無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥3,000~¥3,999
昼の予算 ~¥999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
072-867-1122
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
himecyan(110)さんの他のお店の口コミ
資生堂パーラー サロン・ド・カフェ(636)(新橋、銀座、東銀座 / カフェ、ケーキ)
ハレの日食堂(174)(築地市場、築地、東銀座 / 海鮮丼、寿司)
igrek MARUNOUCHI(129)(大手町、東京、二重橋前 / フレンチ)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
麗華(レイカ)
|
---|---|
ジャンル | 中華料理 |
予約・ お問い合わせ |
072-867-1122 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
京阪本線樟葉駅から京阪バスに乗り約5分、船橋バス停下車、南東へ。徒歩2分 樟葉駅から1,497m |
営業時間 |
営業時間 11:30~14:30(L.O.14:00) 18:00~22:00(L.O.21:30) 日曜営業 定休日 毎週木曜日 、年末年始、諸事情により不定休有り |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 |
席数 |
25席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2005年3月18日 |
備考 |
テイクアウトに関しましては土日及び祝日は申し訳御座いませんがお受けする事が出来ません。平日のみ営業時間中かつ、能力的にお受け出来る量の範囲内でのみお受けさせて戴きます |
お店のPR |
広東料理をベースにした本格中国料理をお気軽に!!お手軽に!!
本格的なおいしい中国料理をリーズナブルに提供したい!!そんな店主の思いが一杯詰まったお店が、樟葉の東船橋にあります。店内に入ると、竹林にいる様な感じ・・・・・・・・お昼はお手軽におすすめランチ(880円)やお昼のミニコース(2060円)、ディナーもアラカルトが370円~各種、コースも3,100円からとリーズナブルです。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
突然の大人数(7名)で伺いましたが、お昼も過ぎた頃でしたので運良く席も空いていて良かったです。
皆さんそれぞれ違うメニューを注文7人で5種のメニューを頼んだのでシェフも大変だったのでは。
私は、本日のサービスランチ「マーボー茄子」です。
他に写真をアップしています、「具だくさんの揚げそばセット」・「坦々麺セット」・「エビのチリソース煮セット」・「広東風酢豚セット」と、どれも850円~1000円で、スープ・サラダ・ザーサイ・デザート付です。
今回頂いたマーボー茄子は見た目にはかなり辛そうな色をしているのですが、テンメンジャンの甘さにピリ辛さと程よく絡んでくるひき肉に揚げたての熱々茄子がしっかり絡み濃厚でご飯がススミます。
素揚げされた茄子は全然油っぽくなくこれだけ食べても全く胃にもたれなく(ドーンとこない?)軽いので不思議です。
とても美味しくお皿もキレイになるくらいソースまでしっかり完食です。
スープは、サッパリと高菜のスープで初めて頂く味でした。
そしてザーサイとサラダとご飯。
食後は、杏仁豆腐でした。しっかり杏仁の味もして食後には爽やかなお味でした。
ご馳走さま♡