無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥3,000~¥3,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
072-845-0858
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
雨露田 勝(16)さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
すし一
|
---|---|
ジャンル | 寿司 |
予約・ お問い合わせ |
072-845-0858 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
枚方市駅から221m |
営業時間 |
営業時間 11:30~22:00 日曜営業 定休日 月曜日(祝日営業) |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、VISA、Master、Diners) |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 京阪百貨店の駐車場 2,000円の食事で2時間無料(チケットはすし一で) |
空間・設備 | カウンター席あり |
料理 | 魚料理にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
備考 | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
このお店は、グルメの先輩が夜に行って、
「高いけど美味しかった。」って言うのを聞いていたので、
是非一度行きたかったお店でした。
ただ、2人(どちらもよく飲み、よく食べる人)で10,000円だった
というので、なにかの記念日にでも行こうと思っていたのですが、
地域の情報誌に、お昼のお弁当が安くなるクーポンがのっていたので、
グッドタイミング!ということで、今回行ってきました。
場所は、枚方駅からすぐの京阪交野線の高架下になります。
13:00に予約していくと、もう食べ終わっておしゃべりをしている
おばさんグループが2組がいるだけで、空いてました。
席はテーブルが全部で3~4つと、あとはカウンター(10人ぐらい)。
高級感というものはなく、大衆向けっていう感じ。
メニューは、お昼は僕らが食べたお弁当以外には、上にぎりセット(2100円)
にぎりセット(1000円)がありました。
後から入ってきた4組ぐらいの人は、みんな「上にぎりセット」を
たのんでしました。
さて、僕らがたのんだ松花堂弁当は、1日15食限定で要予約になっています。
内容は、チラシ寿司に炊き合わせ、お造り、てんぷら、アラカルト、赤だし、
ミニサラダ、デザートで構成されていました。
チラシ寿司は、サイコロ状のマグロやサーモン、イカなどがのせられた
海鮮ちらしで、魚、酢飯はもちろんですが、しいたけの味がしっかりしていて
全体を引き立てていて美味しかった。
また、アラカルトも、穴子をパンに挟んだものを笹にくるんでいたり、
桜の葉の塩漬けがすしに巻いてあったり(ネタは分からなかったm(__)m)
いろいろ手が込んでいました。
(おせち料理みたいでした。)
炊き合わせもたけのこや蕗、南京、タコがありそれぞれ自体の味を生かすように、
薄味で、でも薄すぎないちょうどよい感じでした。
最後のデザートがオレンジだけだったのが、一寸残念だったけど
日ごろ食べてるラーメンや中華や回転寿司とは違った、「目と舌」で楽しむ
上品な食事を体験できました。
サラリーマンとしては土日もランチとしてやってるのも、ありがたいですよね。
枚方で買い物して、ちょっと奥さんにでも食事を奢ろうかという人は、
是非一度行かれてはどうですか!