無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5590-8539
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
「道頓堀一明」の大阪の想い出焼き。 | 新マッハのオススメごはんですよ!
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
マッハのオススメごはん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
マッハのオススメごはんさんの他のお店の口コミ
肉居酒屋 ホワイティー梅田 コマツバラファーム(東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田 / ダイニングバー、寿司、居酒屋)
BUTAKIN(大阪上本町、谷町九丁目、四天王寺前夕陽ケ丘 / ラーメン)
やねん寿司(本町、西大橋、阿波座 / 居酒屋、寿司、海鮮)
とんかつ しゃぶしゃぶ 新(近鉄日本橋、日本橋、難波(南海) / とんかつ、しゃぶしゃぶ、日本料理)
七輪鳥焼 一鳥(上新庄、だいどう豊里、瑞光四丁目 / 居酒屋)
BELLA PORTO(中津(大阪メトロ)、中津(阪急)、大阪梅田(阪急) / ダイニングバー、イタリアン、フレンチ)
店名 |
道頓堀 一明
|
---|---|
ジャンル | お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5590-8539 |
予約可否 |
予約可 何なりとご相談ください。 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄 御堂筋線『なんば』駅より徒歩3分 なんば駅(大阪メトロ)から251m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T4120001146603 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
サービス、チャージ料共なし |
席数 |
48席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、席が広い |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語、中国語繁体字、中国語簡体字、韓国語)、複数言語対応スタッフ在籍(中国語)、写真付きメニューあり |
お子様連れ |
子供可 お子様連れも歓迎いたします。 |
ドレスコード | 特にございません。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2010年8月 |
電話番号 |
06-6212-0281 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
今日も今日とてお好み焼き。
年間150軒お好み焼きを食べる目標ですが、休業されているお店が多く難航中。
やっとこさ営業されているお店を見つけて道頓堀へ。
かに道楽本店がある道頓堀商店街の中にあるゲームセンターの地下1階にある「道頓堀一明」さんへ行きました。
ちなみに店名は「いちあき」と読みます。
それにしてもこんなところにお好み焼き屋さんがあるとは知らなかったです。
観光客向けのメインストリートでもあるので、逆に大阪の人間はこの通りにあるお店って行かないんですよね。
店内はテーブル席がずらりと並び、観光ツアーにも対応可能な感じ。
窓からは道頓堀川が見えるので「大阪感」は上々。
メニューは定番のお好み焼きから変わり種まで幅広い。
一品ものも相当揃ってます。
大人数での飲み会で力を発揮するタイプ。
ピリっとどて煮440円
お好み焼きが焼きあがるのを、軽くつまみながら待ちます。
確かにピリ辛。
お酒が欲しい・・
大阪想い出焼き1760円
気になっていたのがコチラの変わり種のお好み焼き。
こういうイロモノも別に否定はしません。だってお好み焼きは自由、そう、フリーダムだから!
ハート型の金型で焼いてあり、ちょっと大きめサイズ。
店員さんが目の前でマヨネーズで文字を書いてくれる。思わず写真を撮って大阪の思い出にしたくなる一枚です。
具材は海老、イカ、ホタテとたっぷり。
長め細めのキャベツがトロトロ系の生地に絡まる。
生地の味というよりはソースの味な、定番のお好み焼きでした。
ぶた玉913円
シンプルな豚玉も文字入り。
可愛いネコのイラスト。ハートの部分はオーロラソースかな。
キャベツが細くて口当たりがいいのでぺろっと食べれます。
この日はこのくらいでおしまい。
ごちそうさまでしたー!