無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥3,000~¥3,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5589-9639
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
サービス
【お持ち帰り商品】侘家謹製白濁スープとろまったり◇
サービス
【お持ち帰り商品】詫家鶏そぼろ味噌あまから白八◇
サービス
【お持ち帰り商品】白レバーのパテ◇
お店が選ぶピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ お店が選ぶピックアップ!口コミ
焼き鳥を頂くのは久しぶり。 美味しい鶏肉じゃないと嫌だなぁと思うとつい足が遠のいて、またにしようかなと思ってしまいます。 難波高島屋のダイニングメゾンのこちらのお店はお初の訪問です。 一つ一つ注文するのも面倒なのでお任せのコースにしました。 鶏肉はどれも臭みが無くてやわらかです、少し振り塩が強めで 塩辛く感じた以外はどれも美味しく頂きました。 特に最後のつくねとラーメンは美... 続きを読む»
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
名物 石焼親子丼を頂く為、日曜日のランチで伺いました。 ずっとリピートしたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく3年ぶり。 ようやくその日がやってきた感じです。 日曜日のお昼ということで、30分ほど待ちました。 席に案内して頂き、ぶれずに石焼親子丼 1,200円(税別)を注文。けんち... 続きを読む»
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 | 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店 (ワビヤコレキドウ) |
---|---|
ジャンル | 焼鳥、水炊き、親子丼 |
予約・ お問い合わせ |
050-5589-9639 |
予約可否 |
予約可 何なりとご相談ください。 |
住所 |
大阪府大阪市中央区難波5-1-18 なんばダイニングメゾン 8F |
交通手段 |
地下鉄御堂筋線 なんば駅 徒歩1分 難波駅(南海)から97m |
営業時間 |
[ランチ] 日曜営業 |
定休日 | 1/1 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
お付き出しは400円頂戴いたしております。 |
席数 |
39席 (カウンター:10席、テーブル:18席、座敷:10席) |
---|---|
個室 |
有 (8人可、10~20人可) |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
コース | 3000円~4000円のコース |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 お子様連れも歓迎いたします。 |
ドレスコード | 特にございません。 |
ホームページ | |
オープン日 |
2010年3月2日 |
電話番号 |
06-6633-1119 |
備考 |
※ランチは予約不可。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
10m
58m
96m
123m
134m
閉じる
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
≪高島屋なんばダイニングメゾン≫オリジナル銘柄鶏“侘家鶏”を使用した鶏料理と新鮮なお野菜
京都祇園花見小路本店。なんばダイニングメゾン店では、オリジナル鶏料理と新鮮なお野菜を中心としたお料理を京都ならではの味つけでお楽しみ頂けます。ショッピングの合間のお昼ご飯や、ご家族さま、お友達との楽しいお夕食のひとときにお使い下さいませ。
...