無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5600-9104
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
☆5.0 みちのくレッドエール & 若鮎炭火焼き
2021年3月訪問 3月22日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
緊急事態宣言中、休業されていた【はてなのちゃわん】さんに、久しぶりに。
来たる3月27日、安満遺跡公園に姉妹店のキャンプカフェ【CampGear&Cafe BASE】さんをオープンさせるというコトで、休業中も忙しかったみたい。
https://www.instagram.com/campgearandcafe_base/
https://www.facebook.com/pages/category/Local-Service/Campcafegear-BASE-105085921379459/
https://bbq.urban-earth.jp/amasitepark/
そんな話を聞きながら、頂いたのは・・・
◆いわて蔵ビール みちのくレッドエール ¥750
岩手県一関市のいわて蔵さんの定番ビールの一つがこのレッドエールです。一般的に、定番ビールといえばドイツ系か英国系のポピュラーなスタイルが良く使われますが、レッドエールはめずらしいラインナップ。英国と隣接するアイルランドで古くからつくられてきた伝統的なエールで、文字通り赤みがかった色合いが特徴。カラメルモルトがつくりだす、甘いアロマと、ほどよいコクが飲みやすさを高めているといった印象。やや味付けの濃い肉料理などとも相性が良く食事と一緒に楽しむには打ってつけ。モルト感のあるビールが好きな方にぴったりのエールです。
https://www.craftbeers.jp/Iwatekura-Red-Ale.html
・・・とのコト
苦味は穏やかだけど、やや重ための飲み心地。
キリンビール株式会社は、新しいクラフトビールの楽しみ方を提案する「Tap Marché(タップ・マルシェ)」で、世嬉の一(せきのいち)酒造株式会社が製造・販売する「いわて蔵ビール みちのくレッドエール」の取り扱いを、2020年1月14日から開始します。世嬉の一酒造株式会社・いわて蔵ビールは東北地方として、初めての「Tap Marché」参画ブルワリーとなります。これにより「Tap Marché」のラインアップは合計13ブルワリー27銘柄となり、お客様がクラフトビールを選べる楽しさがさらに広がります
https://www.kirin.co.jp/company/news/2019/1213_01.html
・・・とのコト
樽生で飲めるクラフトビールです♪♪
◆つきだし ¥300
蛍烏賊 ブロッコリー パプリカ 紫キャベツ コーン
◆奈良 今西酒造 みむろ杉 純米吟醸 華きゅん おりがらみ生
香りはフレッシュで爽やかなラムネのような吟醸香。軽快さの中に程良くボディ感があり、飲み口の良さだけでなく雄町米ならではの甘味とコクをしっかりと残した味わいの純米吟醸おりがらみです。
・・・とのコト
薄濁りでシュワシュワ、甘酸っぱくフルーティー。
◆お造り盛合せ
ヒラメ カンパチ ヨコワ ホタテ タコ
◆高知県 土佐酒造 桂月 CEL24 純米大吟醸 50
高知県嶺北地方産の酒造好適米「吟の夢」を50%精米し、高知県工業技術センターで開発された酵母CEL24を使用。恵まれた自然環境の中で丹念に仕込んだ純米大吟醸酒です。
・・・とのコト
華きゅんほどではないけど、こちらもフルーティー。
◆兵庫県相生産 牡蠣 炭火焼 ¥380✖2
◆ハイボール 白州 ¥800
◆滋賀県琵琶湖産 稚鮎天ぷら ¥780
もう稚鮎の季節か
テイクアウトも利用、夫の夕ご飯のオカズを調達。
◆愛知県産 若鮎 炭火塩焼き ¥780
もう若鮎の季節か 早っ
◆カキフライ ¥780
以上、つきだし+料理5品+ビール1杯+日本酒2杯+日本酒3杯(お店のヒトに少しずつ)で、税込合計¥10483。
あ~美味しかった♪♪ ごちそうさま♪♪
【CampGear&Cafe BASE】さんがオープンしたら、誰か1人、そちらに異動。寂しくなるけど、お店の発展のためなのだから、仕方がない。
そして、オサレなカフェレストランの【CampGear&Cafe BASE】さんでは日本酒を置かないそうな。むむむ・・・
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou2.muragon.com/entry/307.html
☆5.0 山廃純米生原酒木札「七」 de 蟹尽くし
2020年12月訪問 12月13日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
この日はたまたま超ラッキーなコトに、蟹が入荷していました。
・
◆キリン一番搾り ¥450
◆つきだし ¥300
◆ワタリ蟹カンジャンケジャン ハーフ ¥980
新鮮な生のワタリガニを塩に漬け込み熟成させた韓国料理「ケジャン」の中でも醤油漬けにしたもの。別名「ごはん泥棒」。トロトロの内子とミソがたまらない。
◆愛知 関谷醸造 吟醸工房オリジナル酒
山廃純米生原酒「七(nana)」 ¥?
豊田市の旧稲武地区にある「ほうらいせん吟醸工房」の売店のみで販売されている山廃純米酒。もともと蓬莱泉の本社蔵には山廃純米酒で「醁(ROKU)」というお酒があります。その後、同じ山廃造りで吟醸工房で造られた純米酒が、ROKUに一を足して「七(nana)」と名付けられたそう。この木札がかかった品は、特別な限定品の「七(nana)」の、更に特別な「生原酒版」です。
・・・とのコト
https://mantenya.jp/blog/sake/ginjokobo-nana-namagenshu/
山廃特有の旨味、酸味、苦味の調和に加え、ガツンとした辛口の後味で、飲み応えのある味わい。
◆モクズ蟹 塩茹で ¥1280
ズワイより味が濃い。
◆滋賀 平井商店 浅茅生 純米吟醸無濾過生原酒
小蔵元のみずかがみ ¥?
地元大津産みずかがみ100%使用、1801号酵母で醸した、程よい吟醸香とジューシーさ、ピチピチ感のバランスよしの純米吟醸生原酒。濾過、加水を一切せず、搾ったそのままを瓶に詰めました
・・・とのコト
http://nishimotosaketen.com/products/detail.php?product_id=1625
甘めの濃い味。どっしりしたカンジ。
◆タラ白子天ぷら ¥980
とろりクリーミーな冬のご馳走。
◆滋賀 浪乃音酒造 浪乃音 梅ほのか 純米酒仕込み ¥450
純米酒に厳選した福井の梅を漬け込み、上品なほのかな梅の香りが漂いドライな味わいの一味違った梅酒。梅の香りが口いっぱい広がり貴賓漂います。梅からくる適度な酸味が全体を引き締め高級感を醸しています。あまり甘くなく、さっぱりドライな梅酒。梅酒の奥深さを感じる逸品。
・・・とのコト
https://www.imanaka-sakeshop.com/item/162.html
◆セコ蟹味噌汁 ¥580
◆ご飯と香の物 ¥300
・
ついでにテイクアウトも利用。夫の晩ご飯のオカズに。
◆鰤カマ塩焼き ¥780
◆カキフライ ¥780
・
以上で、税込合計¥8888。
あ~今回も美味しかった、ごちそうさまでした♪♪
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou2.muragon.com/entry/188.html
☆5.0 GoToEat予約 de まるごと1匹イサキ食べ尽くし
2020年11月訪問 11月15日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
いつもの、日本酒と海鮮が得意な和食店にGO。
ただ、いつもと違うのは、今回はホットペッパーグルメにて「GoToEat」利用の予約をしてから行ったこと。(※終了しちゃいましたね)
ついでに言うと、「大阪限定:少人数利用・飲食店応援キャンペーン」にも参加中。コチラはコース予約が対象なので「1人でサク飲み」には向いておらず、私には関係ナイのですが
さて、予約時刻を守って入店w おや、カウンターの仕切りがハンドメイドからレディメイドに変わってる。不評だったのか?
この日、頂いたのは・・・
・
◆國乃長ビール ペールエール ¥?
ペールエールとは!という定義に向き合うことが今回のコンセプトでした。まずは苦味をしっかりと効かせること!いやな苦さにならぬようモルトの甘みが引き出されたバランス感を大事にし、飲みごたえのあるボディに仕上がりました。トロピカルなホップを使用し、鼻に抜ける香りはしっかりと存在感を放っています。その二つのバランスがとても良いので、ゴクゴク進むドリンカブルなペールエールとなっています! ペールエールの定義にしっかり沿いつつも、國乃長らしい、一杯で終わらないビールに仕上がっています。
・・・とのコト そんなに苦くはなく、爽やかで飲みやすい。
https://kuninocho-shop.ocnk.net/product/171
◆つきだし ¥300
ジャコ海老と豆の煮物
◆クリームチーズのもろみ味噌漬け ¥380
ビールで頂いてしまったけど、力強い日本酒やワインにとても合いそう。
◆日本酒3種飲み比べ ¥1000
佐賀 小松酒造 万齢 秋の酒 特別純米 超辛口生詰 R1BY
珍しい雄町の超辛口の純米吟醸仕様、ライトボディですがしっかり秋上がりした旨味が詰まって、 シャープに入っていく。この酒が特に素晴らしいのは最後で、ふわっと”雄町”の味わいが余韻に残る!!それがあまりにも特徴的で印象的で、素晴らしい。そんな果実味と辛味共存のお酒だから食も酒も美味しく=食の秋のオールラウンダー感、素晴らしい酒質です。
・・・とのコト
https://www.syusendo-horiichi.co.jp/SHOP/5740.html
佐賀 小松酒造 万齢 純米吟醸 中取り 無濾過生原酒 R1BY
口に含んだ時の穏やかな吟醸香と、チリっとした舌触りが特徴的な料理を引き立たせてくれるお酒です。
・・・とのコト
https://www.instagram.com/p/CF13F-sgJvo/
佐賀 小松酒造 万齢 純米吟醸 希
万齢唯一の甘みを生かした一本。甘みの少ない、いわゆる「辛口」お酒の多い万齢の中で、あえて甘みを生かしたタイプの純米吟醸がこちらの「希」になります。華やかな香りときれいな甘みが白身魚のお刺身なんかとよく合いそうです。
・・・とのコト
https://www.instagram.com/p/CF6e5a9AcQs/
私の好みはスッキリタイプの、秋の酒 特別純米 超辛口生詰。
◆まるごと1匹イサキ食べ尽くし ¥2980
選べる調理法。焼き霜造りと炭火塩焼きのハーフ&ハーフでお願いしました。地酒のアクアパッツァもありました。面白いですね☆
◆キリン ブラウマイスター ¥750
◆鯛だし塩ラーメン ¥580
胡麻が香る漬け鯛つき。
以上で、税込合計¥7381。
あ~美味しかった、ごちそうさまでした♪♪
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou2.muragon.com/entry/145.html
☆三連星 限定番外編Ⅰ~Ⅲ 村上セブンIPA 瀬戸内ヴァイツェン
2020年9月訪問 9月29日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
今回のお店は、日本酒とクラフトビールと魚介が美味しい、いつもの居酒屋さん。このたび新たに、カウンター上の仕切りが登場していた。日本酒のボトルを使っていて手作り感満載。
お邪魔したのは平日の午後5時半頃。客足はまだ少なく、ゆったり飲めるお気に入りの時間帯。
◆つきだし ¥300
この日は豚の冷しゃぶ風。
◆村上セブン IPA ¥750
”ホップ博士”こと 村上敦司が育種した希少な日本産ホップ「MURAKAMI SEVEN」。無花果や蜜柑、マスカットのような香りが特徴で、ユニークかつ上品な香りを持つホップとして、ビールファンや世界中のブルワリーから注目されています。しっかりとした飲みごたえと、ゴクゴク楽しめるバランスの良さを両立した、スプリングバレー・ブルワリーならではのIPAに仕上がりました。
・・・とのコト アルコール5.5%
豊かで熟した落ち着いた果実感。酸味は弱い。苦味はほどほど。強く華やかな香り。フルーティーなIPAが流行ってるけど、その中でかなり美味しさ上位。
◆造り盛合せ ¥?
柔らかな風合いのどっしりした器に力強く。サザエ、甘エビ、ハガツオ、オオモンハタ、グレ焼き霜かな?
◆日本酒3種飲み比べ ¥1000
滋賀 美冨久酒造 三連星 限定番外編Ⅰ~Ⅲ。三連星の今年の番外編のテーマは「溶けやすい米」。全て60%精米の純米吟醸。使用米だけを変え、米による味わいの違いを楽しめるように仕込まれている。米の収穫の時期が異なるので出荷時期にもタイムラグがあり、3種類いちどに飲み比べできる機会は貴重。ラベルイメージはガンダム。
三連星 R1BY 番外編Ⅰ フクノハナ ちょっと重くて甘い?
三連星 R1BY 番外編Ⅱ 雄町 フクノハナよりもスッキリ
三連星 R1BY 番外編Ⅲ ひとごこち いちばん好み
※「袖付き」とは『機動戦士ガンダム』シリーズに登場する言葉。物語中では反体制軍(≒テロリスト)を指す蔑称であるが、ここでは王道でない酒米、つまり、溶けやすいため本来は扱いにくい酒米のことを意味していると思われる。
◆松茸カマス巻き炭火焼 ¥1280
◆オオモンハタ あら炊き ¥980
◆瀬戸内ヴァイツェン ¥750
南ドイツ地方で古くから作られている、大麦麦芽だけでなく小麦麦芽も使用して作る上面発酵ビールのうち、酵母を取り除かずビン内で後発酵させた濁りのある「ヘーフェヴァイツェン」。ホップの苦みはほとんど感じられず、柔らかな甘味、発酵由来のバナナのような果実香が引き立った個性的な味わいにはまってしまう、飲み飽きないビールです。ヴァイツェンとしての個性は生かしながら、バナナのような香り、まったりとした小麦ならではのコク、甘み、酸味などバランスがとれた味わいです。
・・・とのコト アルコール度数6%
甘酒のような甘味があり、ヒジョーに個性的。
おでんが始まっていたので・・・
◆おでん3種類 ¥580
大根、蒟蒻、玉子
なぜか、アボカドの水耕栽培が流行ってました。スタバのカップがオシャレ?
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou2.muragon.com/entry/97.html
☆5.0 生酛造りの酒のみくらべ 一博 ちちんぷいぷい 久米桜森の海☆♪
2020年8月訪問 8月21日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
お邪魔したのは日曜日の午後5時半頃。【カヤバール】さんでピザのテイクアウトを注文し、「30分したら取りにきます!」と言いおいて、その隙にコチラに。
◆キリン一番搾り ¥450
◆つきだし ¥300 鶏肉の野菜巻き オクラ 茄子
◆サバ味噌ポテトサラダ ¥580
ポテサラにサバ味噌煮これが意外に合うんです。ポテサラの酸味と甘みサバ味噌のコクこれに刻み生姜でアクセント。そのままもいいけど、混ぜて食べるのが、おすすめ。
・・・とのコト 美味しいです☆
◆造り盛合せ ¥?
サザエ、鯛、鮪、蛸、と何かの5種。どっしりした朱赤の器に美しく盛合せて。
◆生酛造りの酒のみくらべ ¥1000
8月からの新のみくらべ 自然の力を利用した昔ながらの製法で手間ひまをかけて造られた「生酛(きもと)造り」のお酒を三本揃えました。野生の世界を生き抜いた微生物の営みが醸し出す複雑な味わいをお楽しみください。・・・とのコト
生酛造りとは・・・
1.「生酛造り」とは、明治時代中盤まで主流だった伝統的な日本酒の造り方
2. 自然のサバイバルとともに乳酸菌を一から育てるプロセスを踏む
3. 野生を生き抜く微生物の営みから出来るたくましい酒質を持ち、パワフルで濃厚
4. 山卸しという米をすり潰す作業を行う
https://jp.sake-times.com/knowledge/word/sake_g_nihonsyuword_part2
《滋賀 中澤酒造 一博 生酛純米 生酒》
米のしっかりとした味わいと酸がゆっくりと広がる一博らしい飲みやすい生もと純米酒。ふくらみのある旨みに柔らかさを感じることが出来、食中酒として合わせやすいお酒です。
・・・とのコト
《茨城 武勇 智仁武勇(ちちんぷいぷい) 酵母無添加生酛 直汲無濾過生原酒》
数量超限定の「武勇」のチャレンジ酒、酵母無添加生もと。伝統的な生もと造りで仕込み、アルコール度数は15度台と低めながら加水をしていない原酒タイプです。「ちちんぷいぷい」の名は、江戸時代初期に乳母の春日局が泣き止まない赤ん坊の徳川家光に、「智仁武勇は御代のお宝」と言ってなだめていたといういわれから、「智仁武勇」の部分が「ちちんぷいぷい」になったという説から取ったものです。程よい米の甘みと生もとならではの乳酸感も仄かに感じ、しっかりとした味幅がありつつも後味爽やかな、なかなか複雑で面白いお酒になっています。かなり数が少なく、一部の特約店のみの取扱となります。
・・・とのコト
《鳥取 久米桜 久米桜 森の海 生酛純米》
淡い山吹色。薄い昆布出汁、微かに和三盆の様な熟成香にオレンジ系の香りが混ざる。熟成の味とオレンジ系の酸味がバランスよく混ざりあいながら広がる。酸味の先には凝縮感のある甘みも感じる。ほんの少し渋みがあるが、味に締まりを与える。
・・・とのコト
「久米桜 森の海」が、このなかでは最も力強く味が濃い。どっしりした、日本酒らしい日本酒。熱燗もオススメだそうです。
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou2.muragon.com/entry/54.html
☆5.0 虫の酒 de 新スタッフ・ケンヨーオリジナルメニュー☆♪
2020年7月訪問 7月14日投稿
(ここに含まれる情報は全て購入時のものです)
(価格は全て税別表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
お邪魔したのは平日の午後5時半頃。あら、【隠我】さんから移ってきたケンヨー君のオリジナルメニューが登場してる。
◆ブルックリン・サマーエール ¥750
昨年の夏に瓶商品として数量限定で発売され、好評の声が多く寄せられた「ブルックリンサマーエール」。ブルックリンの夏気分を日本で味わうことのできる爽やかなペールエールです。すっきりと飲みやすく、青空の下のビーチで一緒に飲みたくなる爽やかさを感じます。サラダやシーフード、肉、野菜のグリルと相性が良い一本。
・・・とのコト 明るく華やかな香りとスッキリとした後味
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000089.000032514.html
◆つきだし ¥300
◆伊根産 岩ガキ(Lサイズ) ¥1480
伊根湾は、日本海側では珍しく南側を向いている湾で、かつ、入り口には青島と言う無人島が天然の防波堤となり、岩牡蠣をゆっくり育てるのに適しているからか、味が濃い。
※ビールをこぼして動揺、現物の写真撮影を忘れる
◆昆虫採集のみくらべ ¥1000
7月から始まった新しいのみくらべは「昆虫採集のみくらべ」。ラベルにかわいい昆虫たちが描かれた夏向きのお酒を三本並べました。大人の昆虫採集が楽しめて¥1000。8月末まで開催中。・・・とのコト
https://www.instagram.com/p/CCdMvtngTnn/
福岡 みいの寿 三井の寿 夏純吟 チカーラ
「CICALA(チカーラ)」とはイタリア語でセミを意味し、茶瓶に詰め、木にとまっているセミをイメージしたラベルで、夏にピッタリのリンゴ酸高生産の特許酵母「夢酵母」で純米吟醸を醸しています。酸度が+2を超えてよりリンゴ酸の風味が味わえる仕上がりになっています。リンゴ酸とは果物のリンゴと同様に、冷やすと「キリッとした酸味」を、常温になると「優しい甘味」を感じるのが特徴となります。生詰めになりますので、要冷蔵で良く冷やしてお飲みください。・・・とのコト
https://imanaka-sakeshop.com/item/249.html
神奈川 泉橋酒造 夏ヤゴ ピンク 生酛・純米原酒 雄町
いづみ橋では「酒造りは米作りから」のもと日本酒は田んぼから生まれる農業副産物と考え、酒蔵の本来の姿として酒米作りから取り組んでいます。赤トンボの子どものヤゴは夏場の田んぼで育ちます。夏のヤゴが健康的にすくすくと育つことができる環境作りがよい酒米の栽培土壌となります。そんな良い環境で育てた酒米で今年も収穫、醸造へと頑張って参ります。爽快辛口。雄町特有の旨みと酸味、生原酒の力強さ。良く冷やしてお楽しみください。・・・とのコト
https://izumibashi.com/product/natsuyago_pink/
栃木 せんきん 仙禽 かぶとむし
「仙禽 かぶとむし」は、夏のお酒用に別仕立てで仕込んだ山田錦50%のお酒。透明ボトルに入ったお酒がうっすら黄金色を帯びており、見た目はかぶとむしの大好物の甘い蜜のようです。夏の限定品らしい軽快さ、酸味の主張に仙禽らしさが見え隠れします。アルコール度数が14度の低アルコールの原酒ですが、軽快でありながら存在感がきちんとある。こういう仙禽らしい味わいに仕上がっています。甘酸っぱい味わいは、油がある豚肉等の料理との相性がとても良いです。・・・とのコト
https://www.jizake.com/c/sake/senkin/Sake7012_1800
◆たこの緑酢和え ¥580
ケンヨー君のオリジナルメニューから。上品な優しい酸味。
◆和風ローストビーフ ¥980
これもケンヨー君のオリジナル。柚子胡椒で。柔らか。
ついでにテイクアウト。買って帰ったのは・・・
◆たこの緑酢和え ¥580
気に入ったので。
◆おまかせ3種焼き魚食べ尽くし ¥980 ×2
シマアジ兜焼き 銀鮭味噌漬け イサキ山椒焼き
炭火ならではの「強火の遠火」で。皮もこんがりと美味しい。
以上で、税込合計¥7953。
ケンヨー君のお料理も、とても美味しかったです。オススメ☆ヾ(*'▽'*)ノ
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/2903.html
☆5.0 國乃長ビール 新商品 アメリカンESB 超限定 貴醸ダブルブラック☆♪
2020年6月訪問 6月16日投稿
(ここに含まれる情報は全て購入時のものです)
(価格は全て税別表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
お目当てはインスタで見かけた國乃長ビール!! なかんずく、超限定商品と新商品!!
https://www.instagram.com/p/CA-P-vGgpkS/ より▼
【國乃長ビール充実】
これから夏に向けてビールがおいしく感じられる季節になってきます。オープン以来仲良くさせてもらっている、地元酒蔵の國乃長(@kotobuki_brewing )さんのクラフトビールの新商品が入荷しました。
現在取り扱っているのは写真の5種類。
・貴醸ダブルブラック(超限定!)
・アメリカンESB(新商品!)
・貴醸ゴールド
・蔵ケルシュ
・蔵アンバー
ラベルデザインも新調されていい感じ。なかなかこんなに揃うタイミングはないので、この機会に今アツい地元のクラフトビールをお楽しみください。
◆つきだし ¥300
まずはつきだし。この日は青柳貝と赤蒟蒻の煮物。
◆アメリカンESB ¥? お値段、訊き忘れ
國乃長では初挑戦のビアスタイル、アメリカンESB(エクストラスペシャルビター) エクストラスペシャルビターの名の通り、苦みを楽しめるビールとなっております。見た目は少しオレンジよりやや琥珀がかった銅褐色。数種類のアメリカンホップを使用し、フローラル・爽やかな柑橘・かすかにトロピカルフルーツの香りが漂い、香りの後にはシッカリとした苦みを感じさせつつ、カラメルモルトの甘味も感じられます。重たい飲み口と思いきや、それぞれの素材が引き立てあい、ドリンカブルな一杯に仕上げております。
・・・とのコト https://www.facebook.com/pg/kuninocho/posts/
エクストラスペシャルビターとあるけど、そんなに苦くはない。最近流行のフルーティーなIPAくらい。そして、見た目は濃いめの色だけど、飲んだカンジはあまり重たくない。粉っぽいカンジもあって、銀河高原ビールに似ている。料理には合わせやすいと思う。
◆淡路島産 活け鱧 落し ¥980
◆貴醸ダブルブラック ¥? お値段、訊き忘れ
1年かけてウイスキー樽熟成ビール(酒税法上は発泡酒、以下同じ)を造りました。マイナーなスタイルではありますが、最近では他のブルワリーでもトライされていますし、輸入ビールでもたまに目にします。そこで後発の我々が、どんなビールでウイスキー樽熟成に挑戦するか…。当然ながらウイスキーの香りがついたビールになるはずなので、それに負けないボディを持ったビールにしなければならないと考えました。なおかつ國乃長が作るのですから、なにがしか和のコンセプトは取り入れたい。そこで思いついたのが「煮切り酒」。日本料理で煮物を作る際などに、鍋に少量の酒を入れることで味わい深くする手法です。これをビールでやってみたらどうだろう?という思いつきを、実際に試してみました。具体的には麦汁に酒を加えて煮込むという大変な作業でしたが、もともとの麦汁に含まれる麦の甘さに酒から来る米由来の糖分や旨みが足されることになるため、かなりしっかりした、なおかつ複雑な味わいの麦汁になりました。これをうまく発酵させるためビール酵母と清酒酵母の力を借りています。出来上がったビールは、明石ウィスキーでお馴染みの江井ヶ嶋酒造さんからお借りしたウィスキー樽で8箇月寝かせました。文字で書くと簡単そうですが、樽ごと冷蔵庫に出し入れするときなど、中身を入れたウイスキー樽の重いこと重いこと…。最終的には、ウイスキーの樽香が程よく乗った濃くて複雑な味わいのビールに仕上がりました。ホップもかなり効かせていますが、ボディの味わいが強いためあまり目立ちません。万人受けはしないと思いますが、マニアックなビールが好きな方や、ウイスキーが好きな方にも楽しんで頂けるビールになったのではないかと思います。アルコール度数は11%。生詰めのため要冷蔵にしていますが、飲む際にはあまり冷やす必要はありません。お借りしたウィスキー樽は江井ヶ嶋さんに返却しました。次回生産はありませんので、この機会にぜひお買い求めください。
・・・とのコト https://kuninocho-shop.ocnk.net/product/150
チョコレートビールのような風味。かなりの甘味、少しの酸味。苦くはないけど重たい、個性的なビール。
◆丹後 伊根産 特大岩牡蠣 ¥1680
◆すてきなみかん酒 ¥450
飲んだついでに、テイクアウト。
◆とうもろこしのかき揚げ ¥580 ✖3
残念なことに、姉妹店の【隠我】さんはコロナのせいで閉店。余力のあるうちに、というコトだとは思うのですが・・・さっさともう一度、行っとけば良かった(><)
http://www.kakurega-takatsuki.com/news/1903.html
その代わりと言ってはナンですが、日曜も営業するコトになったのは朗報。存続をかけて頑張ってください。
新スタッフに元姉妹店「隠我(かくれが)」スタッフの清水研羊(ケンヨー)を加え、6月より基本三人体制で交替しながら、年中無休で営業していくことが決まりました。とりあえず営業時間は今までどおり17:00〜23:00とします。「日曜日も飲めたらなあ」と思っていたみなさんの来店お待ちしています。今後は、せっかくスタッフの人数が増えたので、23:00以降にバータイムを作ることなども検討中です。詳細が決まり次第、またお知らせしていきます。楽しみにお待ちください。
・・・とのコト http://www.hatenanochawan.com/?p=11710
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/2848.html
☆5.0 5月18日営業再開 磨き八・九・十割日本酒飲み比べ☆♪
2020年5月訪問 5月23日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
5月18日に営業再開された【はてなのちゃわん】さんにて。
◆キリンブラウマイスター ¥750?
◆つきだし 胡瓜とクラゲ ¥300
◆低精白の酒飲み比べ ¥1000
醸造技術の向上により、そんなに米を磨き上げなくとも質の良い日本酒が作れるようになった、というコトで。米の旨みを生かしつつ、飲みやすく美味しい日本酒3種類の飲み比べ。【はてなのちゃわん】さんならではの面白い企画。
お酒の説明については、お店のインスタから拝借。
【高知 有光酒造場 安芸虎 純米酒 山田錦80%精米】
はてちゃオープン前に出会って感動した酒。今回ののみくらべのテーマ「低精白米で造った酒」で最初に思いついたのが、この安芸虎です。今から6年ほど前の、はてなのちゃわんがオープンする頃に一度出会って感動した記憶が残っていました。米を磨けばいい酒になると言われる時代に、あえて逆を行く姿勢に共感したのかもしれません。
【栃木 若駒酒造 若駒 無加圧採り 無濾過生原酒 愛山90%精米】
九割磨きとは思えない透明感のあるジューシーさ。絶対女子が好きなヤツです。当店では二度目の登場になります。ピンクのラベルと馬の目のハートもめっちゃラブリー。ピンクとハートは愛山あるあるやで!
【千葉 寺田本家 五人娘 むすひ 発芽玄米酒 玄米100%精米】
超個性派! 驚異の精米歩合100%酒。3月スタートの新しいのみくらべのテーマは「低精白米で造った酒」となっています。テーマが決まってから見つけたのがこのお酒。酒屋さんの冷蔵庫にいつも入っていて気にはなっていたのですが、実は精米歩合100%のマニアックなお酒でした。玄米のままではどうしても麹ができず、7年の年月をかけて、発芽させた時に発生するアミラーゼを利用する製法にたどり着いたそうです。蔵の方は「日本で一番まずい酒です」と冗談で言っているそうですが、自然の生命力溢れる「生きた酒」をこの機会に一度体験してみてください。「飲むお漬物」、ちょっとハマるで!
ズシンと重たいお酒かな?と思いつつクチをつけたのですが。3種類とも意外と軽い飲み口。甘ったるさもなく飲みやすい。特に、安芸虎は酔鯨を少し優しくしたみたいで、食中酒にもOK、むすひは甘酒っぽくて女性受けしそう。私も気に入りました。
いつもとは違う美味しさが味わえる、この低精白のお酒たちはオススメです☆ヾ(*'▽'*)ノ
◆造り盛合せ ¥?
◆滋賀琵琶湖産 稚鮎天ぷら ¥780
こちらでは、大々的にはテイクアウトを実施していませんが、状況・内容によってはテイクアウト可能。なので、自宅用のお土産に揚げ物を購入。
◆ソフトシェルクラブ唐揚げ ¥780✖2
あぁ、美味しいお料理で、珍しいお酒が飲める、お気に入りのお店が再開してくれて、本当に良かった。生き返った気持ちです♪♪O(≧∇≦)O
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/2818.html
☆5.0 超限定品 全スペック非公開 鍋島 エッセンス・オブ・ニッポン☆♪
2020年3月訪問 3月25日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
・
夜のサクッとひとり飲み。日本酒と海鮮が美味しい和食店。
コロナのせいで、いつもは混んでるカウンターを独り占め。でも、にぎやかな女子会が開かれていて、明るい声に心が和む。話されている内容は「彼&夫の浮気」についてでしたが、ま、それもまた良し。オバサン同士の飲み会だと、話題は「夫がストレスによる突発性難聴で入院した」だったりするのでねw
◆つきだし ¥300
干した桜エビと大根おろし、ラディッシュ。
◆金しゃち 名古屋赤味噌ラガー ¥750
名古屋名物の「赤味噌」を原料の一部に使用したオリジナルビール。麦芽と赤味噌の旨みを融合した深いコクと飲み口を持つ、個性的な一品。
・・・とのコト、赤褐色、ほのかな醸造香、ややコクがありマイルド。味噌そのものというより、味噌を使ったお菓子のような風味?
https://www.kinshachi.jp/%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%97/%E9%87%91%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%A1%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E8%B5%A4%E5%91%B3%E5%99%8C%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%BC/
◆富山 ホタルイカ酢味噌 ¥680
たっぷりの分葱と一緒に。
◆にごり酒三種のみくらべ ¥1000⇒¥700
あら、6周年おめでとう☆ で、日本酒飲み比べが¥300オフ?(28日まで) もちろん注文♪♪
岡山 辻本店 御前酒 菩提もとにごり酒 雄町純米うすにごり 火入れ
岐阜 所酒造 房島屋 超辛口 純米無ろ過生原酒 おりがらみ
和歌山 平和酒造 紀土 純米吟醸 にごり酒 生
◆北海道 ワカサギの天ぷら ¥680
春の野草も添えて
◆佐賀 富久千代酒造 鍋島 三十六萬石 純米大吟醸 兵庫吉川産特A山田錦 classic ¥2500
【富久千代酒造】に関しては・・・
https://www.tajima-ya.com/nabeshima.html
使用米、きたしずく40%、酒米の王様と称される「山田錦」のなかでも別格といわれる、特A地区吉川産山田錦35%まで磨き醸しました。和三盆を思わせる上品な甘味、心地よい余韻はまるで高級和菓子のよう。酒米同様これは別格、素晴らしい
・・・とのコト、フルーティーで、本当に美味しい☆
https://www.tajima-ya.com/nabeshima.html
◆岐阜 若あゆ炭火塩焼 ¥680
◆佐賀 富久千代酒造 鍋島 エッセンス・オブ・ニッポン ¥? (別名ブラック&シークレットラベル)
【新たに生まれた鍋島が生みだす究極の世界】
エッセンス・オブ・ニッポン(別名ブラック&シークレットラベル)と名付けられたこのお酒はすべてのスペックが非公開。品評会を目指す画一的な高品質・高級酒ではなく、日本酒として鍋島らしく「料理に寄り添える高級日本酒」を目指すために通常の製法の一部を変えて個性的な味わいを生みだしました。上品な中にも複雑さ、余韻の良さ、杯が進む味わいは料理と共に最高の幸せを生みだしてくれます。
【原料米と精米歩合も敢えて非公開】
米農家さんが長年の信念で取り込まれた特別な農法で収穫された「大切なお米」を最大限に生かすために近年の高精白にこだわることはあまりにも「もったいない」ことであり、精米歩合にだけフォーカスを当てるのを辞め、非公開としました。飲み手への問いかけと米生産者への感謝が生みだした日本酒です。
・・・とのコト
http://yamazakiya.biz/nabeshima.html
オーナーさんが何処かからか入手されたそう。たいへん貴重な機会なので、お店のオサム君、ショウタ君と3人で少しずつ頂きました。今まで飲んだ日本酒の中で最もフルーティー。でも、それは最初だけで、そこから日本酒らしい日本酒の味わいに変化。店長のオサム君によると、「フルーティーさによりかかっていない、甘いけどキレがある」。最高に個性的な、記憶に強烈に残る日本酒です☆
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/2737.html
☆阿星熱燗 じゅわる出汁巻き☆♪
2020年2月訪問 2月19日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
つきだしは菜の花の和え物と、生麩の焼いたの。目の春。
とはいえ、ようやくの冬らしい寒さ。私としては珍しく、熱燗を所望。
指先に温度が伝わる薄手の盃を選んで、頂いたのは。
◆TADA TADA 阿星 特別純米 瓶貯蔵 2015BY 1合
滋賀県 竹内酒造 冬季限定酒 唯々熟成シリーズ限定500本
滋賀県県 『玉栄』 を60%まで磨き、2015酒造年度(H27BY)に醸された 「唯々 特別純米酒」 を15度以下で瓶貯蔵した熟成酒になります。『玉栄』 らしい米の旨味を引き出した落ち着きのある味わいと、ほのかに香る優しい熟成香が感じられます。甘味が少なくシャープでキリッとした熟成酒に仕上がっています。つめたく冷やしてまたは少し熱めのお燗あたりがオススメです・・・とのコト
http://www.oanastar.com/sake-tadatada.html
◆造り盛り合わせ
サザエ、甘エビ、カツオたたき、天然鯛、関アジ?だったかな。いつもの如く、美しい盛り付け。先日、【酒とアテの店 SAIKAKU】で見かけた紅菜苔(こうさいたい)がココにも。
コウサイタイ(紅菜苔)は中国揚子江中流地帯が原産と言われる二年草で、チンゲンサイ(タイサイ)やターツァイ、また、身近なキャベツやハクサイなどと同じアブラナの仲間になります。 和名は紅菜花(ベニナバナ)と呼ばれ、とう立ちした花芽とその若い茎や葉を食べます。同じように花芽を食べる「菜の花」と同じく、なばな類と言えます。日本では1970年代頃から本格的な栽培が始またようです。写真のように、菜の花に似ていてますが、コウサイタイ(紅菜苔)は菜の花より寒さに強く、寒い時期ほど赤紫色が濃く鮮やかになる・・・とのコト
https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/kousaitai.htm
カラダが温まったので、ビールを注文。
◆キリン ブラウマイスター
「ブラウマイスター」とは、ドイツの専門養成機関でビールに関するあらゆる知識・技術を身につけた数少ない人達に与えられる称号。「キリンブラウマイスター」はその名の通り、その称号を得たキリンビール醸造職人が原料や製法にこだわり、「飲み飽きることのない、芳醇でしまりのある味わい」という理想を追求したビールです。
・・・とのコト。一番搾りよりも落ち着いた味わいで、キリンラガーよりも苦みが少ない。
◆出汁巻き
溢れる、出汁。
◆房島屋 超辛口 純米無ろ過生原酒 おりがらみ 半合
岐阜 所酒造 冬季限定
「房島屋 純米 超辛口」の「おりがらみ」バージョン。協会7号酵母による華やかな香りは、まるでマスカットのよう。飲んで先ずは「おり」の甘みが広がります。その甘みが直ぐ酸味と交じり合い調和。そして濃醇な「房島屋」の、超辛口の名に相応しい、強い辛み・苦みが感じられます。骨格ある味わいながらも、シャープでドライな「おりがらみ」。「おり」の具合を調整しながら、味の違いを楽しむのもいいですね。この時季にしか飲めない、特別な変わりダネの「房島屋」・・・とのコト
https://sake-fujitaya.com/product/sake/boujimaya/bou-jun-choukara-ori720/
◆カキフライ
房島屋に合わせて。熱々のフライと超辛口がよく合う。
以上で税込合計¥6402、今回もとても美味しくて満足☆
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/2673.html
☆5.0 薔薇のように情熱的にセクシーな日本酒 巌☆♪
2019年12月訪問 12月31日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み、2軒目。
珍しくガランとしていて、本日のオススメメニューも少なめ・・・と思ったら、実は忘年会の予約で満席、とのコト。嵐の前の静けさね。私は、食べるのも飲むのもかなり早いのをよ~く知られているので、カウンターに座らせてもらえました。日頃の行い?w
◆ジャズベリー ¥750
スプリングバレーブルワリーの醸造家の自由な発想と遊び心、そしてそれを支える技術によって生み出されたフルーツビールタイプ。 ラズベリー果汁を加えて醸造した爽やかな飲み口と、華やかなルビー色の液色が特徴。フルーティーなホップ香とほのかなラズベリーの香りの調和した個性的な味わいで、肉やサラダなど食事にも合います。
・・・とのコト https://www.springvalleybrewery.jp/beer/beer_jazzberry.html
落ち着いた、ホップの風味とよく馴染んだ果実味で、苦みを相殺していない。飲みやすいけど、本来のビール好きにも受け入れやすいフルーツビール。
◆つきだし ¥?
里芋、小海老、ブロッコリー、車麩?だったかな? 【NIKKA SHOT BAR】さんで3杯飲んだ後だったので、しょっぱなからご機嫌さん。記憶が不明瞭。
◆お造り盛り合わせ ¥?
たぶん、鰤、鮪、鯛、甘海老、サザエ
◆群馬 高井酒造 巌(いわお) 純米吟醸 SUB ROSA ハーフ ¥560
薔薇のように情熱的に、セクシーに、さらに密やかに。控えめなジューシー感と秀逸な酸のバランス。変態(?)杜氏ローズ高井氏の想いがたっぷり詰まった一本です。
・・・とのコト
ラベルがなんかヤバイけど、まろやかで優しいカンジでした。蔵元さんがかなり変わったヒトらしい・・・詳しくは【はてなの茶碗】さんで伺えます。
【異色の十一代目当主】
現在高井家当主は十代目で、次期十一代当主になる高井幹人専務が2003年に蔵入りされて(平成になり南部杜氏ではなく)越後杜氏と二人三脚で「力強い旨味ある酒」をコンセプトに酒造りに邁進されています。また、高井幹人専務は慶応大学商学部(野球部)を中退し、京都大学文学部(野球部)へ進み、大手食品商社を経て自家の酒蔵へ戻られた異色の経歴を持つ熱血漢でもあります。酒質への好影響に期待大です。
【「巖」の由来】
巖の由来は、日清戦争、日露戦争の英雄で「陸の大山、海の東郷」と云われた大山巖元師陸軍大将の巖からとったもので、当時に元師陸軍大将から了承を得ているそうです。
https://www.hyotan.co.jp/cnt/sake/iwao.html
◆北海道産 たら白子 天ぷら ¥980
熱々とろりの冬のご馳走。変態さんが造ったセクシーな日本酒を飲みながら、頂く精巣は格別(・∀・)
以上で、税込合計¥3982。あ~美味しかった、ごちそうさま♪♪
さて、お店はこの後、忘年会ラッシュという嵐をどう乗り越えたのかしらね~、などと思ったり、思わなかったり。
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/2592.html
☆5.0 國乃長ビール限定醸造 グァバヘイジーウィート 貴醸ダブルブラック☆♪
2019年10月訪問 10月11日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
・
夜のふたり飲み。
今回は馴染みのお店に。連れは馴染みの連れではなく、新しいの。よくできたお店のヒト達は「アレ? いつもの彼と違いますね」とは言わない。ただ、コチラをあまり観ないようにしていたかもしれない。
お邪魔したのは、土曜日の午後7時。満席で、予約してなかったら座れなかったところ。
◆キリン一番搾り ¥450✖2杯
乾杯前に、欲望のままに飲み始め、新しい連れに窘められるw
◆つきだし ¥300
蛸と里芋
◆お造り盛合せ ¥?
鯛、中トロ、蛸、鰆っぽいの?、サザエ
◆壽酒造 國乃長ビール 限定醸造 グァバヘイジーウィート ¥?
フルーツ仕込みシリーズ。今回は夏、夏、夏な味わいを出すためトロピカルフルーツの「グァバ」をドンッと使用、ベースはほぼほぼNE、大量のホップも投入、グァバ、パイナップル、マンゴー、パッションフルーツ、ほんのり核果果実ぽさ、、、兎にも角にもトロピカルアロマのカオス! 綺麗でジューシーな口当たり、無限ゴクゴク系ホップジューシービールに仕上がりました!
商品名:グァバHAZy wheat
スタイル:フルーツアメリカンウィート
アルコール度数:6.0%
IBU:35
SRM:4
原材料:大麦麦芽、小麦麦芽、オーツ麦、グァバ
yeast:east coast style
・・・とのコト
http://kuninocho-shop.ocnk.net/product/23
苦みが少なくフルーティーな、流行りの米東海岸のヘイジー(霞んでいる)タイプ。ただし、グァバの果汁を足しているので、更に甘みがある。「ウィート」とは英語で「小麦」。まろやかな口当たり。國乃長ビール、ちゃんと世界の潮流を追いかけていますね。
https://bet-tech.co.jp/about-neipa/
◆宮城 殻つき牡蠣 ポン酢 ¥580✖2個
特大サイズ!!
◆壽酒造 國乃長ビール 限定醸造 貴醸ダブルブラック ¥?
1年かけて造ったウイスキー樽熟成ビール。麦汁に酒を加えて煮込むことで、もともとの麦汁に含まれる麦の甘さに酒から来る米由来の糖分や旨みが足されることになるため、かなりしっかりした、なおかつ複雑な味わいの麦汁になりました。これをうまく発酵させるためビール酵母と清酒酵母の力を借りています。出来上がったビールは、明石ウィスキーでお馴染みの江井ヶ嶋酒造さんからお借りしたウィスキー樽で8箇月寝かせ、ウイスキーの樽香が程よく乗った濃くて複雑な味わいのビールに仕上げました。ホップもかなり効かせていますが、ボディの味わいが強いためあまり目立ちません。万人受けはしないと思いますが、マニアックなビールが好きな方や、ウイスキーが好きな方にも楽しんで頂けるビールになったのではないかと思います。アルコール度数は11%。生詰めのため要冷蔵にしていますが、飲む際にはあまり冷やす必要はありません。お借りしたウィスキー樽は江井ヶ嶋さんに返却しました。次回生産はありません。
原材料: 麦芽・清酒・ホップ
内容量: 330ml
アルコール度数: 11%
IBU: 50
・・・とのコト
http://kuninocho-shop.ocnk.net/product/150
甘い。果物の甘さじゃなく、日本酒やウィスキーの甘さ。そして苦くて重い。濃い。ほんの少し薬草っぽさもあるような、ないような。かなりストロングな飲み心地。
◆高槻樫田産 地鶏のたたき ¥780
高槻産地鶏を食べられるお店は少ない。
◆スプリングバレーブルワリー ジャズベリー ¥750
ラズベリー果汁を加えて醸造した爽やかな飲み口と、華やかなルビー色の液色が特徴。フルーティーなホップ香とほのかなラズベリーの香りの調和した個性的な味わいで、肉やサラダなど食事にも合います。
・・・とのコト
https://www.springvalleybrewery.jp/beer/beer_jazzberry.html
◆ハタハタの唐揚げ ¥?
◆人気の日本酒3種類飲み比べ ¥?
連れが注文。こういう設定があったかどうか分からないが、お店が丁寧に対応してくれた。連れの感想は「僕、甘口好きだから美味しいです」。
◆佐賀牛 イチボ炭火焼き ¥1580
◆ウーロン茶 ¥250 撮影忘れ(><)
◆はてちゃ名物サバ寿司(2カン) ¥480
以上で、税込合計¥14861。
今回も、面白いお酒が飲めて、楽しかった。お魚は安定の美味しさ。安心して新しい連れを伴える。
にしても、店長のオサム君、「ウチ、國乃長ビールたくさん買うから、蔵から専用グラス、また貰ったんですよ」と自慢げなのが可愛かった。良かったね。(^^*)
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/2462.html
☆5.0 クラフトビール de 金目鯛焼霜造り & 伊根特大岩牡蠣☆♪
2019年8月訪問 8月24日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
・
夜のサクッとひとり飲み。
この日は夕食を野菜だけにしておいて、お魚の美味しいコチラのお店に、クラフトビールを頂きに。
◆スノーブロンシュ 小西酒造 ¥750
通常のビールは大麦麦芽を原料としますが、スノーブロンシュは大麦麦芽・小麦を原料としさらにオレンジピール、コリアンダーを加えて独特の味と香りを作り上げたホワイトビール。爽やかな酸味、甘み、深みがありながら新鮮で透き通るような味わいが特徴です。
・・・とのコト、苦みが少なく飲みやすい。
http://www.konishi.co.jp/product/detail.php?did=116&c=30001
◆つきだし ¥300
この日は厚揚げの炊いたん
◆東京 金目鯛 焼霜造り ¥1280
とても綺麗なピンク?色。脂がのって、とても美味しい。
◆丹後 伊根 特大岩牡蠣 ¥1480
マジでかい。寒い日本海側の牡蠣で、この大きさは滅多にない。もちろん、旨味がキュッと詰まってる。翌日のコトを考えて、日本酒は控えておいたけど、やっぱり伊根のお酒を頼めば良かったかな~。
甘鯛の炭火塩焼きも食べたかった。無限に入る胃袋と、いくら食べても太らないカラダが欲しい・・・カロリー無効化ビームとか開発してくれないかな? 誰か。タピオカにでも何にでも照射しまっくっちゃうわ、きっとw
・
※ブログ『写真版・ぐるめ部長のほぼ高槻グルメガイド』です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/2380.html
☆5.0 ワイン樽熟成の東一 & 京都のハニービール ほか☆♪
2019年6月訪問 6月30日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
まずはクラフトビールをチェック。あら、IPAがある。
このあいだ【バーアジト】さんでも飲んだし、【バーアルノー】さんでも飲んだ。
最近、高槻界隈で流行ってるのかな?
◆ブルックリン ディフェンダーIPA ¥750
米国の代表的なクラフトビールメーカーであるブルックリン・ブルワリー社製。アメリカン・コミックスのスーパーヒーローが街を守るように、ビール本来の気軽さ、楽しさ、多様性を守りたいという信念(Defend Beer)から生まれたビール。トロピカルフルーツのような香りとしっかりした苦味が特長。Defend Beerの信念から生まれた、爽快で飲みやすく、気軽に楽しめるIPAです。
・・・とのコト。
これもバーで飲んだのと同じ、苦過ぎないライトなIPA。
https://www.kirin.co.jp/company/news/2019/0409_01.html
◆つきだし ¥? この日は鱧皮と胡瓜と梅肉。
◆お造り ¥? 適当にと注文、今回も綺麗です。
グレ焼霜、ハマチだったかツバスだったか忘れた何か(><)
マグロ、甘エビ、サザエ
◆山形県 鈴木酒造店長井蔵
磐城壽 純米 雄町 生原酒 29BY 半合 ¥?
雄町に6号酵母という組み合わせで醸造された、純米生原酒。先にリリースされた澱がらみの”しぼりたて”の澄酒タイプになります。東の「亀ノ尾」、西の「雄町」と言われた時代の吟醸酵母が6号酵母。先達に倣い、雄町+6号にて、原酒ながら軽快さのある酒質を目指した純米酒です。香りは比較的穏やか。少々甘やかさがありトロピカルなニュアンス、爽やかな要素も感じられます。口当たりは瑞々しく、ややボリュームのある飲み口。ほんのり甘やかさを感じる雄町らしい旨みに、リッチなエキス感。しっかりと酸も感じられる力強い味わいで、これからの熟成によって、より良くなってくれそうなポテンシャル。2店舗のみでの限定販売酒です。
・・・とのコト。
鈴木酒造店は、もともとは福島県の酒蔵。
東日本大震災後、山形にて再出発。
https://www.nobori-sake.com/shouhin/zenkoku_nihonsyu/suzuki/item1.html#jm_om
◆長崎産 のどくろ炭火塩焼き ¥1470
◆佐賀 五町田酒造 東一 純米吟醸
Azumaichi Koshu Wood 2016 半合 ¥1100
銘吟醸蔵として知られる東一と、アルガ・ブランカで日本ワイン業界に旋風を巻き起こした勝沼醸造のコラボレーションにより誕生した、新しいタイプの日本酒。東一 純米吟醸 山田錦を、勝沼醸造の甲州樽発酵で使用したフレンチオーク(セガンモロー社・産地アリエール・焼き具合ミディアムライトトースト)で熟成させました。東一の華やかでいながら落ち着いた吟醸香と優しい味わいに、フレンチオーク樽熟成による香味が加わりました。他のどんな日本酒、ワインでも味わえない、豊かで複雑、それでいて爽やかな味わいです。
・・・とのコト。
そもそも美味しい東一に深みが加わり、もっと美味しくなったカンジ。
https://item.rakuten.co.jp/hasegawasaketen/1005789/
◆コトコト煮込んだビーフシチュー ¥780
◆KASAGI HONEY ALE ¥?
京都市上京区のマイクロブルワリー、ウッドミルブルワリー・京都の製品。京都府相楽郡笠置町の町おこし活動から生まれたビール。豊かな自然に恵まれた笠置町で採れたはちみつを使用。はちみつのやさしい甘さが後口にじんわりと広がります。
・・・とのコト。
甘いというほど甘くはなく、後口が優しい。
ベルジャンホワイトを少し重たくしたカンジ。
http://woodmill-brewery.kyoto/
以上、税込合計¥8370、所要時間約1時間。
今回も、美味しいお料理と、初めてのお酒を楽しめました。
ごちそうさまでした、ありがとう。
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/2301.html
☆5.0 酔鯨酒造《令和》 & 高槻バルクイズ予習セット《而今 遊穂 大治郎》☆♪
2019年5月訪問 5月14日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
翌日、車を使う予定がなかったので、日本酒飲む気マンマン。
そんなときにはヤッパリ【はてなのちゃわん】さん。
でも、一杯目はとりあえずビールw
◆スノーブロンシュ 小西酒造 ¥750
通常のビールは大麦麦芽を原料としますが、スノーブロンシュは大麦麦芽・小麦を原料としさらにオレンジピール、コリアンダーを加えて独特の味と香りを作り上げたホワイトビール。爽やかな酸味、甘み、深みがありながら新鮮で透き通るような味わいが特徴です。
・・・とのコト、苦みが少なく飲みやすい。
http://www.konishi.co.jp/product/detail.php?did=116&c=30001
◆つきだし ¥?
この日は合鴨の生ハムだったかな?とポテトサラダ
◆酔鯨酒造 純米吟醸酒 吟麗 令和ラベル ハーフ¥480
酔鯨『吟麗』は、酔鯨酒造が本格的に吟醸酒造りを始めた最初の商品で、現在でも蔵を代表する中心的存在の純米吟醸酒です。酒造好適米の松山三井を50%まで磨き上げ、仕込み水は“鏡川”最源流域の湧水を、酵母には酔鯨伝統の熊本酵母を使用し、少量で仕込み低温でじっくりと醸されています。柑橘系の香りはあくまでも控えめ、酔鯨独特の爽やかな酸味と旨みのバランスが良く、スッと入る口当たりでキレが良く飲み飽きしません。料理と幅広い相性を持つ食中酒で、食材の味をより一層引き立てます。
・・・とのコト、スッキリ淡麗辛口。
◆京都長岡京 朝堀りたけのこ さしみ ¥980
◆富山 ほたるいか 酢味噌 ¥680
イカの下には胡瓜の塩揉み。
朱色の器で、いつもとは違う雰囲気を楽しむ。
◆前バルのみくらべ ¥800 而今 遊穂 大治郎
実は前バルの日だけじゃなく、高槻バル前日までズ~っとやってます!!
高槻バル当日に行われる「のみくらべクイズ」。
銘柄を隠して提供される日本酒が何かを三択で正解すると、後日使える「のみくらべ無料チケット」がもらえる!!
その三択の日本酒を予習しちゃおう!!という「前バルのみくらべ¥800」。
コレで味を覚えておけば、正解する確率がアップする!!という仕組み。
高槻バルをより楽しく、そして、お客とお店の縁がよりシッカリ結ばれるようにという【白菊屋】さんの提案だそうです。
※ちなみに、「遊穂」の御祖酒造が蔵を構える石川県中能登町は、UFOがよく目撃されるのだとか。それで、お酒の名前が「ユーホ」になった、という説あり。
◆岡山真庭他 春の野草天ぷら ¥780
すごくたくさんの種類。ノビルの根っこが気に入った。
◆岐阜 あゆ 炭火塩焼 ¥680
時期のせいか、焼き方なのか、背骨も柔らかく、
頭以外まるごと食べられました。
◆白州ハイボール ¥800
なんでか、まだある。
酒屋さんが自動的に配達してくれるそう。
おっと、コレもいっとかなくちゃ。
たっぷり食べたかったので2個注文すると、「たまたま島根県産のもあります」。というコトで、期せずして食べ比べ。
◆丹後伊根 岩がき(Lサイズ) ¥1280
コチラのほうが殻は小さいけど身はつまってる。クリーミー。
◆島根県 岩ガキ (Lサイズ) ¥1280
あっさりサッパリつるんっ
◆京都府伊根町 向井酒造 京の春 特別純米 京の輝 大漁旗ラベル ハーフ¥?
「京の輝」という食用米を使用。魚介類と相性ぴったり。旨みと酸のバランスが取れた旨口のお酒。
以上で、税込合計¥9169。所要時間約1時間。
お酒が美味しくてお料理が進むのか、お料理が美味しくてお酒が進むのか。
満腹で満足なひとり飲みでした☆
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/2228.html
☆5.0 本当に今朝しぼった今朝しぼり & 東京IPA & 水曜日のネコ☆♪
2019年2月訪問 2月17日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
・
平日の午後5時。
夕方のサクッとひとり飲み、じゃなくて、ふたり飲み。
連れの仕事のシフトが変更、今後たまに、こういうカンジで。
とりあえずの初回は、ふだん私が1人でよく行くお店に。
珍しく席を予約して、前菜とお造りだけ用意しておいてもらい、あとはその場で注文するコトに。
1人なら、入れなければ別のお店に行けばイイだけ、気楽なのだけど、2人だと多少の手間は、ま、仕方ナシ。
その代わり、食と酒を促す楽しい会話が手に入る。
さて、まずはビールから。
◆写真右:東京IPA ¥750 Far Yeast Brewing 源流醸造所
◆写真左:水曜日のネコ ¥750 ヤッホーブルーイング
最初の一杯は、このお店では初見のクラフトビールで乾杯。
私が飲んだのは東京IPA,思ったほど苦くなく、落ち着いたバランスの良い風味、重くもなく軽くもなく、飲みやすい。
よなよなエールは前からありましたが・・・
東京IPAと・・・
ベルジャン酵母とアメリカンホップによる華やかな香りのベルジャンIPA。銅色、泡立ち豊か、泡持ち良し。アロマ ホップ、モルト、エステルの香りがバランスよく感じられるフレーバー。柑橘を感じさせるホップの香りと苦味、ほのかな焙煎モルトのフレーバー。
http://faryeast.com/far-yeast/
水曜日のネコが加わって・・・
週の真ん中水曜日にのんびり楽しみたい「ベルジャンホワイトエール」です。グラスに注ぐとたちのぼる、青りんご、バナナ、オレンジのようなフルーティな香り。口に含めば、ほのかなハーブ感が香りを引き立て、すっきりとした飲み口がやさしく喉を潤してくれます。リラックスして気持ちをゆるめたいときにぴったりなビールです。
https://yonasato.com/ec/nenkan_beer/?gclid=EAIaIQobChMI7cfE-_DB4AIVVKSWCh0Kygv-EAAYASAAEgKiAPD_BwE
更には2月下旬にはハートランドも仲間入り。
日本酒のみならずビールも充実させるとは、欲張りなお店w
◆前菜 ¥?
酒に嬉しいセレクト。蛍烏賊がのった赤蒟蒻が視覚的に良し。
◆交野市 山野酒造 片野桜かたのさくら 今朝しぼり
純米吟醸 生酒 半合 ¥?
一年中で最も寒さの厳しい大寒の時期に仕込まれ、2月中頃に搾ったまま何も加えずに瓶詰めし、その日の内に蔵出しする年に一度の限定品。搾りたて故の爽やかな香りとフレッシュさ、荒々しさを合わせ持ち、微かに残るガス感が舌を刺激します。杜氏、蔵人だけが味わえた搾りたての美味しさを是非ご家庭でお楽しみ下さい。・・・とのコト
ヒジョーに喉越しが良く、何の抵抗もなく水のように飲めるw 連れは気に入って、半合を2杯飲んでいました。
http://jizake-daisuki.com/brw_yamano/sake_007377/
◆お造り盛り合わせ ¥?
栄螺、蛸、トロ、鯛、写真撮り忘れたけどハマチだったかな?
お造りはココのが高槻で一番気に入っている。
南瓜の剣も食べられるのよと教えると、目を丸くする連れ^^
◆梅・桃・桜 三種のみくらべ ¥1000
計約200㎖。3月31日までの期間限定。
奈良 梅乃宿酒造 梅乃宿 Unfiltered SAKE
中汲み 純米大吟醸 袋しぼり無濾過生原酒
醪を酒袋に入れ、やさしく搾った純米大吟醸酒を、無濾過のまま壜詰めしました。フルーティな香りと豊かでキレのよい味わいが特徴です。火入れも濾過もしない搾りたてのみずみずしさ、雑味のない透明感のある味わいをお楽しみいただくために、きりりと冷やしてお試しください。・・・とのコト
https://www.umenoyado.com/sake/390032
京都 松本酒造 桃の滴 しぼりたて 特別純米酒
毎年12月頃~3月頃までの期間限定で、「桃の滴 純米吟醸」の生原酒(新酒)を出荷させていただいております。冬の時期に限られた新酒の楽しみは季節感と共に、その美味しさを倍増させてくれます。「しぼりたて」ならではの、火入れ等の処理を施す前の新鮮さ、キレの良さ、雑味の無いスッキリとした味わいは、まさに「桃の滴」の生まれたての味わいです。芭蕉の名句と共にお楽しみ下さい。・・・とのコト
http://www.momonoshizuku.com/ja/product/
岐阜 御代櫻酒造 御代櫻 純米吟醸 搾りたて
地元美濃加茂市で元気いっぱいに育成されて収穫されたばかりの新米を全量使用した純米吟醸の搾りたて生酒。力強く大切に育成された稲穂が持っている生命力を漏らすことなく発揮できるように、丁寧に長期低温発酵させた醪を搾って、槽口から生まれ出た新酒です。無事に新酒が出来あがった瞬間は、厳しい冬の酒造りで引き締まった雰囲気の蔵内も、ほっと安堵感に包まれます。是非、今年の新酒をご堪能ください。冬の醍醐味、お米の旨味が口の中に拡がる鮮烈なしぼりたて生酒。ストレートなお米の甘味と適度な酸味がバランスして、口中に爽やかに広がっていきます。よく冷やして、ワイングラス等で豊かな香りと共にお飲み頂くのがおすすめの楽しみ方です。・・・とのコト
http://www.miyozakura.co.jp/commodity/?id=1181819476-394743
◆生牡蠣 ¥? ✖2個
ことのほか大粒で身がつまってました、ラッキー☆
下に敷いてある葉野菜も全部頂いて、栄養満点、バランス良し。
◆鱈白子天ぷら ¥?
熱々でクリーミー、何度も食べてるけど、ついつい頼んでしまう一品。
温度を殺さないシンプルさ、薄づきの衣のサクッと加減が命。
◆生ビール 一番搾り ¥450
◆牛ミスジだったかな?(うろ覚え) 炭火焼 ¥?
ちょっとした箸休めに、肉w
◆秋田 秋田醸造 ゆきの美人 貴醸酒 半合 ¥?
マンションの1階が製造場という小さな蔵元。しかし最新鋭の設備で仕込み蔵の空調温度管理をほぼ理想的な状態に保ち、年間醸造を可能に。仕込み水は秋田屈指の軟水、大平山の湧水を往復2時間かけて汲みに行き、秋田酒こまち、山田錦、愛山を使い分けてバラエティ豊かな酒造りを行っている。県で唯一、全量酒造好適米を使用した純米酒。
・・・とのコト https://www.saketime.jp/brands/165/
秋田県産 美郷錦、酒こまちで醸し、3段仕込みの留めの際に仕込み水の代わりに自社の清酒で醸し~発酵をゆるやかにすることで貴腐ワインの様な極甘いお酒です。上品でまろやかな口当たり~心地よいコクが感じられ~極上の甘味をお楽しみください。
・・・とのコト https://www.masushin.co.jp/yukinobijinn_.htm
コレは連れが、何か甘口をと注文、美味しかったそうです。
そして、ボチボチお腹は満たされ始めたので、「はてちゃのちょっと炙り」に移行。
卓上コンロだけど、固形燃料じゃなく、ちゃんとした炭で。
◆シシャモ ¥?
◆椎茸 ¥? (※写真撮り忘れ)
◆ハタハタ一夜干し ¥?
◆博多明太子 ¥?
◆白ネギ ¥?
◆烏龍茶 ¥250
◆たまたま1人前だけあったシフォンケーキ ¥?
お腹はいっぱいだったのですが、別腹を要求w
何かな~い?と訊いてみたところ、ショウタ君手作りのケーキがあるとのアンサー。
有無を言わせず出してもらいました。
本当は非売品だったかも? とても美味しかったです☆
あまりに良く出来てるので、連れにも「ア~ンして♡」と一口食べさせるという、夫にもしないようなセクハラをしてしまった・・・反省
以上、生ビール2杯、東京IPA2杯、水曜日のネコ1杯、日本酒飲み比べ1セット、今朝しぼり3杯、ゆきの美人1杯、烏龍茶1杯を含め、2人で税込合計¥19688。
あ~美味しかった、ごちそうさま♪♪
いつでも安心・安定の、美味しい魚介と日本酒のお店です♪♪
今後は、ビールの展開にも期待♪♪
※いつもとは勝手が違ったからか、メニューを撮り忘れ。
個々のお値段が不明となってしまい、
読んでくださってる方には大変申し訳なく思います。
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/2092.html
☆5.0 槽場当日詰め大信州 de 伊根ぶり造り と ハタ薄造り☆♪
2018年12月訪問 2019年1月1日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税別表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
平成最後の年末の金曜日、あら、いつもの倍ほどの店員さん。
訊けば、姉妹店の【隠我】さんからの応援とのコト。
逆に、店長の居場所がなくなってるw
面白いのでからかいつつ、頂いたお料理とお酒は・・・
◆山崎ハイボール ¥800
◆突き出し ¥300
この日はローストビーフ、紫のカリフラワーと一緒だと、なんとなくパープルグラデーションw
◆長野 大信州 槽場当日詰め 純米吟醸 無濾過生原酒 番外品 ハーフ ¥640
大信州槽場(ふなば)詰めとは、大信州酒造さんが毎年11月下旬に発売する新酒です。槽場と呼ばれる場所で瓶詰めされ、すぐ出荷される為フレッシュな味わいが特徴。まさに、蔵人しか味わうことができなかった誕生したばかりの酒の雫が瓶詰めされているのです。また一般的な新酒は普通酒が多いのですが、大信州・槽場詰めは大吟醸と同等の600Kgという小さな仕込みの純米吟醸酒というのが凄いところ。蔵人が総力を挙げてつくる今年初めての酒が槽場詰めです。・・・とのコト
https://www.jizakenomarushin.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%85%92/%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C-%E5%A4%A7%E4%BF%A1%E5%B7%9E%E9%85%92%E9%80%A0-%E5%A4%A7%E4%BF%A1%E5%B7%9E-%E9%A6%99%E6%9C%88-%E7%A5%9E%E5%AF%BF/%E4%BB%95%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E6%A7%BD%E5%A0%B4%E8%A9%B0%E3%82%81/
◆伊根ぶり造り ¥980
◆奈良 千代田酒造 櫛羅 純米吟醸 生詰瓶燗 一火 ハーフ ¥640
奈良県御所市大字櫛羅にある清酒「篠峯」醸造元の千代酒造は、地元櫛羅の地で自社で山田錦を栽培し、その山田錦で醸したお酒を「櫛羅」と言う銘柄で発売しています。自作田の山田錦は年々栽培面積が増えているもののまだまだ収量が少ないため「櫛羅」は純米酒の生と火入、純米吟醸酒の生と火入がと年4回のみ発売される希少品となっています。今回の純米吟醸は発売される中では最高峰の火入バージョンとなります。(※精米は50%と純米大吟醸酒クラスです。)酒質は、控えめなりんご系果実の吟醸香を瓶燗にして封じ込めたお酒で、甘旨さと後口のキレが相まって辛口を思わせる余韻と最後までキレイな纏まりある旨さです。是非、超限定流通の『櫛羅』で至福の時間をお過ごしください。・・・とのコト
https://blog.goo.ne.jp/sake-hyotan/e/f14989e85f1f33a019d15f556475d450
◆ゴマあら(ハタ)薄造り ¥1580
◆静岡 志太泉 純米吟醸 無ろ過おりがらみ生酒 ハーフ ¥600~700くらい?
上品なバナナやメロンを思わせる吟醸香しぼりたてのフレッシュ感と"おりがらみ"特有の旨みがあります。爽やかな味わいは、ローストビーフ、フライドチキン等ともいいし、この時期美味しい鍋とも相性のよい味わいです。
・・・とのコト、メニューにはなかったのですが、濁り酒をリクエストして出してもらいました。
https://sakesuehiro.com/shizuoka/onepage/sida8.html
◆たらの白子天ぷら ¥980
◆ウーロン茶 ¥250
◆せこ蟹味噌汁 ¥580
◆白飯と漬物 ¥?
以上で、税込合計¥7730、所要時間約1時間。
あ~美味しかった♪♪ ごちそうさま♪♪
良いお料理と、良いお酒、今回も大満足です☆
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/2014.html
☆5.0 限定生産 國乃長ビール貴醸ブラウン & 杜の蔵槽汲み コヤマ社長ラベル☆♪
2018年11月訪問 11月8日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税込表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み。今回は、馴染みのお店で。
◆國乃長ビール貴醸ブラウン ¥1000くらいかな?
なんとなく気分で、日本酒を使った「國乃長ビール貴醸ゴールド」を注文。
そしたら、「國乃長ビール貴醸ブラウン」が「今だけ」ありますよと。
貴醸ゴールドと同じく、発酵段階で清酒を加えた発泡酒。
春のビール蔵開きに、國乃長さんが数量限定で醸造。
まだ少し余ってるそうです。
貴醸BROWNは清酒酵母と熟成した純米酒を使った独特の風味とコクをお楽しみ頂ける貴醸エールです。ベルギーの修道院ビールの日本版をイメージして作りました。
よく合う料理:味の濃い料理。肉料理や揚げ物など
発泡酒(麦芽使用比率50%以上)
アルコール分:5%
原材料:麦芽・清酒・ホップ
麦芽:ペールモルト/エールモルト/カラメルモルト
ホップ:ドイツ産、チェコ産、USA産、ニュージーランド産
酵母:清酒酵母
インターナショナル・ビアカップ2016 銀賞受賞
インターナショナル・ビールコンペティション2010 銅賞受賞
限定醸造のため在庫に限りがございます。 ・・・とのコト
http://kuninocho-shop.ocnk.net/product/24
アンバーエールがベース、加える清酒は熟成酒、色とコクが濃い。
でも、口当たりまろやかで、たいへん飲みやすい。
飲みやすいけど、のどを過ぎると重たい飲み応えの熟成感。
◆つきだし ¥300
この日は鯖の生寿司をサラダ風に
◆おでん3種盛 ¥580
始まりましたね~ ココのは上品なカンジです
◆お造り盛り合わせ ¥?
サザエ、甘エビ、ブリ、マグロ、ブダイ。
ブダイは炙り、強い弾力。
いろんなお店に行ってみて思ったのは、和食のお店には2種類あって、
お造りがスピードメニューであるお店と、そうでないお店。
良し悪しは関係なく、単なる方針の違い。
客側がそれに合わせた飲み方をすればイイだけ。
それぞれに利点があり、私はドチラも愛している。
【はてなのちゃわん】さんは後者、時間はかかるけど、
美しい凝ったあしらいで出してもらえる。
目でも十分楽しみながら、一切れごとに一口お酒を含みゆっくりと、
ツマのお野菜も全部頂く。
◆福岡 杜の蔵 槽汲み(ふなぐみ)
コヤマ社長ラベル ハーフ ¥720
槽汲みとは、「槽(ふね)」と呼ばれる昔ながらの搾り機を使用し、
槽口から直接瓶詰めしたしぼりたて無濾過純米大吟醸、純米酒。
杜の蔵さんでは、年に一度、全国の特約店に集まってもらい、
出来立ての幾つかのタンクを酒屋自ら吟味・買い付けさせ、
酒屋それぞれが気に入った酒を瓶詰めしオリジナルラベルを貼って出荷するそう。
http://www.izumiya-sake.co.jp/blog02/?p=505
フレッシュでサッパリしていて、日本酒初心者のヒトにもOK。
◆鹿児島県産 月日貝(つきひがい)炭焼き
1個¥380 ×2個
確かに、ホタテ貝に見た目も味もそっくり!!
日本の南北で・・・チョット不思議。
赤白のユニークな貝殻が名前の由来、流通量が少なく、貴重。
◆高知 濱川商店 美丈夫 純米大吟醸
夢許(ゆめばかり) ハーフ¥1150
「贅沢」という言葉がピッタリの、匠の技が光る純米大吟醸。
「夢許(ゆめばかり)」とは「ほんのわずか」とか「きわめて少し」という意味。兵庫県東条町の「特 A地区」で栽培された山田錦を贅沢に70%も削り取り、残りの30%を使用て、持ちうる限りの技と手間暇をかけ丹念に醸された、美丈夫最高峰の純米大吟醸酒です。最大限にまで引き出された、山田錦の豊かな旨みと香り、そして研ぎ澄まされた切れ味が堪能でき、少し時間をおくとマスクメロンのような含み香が楽しめます。蔵元が「当蔵の最高級酒」と語る、自慢の逸品。大切な方への贈り物や、特別な時間に味わっていただきたい、蔵人の技の粋を集めた贅沢な純米大吟醸酒です。
蔵元コメント
当蔵の最高級酒。年に一仕込みだけ、美丈夫の蔵人が総力を挙げて造る渾身の一本。兵庫県特A地区東条町の特等米を30%まで研き熊本酵母で35日間ジックリ醸しました。上槽後、生のままビン詰めし、マイナス1℃で低温熟成させ、最上のタイミングで瓶燗し、さらに秋口まで氷温熟成させ9月以降適時出荷します。最上の造りをして、最上の状態で飲んでいただきたいからです。熊本酵母特有の上品な上立香、原酒ならではの膨らみ、美丈夫特有の酸味がキレ良い食中純米大吟醸に仕上げております。
https://www.tosashu.com/menu/tosashu/bijoyume.html
◆北海道産 新秋刀魚 炭火塩焼き ¥680
熱々の秋刀魚の身に、大根おろしを載せて、白ご飯と一緒に頂くと、サイコー。
◆白ご飯 ¥?
以上で、税込合計¥7470、所要時間約1時間。
お酒もお料理もとっても美味しかったです、ごちそうさま☆ヾ(*'▽'*)ノ
・
※ブログ『写真版・ぐるめ部長のほぼ高槻グルメガイド』です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/1926.html
☆5.0 北海道限定の日本酒 de 鹿児島産マトダイの煮付け 物流に感謝☆♪
2018年9月訪問 9月26日投稿
(ここに含まれる情報は全て購入時のものです)
(価格は全て税込表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
土曜日だったので、家にいた夫を誘うも「メンドクサイ」とついて来ない。
私も、夫が一緒じゃないほうが気兼ねなく飲めるので、無理強いはせず。
夫婦の思惑が一致して、めでたし、めでたし?
遠慮なく、馴染みのお店に足を運んだのでした。
◆よなよなエール ¥750
ま、とりあえず、フルーティーで爽やかな喉越しを楽しみながら・・・
◆つきだし ¥300
よくダシがしゅんだ高野豆腐・オクラ、奥ゆかしく隠れたホタテをつまみつつ・・・
お品書きに目を通し、この日の組み立てを考える。
◆お造り5種盛 ¥1580
いつも通り、テキトーにと注文、私にとっては必須アイテム。
サザエ・アマダイ・マグロ・甘エビ・イシダイ?だったかな?
見えないトコロに海葡萄が敷かれてあって、チョット嬉しい。
◆栃木 飯沼銘醸 純米吟醸 無濾過生原酒
姿 北海道プレミアム ハーフ¥560
北海道米「彗星」と「北雫」を使った、旨みがたっぷりと詰まった純米吟醸。
本来は北海道限定販売、北海道地震の影響で急遽本州でも解禁。
北海道産の酒造好適米がここ最近スポットライトを浴びている!
「彗星」「吟風」そして「きたしずく」。そんな話題の米で醸された限定「姿」。
華やかで芳醇な印象。リンゴやグレープフルーツのような果実香。
いつもの姿よりも少し酸が主張があり、甘酸っぱいアクセントが心地よい。
姿らしい華やかさはもちろん健在。
・・・とのコト、口の中で旨味が膨らむ。
http://www.kagataya.net/shopdetail/000000001483/
◆鹿児島阿久根産 マトダイの煮付け ¥880
煮含めるのではなく、表面に濃い甘辛味、私の好きなタイプ。
やや甘めの味付けが、ほっくりした白身魚の身によく合う。
食感の対照的な筍も一緒に。
◆白州ハイボール ¥800
無くなる無くなると言われつつ、まだ飲んでる白州ハイボールw
一応、夫の夕食の用意を慮り、本当は、この日は2杯にするつもり・・・
だったけど、マトダイの煮付けにボリュームがあり、お酒が不足。
つい3杯目を注文。
◆富山産 白海老の天ぷら ¥780
白州ハイボールを注文したら、アテが足りなくなったw
最後は、サックリ軽く揚がって、いくら食べても、もたれない天ぷらを。
以上で、税込合計¥5650、所要時間約1時間。
今回も、きちんとした丁寧なお料理で、美味しいお酒を楽しめました。
夫も一緒に来ればイイのにね~、下戸だけど(笑)
ま、松坂屋で551でも買って帰ってあげよう。
・
このように、日本各地の美味しいものを口に出来るのは、
流通が正常に機能してくれているおかげ。
このところの災害のせいで、いま現在も流通が機能していない地域は、
様々な困難や不便に耐えておられることでしょう。
今回、私が頂いた日本酒は、本当なら北海道の方々が味わうはずだったもの。
珍しいお酒との巡り会いは喜びだけど、それよりも出来るだけ早く、
全てが本来あるべき姿に戻って欲しいと思います。
・
※ブログ『写真版・ぐるめ部長のほぼ高槻グルメガイド』です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/1845.html
☆5.0 贅沢に よなよなエールと白州とスパークリング日本酒 de のどぐろ焼霜造り☆♪
2018年7月訪問 7月17日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税込表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
最近ますます人気なので、カウンターも予約でいっぱい。
なんとか座れて、さて何を飲もうかな。
あら、ビールの種類が増えてるわ。
◆よなよなエール ¥750
最大の個性であるアロマホップ「カスケード」の香りを引き出すために、レシピの改良を重ねてきました。グラスを傾ければ、カスケード特有のグレープフルーツやレモンのようなホップ香が、フレッシュに香ります。
・・・とのコト、フルーティーで爽やか、軽やかな苦味、一杯目にピッタリ☆
◆冷製の肉豆腐 ¥300
この日のつきだし、冷たさと濃いめの味付けが夏にイイねぇ。
◆お造り盛り合わせ ¥970?
いつも通り、テキトーにと注文。
アコウ 華アジ 中トロ 甘エビ。
ワカメや海ブドウ、青モミジ、笹の葉?などを使ったあしらいが、とても丁寧で綺麗。
日本酒担当のリョウ君が辞めたのでチョット心配だったのですが、
日本酒のラインナップは依然豊富、飲み比べセットもイロイロ。
とんだ杞憂でした。
この日、注文したのは・・・
◆スパークリング3種飲み比べ ¥1200
長野 大信州酒造 大信州 純米吟醸スパークリング 発泡性にごり生
洗練されたドライな味わいときめ細やかな純米吟醸スパークリング発泡性にごり生です。シュワシュワッとした爽やかな口当たりで人気商品です。瓶内醗酵のため開栓時はくれぐれもご注意下さい。
・・・とのコト
奈良 美吉野醸造 花巴 純米大吟醸 splash 活性にごり生原酒
奈良県産”吟のさと”を使用した酵母無添加の山廃純米大吟醸。その生原酒に程よく澱を残して瓶詰。そのまま蔵にて冷蔵保存し、心地よい活性感のある状態でリリースされる”活性にごり”です。口当たりには爽やかな微発泡感。フレッシュな飲み口に柑橘系のニュアンスを持つ、グレープフルーツのような瑞々しい酸。シャープな中にもジューシーな旨みがあり、、澱の存在によって柔らかさが増し、ガス感によって軽快な飲み口となっています。純米大吟醸ながら、華やかな要素はなく、食中酒としても十分使って頂けます。
・・・とのコト
高知 仙頭酒造場 土佐しらぎく 微発泡 純米吟醸 生
酒造好適米を55%まで磨き、高知酵母にて醸した純米吟醸をうすにごりの生の状態で瓶詰し、瓶内醗酵させました。柑橘系のフレッシュな香りに、甘く滑らかな口当たりがあり、強すぎず小気味の良い酸ときめ細かい泡がフレッシュな味わいを引き立てます。
・・・とのコト
どれも、スッキリ爽やかで飲みやすい、本当に夏向きのお酒。
また、口当たり良く、風味穏やか、どなたでも飲みやすいカンジです。
※写真、真ん中の花巴のボトルは、後から出してもらったので、違ってるような気がする
スッキリ爽やかな日本酒には、何かアブラが美味しいお料理を・・・
◆あまだい 炭火塩焼 ¥1580
アマダイは皮が美味しいのです。
炭火でパリパリ、幸せ♪♪
◆長崎産 のどくろ 焼霜造り ¥1480
脂が凄い!! 大トロなんて目じゃない!!!
今まで食べたお造りの中で、いちばん美味しい♪♪
◆兵庫・淡路島産 活け鱧 天ぷら ¥980
ホクホクした食感で、落としとは、またベツモノ。
ワタシ的には、夏の魚の王様w
お塩で、衣のサクサク感をそのまま頂く。
途中で、日本酒が無くなったので・・・
◆白州ハイボール ¥800
酒屋さんの配達分に、何故か1本混ざって入荷したそう。
コヤマカンパニー?さんの、各取引先へのお酒の配分方針は知らないけど、
まぁラッキー☆、私が末端消費者として美味しく頂きましたw
以上で、税込合計¥8060、所要時間1時間強。
仕入れがシッカリしているので、間違いなく、美味しい魚介とお酒が頂けます。
少し贅沢するなら、絶対にココ♪♪
・
※ブログ『写真版・ぐるめ部長のほぼ高槻グルメガイド』です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/1721.html
☆5.0 4周年おめでとう♪♪ 新鮮な魚介と多種多様な日本酒☆♪
2018年3月訪問 4月8日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税込表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
今回のお店は、新鮮な魚介と多種多様な日本酒が楽しめる【はてなのちゃわん】さん。
とはいえ、1杯目はビールw
コチラはクラフトビールも扱っているのです。
◆シングルテイクセッションエール ¥980
ベルギー酵母で発酵させたやや低めの比重(11.7P)で、ホップの苦みをあまり感じさせず(20IBU)に、ホップのフレーバーとアロマを十分に楽しめるエール。
・・・とのコト、サッポロラガーに似たカンジかな?
http://goodbeer.jp/shopdetail/000000000070/
◆つきだし 鯛の子と青菜 ¥300
◆富山湾内産 蛍烏賊の酢味噌 ¥780
◆造り盛り合わせ お任せ ¥980
◆香川県 川鶴BY違い飲み比べ3種類セット ¥1000
4周年記念「川鶴ナイト限定メニュー」でしたが、幸い、まだ残っていたので注文。
http://kawatsuru.com/
3月28日におかげさまではてなのちゃわんはオープン四周年を迎えることができました。四月からの吞み比べは四周年記念日に当店に来店していただき、一緒にイベントを開催した香川県の川鶴酒造さんのお酒を楽しんでもらいます。四月に蔵から届いたばかりの今年の川鶴のお酒を存分に味わってください・・・とのコト、おめでとうございます
◆岡山県真庭市産 春の野草の天ぷら ¥780
うど菜、蕗の薹、甘草、蓬
◆滋賀県琵琶湖産 稚鮎の天ぷら ¥780
◆烏龍茶 ¥250
以上で、税込合計¥5850、所要時間約1時間。
お酒もお料理も、とても美味しかった♪♪ ごちそうさま~♪♪
ココのお造りと天ぷらは天才的で~す♪♪ヾ(*'▽'*)ノ
期間限定の飲み比べは他に・・・
春の純米吟醸飲み比べ…6種類から3種類チョイス
食用米を使った3種類飲み比べ
女生杜氏3種類飲み比べ
いずれも¥1000、詳しくは写真をご覧ください。
・
※ブログ『写真版・ぐるめ部長のほぼ高槻グルメガイド』です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/1551.html
☆5.0 広島県3種類飲み比べ de 伊根ブリ山椒焼き☆♪
2018年1月訪問 1月23日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
さぁ何を頼もうかな、とメニューを開くと、あら、スタッフさん達が描いたブリの絵が。
みなさん、お上手ですね~。
あれ? 1匹だけ「リュウグウノツカイ」が??
ま、リョウ君の絵はさておき、1杯目は・・・
◆キリン一番搾り黒ビール 中 ¥450
◆つきだし 菜の花のお浸し 赤いのは何だっけ?
◆お造り5種盛り
いつも通り、テキトーに、と注文。
いつも通り、センスの良い、手間のかかった盛り付け。
カツオだったかな? 貝柱 ヒラメ 甘エビ。
そして、ヒラスズキ、
初めて頂くお魚ですが、まとわりつくような弾力がある。
https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%83%92%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD
◆広島県3種類飲み比べ ¥1000
亀齢酒造 亀齢 辛口純米 八拾
相原酒造 雨後の月 辛口純米
今田酒造本店 富久長 山田錦 純米吟醸
詳しい解説つき 単品でも注文可。
広島県の日本酒は甘めが多いとのコト。
確かに、雨後の月と富久長は力強さと膨らみを感じる。
対して、亀齢はスッキリと飲みやすい。
◆伊根ブリ山椒焼き ¥780
私の好きな、表面に濃い甘辛味、内部は白い焼き方。
ツヤツヤで照り照り。
◆岩井ワインカスク ¥600
「岩井トラディション」を、山梨マルスワリナリーの「穂坂日之城農場産 赤ワイン」に使用した樽に入れて一年以上追加熟成(フィニシュ)したブレンデッドウイスキー。上品な口当たりの柔らかさに、シェリー樽の古木香とワイン樽由来の甘いバニラ香が調和し、赤ワインのタンニンとうまみが味わいのトーンにほどよく厚みをもたらす逸品に仕上がりました・・・とのコト。
https://www.hombo.co.jp/item/whisky_brandy/iwai_tradition_winecask/
◆兵庫県播磨灘産 カキフライ ¥780
ハイボールに合うのは何かな~と考えて、ハイカラならぬハイカキでw
兵庫のカキは香りが強いと聞いたコトがあります。
熱々ジューシーなカキフライの、磯の香りを楽しみつつ、
冷たくシュワシュワなハイボールの、ウイスキーの香りも満喫。
以上で、税込合計¥4890、所要時間約1時間。
今回もと~っても美味しかった♪♪
また、「はてちゃ美術館」、期待していますね( ´艸`)
・
※ブログ『写真版・ぐるめ部長のほぼ高槻グルメガイド』です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/1424.html
☆5.0 國乃長 八海山 美丈夫 トップクラス飲み比べ☆♪
2017年11月訪問 11月21日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
・
夕方のサクッとひとり飲み。
「関西・本醸造3種類飲み比べ」「しりとり3種類呑み比べ」など、
いろんな面白い飲み比べがある【はてなのちゃわん】さん。
今回は、仕入れに勇気のいる「高級酒飲み比べ・極」。
國乃長、八海山、美丈夫の3種類。
あんまり高いので、3種類セットがありませんw
◆つきだし ¥?
いつまでたっても価格を認識できないw
柿・むかご・三度豆の白和え
◆新潟県 八海酒造 純米大吟醸 浩和蔵仕込 八海山 半合¥2800
50人ほどの杜氏の中から、試験で選ばれた7人によって醸された高級酒。
スッキリと軽いけど、余韻が長く続き、口の中で味わいが変化するカンジ。
飲みやすいのに、飲みごたえあり。
最高級品質を追求したプレミアムな日本酒です。品質に対する一切の妥協を許さず、
蔵人の最良の技術と情熱を惜しみなく注ぎ込みました。
淡麗な中にもうまみをたたえた味わい。料理の味を引き立てる「日本の日本酒」として、日本はもちろん世界のテーブルで機能していく酒を目指しました。・・・とのコト
◆お造り盛り合わせ ¥?
いつも通り「適当に」と注文。
広島産の牡蠣 夏の岩牡蠣かと見間違えるくらい大きい。
下にワカメが敷いてあり、一緒に頂くと磯の風味が増す。
カツオの赤身
カワハギと肝
伊根の鰤
イサキの炙り
撮影し忘れましたが甘海老も。
◆高槻 寿酒造 國乃長 あやめさけ 大吟醸四拾 蒼庵 半合¥1950
振動を防ぐため、梱包は厳重、箱がめっちゃデカイ!
平成29年度 全国新酒鑑評会 金賞受賞
これも、口当たりが軽くて飲みやすい。
八海山よりもほんの少しだけ甘く、より味わいが膨らむカンジ。
華やかな香りと旨味のバランスが特徴、高精白米による上品な味わいです。
あやめさけの中では最もスッキリしてキレのよい味わいになっています。
香りの良い辛口酒がお好きな方にお勧め致します。・・・とのコト
◆伊根鰤のブリ大根 ¥680くらいだったかな?
甘めの力強い味付け、白ごはんが激しく恋しくなるw
しみしみ大根、大好き。
◆ハレルヤの酒ケーキ ¥380
デザートも、日本酒のシロップがしみしみ。
バニラアイスとフルーツソースを添えて、いちおうオシャレw
以上で、税込合計¥7490、所要時間約1時間。
予算の都合上、美丈夫は省略・・・アシカラズ
【はてなのちゃわん】さんは、日本酒がお料理の添え物じゃなく、
お互いに競い合うように、美味しさを追求しているような。
そういうトコロが、私が気に入っている理由です。
同じように感じているお客さんたちで、この日もタイヘン賑わっていました。
・
※ブログ『写真版・ぐるめ部長のほぼ高槻グルメガイド』です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
http://gurumebutyou.muragon.com/entry/1319.html
☆5.0 日本酒の蔵のクラフトビール de 松茸と鱧とオキナヒメジ☆♪
2017年9月訪問 9月18日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
夕方のサクッとひとり飲み、まずは・・・
◆キリンブラウマイスター 中 ¥700
◆つきだし 鮎とゴーヤ
それから、いつものようにお任せの・・・
◆造り盛り合わせ
オキナヒメジ 甘エビ 華アジ 中トロ サザエ
今回も素晴らしく美しく、美味しい、海の幸の玉手箱♪♪
目新しいお酒があったので・・・
◆ハレルヤ クラフトビール ¥1000
酸味があってスッキリしている。
続いて、その日のオススメから・・・
◆淡路島産 活け鱧落とし ¥980
完璧な骨切り
◆淡路島産 松茸土瓶蒸し ¥980
う~んイイ香り♪♪
◆佐賀牛 極上ウデ肉 クリ 炭火焼き ¥1480
◆松茸炙り
う~ん、美味しい♪♪
ついでに松茸も添えてねと、注文。
松茸単品だと¥1580、その場合、量は違うかも。
追加のお酒は・・・
◆純米原酒 ひやおろし 若葉 半合
岐阜の若葉株式会社の製品
今年、初リリース!! 若葉らしい酸味があり、
落ち着いた味わいに仕上がり
日本酒度 +3 使用米 飛騨誉・朝日の夢
精米歩合 60% アルコール度数 17.5°
以上、税込合計¥7220、所要時間約1時間。
今回もとっても美味しかった♪♪
メニューには、
ハレルヤ酒ケーキアイス添え¥380
なんてのもある。
地元、国乃長のビールの他にも、
岩手のクラフトビール
ベアレンクラシック¥800
静岡のクラフトビール
シングルテイクセッションエール¥980もある。
ハイボールも増えた。
飲み物の種類が増えて嬉しいな♪♪
・
※ブログ『写真版・ぐるめ部長のほぼ高槻グルメガイド』です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou.muragon.com/entry/1203.html
2021年6月訪問 6月29日投稿
(ここに含まれる情報は全て訪問時のものです)
(価格は全て税込表記です)
・
夕方のサクッとひとり飲み。久しぶりに本物のお酒で。
今回のお店は、営業を再開した【はてなのちゃわん】さん。お邪魔したのは平日の午後5時半頃。
店内、感染対策は一通りバッチリ。先客はなく、後から1組2名。お店のヒトは、あら珍し、店長のオサム君だけ。仕入れは若干絞りぎみ。夜8時までの時短営業なので仕方なし。早くコロナが落ち着いて、もとのフツーの生活が戻りますように。
頂いたのは・・・
◆いわて蔵ビール みちのくレッドエール 樽生 ¥830
久々の外飲みビール、美味しいな!! やっぱりアルコール、あるとないとじゃ大違い!!
岩手県一関市のいわて蔵さんの定番ビールの一つがこのアイリッシュ・レッドエールです。一般的に、定番ビールといえばドイツ系か英国系のポピュラーなスタイルが良く使われますが、レッドエールはめずらしいラインナップ。英国と隣接するアイルランドで古くからつくられてきた伝統的なエールで、文字通り赤みがかった色合いが特徴。カラメルモルトがつくりだす、甘いアロマと、ほどよいコクが飲みやすさを高めているといった印象。やや味付けの濃い肉料理などとも相性が良く食事と一緒に楽しむには打ってつけ。モルト感のあるビールが好きな方にぴったりのエールです。
https://www.craftbeers.jp/Iwatekura-Red-Ale.html
・・・とのコト 苦味は穏やかだけど、やや重ための飲み心地。
◆つきだし ¥330 鯵と蓮根の南蛮漬け
◆スプリングバレーブルワリー MURAKAMI SEVEN IPA 樽生¥830
スプリングバレーブルワリー(SVB)が自信をもって皆さんにお届けする、しっかりとした飲みごたえと、ゴクゴク楽しめるバランスの良さを両立したIPAが登場。世界中で人気があり、多くのブルワリーが挑戦しているIPAというビアスタイル。では、日本ならでは、そしてならではのIPAを生み出したいという想いで、2015年のオープン以来SVB東京・京都で様々なIPAを造り、試作を重ね、この商品が生まれました。希少な日本産ホップ「MURAKAMI SEVEN」を使用し、いちじくやミカンのようなユニークかつ上品な香りとIPAらしい飲みごたえを両立した、暑い夏でも存分に楽しめる商品です。
https://drinx.kirin.co.jp/beer/svb/murakamisevenipa2020/
・・・とのコト 豊かで熟した落ち着いた果実感。酸味は弱い。苦味はほどほど。強く華やかな香り。フルーティーなIPAが流行ってるけど、その中でかなり美味しさ上位。
◆淡路島産 活け鱧おとし ¥1080
久しぶりのオサム君の盛り付け。綺麗です。
◆滋賀 畑酒造 裏19歳の酒 純米無濾過うすにごり生原酒
19歳の酒とは・・・19歳の若者達が一からお酒を造り、20歳になったら飲むという企画。協力酒蔵は滋賀県東近江市の【畑酒造】。販売店は茨木市の【かどや酒店】【白菊屋】【地酒のにしじま】。
泥だらけの田んぼで足が抜けなくなった事ありますか? あぜ道に座り込んで青空見上げてオニギリ食べた事ありますか? そして、お米が日本酒に生まれ変わる時の音を聞いた事がありますか? まだお酒が飲めない、未成年の19歳。そんな時から自ら、田植え→稲刈り→お酒の仕込みを経験して、20歳を迎えて初めて口にする日本酒が自分達で造ったお酒だったら・・・めちゃくちゃ素敵だと思いませんか!? そんな19歳の若者達を情熱溢れる酒屋と酒蔵さんや農家さん、そして愛情たっぷり飲食店さん達がサポートします!!
http://sake19.citylife-new.com/
・・・とのコト 今年はコロナのせいで第9期生が酒造りに参加できなかったため、ラベルの文字を反転させて販売。うすにごりでないタイプと飲み比べ。乳酸飲料ぽい爽やかさ。軽い飲み口でヒジョーに飲みやすい。
◆小鮎一夜干し 2尾 ¥980
塩のきいたスイカの寒天のようなものが不思議な味。
◆福島県 鈴木酒造店 磐城壽 純米吟醸 生酒 LM 錨揚げ!!
東日本大震災から10年。ついに念願の浪江町での酒造りが再開。浪江町の新しい蔵は、2021年3月20日グランドオープンとなった「道の駅なみえ」内に設立されました。こちらは福島市で栽培された酒米「夢の香」の中でも粒厚が2.2mmの玄米を選別して使用。新醸造所にて扁平精米55%まで磨き、協会6号酵母にて醸したお酒です。福島県の新蔵で醸す2巡目のお酒。どんどん進化していく磐城壽をどうぞお見逃しなく。
https://www.imaday.jp/c/nihonsyu/nihonsyu-03/nihonsyu-03-03/gd12175
・・・とのコト 穏やかな甘い香り、生酒のフレッシュな口当たりに、漁師の酒・磐城壽らしい力強さとキレの良さ。スタンダードな磐城壽と飲み比べると、スッキリ爽やかで夏向きなカンジ。
◆トマトの冷やしおでん ¥300
じゅわっと染み込んだ出汁。ゴーヤを添えて。
つかのま、日常が戻ってきたような。あ~美味しかった。お酒もお料理も堪能して、小さな、でも大切な幸せを噛みしめる。オサム君の顔も見られたし、今のところはこれで良し。
・
※写真が見やすいブログ版です。
よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)
https://gurumebutyou2.muragon.com/entry/445.html