無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥6,000~¥7,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-6771-8816
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
5回
2019/08訪問
【弁当売り切れ(涙)】お造り定食or天ぷら定食♪@谷九
部下や同僚と和食ランチをする際によく利用させてもらっています。
いつもは1100円の弥ひろ弁当を注文するのですが、この日は何と売り切れ。
大体一時過ぎると売り切れるみたいですね。12時台はまたなあかんけど。
そこで、お店の方から提案された天ぷらとお造りの定食。
私はお造りの定食を頼みました。そもそもお造りと白ご飯が合うのか論争は
酒飲みの私には無縁と思っていたのですが、ここ潔く。
ちなみに1450円(税抜)。
このお値段ならそんなに変なものも出てこないだろうと思ってましたが、
そこそこ美味しかったです。飲みたかったけど(笑)
鯛と生のマグロ、イカとしめさば。鯖は漬かりも浅めでうれしい。
できればしょうがで食べたかったですが。
まあまあ、お造り定食というカテゴリではかなり質のいいものが出てきます。
夜の造り盛りもこんな感じなのですという紹介なのかなとも受け取れました。
お弁当ほどの満足感はないけど、なんチャラ食堂のマグロ丼とか海鮮丼食べるなら
どうしてもこちらを選んでしまいそうなエンゲル係数貧乏人の私。
なお、野菜の天ぷら定食は1000円ですが、ちょいと食材が貧相すぎてそれなら
こっちがいいかなと部下のメニューを横目に思いました(笑)
和食ランチはやっぱりここがお勧めです^^
2016/03訪問
谷町界隈で和食ランチならここで決まり♪とありきたりなタイトルをつけてみる(笑)
谷町筋で食べログアプリを立ち上げる。
気分は和食、ならば、ここで決定というお話を今からします。
お値段は1100円のお弁当がメイン。もちろんお弁当なので作り置きされています。
ただし。二段重ねになっていて、天ぷらなどの二の重がつく、しかもそれぞれが
ちゃんとしてて間違いなく美味しい。赤出汁も素晴らしい出来でした。
近くには同じく美味しい和食ランチを提供する旬肴朋さんがあります。
どっち行ったらええねんって話になると、僕はこっち行ったらええって話になると思います(笑)
接客はどちらも素晴らしいので、値段が100円安いとか、そんな差になるのかな。
また、どれもうまいってのは同じとしても、違うのはこちらのは、どれもかなりおいしい。
小学生の作文ではないですが、そうとしか言いようがないです。
谷町でランチされることが多い方であれば、この二つのお店の序列は決めて頂く
必要がありそうですね(笑)。
また伺います。お勧め度高しです!
口コミが参考になったらフォローしよう
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
mafu(1867)さんの他のお店の口コミ
店名 | 旬草 弥ひろ |
---|---|
ジャンル | 懐石・会席料理、割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理 |
予約・ お問い合わせ |
06-6771-8816 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄「谷町9丁目」徒歩3分 谷町九丁目駅から155m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 [火~金・日] 日曜営業 定休日 月曜日不定休にて、連休あり 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX) 電子マネー不可 |
席数 |
24席 (カウンター8席、テーブル8席、座卓8席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
分煙 ランチタイムのみ禁煙、夜はカウンター席が禁煙、テーブル・座卓は喫煙可能 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されています。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
Go To Eat | プレミアム付食事券使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2005年5月9日 |
備考 |
【2014年5月 大阪市天王寺区上汐3丁目6-1 上汐楓ビル1Fより移転】 |
お店のPR |
【谷町九丁目駅3分】こだわりの出汁香る、旬を味わう本格和食料理屋。ランチは1,100円~◎
“優しい味”をモットーに上質な昆布と鰹節を使用して丁寧に引く“出汁”が香る、旬の逸品をお届けします。100種類以上あるアラカルトをはじめ、月替わりで天然物の魚がいただける「旬のおまかせコース」は6,500円~。そんな本格和食を、昼は1,100円からお愉しみいただけます。カウンター席や座敷など、席種も豊富にございますので、様々なシーンにご利用ください。風情ある草庵風の当店は、入り口の和傘が目印です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ひさしぶりに弥ひろさんのお弁当をいただきに。
あれ、大将いらっしゃらないなと思ったけど、まあ心配ないかなと
いつも用にお弁当をオーダー(1200円)。
こちらのランチのお弁当は1200円ではとても出てこないおかずが
出てくるんですが、この日はお造りのイカが美味しかったです、
何年も言っているのにまだ夜にお伺いできていないのが長年の悩み。
ただ、この日は最初に箸をつけるようにして煮物と味がついてます
といつもいわはる天ぷらの揚げ具合がちょっといつもと違って、
あと椀の出汁も、大将いらっしゃらなかったし、もしかしたら
ランチはお弟子さんに任せはったのかなと。
全く問題ないんですよ、それだけおいしいランチを提供して
いただいてるので、現状谷九和食ランチお勧め店です♪