無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5868-2009
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
Natalie(5021)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]大阪府
1回
5,227ログ行ったお店4,412件
フォロー497人フォロワー5,021人
口コミが参考になったらフォローしよう
Natalie
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Natalie(5021)さんの他のお店の口コミ
ドトールコーヒーショップ(16)(天満橋、谷町四丁目 / カフェ)
ふ美芳(19)(本町、堺筋本町、心斎橋 / 居酒屋、海鮮、天ぷら)
浪花ろばた 頂鯛(85)(大阪、梅田、大阪梅田(阪神) / 居酒屋、海鮮、イタリアン)
博多もつ鍋 やまや(51)(本町、堺筋本町、淀屋橋 / もつ鍋、居酒屋、郷土料理)
ビフテキ食堂 ひろ喜(41)(肥後橋、淀屋橋、本町 / 居酒屋、ステーキ)
店名 |
豚匠 本町邸(【旧店名】HARU)
|
---|---|
ジャンル | しゃぶしゃぶ、居酒屋、とんかつ |
予約・ お問い合わせ |
050-5868-2009 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄御堂筋線本町駅9番出口から徒歩2分/堺筋線堺筋本町駅8番出口から徒歩5分 本町駅から116m |
営業時間 |
営業時間 [月~土] 定休日 日・祝 |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥5,000~¥5,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
お席のみのご予約時お一人様につきチャージ料550円頂いております。 |
席数 |
52席 (※着席時) |
---|---|
個室 |
無 半個室…2名、4名、6名、8名、10名…人数に応じてご用意致します |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間 |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 お子様連れ歓迎 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2013年1月15日 |
電話番号 |
06-6252-0105 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
1階の階段前と2階の階段終了地点で女性スタッフさんが迎えてくれる。
等身大のパネルだけど・・・('ω')ノ
スタイリッシュな店内は意外にこじんまりとしている。
はっきりした分煙ではなく、ゆるい分煙ですね。
しゃぶしゃぶメインのレストランのようですね。
ランチライムも豚肉を使用したメニューを提供しています。
■鹿児島産 桜ポークしゃぶしゃぶ定食¥1,300
■日替わり定食¥800
■塩だれ柚子胡椒焼き定食¥850
■生姜焼き定食¥850
■ヒレカツ定食¥900
■ロースカツ定食¥900
ランチの目安を¥800としている私は当然日替わり定食をオーダー。
この日はミルフィーユカツ。。
なんて優しい響き、、ミルフィーユ。。。
まるでスイーツのようなネーミング。
週始めということもあり、いつもよりお腹がすいていたのでご飯は大盛りをオーダー。
円柱形のカツは斜めカットで4ピース。
結構なボリュームのサラダとともに塩とみそ汁、キュウリの酢の物。
このミルフィーユが一工夫ふた工夫あり、そこそこ美味しかった♪
豚肉の中心部には柚子胡椒の入った白ネギが入っていた。
塩を使用しなくても大丈夫って感じ。
ただ、私の好みでいえばとんかつソースで食べてみたかったなぁ。
塩ととんかつソース、2つの味で楽しめればもっと満足度は高かったはず。
とはいえ、¥800でこの内容であれば充分でしょう。
次回は生姜焼き、もしくはヒレカツを試してみたいな。
ごちそうさま。