無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-6484-3773
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
今年一番寒い日に大阪に来ちゃいましたねぇ~ 文字通り(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 寒い日には神座のラーメンが食べたい! 呉を出発する段階で既に脳裏をよぎっ... 詳細を見る
日曜日にリニューアルした商業施設の地下2階で夕食を食べようと思ったら、超満員で一部の人はマスクを外したまま。慌てて退散する。今感染して重症化したら、人工呼吸器も必ず付けてもらえると... 詳細を見る
飲んだ後、汁物と辛いものがほしくなり訪問。 平日深夜だがそれなりに盛況な様子。 メニューをもらうが深夜ということで限定メニューな様子、残念。 麻婆豆腐と黒ゴマ坦々麺を注文す... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
定期的な換気 |
---|---|
従業員 |
マスク常時着用 手洗い・うがいの徹底 |
お客様 |
手指消毒液の用意 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
店名 |
紅虎軒 心斎橋店
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、飲茶・点心、ラーメン |
予約・ お問い合わせ |
06-6484-3773 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
大阪市交通局 大阪市営御堂筋線 心斎橋 徒歩約3分 心斎橋駅から286m |
営業時間 |
営業時間 ※新型コロナウイルス感染拡大防止策として、自治体からの要請等、営業時間を変更する場合がございます。ご了承くださいませ。 日曜営業 定休日 無休 ※シーズン、天候等により変更する場合がございます。 |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
96席 (※内カウンター席12席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙 15:00~喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2002年12月24日 |
備考 |
チャージ・サービス料なし |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
46m
141m
143m
149m
184m
営業時間・定休日を教えてください
※新型コロナウイルス感染拡大防止策として、自治体からの要請等、営業時間を変更する場合がございます。ご了承くださいませ。 【通常営業時間】 【月~木】11:00 – 03:30(03:00L.O.) 【金・土】11:00 – 07:00(06:30L.O.) 【日・連休最終日】11:00 – 22:30(22:00L.O.)
無休 ※シーズン、天候等により変更する場合がございます。
アクセス方法を教えてください
大阪市交通局 大阪市営御堂筋線 心斎橋 徒歩約3分
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・マスク常時着用
・手洗い・うがいの徹底
・手指消毒液の用意
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
今年一番寒い日に大阪に来ちゃいましたねぇ~ 文字通り(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 寒い日には神座のラーメンが食べたい! 呉を出発する段階で既に脳裏をよぎっておりました! という訳で・・日本酒うなぎだにからも近いどうとんぼり神座 心斎橋店にレッツラゴ~(*´∀`)♪ 店に着いてみると・・・! なにぃ~~ もう閉店しとるじゃないかぁ~(((( ;゚Д...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
日本国内に拡がる84の紅い虎。その名は「紅虎(べにとら)
大陸に思いをはせつつ、日本で生まれ育ち、共存して四半世紀以上。家常菜(中国の家庭料理)にルーツを持ちながら、ここ日本人の舌で育(はぐぐ)まれ、街へ家庭へ馴染んでいった「紅虎スタイル」。鉄鍋棒餃子、黒担々麺、やみつき餃子、黒酢豚…。84すべての紅虎の厨房で、今日も料理人が手わざをふるう。
...