無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5593-3648
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
功夫大熊猫さんの他のお店の口コミ
店名 |
ツキノシズク
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、イタリアン、ワインバー |
予約・ お問い合わせ |
050-5593-3648 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
京阪本線 中之島駅2番出口より徒歩約6分 中之島駅から484m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、楽天ペイ) |
サービス料・ チャージ |
チャージ料330円 |
席数 |
25席 (テーブル席4名掛け3卓、2名掛け2卓、カウンター9席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 25人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
オープン日 |
2024年3月25日 |
電話番号 |
06-7222-2714 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
中之島駅(京阪電車)が最寄りのワインバーです。2024年03月がグランドオープンらしいんですが、なぜか昔から知っているような不思議か感覚の外観でした。入ってみると、来たことがない店だとはすぐ分かるんですが…。
半月ごとにテーマを決めて、その土地の郷土料理とワインが用意してくれています。2024年08がつ後半は、スペインがテーマだったようで、スペインの郷土料理とスペインのワイン(泡、白、赤)が出迎えてくれました。08月の前半はイタリアがテーマだったようで、イタリアワインもいくつか用意されていました。
どこからを高級ワインというのかを確認し忘れたんですが、おそらく、小売価格(ボトル)が5,000円を超えているものは、小売価格プラス1,000円で購入することが出来るので、リーズナブルの域を超えています。さらに言えば、高級ワインをオーダーするほどお得と言うことになります。
正直なところ、スペインワインは余り好きではないんですが、せっかくの機会ですので、アレ・ミレス(2021年)、小売価格5,720円とか、エル・ケセ(2021年)、小売価格7,920円とかをグラス(それぞれ1,320円、1,870円)を飲んでみたんですが、スペインワインの知られざる一面を見ることができました。スペインワインと言えばテンプラニーニョでしょ。スペインはフランスより気温が高いから、スワリングしても味わいが変わらなくて面白くないとか言ってる人にこそ、この2本は飲んでほしいです。余談ですが、葡萄品種はアレ・ミレスがティンタ・デ・トロ(100%)、エル・セケがモナストレル(100%)です。
フード類ですが、どれも魅力的なものばかりでどれをオーダーするか悩みます。ポーションは少なめなんですが、値段設定もそれに合わせてある感じなのでリーズナブルであり、あれやこれやと頼んでみたい向きには良い感じです。
雰囲気は、落ち着いた感じなんですが、カウンターバックがちょっと整理されていないように感じるのは残念なところです。気にする人は少ないと思いますが…。接客は良いです。つかず離れずで…。