無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5594-1938
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ドフォーレ商会さんの他のお店の口コミ
寿司福島(新福島、福島(阪神)、福島(JR西日本) / 寿司、海鮮、居酒屋)
pizzeria arsognando(寝屋川市 / ピザ、パスタ)
廻転鮨 銀座おのでら(心斎橋、四ツ橋、大阪難波 / 寿司、日本料理、回転寿司)
炭火焼鳥とり央(新福島、福島(阪神)、福島(JR西日本) / 焼き鳥、日本料理、居酒屋)
魔都 MATO(大阪天満宮、南森町、天満橋 / 中華料理)
とんかつ一番(北加賀屋、粉浜、玉出 / とんかつ、ステーキ、洋食)
店名 |
北新地鮨 言
|
---|---|
ジャンル | 寿司、日本料理、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-1938 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
北新地駅より徒歩4分 北新地駅から240m |
営業時間 |
|
予算 |
¥10,000~¥14,999 |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
16席 (カウンター8席、テーブル8席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 16人、立食時 20人 |
個室 |
有 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 地下へのエレベーターなし、階段のみ |
ドレスコード | なし |
公式アカウント | |
オープン日 |
2024年7月29日 |
電話番号 |
080-7638-4432 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
今年の夏頃オープンと聞きまして、北新地の上通り?にあります鮨言さんに行ってきました。
普段北新地は敷居が高くあまり行く事がないのですが、こちらはコースのお値段も手頃、営業時間も幅広くてとても便利。
店内は黒を基調にした一見バーのようなオシャレな内装です。
鮨屋と言えば、和づくりのカウンターに白基調のイメージですが、ペンダントライトのあるカッコいい造りです。わたくし、あまりカチカチの綺麗な内装は緊張するので、こう言うお店は結構好きです。
お料理ですが、最初にお造りから始まって後半にお鮨が出る王道のスタイル。
今回は、鰆の炙りに玉ねぎ醤油、銀鱈の西京焼きなど定番の小皿から始まりました。
場所柄女性も多いようで、一つ一つのポーションは小さめですが、ちゃんとした素材なのは食べればすぐわかります。キチンと美味しい。
お鮨ですが、まぐろは大阪のマグロ問屋の寺本さんが担当されているようです。
このお値段なのに、ちゃんと美味しい本まぐろがでてきました!
最近は居酒屋チェーンが運営している、『なんちゃってカウンター鮨屋』が増えてきまして、お値段以上の鮪ってなかなか食べられない事が多かったので、これは嬉しいですね!
他にも秋のカマスや縞鯵など、だんだん寒くなって美味しくてなってきているネタが沢山です。
特に初物のセコガニとイクラの小丼はとても美味しかったです。
デザートのプリンも遊び心があって良かったです!
王道な物と少し捻った物があるのが飽きなくて僕はすきです!
全体的にもう少しボリュームがあればもっと嬉しいのですが、追加しても元々がリーズナブルなのでお財布にも優しい!
以前にお会計で辛い気持ちになってから足が遠のいていた北新地のお鮨屋さんですが、これはまた行きたいお店ができました!
是非また伺います!
ごちそうさまでした!