無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5872-3017
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
事前予約が必要なこちらのお店 少し遠いけど仕事の打ち合わせを兼ねて 今回の相方が、予約してくれました コースB 2,500円です 前菜が、すごく美味しいと聞いています ... 詳細を見る
今福鶴見駅を南に内環状線から下り 一方通行の細い路地にお店はありました お店の一押しは 幻の黒毛和牛で作る究極のボロネーゼ キャッチコピーが ・本当に美味しいパス... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
隣客との距離確保または間仕切りあり客席は1m以上あり |
---|
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
店名 |
オステリア・ルチアーノ(Osteria Luciano)
|
---|---|
ジャンル | ダイニングバー、イタリアン、ビストロ |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-3017 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 / 今福鶴見駅 徒歩5分 今福鶴見駅から378m |
営業時間 |
営業時間 11:30~14:30 17:30~22:00 定休日 不定休 |
予算 |
[夜]¥5,000~¥5,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (QUICPay) |
サービス料・ チャージ |
チャージなし |
席数 |
20席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり、オープンテラスあり、プロジェクターあり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年12月22日 |
電話番号 |
06-6167-7533 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
11:30~14:30 17:30~22:00
不定休
アクセス方法を教えてください
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 / 今福鶴見駅 徒歩5分
感染症対策を教えてください
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
事前予約が必要なこちらのお店 少し遠いけど仕事の打ち合わせを兼ねて 今回の相方が、予約してくれました コースB 2,500円です 前菜が、すごく美味しいと聞いています ●カボチャのスープ 濃厚なスープステキ時間を過ごせる予感 ●天使の海老と帆立の香草パン粉焼き 海老はパリパリ頭も全部食べてしまいました ホタテも美味しいです お箸で食べられるコース 嬉しいです ワイ...
閉じる
全国の農家から届く選りすぐりの野菜を使った、体に優しい絶品イタリアンを満喫
素材にこだわった料理とワインで至福のひとときを過ごせる【オステリア・ルチアーノ】。トマトは静岡御前崎のトマトを使いトマト缶は使いません!自慢の自家製手打ち生パスタはハトムギ入りの女性には嬉しい美容効果も。また共鳴し合った生産者の方の食材を仕入れて一つ一つ丁寧にこだわりの一品をご提供させていただきます。
ワインはマキコレワインやプロフェッショネル・ソムリエのおすすめのものばかりです!
...