無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-6342-6343
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
大阪/北新地駅から徒歩5分くらい 常連のお友達に連れて行ってもらいました。 いつもはコース料理に日本酒をペアリングしてもらっているみたいですが、今回はアラカルトでいただきました。 お料理を頼んだらそのお料理に合わせた日本酒をお任せで出していただき、結局、自動的にアラカルト&日本酒ペ... 詳細を見る
北新地の食堂たのしに初訪問。 業態をよく理解しておらず、創作感のある和食の店だと思っていたが、東京西麻布の田中田のような高級居酒屋が近い. 雰囲気も小さめのカウンターで大半はテ... 詳細を見る
「食堂たのし」に訪問しました。 美味しい日本酒と最高の創作料理を楽しめます。 【食べたもの】 ・おまかせコース 16500円 ↓以下内容 ・横道期線道腐生ウニのせ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
西日本最大の都市で、食い倒れの街としても名高い大阪府。そんな大阪府には、さまざまな価格帯で和食を楽しめるレストランがたくさんあります。今回はランチやディナーで和食を...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
食堂 たのし
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、居酒屋、創作料理 |
予約・ お問い合わせ |
06-6342-6343 |
予約可否 |
予約可 アラカルト・コース(3日前までの予約に限ります。)どちらかお選びください。 |
住所 | |
交通手段 |
JR「大阪駅」 徒歩8分 大江橋駅から161m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥10,000~¥14,999 |
予算(口コミ集計) |
¥20,000~¥29,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
※テーブルチャージとして、550円頂いております。 |
席数 |
30席 |
---|---|
個室 |
有 (6人可) ※別途個室料(¥11,000)頂いております。 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店内に喫煙ルームあり。 |
駐車場 |
無 新ダイビル地下一階に有料駐車場あり。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい |
お子様連れ |
小学生以下は不可 |
ドレスコード | サンダルなど極端な軽装はご遠慮いただいております。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2020年8月1日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
80m
274m
298m
302m
313m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
[火]
17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
[水]
17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
[木]
17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
[金]
17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
[土]
17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
[日]
定休日
■ 定休日
不定休
アクセス方法を教えてください
JR「大阪駅」 徒歩8分
JR東西線「北新地駅」 徒歩5分
このお店の口コミを教えてください
北新地の食堂たのしに初訪問。
業態をよく理解しておらず、創作感のある和食の店だと思っていたが、東京西麻布の田中田のような高級居酒屋が近い.
雰囲気も小さめのカウンターで大半はテーブル席。天井高の高い開放的な雰囲気で、籠り感・高級感はない
和食の店だとすると割烹をホームとしている私には料理スキルがもう一つというのが率直な感想。逆に居酒屋だと思えば美味しい
また、コスパを少しでも気にす...
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します