無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
072-232-1876
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
生誕地に因んで千利休と与謝野晶子の世界観を再構築する文化施設「さかい利晶の杜」にある、天文元年創業の菓子店。この辺りはくるみ餅や芥子餅、肉桂餅、大寺餅といった境を代表する菓子店が一挙に集まっている感じですが、こちらでは利休が愛したとされる芥子餅(140円)と肉桂餅(140円)を購入することが出来ます... 詳細を見る
Tabelog Reviewer Award 百名店 コンプリート賞 受賞者口コミ
阪堺電鉄宿院電停より徒歩約1分。 堺名物芥子餅で有名な「本家小嶋」さんに伺いました。 創業天文元年と書いてある、暖簾がかかっています。 1532年室町時代に創業したことに... 詳細を見る
この日は堺をぶらぶら。 かん袋さんでくるみ餅をいただいた後は 南宗寺を見学、御朱印をいただく。 その後、堺市役所の展望フロアから 仁徳天皇陵臨もう…と思ったら この日... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
本家小嶋(ほんけこじま)
|
---|---|
ジャンル | 和菓子 |
予約・ お問い合わせ |
072-232-1876 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
阪堺電軌阪堺線「宿院」駅北西徒歩2分 宿院駅から85m |
営業時間 |
営業時間 9:00~18:00 (無くなり次第閉店) 日曜営業 定休日 月曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
(テイクアウトのみ) |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
1532年 |
備考 |
一部の和菓子は前日までに要予約。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
142m
337m
468m
営業時間・定休日を教えてください
9:00~18:00 (無くなり次第閉店)
月曜日
アクセス方法を教えてください
阪堺電軌阪堺線「宿院」駅北西徒歩2分 南海本線「堺」駅徒歩15分
このお店の口コミを教えてください
阪堺電鉄宿院電停より徒歩約1分。 堺名物芥子餅で有名な「本家小嶋」さんに伺いました。 創業天文元年と書いてある、暖簾がかかっています。 1532年室町時代に創業したことになります。 老舗らしく古びた外観、店内も昔の和菓子屋の感じで、歴史を感じます。 お店の特徴として、最高の原料を使用した手造りで、 一切添加物を使用せずに、現在に至っているそうです。 本家や元祖といった言葉が、店内...
閉じる