無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥8,000~¥9,999
昼の予算 ¥5,000~¥5,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-6348-5557
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2016/12訪問
北新地で驚きのコスパにお祝いの席も完璧です
今夜は特別な席です♡
お仕事をご一緒させて頂いているドクターが教授に就任されました
わたくしがこのお店を決めさせてもらいましたので責任重大っ!(; ・`ω・´)
絶対ハズせない席なのです〜
山ほどのお店を食べログで探し尽くして
この立地と内容でこのお値段!
北新地の京懐石「おもてなし茶屋 咲扇」さんです
キラキラとネオン輝く大人のエリア
わたくし初めての北新地に興奮気味です笑
暖簾をくぐると お若く礼儀正しい板さんが迎えてくれました♬
3階にある8名の個室のお座敷
広いお部屋はきれいに整えられ、掛け軸や置物も上品
また、お座敷とはいえ テーブルに低めの椅子と配慮もされて女性も身体が楽でした
乾杯のグラスビールがクーポンで付いていて
「くー!」ありがたくて泣けてきます笑
( ;∀;)
少し待つとお料理がゆっくり運ばれてきました
今回は1番お安いコース「若草」です
先ずは先付け
ごま豆腐に蟹のくずの餡掛け
ごま豆腐がもっちりとしていて蟹の身が
季節を感じさせてくれます
優しいくずよせの丁寧に取った出汁の味に
心を奪われました( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺·✧
お椀
しんじょと厚揚げの炊いたん
ふわふわとしたしんじょに厚揚げ
少しのすだちが乗ってさっぱりと頂けました
これまたお出汁完璧です
お造り
マグロに帆立、飾りの大根の裏にもう一品…
あーん( •́ε•̀ )何のお魚だったか忘れちゃったぁ〜ん
白醤油で食べるのは初めてだったので
新鮮でした
八寸
もずく酢、小魚の甘露煮、だし巻き、バイ貝と鯖寿司、さつまいもに紅葉した葉が添えられています
簡単な物に見えますが 一つ一つ 手間をかけて作られているのを感じます
バイ貝と鯖寿司好きなお味でした
焼き物
大根に鰤の焼き物
炊いてから焼き目を付けた大根の上に鰤、お味噌がのっています
よくある組み合わせなのに 一捻り創作されたお料理で美味しかったですw
鉢物
今回はガンモとお芋、鶏肉の煮物。
あー、小鍋が食べたかったなぁ〜
₊˚‧(๑σ̴̶̷̥́ ₃σ̴̶̷̀ू)·˚₊
この品も美味しかったのですが 先付けと少し内容が被った気がしましたのが少し残念…
ご飯と赤出汁お漬物
炊きたての粒の立った白米は最高です♡
「立った〜立った〜クララが立った〜」♬
赤出汁のお味の良いのなんのっ
( ≧ᗜ≦)੭ु⁾⁾バンバン
こんな美味しい赤出汁初めてのいただいたかも…♡
水物
洋ナシとみかん
リンゴだと思って食べた洋ナシには
正直、驚きました〜笑(〃∀〃)ゞ
最後まで満足させてくれたお店
他の先生方からのコスパの絶賛も頂けまして鼻高々でした〜ん
୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
いいお店選びできて良かった
( 」´0`)」へいへいほ〜♡
口コミが参考になったらフォローしよう
cocoro4040
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
cocoro4040(3012)さんの他のお店の口コミ
かすてら 日季(41)(新福島、福島、中之島 / カステラ、洋菓子)
池ノ上ピエール(88)(池ノ上、下北沢、東北沢 / ケーキ、チョコレート)
寿司と日本料理 新宿 よねがみ(21)(新宿、都庁前、南新宿 / 寿司、日本料理、海鮮)
チャイナダイニングリゥ(27)(三田、三田本町 / 中華料理、創作料理)
店名 |
おもてなし茶屋 咲扇(ショウセン)
|
---|---|
ジャンル | 日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
06-6348-5557 |
予約可否 |
予約可 当日キャンセルは100%のキャンセル料がかかります。 |
住所 | |
交通手段 |
JR東西線北新地駅 徒歩5分 大江橋駅から256m |
営業時間 |
営業時間 ☆(月〜金) 定休日 日・祝 |
予算 |
[夜]¥8,000~¥9,999
[昼]¥5,000~¥5,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥8,000~¥9,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
45席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可) 個室はすべて完全個室です。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2009年4月1日 |
備考 |
店舗がある通りは 堂島上通り です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
この日はドクターの歓送迎会です
総勢10名の宴会、一度は開催危ぶまれた会ですが予定通りに開かれて嬉しいです
前回のお料理とお座敷を医長先生にとても気に入ってもらえたので再度利用させて頂きました
お忙しすぎて教授が来れないかもしれないと
少しがっかりしていると( •́ε•̀ )…
スーっと襖が開いて
急いで来てくださったのか息を上げながら
笑顔で「お待たせしました」と。
嬉しいなぁ。
しかし憎い登場ね(。 ノ∀<)σ
上座上座〜♪、席に座ってくださいませ〜
先ずは飲み物頼みましょう
生ビールで乾杯です〜♬
(福娘ドクター、先に乾杯してごめんね〜、早よおいで♡)
お待ちかねのお料理始まります
本日も5400円の若草のコースでお願いしてあります
●薄い豆どうふ蟹の先付け
もっちりした豆どうふにあられの歯応え
蟹身の旨味も加わって優しい
安定の一品目からスタートです
●蟹しんじょ とおかひじきのお椀
医長が気に入ったと言ってくださった一品です
ふわふわ蟹しんじょに綺麗に澄んだお出汁が
沁みます
おかひじきさんがシャキシャキ♬
ふわりと木の芽の香りもいいですね
ここの板さんはホントウにしんじょがお上手ですね‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
一同ジワりながらいただきました
隣のスイーツ男子ドクターに
「次何呑む〜?日本酒行きましょうか」
そこで注文した岡山の「三光正宗」無濾過生原酒 2合でね
博士と新しいドクター2人も呑みたいって
( 」´0`)」〜すみませ〜ん
涼しげなガラスの徳利とお猪口きました
生原酒だけあって口当たりがボリューミー
甘みがあって香りもまろやか
いいねぇ〜♬
おっと、お料理に戻りましょう(^^;;
●鯛とヨコワ、ホタテのお造り
土佐醤油で
美しい上品な盛り付けです
日本の侘び寂びを思わせる器とのバランスセンスは素晴らしいですね
新鮮なお魚だからこその艶と甘み
日本酒によく合います
●鯖寿司、たまご、なばな、もずく、セリの白和え、バイ貝、鯉に似たハスの佃煮
ローストポーク、タスマニアン産生マスタード添え
何とも立派な八寸です
どれもが丁寧に作られていてまるで小さなおせち料理のよう
色合いもきれいで色んな味が楽しめるお皿です
中でも私は大きなバイ貝と生粒マスタードのローストポークが気に入りました
●焼き物は 鰆の味噌幽庵焼き、畳鰯、ホタルイカ酢味噌、赤カブの甘酢漬け
畳鰯の下にある炒めたネギと一緒に鰆をいただくとネギが甘くて鰆の美味しさ倍増です
その季節にはその旬の食材を。
四季を感じさせてくれるお料理は大人になると分かる贅沢だと思います
●若竹とかもつみれの炊き合わせ
まだお料理あるの〜?と嬉しい悲鳴笑
どっさりと乗った鰹節の中を覗くと大きな鴨つみれが入っています。
鴨つみれって初めてでしたが弾力あって程よく鴨の旨味が詰まっているのにクセがないのがいい
若竹煮のお出汁と馴染んで優しい味付けでした
●たけのこの炊き込みごはんと赤だし
お腹いっぱいのハズなのに ご飯もペロッといただいちゃいました( *´艸`)
だってふっくら炊けていて美味しいんですもの♡
実は私、前回からここの赤だしのファンでして
最後の楽しみにしておりました(*´ω`*)ゞ
嫌味のない京都風赤だしは私の口に合うようです
●抹茶ゼリーとあずきとイチゴ
手作りのゼリーは葛寄せのようなもっちり感
お抹茶とあずきは合いますね〜
口溶け良くつるりんと消えて行きました
店主さん
本日もとても美味しくいただきました
このお値段にもかかわらず よく考えられているお料理の構成
きれいなお部屋も 先生方皆さんに大変喜んで頂けました
もてなしをありがとう
退職される先生方
今までありがとうございました。
一緒にお仕事できた時間は私の人生の宝物です
色々な事を学ばせて頂きました
そして励まし助けて下さった事忘れません
これからのご活躍を心からお祈りしております
(これからも遊ぼうね(。-∀-)ニヒ♪)
そして医長先生、お忙しいにも関わらず
この良き会を開いて下さってありがとうございます
とても美味しく楽しい時間を過ごさせて頂きました
ご馳走様でした♡
総括、美味しかったねー✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。