべてがバランスがとれている海老塩そば。
海老大好きな方に是非食べて頂きたいです。


夫が食べた◆中華そば 780円は、
生醤油の味がきいている美味しいラーメンだったようですが、
途中から、単調なお味に、ちょっぴり飽きてしまったようで、
「次回は、俺も海老にする!」
と言ってました。フフフ。


ホール担当の方は、
説明不足のようなところもあり、ちょっとだけイラっとしました(詳細は省略)が、
顔が私の若い時のように可愛いから許します。←流して下さい。

また、こちらのお店には駐車場がありません。
路線バスの停留所は、お店の目の前にあります。
どうしても車で訪問したい方は・・・、
色々考えてみて下さい。w
又は、私までメッセージを頂ければ、
無料で停められる場所を教えてさしあげます。(情報提供として有料となります。)ウソデス。w

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ