彼女達を笑顔にさせてくれる幸せの宿 : フレンチ割烹 宿

この口コミは、cocoro4040さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.7

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.3
  • CP4.9
  • 酒・ドリンク4.4

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.9
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問3回目

4.7

  • 料理・味4.7
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.3
  • CP4.9
  • 酒・ドリンク4.4
¥6,000~¥7,9991人

彼女達を笑顔にさせてくれる幸せの宿

いつもの女子会…。
いえ、今夜は特別な日 我らのまなっちゃんの結婚祝いです
私も今日の日を心待ちにしてきました
そんな大切な日をこちら心斎橋「創作料理 宿」さんで過ごさせていただきます

少し遅れて到着すると淡い照明の下
ひと月ぶりに見るメンバーの顔がキラキラと眩しく優しい笑顔に胸が高鳴る

琥珀色のグラスを合わせお待ちかねの乾杯です
キメの細かい滑らかな泡が揺れ
スッキリしたほろ苦さが喉を潤してくれる
ひとしきり飲んだ後に顔を合わせた時の溢れるような微笑みは私にとってかけがえのない宝物です


こちらのお店を取り仕切る彼は私の事を憶えていて下さって声をかけて来てくれました
前回のエピソードまで憶えてらっしゃるって感激ですね
記憶力もさる事ながら様々なタイミングを計るのがとても上手な方で
安心して全てをお任せできるプロフェッショナルです

それでは今夜もどうぞよろしくお願いします


●1つ目の前菜
カリフラワーのムース
コンソメのジュレ雲丹のせ

金色に輝くガラスの皿はライティングの屈折で瞳の中に映り込んでキラキラして見える
まるで彼女たちの心を映しているかのように
洗練された高級感が女性のハートを掴んだようですね

優しいムースとジュレが相まって美味しい前菜となっています


●2つ目の前菜
甘エビマリネマスタードとソース、馬刺し、人参ビシソワーズととんぶり

私は甘エビのマスタードとソースがとても気に入りました
ほんの一筋皿に走らせてある何気ないソースに
も手を抜かぬ細やかな仕事を感じさせます

こんなこと言ったらいけないかもしれないけど
色んな物に付けて食べたくなりました(^^;;


●3つ目の前菜
ガチョウフォアグラ、バルサミコソース
豚のスペアリブマッシュポテト粒マスタード

嘘のようですが こちらも前菜扱い
フォアグラはジューシーで酸味のあるバルサミコとの相性は予想通り抜群ですね
スペアリブはホロリと崩れ滑らかなポテトと絡めていただけコクのある一品

●パリゴに特注しているという生クリームを練りこんだバケット
それにこちらの名物でもある発酵バター
前回のレビューでも説明させて頂きましたが
生クリームに乳酸菌を加えて発酵させて作る手間のかかるバターです
決してこれをマーガリンなどと言う残念な人にはならないように

●寒ブリの瞬間燻製、シークワーサーの塩、山葵醤油塩、付け合わせはアルファルファ

「すがはら」さんの花模様の器
瞬間スモークの寒ブリの香りは見事です
皆んなの驚いた唸り声ったら( *´艸`)クスクス
グラスを外す演出は見事ですよ


●和牛のほほ肉のシチュー

300度対応の耐熱ラップで包まれハサミでカットすると
湯気と共に熱々の柔らかなビーフシチューが顔を見せます
生クリームの入ったスポイトを好みで垂らし
バゲットを浸したりしながら楽しみます

●ヒラメのポアレ
タイムのソース、トマトのコンフィ、ブロッコリーとキャベツ

エルメス モザイク ヴァンキャトル プラチナのお皿が高級感を高める
きれいな白身をタイム香るソースでいただくと
贅沢な味わいが広がる
控えめだけれど 存在感のある一皿です

●わさび、ライム、
黒毛和牛サーロインポアレ

メインが出て参りました
このお皿が出てくると「宿」さんにまた来たのだなあと実感します

絞ったライムに天日塩のフルールドセル塩をつけていただくと優しい塩分ととろけるような柔らかさと旨味がフワッと口に広がる
指に残る爽やかなライムの香りが余韻を楽しませてくれていました

●チーズ使ってない ほうれん草ベーコン雑炊
こちらはあくまでも創作料理なのでリゾットとは言わず雑炊なのだそう
けれどお米はアルデンテ、半透明に立ってクリーミーなリゾットでしたよ笑

●デセール
エルメスのシエスタの皿に乗った特別なデセール
ロウソクの炎がムードを高めお祝いのタイミングとなりました
用意しておいた結婚祝いのプレゼントを出す…

その事を知らなかった彼女は驚きと思わず見せたくしゃっとした可愛い表情でサプライズを心から楽しんでくれているようでした
幸せそうな横顔が私の心に刻まれ
今日の良き日をこちらのお店で祝えた事を嬉しく思います
お店の方々、ご協力ありがとうございました

楽しさと美味しさの詰まった幸せ時間でした

そして私の大切な彼女たちを笑顔にしてくれてありがとう

  • フレンチ割烹 宿 - Happy wadingプレート付きのデセール

    Happy wadingプレート付きのデセール

  • フレンチ割烹 宿 - 先ずビールで乾杯

    先ずビールで乾杯

  • フレンチ割烹 宿 - まなっちゃんにプレゼントしたエルメス

    まなっちゃんにプレゼントしたエルメス

  • フレンチ割烹 宿 - 前菜その1

    前菜その1

  • フレンチ割烹 宿 - 黒毛和牛サーロインポアレ

    黒毛和牛サーロインポアレ

  • フレンチ割烹 宿 - 2回目の乾杯は泡あわ〜♬

    2回目の乾杯は泡あわ〜♬

  • フレンチ割烹 宿 - 寒ブリの瞬間スモーク

    寒ブリの瞬間スモーク

  • フレンチ割烹 宿 - ヒラメのポアレ

    ヒラメのポアレ

  • フレンチ割烹 宿 - 和牛の頬肉のシチュー

    和牛の頬肉のシチュー

  • フレンチ割烹 宿 - 3つ目の前菜、フォアグラのテリーヌとスペアリブ

    3つ目の前菜、フォアグラのテリーヌとスペアリブ

  • フレンチ割烹 宿 - 2つ目の前菜

    2つ目の前菜

  • フレンチ割烹 宿 - あくまでも雑炊

    あくまでも雑炊

  • フレンチ割烹 宿 - 飲むほどに菊の文様が現れるほうじ茶

    飲むほどに菊の文様が現れるほうじ茶

  • {"count_target":".js-result-Review-76511935 .js-count","target":".js-like-button-Review-76511935","content_type":"Review","content_id":76511935,"voted_flag":false,"count":291,"user_status":"","blocked":false}
2017/04訪問2回目

4.7

  • 料理・味4.7
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.0
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク4.3
¥6,000~¥7,9991人

驚きが満載!もてなしの心溢れる器フレンチ割烹

下見のランチで伺ってから半年程が経ちました

この春…福娘ドクターとスイーツ男子ドクターのお二人が退職されるということもあって
1ヶ月前から予約を取ってこちらの「フレンチ割烹 宿」さんで仲良しドクター3人とお食事会

店先には「本日のディナーはご予約のお客様で満席です」の張り紙
予約無しには入れない人気店です

2回転目は残念ながら1回転目の先客が出て用意ができるまで外で待つことになりますので
予約時間20:15より早く来すぎても狭いお店で待つ場所はなく店の前には人が溜まります
お気をつけ下さい+.*(+・`ω・)9

暫し待つこと20分
席に案内され着席です

全9品のおまかせコースをお願いしています
それぞれ好きな飲み物を頼んで乾杯しましょう
この瞬間てホント最高ですよね
( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ウィ〜

私の生ビールのグラスは有田焼でこのお店オリジナルで窯元さんにこしらえてもらっているとか
グラスは泡のように白くてそしてとても薄い
何百個焼いても窯で割れてしまう為 少ししかできないそうです
飲み口の薄さは怖いくらいで歯で噛んだら簡単に欠けそう
お店の方達の器の取り扱いも慎重になるのがうなづけます

ここからはテンポよくお料理が運ばれて来ますよ〜✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

アミューズ1皿目
コンビーフとキャベツの包み揚げ

ラディッシュの葉の下に添えられた包み揚げは揚げたてパリパリで歯応えよくビールに合います
ラディッシュもシャキシャキ
コース始まりのスイッチを入れましょう

2皿目
甘えびのマリネ、かぶらのグランマンジェ、プラムとベーコンのキッシュ、ドラゴンフルーツとキウイの4種

甘えびにはバジルソースが走らせてあります
かぶらのグランマンジェは円やかで 青臭さもエグミもなくトマトソースとイクラと混ぜていただくとふわっとした舌触りでとても美味しいです

3皿目
大山地鶏の包み蒸し、菜の花とフォンドボーソース

何の手を加えているのかしら…
ふっくらとした鶏に香りがついていました
フォンドボーのソースは優しく淡白な鶏の邪魔をしません
添えられた菜の花のグリーンが鮮やかで春を感じました

4皿目
ホタルイカの燻製
ルッコラに似た味のセルバチコに紅時雨大根のスライス添え
これは私が1番気に入ったお料理です꒰ ´͈ω`͈꒱
演出が素晴らしい〜
ホタルイカ2匹の上に 桜チップの煙を閉じ込めた状態で運ばれて来ます
タイミング良くグラスを上げると 燻製のいい香り
わさびの醤油塩とピンク塩で。
一口口に入れると 薫りが凄い…。
目を瞑り、うっとりと味わいました
*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*
博士も1番気に入った味だそうです♬

周りも同じコースで同じタイミングな為
あちらこちらで煙が上がっていて一瞬店内が桜チップの香りに包まれて 私たちも燻製状態笑

因みに器は 「すがはら」紫の花模様のガラス皿です
少し持ち上げると…テーブルに花が映って美しい

5皿目
黒毛和牛の牛すじのシチュー

こちらも面白い!
衝撃の耐熱ラップに包まれた状態で来ます
何でも天ぷら油の高温でも溶けないアメージングなラップだそうで笑
ドクター一同、興味深く食い付いておりましたよ〜
質問責め笑
物理的にどういう物なのか関心あるんですね
ひとしきり盛り上がりました
( ≧ᗜ≦)੭ु⁾⁾バンバン
あーこりゃこりゃ

ハサミでカットしてもらってラップを広げます
博士が「バゲットは?バゲットは?」って
牛すじ肉がトロトロに柔らかく煮詰められていてこれはパン欲しくなりますよね〜
早く持ってきてあげて下さい〜( 」´0`)」オォーイ!

発酵バターとバゲット出て参りました笑

こちらのバゲットは以前レビューした四天王寺前夕陽ヶ丘「パリゴ」さんのものだそうで
店内での温め方がとてもお上手で外のパリッと中のしっとりが超絶に仕上げられて出されます

そしてまたこだわって作られている発酵バターの旨味ときたら最高の取り合わせ
福娘ドクターが発酵バターをたいそう気に入り
「どこで売っているんですか?」
と質問していましたが …
残念〜!シェフの手づくりだそうです
( *´艸`)クスクス
生クリームに乳酸菌を加えて発酵させて作るバターの事で 非発酵のバターとは全く違うものです。
これをマーガリンだと言うお客さんもいるそうで…何だか残念ですね(^^;;

6皿目
平目のポアレ、アスパラガスソテー
フレンチでは珍しいXO醬ソース
柔らかな平目に香ばしい海老の味わいするソースがよく合います

7皿目
ヴィアンドは宮崎牛A5ランクのお肉にライムを絞ってフルールドセル塩でいただきます

フルールドセルとは塩の精華という意味で良質の塩田から取れる天日塩です
ライムの香りも爽やかで脂の乗ったお肉の重たさを軽くしてくれます
とても美味しいお肉なのでこれが目当てで来られる方がいるのも納得です

お皿は金色。
数回使うと端から剥がれてしまうのでこれも数ヶ月に一度新しくされるそうです。
そんな器に食いつく私のためにお店の方が珍しいエルメスの赤ワイングラスを持ってきてくれました〜
まるでバカラの花瓶みたいに大きくて重たい笑
照明の角度で美しい波打つデザインが浮かんできます。
今夜は特別にここに白ワインを入れてもらいました(๑˃ ᗜ ❜⃘⃘๑)♡‧*˚✧

8皿目
ブロッコリーの雑炊マンゴーソース乗せ
どう見てもリゾットなのですが雑炊と言わせて頂きますとの事です笑
何故ならば 割烹…だからだそうですよ
こだわりですね

9皿目
フランボワーズ、人参ケーキ、レンズ豆ぜんざいアイスクリームを入れて♡
エルメスのシエスタに負けないデセール
もうお腹いっぱいですー୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ

最後に
こちらのお店はコーヒーを出しません。
南部鉄瓶のお茶で締めくくります
お茶が並々と入っている時は見えない菊の花びらが飲むほどにくっきり浮き上がってきます
女心をくすぐる素敵な茶器に嬉しくなって
しばらく空の湯のみを眺めていました

器に魅せられた店主が完成させた五感に訴えかける全9品のおまかせコースは心から楽しめ感服致しました*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*

ありがとう…ご馳走様でした。

4月2日には淀屋橋に最高のコスパフレンチを
目指したお店「グランロシェ」さんを開店されると聞き早速予約して帰りました•̀.̫•́✧

拙い文章にも関わらず長文になってしまった今回のレビューを最後まで読んで下さった方 ありがとうございます♬

  • フレンチ割烹 宿 - ホタルイカの燻製

    ホタルイカの燻製

  • フレンチ割烹 宿 - A5ランク宮崎牛

    A5ランク宮崎牛

  • フレンチ割烹 宿 - 乾杯〜

    乾杯〜

  • フレンチ割烹 宿 - 1皿目)コンビーフとキャベツの包み揚げ

    1皿目)コンビーフとキャベツの包み揚げ

  • フレンチ割烹 宿 - 2皿目)甘えびマリネ、かぶらのグランマンジェ

    2皿目)甘えびマリネ、かぶらのグランマンジェ

  • フレンチ割烹 宿 - 3皿目)大山地鶏の包み蒸し

    3皿目)大山地鶏の包み蒸し

  • フレンチ割烹 宿 -
  • フレンチ割烹 宿 - 4皿目)桜チップの煙がグラスに閉じ込められ…

    4皿目)桜チップの煙がグラスに閉じ込められ…

  • フレンチ割烹 宿 - タイミング良くグラスを上げてくれて…

    タイミング良くグラスを上げてくれて…

  • フレンチ割烹 宿 - 中から現れたホタルイカちゃん

    中から現れたホタルイカちゃん

  • フレンチ割烹 宿 - ホタルイカの燻製

    ホタルイカの燻製

  • フレンチ割烹 宿 - 5皿目)衝撃の耐熱ラップに包まれた黒毛和牛のシチュー

    5皿目)衝撃の耐熱ラップに包まれた黒毛和牛のシチュー

  • フレンチ割烹 宿 - カット〜

    カット〜

  • フレンチ割烹 宿 - ラップを広げましょ

    ラップを広げましょ

  • フレンチ割烹 宿 - 生クリームかけます

    生クリームかけます

  • フレンチ割烹 宿 - パリゴのバゲット&発酵バター

    パリゴのバゲット&発酵バター

  • フレンチ割烹 宿 - 6皿目)平目のポアレ

    6皿目)平目のポアレ

  • フレンチ割烹 宿 - 薄々の有田焼オリジナルグラスでビール

    薄々の有田焼オリジナルグラスでビール

  • フレンチ割烹 宿 - エルメスのグラスは重た〜いの

    エルメスのグラスは重た〜いの

  • フレンチ割烹 宿 - 特別に白ワイン入れてくれました

    特別に白ワイン入れてくれました

  • フレンチ割烹 宿 - 7皿目)宮崎牛

    7皿目)宮崎牛

  • フレンチ割烹 宿 - ライムを絞ってフルールドセル塩で

    ライムを絞ってフルールドセル塩で

  • フレンチ割烹 宿 - 店内

    店内

  • フレンチ割烹 宿 - 8皿目)ブロッコリーとマンゴーの雑炊

    8皿目)ブロッコリーとマンゴーの雑炊

  • フレンチ割烹 宿 - 9皿目)レンズ豆ぜんざいにアイスクリームを入れて

    9皿目)レンズ豆ぜんざいにアイスクリームを入れて

  • フレンチ割烹 宿 - 南部鉄瓶のお茶で締めくくります

    南部鉄瓶のお茶で締めくくります

  • フレンチ割烹 宿 - 飲むほどに底から菊の花が見えてきた…

    飲むほどに底から菊の花が見えてきた…

  • フレンチ割烹 宿 - 菊の花くっきり‼︎

    菊の花くっきり‼︎

  • フレンチ割烹 宿 -
  • フレンチ割烹 宿 - 予約は絶対必要です

    予約は絶対必要です

  • フレンチ割烹 宿 - 外観

    外観

  • フレンチ割烹 宿 - 外観

    外観

  • フレンチ割烹 宿 - 看板

    看板

  • {"count_target":".js-result-Review-66260729 .js-count","target":".js-like-button-Review-66260729","content_type":"Review","content_id":66260729,"voted_flag":false,"count":203,"user_status":"","blocked":false}
2017/02訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.3
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.9
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

お皿を食べよう♡コスパの下見ランチ•̀.̫•́✧

土曜日心斎橋にてエステなどを楽しんだ後、
夜来たいお店の下見のランチに旦那さんにつき合ってもらいました〜

鰻谷の少し入ったところにあります
開店して2年目の「創作フレンチ 宿」さんです(o´・ω-)b

土曜日のランチは予約がないと入れません!
電話入れといて良かった〜
でも13時30分から(^^;;
お腹と背中くっついちゃいそうです笑

私たちが入るときにはもう皆さん食べ終え帰るところでした
静かに食事が出来て逆に良いかもです〜

お店の箱は小さめでテーブル席は隣とは喫茶店程の隙間しかありません
これは混雑時は話している内容も丸聞こえ系かと…。

でも少し時間をズラす事で気分良く食事できそうですね♡

1700円のミニランチ

車だったので飲み物はオレンジジュースにします

早くも前菜来ました
エルメスのシュバルドリアンのお皿に乗せて…

カブのフロマージュ イクラとズッキーニのせ

味はとても良いです!
カブのエグミや青臭さもなく 爽やかなムースで
パンにつけて食べたくなるよう〜

ただちょっとだけ…ちびちびのドラゴンフルーツとキウイちゃんが 寂しげなのですw
(_ _。)・・・シュン

書道でも言われる事ですが 黒によって白の余白の美しさを際立たせることが大事です
これではお皿とのバランスが…
ソースをお皿に走らせるだけでもグッと締まると思うのですが(^^;;

続いて パンと発酵バターが来ました♬

これは最高ですね〜(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و
発酵バターって美味しい♡!
バターの口に残る感じがなくまるで生クリームのホイップと混ぜたような丸みを感じます
たっぷり盛られていたのに沢山付けていただいてしまいましたよぉ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

ポワソン(魚料理)
お皿は モザイクヴァンキャトル
イトヨリのソテーラタトゥイユソース
これも美味しいです( *´艸`)
焼き加減も ソースの塩分も絶妙

いいですね〜♡

ヴィヤンド(肉料理)
A5ランク鹿児島産黒毛和牛 来ましたーw
レアなお肉はさしも多いのでサッパリと頂くようになっています。
ライムと甘めの岩塩で…
これは堪りません‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥

これで1700円はお安いのではないでしょうか

デセールは赤スグリのフロマージュ
イチゴ添え

こちらも味は良いです。
エルメスのお皿 シエスタアイランドの迫力に若干押されているのでは?と思うところもありましたが

最後に出される フレーバーティー
本日はアップルティーでした
蓋をして香りを閉じ込めているので開けた時のふんわり漂う果実香りに癒されます〜♡


アントレ(前菜)とデセール(デザート)に工夫が欲しいところではありますが これはミニコースだから妥協できますw
だってお値段破格の安さですものね〜

夜のおまかせコースはきっと裏切らないものでしょう✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

夜おまかせコース 楽しみにしていますよ
キャトルラパン超え!おめにかかることとしましよう〜(・∀‐)*・。‐*・*。

おっとっと…(。・o・。)ノ ぁぃ

大事な 接客ですが…

良かったです

お料理の内容の質問にも対応出来ていらっしゃったし 会話をしているとまた来て欲しいという気持ちがとても伝わって来ました(*'∀'人)♥︎

会計をテーブルで済ませ
お見送りで 小さなカイロ頂きました♡


心遣いが「宿」そのものでした…ꈍ .̮ ꈍ


  • フレンチ割烹 宿 -
  • フレンチ割烹 宿 -
  • フレンチ割烹 宿 -
  • フレンチ割烹 宿 -
  • フレンチ割烹 宿 - 前菜 カブのフロマージュ

    前菜 カブのフロマージュ

  • フレンチ割烹 宿 -
  • フレンチ割烹 宿 -
  • フレンチ割烹 宿 - A5ランク鹿児島産黒毛和牛はライムと岩塩で

    A5ランク鹿児島産黒毛和牛はライムと岩塩で

  • フレンチ割烹 宿 -
  • フレンチ割烹 宿 -
  • フレンチ割烹 宿 - 店内

    店内

  • フレンチ割烹 宿 -
  • フレンチ割烹 宿 -
  • {"count_target":".js-result-Review-64389428 .js-count","target":".js-like-button-Review-64389428","content_type":"Review","content_id":64389428,"voted_flag":false,"count":153,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

cocoro4040さんの他のお店の口コミ

cocoro4040さんの口コミ一覧(1098件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
フレンチ割烹 宿
受賞・選出歴
フレンチ 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2021 選出店

ジャンル フレンチ、イタリアン
予約・
お問い合わせ

050-5890-9693

予約可否

完全予約制

・ご予約は食べログのネット予約がスムーズです。
・当日と前日のキャンセル・人数減変更は(当日はコース料金の100%、前日は50%)キャンセル料を頂きます。

住所

大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-3-2 楢栄ビル 1F

交通手段

大阪メトロ御堂筋線「心斎橋」駅より徒歩3分

 心斎橋PARCOの北側 「鰻谷南通り」70mほど直進
 「ファミリーマート心斎橋1丁目店」の向い

 ※店舗入り口はソフィアビルの「北側」
  白い柱数本が立ち並び、フランス国旗が目印
  白いスライドドアよりご入店ください

長堀橋駅より徒歩5分
四ッ橋駅より徒歩8分

心斎橋駅から192m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日

    • 11:30 - 15:00
    • 17:30 - 22:30
  • ■ 最終ご入店時間
      ◆◇Lunch ◇◆ 13:00まで
      ◆◇Dinner◇◆ 20:30まで

    ※営業時間中のお電話をお受けするのは難しいです。
     お手数おかけしますが時間をおいてお掛け直しください。
     ご予約・お問合せは発信者番号通知設定のうえお電話ください。

    ■ 定休日 ■  不定休
予算

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

16席

(テーブル:12席、カウンター:4席)

個室

個室・半個室共にございません

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

中学生未満のお子様は御遠慮頂いております。

ドレスコード

特にございません

公式アカウント
オープン日

2014年3月19日

電話番号

06-6210-2393

初投稿者

SAY26SAY26(6)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム