無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-6147-2468
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
美味しいおばんざいで一杯やった後は、しめを食べたくなりました。ラーメン?うどん?、と迷いましたが餃子で締めるのもいいかな、こちらのお店を訪問。空席もありそうだったので♪ もう... 詳細を見る
大阪駅前ビルにある、屋台餃子さん。 とある日の夜呑みでお邪魔致しました。 店内は、L字型カウンターと2名用テーブルがいくつかある小さなお店。 平日でしたが、人気の... 詳細を見る
さて、CJとの飲みは続く。 本日、CJは出張中、宿泊代をを安くするために、大国町に泊まっているとか。 なので、西梅田の近くが良いと言う。 あくまでマイペースな奴だ、 でもね... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
【大阪駅前ビル攻略法?!】酒好きが気になるお店リスト~第1ビル篇
大阪駅前ビルは食べログで検索をするのが少し難しいので「行って良かったお店&行きたいお店」を◇第何ビルの何階にあるか ◇禁煙か喫煙か(タバコ嫌いです)◇立ち飲みかどう...記事を読む»
店名 |
屋台餃子 大阪駅前第1ビル
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、餃子 |
予約・ お問い合わせ |
06-6147-2468 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅より徒歩1分 北新地駅から57m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
20席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年11月15日 |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
140m
156m
159m
163m
164m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[火]
17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[水]
17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[木]
17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[金]
17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[土]
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[日]
定休日
アクセス方法を教えてください
大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅より徒歩1分
北新地駅より徒歩3分
このお店の口コミを教えてください
美味しいおばんざいで一杯やった後は、しめを食べたくなりました。ラーメン?うどん?、と迷いましたが餃子で締めるのもいいかな、こちらのお店を訪問。空席もありそうだったので♪
もう一杯だけビールをいただくことにします。餃子にはビールを合わせないと( ^∀^) お通しにもやしのナムルも付いてきました。焼き餃子(418円 税込)のみ注文。
遅めな時間でしたが、同じようにどこかで飲んできたと思しき...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
『西梅田駅』7A出口から徒歩70歩にある「屋台餃子」
『西梅田駅』7A出口から徒歩70歩にある当店
暖簾の『餃・子』が印象に残る外観
ついつい気になってしまいますよね!
暖簾を潜ると店主が目の前で餃子を焼く姿が、、、
当店の餃子の魅力は
①長崎県の芳寿豚を使用
②ニンニクやニラが一切入っていない為、キッスが出来る餃子
③是非、1口目は「すだち酢」と「塩」で召し上がれ
...