無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ~¥999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
閉店
珉珉 茨木駅前店(みんみん)
|
---|---|
ジャンル | 中華料理 |
住所 | |
交通手段 |
阪急茨木市駅徒歩2分 茨木市駅から196m |
営業時間 |
営業時間 11:30-22:00 日曜営業 定休日 無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
---|---|
駐車場 |
無 近くにパーキングあり |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
関連店舗情報 | 珉珉の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
阪急茨木駅から徒歩3分。
ホントは紅紅火火に行くつもり。
運の悪いことに臨時休業。
お腹はすっかり中華に臨戦。
そうだ向かいに珉珉。
スーパーで餃子買ったことはあるが実店舗は行った事ない。
中華料理でくくれば確かに同系だが。
違いすぎることも確か。
まあいいか、餃子好きだし♪
カウンター。
厨房には男性二人でホール担当の女性一人。
瓶ビールは大瓶は黒ラベル、中瓶はエビスでどちらも¥500。
とりあえず黒ラベル大瓶と餃子二人前オーダー(¥230×2)。
1人客用に一品もののハーフメニューもあるじゃないですか。
チンジャオハーフも(¥500くらいだったか?)。
むむっ!おつまみセット?
ザーサイ、枝豆、蒸し鶏、サラダで¥350。
これも注文。
タレは醤油、酢、ラー油から自分で調整。
おすすめ混合比の記載もあるがラー油多めに。
おつまみセット優秀。
ザーサイ、いいね。
蒸し鶏、量も程よい。
枝豆、塩とウェットティッシュがついてくる。
サラダ、蒸し鶏の下にある千切りキャベツのことね。
安いしいいね。
チンジャオハーフ登場。
皿の半分には千切りキャベツ。
生野菜も欲しかったのでちょっと嬉しい。
油っぽくなく強火でざっといい炒め具合。
餃子はこんがり焼き目。
結構な薄皮だが餃子同士を切り離す時に破れる事もあまりなく。
少し焦げ目がホロ苦い。
餡は肉汁があるがさっぱりとした感じ。
白菜たっぷりだからかな?
薄皮も手伝ってかどんどん食べれる。
二人前余裕でペロリ。
肉は豚と羊だそうな。
羊が入ってるのは初めて知りました。
単品やそのハーフメニューもそこそこあるし軽く飲みに来るのはアリ。
もちろんガッツリ定食食べる方がお得。
珉珉。
再訪アリで。