無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥2,000~¥2,999
昼の予算 -
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5594-4673
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2018/11訪問
焼鳥はもちろん牛カッパ鍋は見逃せない!バリエーション豊富な瓢箪山の人気店トリビュート!
近鉄奈良線の瓢箪山駅より南へ徒歩約7分。
商店街を抜け左手、ローソンの隣にあるお店がこちら鶏飛人(とりびゅーと)さん。
焼鳥を串焼き、籠焼で提供する他、牛の前腹の皮と脂身の間にあるスジで、ほとんど出回る事がない幻の希少部位カッパを使用した料理などを提供する瓢箪山の人気店です。
店主は熊本県出身で、焼鳥店で修業したのち大阪の大手飲食店で経営についても学び独立。
大阪でも友人が多いようですが、地元では来店したお客さんにアウェーな気分を与えてしまう可能性があることを考え、敢えて知人が少ない瓢箪山を開業の地として選択されたようです。
予約して17時半に行ってきたのですが、既にテーブル席はほぼ埋まっており、しばらくするとリザーブされていたカウンター席も埋まり満席に。
ほぼ予約のお客さんだけで満席になるようで、特に掘りごたつタイプの座敷は随分前から常連客が予約して席を押さえられているようでした。
私は小さな子連れの家族で行ってきたのですが、スタッフの方がテーブル席に子供用のイスを設置して下さりました。周囲を見渡すと意外にお子様連れのファミリーも多く、カウンター席にも子供用イスを設置し両親の間に子供がいます。
この方がパパとママが協力して子供と一緒に食事ができるので、カウンター席もいいかもしれませんね。
手軽に美味しい料理が食せるのと、近くに大阪経済法科大学もあるからか若年層が多く、子連れのファミリーに60代前後の落ち着いたご夫婦まで客層は幅広い感じです。
さて、まずはドリンクのオーダーからということで私は生ビール!アサヒスーパードライかサッポロエビスから選べます♪
嫁子供はソフトドリンクのメニューからジュースを選ぼうとしていたのですが、お店の方がノンアルコールカクテルMOCKTAILSをオススメして下さったのでファジーネーブルをチョイス!
ドリンクはオール290円均一というのも嬉しいですね♪
次に鶏のお造りに、肝刺しと純米吟醸の長龍快こころよしをオーダー。
鮮度バツグンのあっさり目のキモに胡麻油が好相性!これが酒と合うんですよね♪
山口の獺祭、福井の黒龍、三重の而今、広島の宝剣(寳劔)あたりのフルーティーで飲みやすいお酒が好きな方には長龍快こころよしがオススメです♪
カンピロバクターなどを気にされているのか「お刺身は20分以内に食べて下さいね!」ってお店の方が仰いましたが、美味しくて5分以内に食べました♪
焼鳥は串もあるのですが、子供が食べやすい籠焼をチョイス♪
鶏ハラミ炙り、背肝炙り、ふりそでの炙り、若もも炙りとどちらも旨味たっぷり!
若ももは特に柔らかく、とろける美味しさ♪
鶏は、薩摩地鶏、軍鶏も扱ってはりますが、極力ブランド地鶏を使用せず、目利きで気に入った淡路鶏、大山どりなどをメインに、鶏の美味しさを朝引きなどで活かして手軽な価格で提供してらっしゃいます。
次に上セセリ霜降り刺しがやってきました♪生姜、山葵、醤油、レモンなど薬味はお好みで。
個人的には風味豊かで、甘くてコクのある九州のたまり醤油が好きなので、醤油たっぷりでいただきましたが歯ごたえ、旨味、鼻から抜ける風味が抜群!
そしていよいよ名物の牛かっぱ鍋!牛の前腹の皮と脂身の間にある部位で、ほとんど流通しない希少なスジであるカッパが入った小鍋で、ごぼう、揚げなどがトッピングされています。
カッパは脂っぽいように思えますが、実はあっさり!アクがでないうまみたっぷりのスープに仕上がっており、最後の一滴まで飲み干しました♪
一息ついたところで、もう一度鶏料理へ!
唐揚げは鶏の美味しさを閉じ込めた、旨味たっぷりのジューシーカラアゲ♪
前日に聖林さんのカラアゲを家族で食べたのですが、辛くて食べれなかった2歳児の子供でも鶏飛人(トリビュート)さんのカラアゲはおいしそうに食べていました。
他にオススメの料理はないかお店の方に訊いてみたところ、「クリームコロッケ」が女性に人気とのことでオーダー♪
鶏とみつばの自家製クリームコロッケで、チーズは使っていないのに、とろけるクリームはとてもミルキーで、甘すぎず上品な美味しさ!
〆は「本気で作った自慢の鶏白湯ラーメン」。
麺は人気のラーメン専門店には及ばないものの、スープは格別のうまさ!
鶏ガラの濃厚な味わいでありながら重たくなく、飽きがこないスープです♪
最後に私たち夫婦はサンデー、子供にはバニラアイスをデザートに♪
とても満足のいく内容でした!
その他、京生麩料理などもありますので、また機会があれば食べてみたいです。
あと、グループの宴会向けにコースメニューもあるので、少しばかりご紹介しますね!
【コース】3名以上で当日でも注文可能ですが、8名以上の場合は要予約。
( ラストオーダー90分/席120分制)
■飲み放題付き!4,500円コース(税別)
・先付2種・刺し盛3種・カツオの藁焼き塩タタキ・サラダ・炙り3種・串焼き1人3本
・からあげ・だしまき・ポテト・かまめし・デザート
■飲み放題付き!4,000円コース(税別)
・先付2種・刺し盛3種・サラダ・炙り2種・串焼2種・からあげ・だしまき・ポテト
・かまめし・デザート
■飲み放題付き!3,500円コース(税別)
・先付2種・本日のお刺身・サラダ・本日の炙り2種・串焼き鳥1人2種・からあげ
・ポテト・かまめし
■飲み放題付き!鶏飛人の鶏白湯鍋コース4,000円コース(税別)
・先付2種・刺し盛2種・カツオの藁焼き塩タタキ・炭火焼チキンステーキ
・鶏鍋・だしまき玉子・ぞうすいor麺
■飲み放題付き!名物牛かっぱ鍋コース4,000円コース(税別)
・先付2種・刺し盛り2種・カツオの藁焼き塩タタキ・炭火焼チキンステーキ
・牛カッパ鍋・だしまき玉子・ぞうすいor麺
いや~いいお店でした。
家族みんな満足!これからも応援したいお店ですね♪
ご馳走さまでした!
名物の牛かっぱ鍋
付きだし
テーブル席
カウンター席
テイクアウトもOK
瓢箪山駅から南へ徒歩約7分
お造りメニュー
メッセージ
スピードメニュー
おすすめメニュー
お造りメニュー
炙り焼きメニュー
串焼き
一品メニュー
ラーメン、デザート
ドリンクメニュー
カクテル
日本酒・ワイン
お造り
名物かっぱ鍋メニュー
京生麩料理メニュー
ノンアルコールカクテル
日本酒
コースメニュー
コースメニュー
鶏ハラミ炙り焼き
肝刺し
純米吟醸の長龍快こころよし
日本酒
背肝炙り
ふりそでの炙り
上セセリ霜降り刺し
名物の牛かっぱ鍋
からあげ
若もも炙り
籠焼
焼鳥は串もあるのですが、子供が食べやすい籠焼をチョイス!
籠焼のパフォーマンスが見れる
クリームコロッケ
本気で作った自慢の鶏白湯ラーメン
本気で作った自慢の鶏白湯ラーメン
サンデー
口コミが参考になったらフォローしよう
lago
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
lago(1029)さんの他のお店の口コミ
一人焼肉BOCCHi(9)(茨木市 / 焼肉、韓国料理、居酒屋)
反射炉ビヤ直営レストラン ほむら(21)(伊豆長岡 / ビアホール・ビアレストラン、焼肉)
キッチン洋久(61)(今福鶴見、蒲生四丁目 / 洋食、ステーキ、ハンバーグ)
鮨 さわ田(39)(天王寺駅前、天王寺、大阪阿部野橋 / 寿司、魚介料理・海鮮料理、割烹・小料理)
店名 |
鶏飛人 瓢箪山本店(とりびゅーと)
|
---|---|
ジャンル | 焼鳥、居酒屋、鍋(その他) |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-4673 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
近鉄 瓢箪山駅 徒歩7分 瓢箪山駅から408m |
営業時間 |
営業時間 16:00~01:00 定休日 水曜(不定休あり) |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
お通し¥150(別) |
席数 |
37席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 店舗入り口に喫煙スペース有り |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる |
Go To Eat | プレミアム付食事券使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2017年6月28日 |
電話番号 |
072-980-7081 |
備考 |
貸切は30名様~要Tel予約。お気軽にお問い合わせください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
名物の牛かっぱ鍋!牛の前腹の皮と脂身の間にある部位で、ほとんど流通しない希少なスジであるカッパが入った小鍋で、ごぼう、揚げなどがトッピングされています。
カッパは脂っぽいように思えますが、実はあっさり!アクがでないうまみたっぷりのスープに仕上がっており、最後の一滴まで飲み干しました♪
2018/11/13 更新