無料会員登録/ログイン
閉じる
関連店舗
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-4864-1870
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
元祖セルフうどんの店竹清のEXPOCITY店へ。祝日のららぽーとEXPOCITYは大賑わいです。ちょうど万博記念公園や、万博記念公園駅、そしてららぽーとEXPOCITYでも各種イベ... 詳細を見る
子どもとエキスポシティに来た際にうどんをリクエストしたので利用しました。 竹清うどん 小(580円)、おこさまセット(500円)にしました。 先にメニューを伝えてトレーを持... 詳細を見る
こちらの竹清うどんは、天ぷらの食べ放題があり、それを目当てに平日18時頃に訪問です。 店頭には、〝天ぷら・ご飯もの食べ放題〟が毎日17時から時間無制限で実施との案内あり。 ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
讃岐うどんの食べ方で鶏肉系うどんがあります。とあるうどん屋さんで唐揚げを盛ったぶっかけ冷を食べて美味しいと思い、この食べ方はアリだなと思いました。大半のお店にはメニ...記事を読む»
関西讃岐うどん20選 #2(大阪・兵庫・京都の関西讃岐うどん)
私はうどんが好物の一つで特に讃岐うどんが好物です。うどん県香川県外ではその土地のうどんを食べてみたいと思います。その土地のうどん…関西には関西ならではの讃岐うどんが...記事を読む»
大阪うどん20選 #2・大阪府・大阪市・交野市・吹田市・堺市・泉南市・和泉市
私はうどんが好物で、特に讃岐うどんが好きです。香川県外へ行ってもその土地のうどんを食べたいと思います。大阪府へ行った際に食べたうどんのまとめというよりも記録です。記事を読む»
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
元祖セルフうどんの店 竹清 ららぽーとEXPOCITY店(ちくせい)
|
---|---|
ジャンル | うどん |
お問い合わせ |
06-4864-1870 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 |
大阪府吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITY内 1F |
交通手段 |
大阪モノレール「万博記念公園」駅 万博記念公園駅から476m |
営業時間 |
営業時間 11:00~22:00 日曜営業 定休日 無休・ ららぽーとEXPOCITYに準ずる 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD) |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 ららぽーとEXPOCITY |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2015年11月19日 |
関連店舗情報 | 竹清の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
78m
358m
449m
450m
営業時間・定休日を教えてください
11:00~22:00
無休・ ららぽーとEXPOCITYに準ずる
アクセス方法を教えてください
大阪モノレール「万博記念公園」駅
このお店の口コミを教えてください
元祖セルフうどんの店竹清のEXPOCITY店へ。祝日のららぽーとEXPOCITYは大賑わいです。ちょうど万博記念公園や、万博記念公園駅、そしてららぽーとEXPOCITYでも各種イベントが催されております。こちら竹清も列に並ぶことになります。 牛肉おろしぶっかけ(中盛)をオーダーし、天ぷらコーナーから鶏天とかき揚げを。出汁はセルフ方式。ネギ、わかめ、天かすは入れ放題。 結果、うどんが見えない...
閉じる