☆4.0 熱々ふぅふぅ土鍋パスタ☆♪ : 創作ぱすた ここわ

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、ぐるめ部長さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.0

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2017/02訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

☆4.0 熱々ふぅふぅ土鍋パスタ☆♪

2017年2月訪問 2月23日投稿


お買い物ついでのランチ。

久し振りに【ここわ】さん、ずーっと気になってる貼り紙が。
それは、「土鍋パスタ」、なんだか魅惑の響き。
気になりつつも世間はもう2月、早く行っとかなくちゃ(汗)

というコトで、平日の午後2時頃にお邪魔。
遅めに行ったのは、マダム達のランチ会を避けるため。
お昼時には、お店の前に、
ママチャリがズラリと並んでいたりするのでw

そんな努力?の甲斐あってか、先客は1人、後から2人。
お好きな席にどうぞと言われて、窓際のソファー席が空いてたけど、パス。
なぜなら、ソファー席って、自分が座っちゃうと撮影できないからw
・・・もしかして、おバカ??

注文したのは・・・


ジンジャーハイボール ¥420 (税込)

 甘くて濃くてチョ~美味しい♪

土鍋パスタ ランチセット ¥1230

 サラダ・パン・スープつき
 土鍋の中身はアサリたっぷりクラムチャウダー+生パスタ。
 チャウダーは熱々ふぅふぅ、ヒジョーにクリーミーで美味♪
 コシの強いパスタは、熱いスープの中にいるのに、
 最後の最後まで伸びずにシコシコ、不思議♪
 ボリュームもあるので、お腹も満足で~す♪
 
 取り皿と木製スプーンに厚みがあり過ぎて、
 口当たりが悪く使いにくいのだけがチョット難。

デザートセット ¥300

 黒糖?のシフォンケーキ、バニラアイス、ドリンク。
 ホットコーヒーをチョイス、どれも美味しいです♪
 ソフトドリンクは¥100でお代わり可。


19種類ある定番パスタから選べる、通常のランチセットは¥1080。
サラダ・パン・スープつきで、かなりお得☆
「おこさまプレート¥500」もあるので、ママ友ランチにもってこいかも☆


※ブログ『写真版・ぐるめ部長のほぼ高槻グルメガイド』です。
 よければ覗いてみてやってください↓↓(゜ω゜=)

 http://gurumebutyou.muragon.com/

  • 創作ぱすた ここわ -
  • 創作ぱすた ここわ -
  • 創作ぱすた ここわ -
  • 創作ぱすた ここわ -
  • 創作ぱすた ここわ -
  • 創作ぱすた ここわ -
  • 創作ぱすた ここわ - ジンジャーハイボール ¥420

    ジンジャーハイボール ¥420

  • 創作ぱすた ここわ - ランチセット

    ランチセット

  • 創作ぱすた ここわ - 土鍋パスタ

    土鍋パスタ

  • 創作ぱすた ここわ - アサリたっぷりクラムチャウダー+生パスタ

    アサリたっぷりクラムチャウダー+生パスタ

  • 創作ぱすた ここわ - 熱々ふぅふぅ、ヒジョーにクリーミー

    熱々ふぅふぅ、ヒジョーにクリーミー

  • 創作ぱすた ここわ - デザートセット ¥300

    デザートセット ¥300

  • 創作ぱすた ここわ - 黒糖のシフォンケーキ?とバニラアイス

    黒糖のシフォンケーキ?とバニラアイス

  • 創作ぱすた ここわ - ホットコーヒー

    ホットコーヒー

  • 創作ぱすた ここわ -
  • {"count_target":".js-result-Review-64219127 .js-count","target":".js-like-button-Review-64219127","content_type":"Review","content_id":64219127,"voted_flag":false,"count":144,"user_status":"","blocked":false}
2014/07訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

和風充実 20種類から選べるスパゲッティランチ☆♪

再訪


以前ランチを頂いて気に入ったので、今回はディナーで、夫と一緒に。

お邪魔したのは、土曜日の午後6時頃。
お客さんは他に、女性6人と2人。

アルコール含む好きなドリンク1杯と、前菜、デザートがついた
ディナーセットがあったので、それを注文。
一部のメニューを除き、好きなパスタを選んで¥1500(税込)。
パスタ大盛りは+¥100


私達が選んだのは・・・

  ◆スモークサーモンと帆立の抹茶クリームソース・パスタ大盛り ¥1750

    私のチョイス。
    前回と同じく、麺がシコシコでとってもイイカンジ。
    具もたくさんで、薄緑色のソースもたっぷりで、盛り付けもキレイで、
    ディナーに相応しく豪華。
    抹茶の風味はあんまりしなかったけど、チーズの風味がして美味。
    スモークサーモンの塩気も塩辛くないギリギリのトコロできいて、
    エリンギにはしっかり下味がついていて、お皿も温かく、
    大盛りだけど、最後まで飽きず・冷めずに頂けました。

夫が選んだのは・・・

  ◆豚角煮とゴーヤのペペロンチーノ・パスタ大盛り ¥1750

    少し分けてもらって味見、おおぉぉ!美味しいじゃないか!!
    ニンニクと焦がし醤油?みたいな香ばしさのダブルパンチ。
    ゴーヤの苦味もベストマッチ。

    
クリームパスタは白ワインに、ペペロンチーノはビールにとてもよく合いそう。
どちらも香味のあるお野菜が上手に使われていて、とっても美味しかったです☆♪

セットの前菜・ゆずシャーベットもGOOD、器もGOOD。

アルコールのグラスはスリムw
「レモンビアカクテル」は、勝手に「レモンビール」みたいなのを想像していたので、
氷が入ってるのを見てミスチョイスに気付く、アルコールに弱い方向き。
単品だとグラスワインが¥800と高めなので、ワインを頼むのがお得かも。

ランチのときは照明が白っぽかったのが気になったけど、今回は黄色っぽかった。
夜は色が変るのかな? 暖色系で温かみがありました。

「飲み」よりも「食事」向きのお店。
でも、もし、【すき家】の「中盛り」みたいにというか、
ラーメン屋さんの「トッピング追加」みたいにというか、「具・大盛り」が選べたら、
それがメイン料理の代わりになって、もう1杯飲めるかな。
そんなコト考えてしまうくらい、今回頂いたパスタは、
「具」に、それだけでも一品になりそうな「格」がありました。

ごちそうさまでした。


***********************************************************


2013・11


ご近所に新しいお店が、何の宣伝もせず、ひっそりとオープン。
ずーっと、【土佐】という割烹の看板が出たままの、空き店舗だった場所。
もとの愛仁会リハビリテーション病院だったトコ(←現在工事中)の北側。
【オステリア・セーザモ】さんと【焼鳥佐藤】さんの中間。

いちおう、ビルの1階ですが、実質的には“中2階”。
外階段が9段くらい?あります。

“創作パスタ”のお店なのだそう。
“イタリアン”とは、違うのかな?
試しに、ランチに伺ってみるコトに。

お邪魔したのは、正午少し前、先客はナシ。
店内は幅も奥行きも十分、広すぎもせず狭すぎもせず。
カウンターのハイチェアが数席、4人用のテーブルが4卓、
4~5人座れるかな?、ソファとベンチのテーブルが1卓。

南側に大きな素通しのガラス窓、天井にはスポットライト、明るい。
漆喰風の白い塗り壁、焼き杉の腰板、グレーのコンクリート仕上げの床。
落着いた色調のスッキリした店内、テーブルの間隔もゆったり広い。

3日前に開店されたばかりだったので、お祝いのお花が華やかでしたが、
基本的には、オトナっぽい、男性も抵抗のない、センスの良いインテリア。
テーブルと椅子も、安っぽくなくてイイカンジ。


注文したのは、

  ◇スパゲッティらんち ¥1050

     単品のスパゲッティは、20種類¥850~950
     ランチでは、その中から好きなモノを選べます。
     
     選んだのは、じゃこと牛蒡のペペロンチーノ・ツナマヨネーズのせ
     タップリのじゃこの塩気と、唐辛子のピリ辛さがイイ塩梅。
     時々、ツナマヨや大葉を一緒に口に運ぶと、それもまたイイ具合。
     麺は細め、茹で方も勿論イイ加減。
     とっても、美味しいです♪♪

     スパゲッティの量はフツーくらい。
     サラダ、ちっこいパン、スープがつくので、ランチとしては十分な量。
     よく食べる方は、+¥100で大盛りに☆

     この日のサラダは、大根・水菜・じゃこ、…じゃこ?、そう、じゃこカブリw
     スープは、というより、お吸い物は、炒り胡麻と梅肉入り。
     どちらも、キチンと美味しいです。

  ◆らんちデザートセット +¥300

     本日のデザートは、この日は、パウンドケーキ、抹茶アイス、それと、
     白くてプルプルしたの、パンナコッタ?
     少しずつですが3種盛りなので、全体のボリュームは十分☆
     パウンドケーキが、きめ細かくシットリで、◎
   
     飲み物は、ソフトドリンクから好きなモノを。
     コーヒー、カフェラテ、紅茶、各種ジュースがありました。

     これで¥300なら、頼まないと損ですw
     ちなみに、飲み物だけだと+¥200。  
   

スパゲッティもサラダも、しっかりした味付け、アルコールにもきっと合う☆
車を使う用事が控えていたので、飲めなかったのがヒジョーに残念…
生ビール¥400ワイン360ml?¥800などがメニューにあったのですが。
ハニーレモンビアカクテル¥400だったかな、見慣れないモノもあったので、
ソレがとても飲みたかった…(泣)

スパゲッティは、和風のモノが多い
使われているのは、内装と同じ落着いた色合いの、センスの良い和食器。
素朴と洗練のバランスの妙を感じるような。

お箸で頂くのも珍しい。
フレンチでは珍しくないけど、パスタの専門店では初めて。
誰かと一緒なら、ちょこっと盛り上がれるかな。
ひとりぼっちなので、心の中でクスリ…w

夜のメニューがなかったので、スパゲッティ以外のパスタも作られているのか、とか、
イタリアンなアラカルトや、コース料理があるのか、とか、分かりませんでした。

誰かが夜に行ってレポートしてくれないかなぁ。
ソレ読んで、サク飲み出来そうだったら、また夜も行くw

接客は、丁寧でカンジ良くて、○

スポットライトの色が白っぽかったのが、ちょっと気になりました。
個人的な好みですが、もっと暖色系の照明のほうが、温かい雰囲気になって、
食べ物屋さんには相応しいように、思います。
クールな内装なので余計に、寒々しい印象を与えないような工夫は、あるほうが。


思いがけずひょっこり、本格的&個性的なパスタのお店に出会えて、ラッキー♪
コスパも良いし、美味しかった、ごちそうさま♪♪

  • 創作ぱすた ここわ - 豚角煮とゴーヤのペペロンチーノ・パスタ大盛り☆♪

    豚角煮とゴーヤのペペロンチーノ・パスタ大盛り☆♪

  • 創作ぱすた ここわ - ディナーセットで¥1650+100(大盛り・税込)☆♪

    ディナーセットで¥1650+100(大盛り・税込)☆♪

  • 創作ぱすた ここわ - スモークサーモンと帆立の抹茶クリームソース・パスタ大盛り☆♪

    スモークサーモンと帆立の抹茶クリームソース・パスタ大盛り☆♪

  • 創作ぱすた ここわ - ディナーセットで¥1650+100(大盛り・税込)☆♪

    ディナーセットで¥1650+100(大盛り・税込)☆♪

  • 創作ぱすた ここわ - セットの前菜は3種盛り☆♪

    セットの前菜は3種盛り☆♪

  • 創作ぱすた ここわ - 生春巻き☆♪ 海老じゃなくてしょっぱい何かが入ってた?

    生春巻き☆♪ 海老じゃなくてしょっぱい何かが入ってた?

  • 創作ぱすた ここわ - 鴨スモーク?とレタスのサラダ☆♪

    鴨スモーク?とレタスのサラダ☆♪

  • 創作ぱすた ここわ - バゲットとガーリックバター☆♪

    バゲットとガーリックバター☆♪

  • 創作ぱすた ここわ - セットのドリンク スーパードライとレモンビアカクテル☆♪

    セットのドリンク スーパードライとレモンビアカクテル☆♪

  • 創作ぱすた ここわ - セットのデザート 柚子シャーベット☆♪

    セットのデザート 柚子シャーベット☆♪

  • 創作ぱすた ここわ - お酒を飲み終えるとお冷のピッチャーが☆♪

    お酒を飲み終えるとお冷のピッチャーが☆♪

  • 創作ぱすた ここわ - ディナー限定 魚介たっぷりペスカトーレなども☆♪

    ディナー限定 魚介たっぷりペスカトーレなども☆♪

  • 創作ぱすた ここわ - ディナーセットは一部を除き¥1500(税込)☆♪

    ディナーセットは一部を除き¥1500(税込)☆♪

  • 創作ぱすた ここわ - [2013.11] スパゲッティランチ¥1050♪ お箸で頂きます☆

    [2013.11] スパゲッティランチ¥1050♪ お箸で頂きます☆

  • 創作ぱすた ここわ - ランチサラダ じゃこ・大根・水菜♪

    ランチサラダ じゃこ・大根・水菜♪

  • 創作ぱすた ここわ - 軽く温めたバゲット♪ オリーブオイルを少しかけて☆

    軽く温めたバゲット♪ オリーブオイルを少しかけて☆

  • 創作ぱすた ここわ - スープ 胡麻と梅肉の入ったお吸い物♪

    スープ 胡麻と梅肉の入ったお吸い物♪

  • 創作ぱすた ここわ - じゃこと牛蒡のペペロンチーノ ツナマヨネーズのせ♪ 単品価格¥900☆

    じゃこと牛蒡のペペロンチーノ ツナマヨネーズのせ♪ 単品価格¥900☆

  • 創作ぱすた ここわ - じゃこタップリ 大葉もON♪

    じゃこタップリ 大葉もON♪

  • 創作ぱすた ここわ - らんちデザートセット¥300♪

    らんちデザートセット¥300♪

  • 創作ぱすた ここわ - パウンドケーキ、抹茶アイス、パンナコッタ?

    パウンドケーキ、抹茶アイス、パンナコッタ?

  • 創作ぱすた ここわ - ホットコーヒー♪

    ホットコーヒー♪

  • 創作ぱすた ここわ - 窓のそばにはソファ&ベンチ席♪ 4~5人くらい座れるかな?

    窓のそばにはソファ&ベンチ席♪ 4~5人くらい座れるかな?

  • 創作ぱすた ここわ - カウンター席もあり♪

    カウンター席もあり♪

  • 創作ぱすた ここわ - スパゲッティは20種類から選べます♪ 大盛りは+¥100☆

    スパゲッティは20種類から選べます♪ 大盛りは+¥100☆

  • 創作ぱすた ここわ - 鰯と葱の和風ペペロンチーノ¥900など♪

    鰯と葱の和風ペペロンチーノ¥900など♪

  • 創作ぱすた ここわ - 鶏ときんぴらのゴマだれ仕立て¥850など♪

    鶏ときんぴらのゴマだれ仕立て¥850など♪

  • 創作ぱすた ここわ - 鶏ときくらげのクリームソース 柚子胡椒風味¥900など♪

    鶏ときくらげのクリームソース 柚子胡椒風味¥900など♪

  • 創作ぱすた ここわ - エリンギとベーコンのチリトマトクリーム¥950など♪

    エリンギとベーコンのチリトマトクリーム¥950など♪

  • 創作ぱすた ここわ - JR高槻駅の北側、天神さんの東にあります♪

    JR高槻駅の北側、天神さんの東にあります♪

  • {"count_target":".js-result-Review-5777850 .js-count","target":".js-like-button-Review-5777850","content_type":"Review","content_id":5777850,"voted_flag":false,"count":84,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぐるめ部長

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぐるめ部長さんの他のお店の口コミ

ぐるめ部長さんの口コミ一覧(2467件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 創作ぱすた ここわ

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル パスタ
住所

大阪府高槻市古曽部町1-11-23 吉村ビル 1F

交通手段

JR高槻駅から徒歩5分
阪急高槻市駅から徒歩16分

高槻駅から531m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~15:00
    18:00~22:00

    ■定休日
    水曜日 (パーティーは受け付けます。)
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

27席

(テーブル21席、カウンター6席 )

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

テラスにて喫煙可

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可

歓迎します。お子様用イス1脚有り。ベビーカーのままの入店OK。

ホームページ

http://www.sousakupasta-cocowa.com/

オープン日

2013年11月18日

初投稿者

ぐるめ部長ぐるめ部長(1822)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

高槻×パスタのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 オステリア セーザモ - メイン写真:

    オステリア セーザモ (イタリアン、パスタ、オーガニック)

    3.58

  • 2 FARMER'S KITCHEN - 料理写真:

    FARMER'S KITCHEN (カフェ、ピザ、パスタ)

    3.49

  • 3 トラットリア ルナピエナ - 料理写真:

    トラットリア ルナピエナ (イタリアン、パスタ、ピザ)

    3.41

  • 4 イ・カンピ - 料理写真:

    イ・カンピ (イタリアン、パスタ、バル)

    3.41

  • 5 マッシュルーム - 料理写真:

    マッシュルーム (イタリアン、パスタ、バー)

    3.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ