無料会員登録/ログイン
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-6353-2505
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
1回
2016/08訪問
ちょこっと立ち寄るのに便利!京阪京橋駅改札内にある蜜家珈琲店さん♪
ティーフロート(\600)
エスプーマかき氷≪マンゴーヨーグルト≫(\830)
オリジナルホットケーキ≪小倉&ホイップ≫(\600、2015年4月)
オリジナルホットケーキ≪小倉&ホイップ≫(小倉&ホイップ、2015年4月)
オリジナルホットケーキ≪小倉&ホイップ≫(バターをのせてシロップをかけたところ、2015年4月)
オリジナルホットケーキ≪小倉&ホイップ≫(生地の断面、2015年4月)
牛肉焼きスパゲティにんにくバター醤油風味(\750、2015年4月)
牛肉焼きスパゲティにんにくバター醤油風味(アップ、2015年4月)
ミニシーザーサラダ+ドリンクのセット≪ランチセットで+\200≫(ミニシーザーサラダ、2015年4月)
ミニシーザーサラダ+ドリンクのセット≪ランチセットで+\200≫(ドリンクは紅茶をチョイス、2015年4月)
ミニシーザーサラダ+ドリンクのセット≪ランチセットで+\200≫(紅茶はポットサービス、2015年4月)
お店の外観
ショップカード
ショップカード
口コミが参考になったらフォローしよう
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
やんやんこ(525)さんの他のお店の口コミ
店名 | 蜜家珈琲店 (ミツヤコーヒーテン【旧店名】Cafe MITSUYA 京橋店) |
---|---|
ジャンル | カフェ、パスタ、ケーキ |
予約・ お問い合わせ |
06-6353-2505 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
京阪京橋駅構内3F 京橋駅から21m |
営業時間 |
7:00~22:00(L.O.21:30) 日曜営業 |
定休日 | 無休 |
予算 |
[夜] ~¥999
[昼] ~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼] ~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
68席 (禁煙48席、喫煙20席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
完全分煙。禁煙48席、喫煙20席。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間 |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2015年3月26日 |
お店のPR |
【NEWOPEN!】京阪京橋駅構内にレトロモダンのカフェが登場*
当店の一押しは、オリジナルブレンド珈琲。厳選した豆とこだわりの石焼焙煎により、上質な酸味と甘味と程よいコクを感じて頂けます。珈琲が苦手な方にも、その他のドリンク・フード・デザートといった充実のラインナップをご用意!ぜひメニューページをご覧くださいませ♪店内は、レトロモダンを意識した落ち着いた雰囲気。完全分煙に加え、雑誌やコンセントをご用意していますので、ゆったりと寛ぐことができます。皆様のご来店、心よりお待ちしております☆ |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
大人が集う、普段使いの店
20代とは違う、30・40代で知っておきたい味と店をご紹介
私たちの居場所、ここにも
プルーム・テックを利用できるお店特集
四季折々の美食に出会う
食べログ人気店を含む全国600店舗で受けられる限定プラン
一度食べたらヤミツキ!
話題沸騰・美味しさ無限大のブラックパンダラーメン!
歓送迎会特集2018!
全国の話題のお店をご紹介!歓送迎会のお店はココから検索!
記憶に残る、歓送迎会特集
出会いと別れの、この季節。記憶に残る、とっておきのお店
ANAのマイルが貯まる
旬の味わいをおトクに楽しむ、ANAカードマイルプラス・グルメ
アサヒビールの飲めるお店特集
スタンプを集めると必ずもらえるキャンペーン対象店舗ご紹介中!
機内限定、新サービス始まる
せっかくの遠出。普段は行けない名店を機内で見つけて訪れよう!
全国ご当地グルメ・観光特集
人気の観光スポットや特産品など、地域ならではの情報をご紹介
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
2016年8月 店内でいただいたものについて紹介
ティーフロート(\600)
アイスティーにソフトクリームがトッピングされたティーフロート。ソフト
クリームはメニューの写真よりもモリモリに盛られていて、ちょっとおトクな
感じ!そして、ソフトクリームがグラスの中に沈んでしまわないように、紅茶
部分に氷が大量に入っているのにも驚きかな(苦笑)。ソフトクリームは適度に
濃厚でミルキーな味わい。なめらかな口どけで、どこか懐かしさも感じる美味
しさ♪紅茶は氷が多かったせいか、やや味が薄めに感じたかな?ソフトクリーム
が紅茶にとけると、いい具合にミルクティーに変化。少し甘味もつくから、
ガムシロップは使用しなくてもいいかも。クールダウンにも最適なドリンク♪
エスプーマかき氷≪マンゴーヨーグルト≫(\830)
夫が注文したかき氷。マンゴーシロップがかかった氷の上には、ヨーグルトの
エスプーマがかかり、マンゴーの果肉が添えられている。少し味見。マンゴー
果肉は超アマアマ!マンゴーのシロップもアマアマ!でも、マンゴー味のかき氷
らしくて、これはこれでいい♪ヨーグルトのエスプーマの甘酸っぱさも、
マンゴーの甘味をまろやかに包んでくれて、これはこれで良い存在。ここ数年、
マンゴーにハマっている夫には満足の美味しさだったみたい。量も適量かな♪
=====================================================
2015年4月初訪問。
京阪京橋駅3Fコンコース内(改札内)にある「蜜家珈琲店」さん。かつて「Cafe MITSUYA」とし
て営業されていましたが、今年3月に「蜜家珈琲店」としてリニューアルオープンされていたようで
すね!京阪京橋駅は利用することも多いのですが、いつもJRや地下鉄にすぐ乗り換えてしまうので、
コンコースにあるショップを利用することもほとんどなく。今回も、夫と外出途中で何気に通りが
かっただけだったのですが、なんとなくそのままふら~りとランチで利用させていただきました♪
うかがったのは休日のお昼12時過ぎ。店内は禁煙席(48席)、喫煙席(26席)と分煙されているよ
うで、禁煙席を利用することに。結構空いていましたので、「空いている席にどうぞ~」とのこと
でした。お店自体は落ち着いたレトロな雰囲気があり、どこか懐かしさも漂う喫茶店って感じでし
ょうかね~。とりあえず、4人掛けのテーブル席を利用することに。コンセントも完備されていま
したので、ケータイの充電とかされる方には都合が良さそうです。さて、メニューをチェック。喫
茶店系のメニューで、お食事からスイーツまで一通り揃っていますから、お腹の空き具合に合わせ
て選ぶことができるのがいいですね!今回、私がオーダーしたのはホットケーキ。ちゃんと銅板で
焼き上げているみたいなので、期待が持てるかな~と。同行の夫はスパゲティにしていました。最
初、ホットケーキにドリンクを付けるつもりでいましたが(ホットケーキをオーダーするとドリン
クが200円引きに)、夫がお腹ちゃぽちゃぽだったらしく、「スパゲティのランチセットのドリン
クをあげるよ~」と言いましたので、ホットケーキは単品オーダーにしちゃいました(苦笑)。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
オリジナルホットケーキ≪小倉&ホイップ≫(\600、2015年4月)
厚手の銅板で焼き上げた、蜂蜜入り自家製ホットケーキ。ホイップのみが\550、そこに小倉が加わ
ったものが\600だったので、「小倉&ホイップ」をオーダー。シロップは3種類(特製黒はち蜜、
はち蜜、メイプルシロップ)の中から選べて、メイプルシロップをチョイス。オーダーから6分で登
場。ホットケーキ生地は5枚重ね。横にバターが添えられ、メイプルシロップ、ホイップクリーム、
小倉(粒あん)も別添えになっている。生地は直径10cmくらい?かなり小さめサイズで、1枚が薄
いタイプ。しっとりもちもち食感で、喫茶店のホットケーキ(やや厚みがあって、ふんわりさっく
り食感)というよりも、ハワイアンパンケーキに近い食感かも!蜂蜜のやさしい甘味がある生地で、
ほんのり塩気のあるミルキーなバターとの相性もバツグン。メイプルシロップはやや甘めで、風味
の弱いタイプ。小倉も缶詰やレトルトにあるような“定番の粒あん”って感じで、それなりに甘いか
な…。軽い甘味のホイップクリームと合わせるとちょうど良いかも。とりあえず、バター・シロッ
プ・ホイップ・小倉というように、色々な味と組み合わせで生地を楽しむことができるので、満足
度の高いホットケーキかな~と。まあ、5枚重ねとはいえ、1枚がかなり小さく薄いので、ランチと
していただくのには物足りなかったかな(苦笑)。ティータイムにちょうど良い量かと思われる。
牛肉焼きスパゲティにんにくバター醤油風味(\750、2015年4月)
夫がオーダーした、牛肉が入ったにんにくバター醤油風味の焼きスパゲティ。オーダーから8分で
登場。少し味見させてもらうことに。麺はにんにくバター醤油で炒めてあり、醤油の香ばしい風味
が食欲を刺激する美味しさ♪具材は細切れの牛肉、玉ねぎ、ピーマン。和テイストな焼肉って感じ
の味に仕上がっていて、なんだかスタミナが付きそう(笑)。男の人はこういう味付け、結構好き
なんじゃないかな?量はごく普通だけど、サクッと食べてお腹を満たすのにはちょうど良いかも。
ミニシーザーサラダ+ドリンクのセット(ランチセットで+\200、2015年4月)
↑の「牛肉焼きスパゲティにんにくバター醤油風味」がランチタイムは+200円でミニシーザーサ
ラダとドリンク(オリジナルブレンド珈琲≪H/C≫、アメリカン珈琲、カフェオーレ≪H/C≫、紅茶
≪H/C≫、オレンジジュース、グレープフルーツジュースという選択肢)がついてくるのでオーダー。
ドリンクはホットの紅茶(ストレート)をチョイス。オーダーから2分でミニシーザーサラダの登
場。千切りキャベツがメインだけど、シーザードレッシングがよく絡み、ベーコンチップがアクセ
ントになっていて、これはこれで普通に美味しいかな♪紅茶は食後間もなくに登場。ポットサービ
ス(ポット内に茶葉入り)で、量はカップ2杯分。茶葉はダージリンかな?すっきりとした味わい。
保温性の高いポットで、2杯目もアツアツの状態でいただけるのが良かったけど、1杯目をゆっくり
飲んでいたらだいぶ濃く出てしまったみたいで、2杯目は渋味が強くなっちゃったかなぁ…(汗)。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
私たちが入店した時は結構空いていましたので、場所が場所というか、あまり目立たないせいもあ
るのかな~なんて感じていましたが、直後からどんどんお客様がいらっしゃって、いつの間にか満
席近くになっていました!意外と人気があるんですね♪メニューもバラエティー豊かですから、世
代を問わず利用されている感じもしました。駅の改札内にあるお店ということで、目的地に向かう
途中でサクッと食事を済ませたり、小休憩をとるのに便利ですし、食事もあまり待たされることな
く出てきましたから、気軽に立ち寄れるのもいいですよね~。次はランチではなく、軽く甘いもの
でも~な時に利用してみたいと思います。4種類あった「蜜家サンデー」が気になりましたので♪