無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
072-223-5677
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
私の年末恒例、年越しカレーうどん・・・今年はどこの店に行こうかなぁ♪ 1年の締めくくりの カレーうどん は特別感が欲しい・・・うーん・・・はっぷう だな(^^) 記録を辿ると2年前の同じ日の12/28に来てましたよ(笑) 12時30分に入店しました。 客入りは7割程度。 店員さ... 詳細を見る
南海堺駅東出口から徒歩5分ほどのところにあるはっぷうさん。 土曜の夜に4人でお邪魔しました♪ 店内はほぼ満席。かなり賑わいながらも、半個室や中2階のお席があるので、落ち... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
とりとうどんと元気な酒 はっぷう 堺店
|
---|---|
ジャンル | 焼き鳥、居酒屋、カレーうどん |
予約・ お問い合わせ |
072-223-5677 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
南海本線堺駅 徒歩5分 大小路通り沿い 堺駅から262m |
営業時間 |
営業時間 11:00~14:30 17:30~23:00 定休日 日曜 |
予算 |
¥3,000~¥3,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、VISA) 電子マネー不可 |
席数 |
46席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 近隣のコインパーキング 無料券あり |
空間・設備 | オシャレな空間、座敷あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
公式アカウント | |
備考 |
お通し代360円 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
308m
311m
334m
358m
380m
営業時間・定休日を教えてください
11:00~14:30 17:30~23:00
【月~土】
11:00~14:30(L.O 14:00)
17:30~23:00(L.O 22:00)
大阪府蔓延防止等重点措置の適用により、1月27日~2月20日までの間、【夜の営業を休業】させて頂きます。
尚、【ランチの営業は通常通り営業しております】ので、ご理解の程宜しくお願い致します。
※お酒類の提供は致しておりません。
日曜
アクセス方法を教えてください
南海本線堺駅 徒歩5分 大小路通り沿い
このお店の口コミを教えてください
南海堺駅東出口から徒歩5分ほどのところにあるはっぷうさん。
土曜の夜に4人でお邪魔しました♪
店内はほぼ満席。かなり賑わいながらも、半個室や中2階のお席があるので、落ち着いて話すにもいいお店です╰(*´︶`*)╯♡
いただいたお料理
・黒大セット(1680円)
炎の黒焼き(鶏の炭火焼き)と知覧鳥刺身のセット。
玉ねぎ・葱と一緒に鳥刺しを甘いお醤油につけて食べると最高...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
とりとうどんと元気な酒
オーナー自ら食べ歩き、厳選した丹波産の鶏を『沖縄の海塩』と『紀州備長炭』で焼き上げる本格炭火焼鳥 そして銘柄鶏の『紀州赤鶏』のももタタキは濃厚で絶品!!産地直送の野菜も始めました!北海道のじゃがいも『インカの目覚め』や甘~いフルーツトマトなど、 創作料理も豊富で最後のしめは、八風と言えば名物カレーうどん!!そして何より八風の自慢は最高の スタッフです!!!
...