無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ~¥999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2020/10訪問
天ぷら盛り合わせうどんと稲荷寿司。
麺類が食べたい気分だったので、うどんのお気に入り店、麺天へ。お店の周りに数台分駐車場があります。
人気のお店なので開店時間直後に入店。
天ぷら盛り合わせうどんの冷(ぶっかけうどん)と稲荷寿司(90円)を注文。お水はセルフサービスです。
ぶっかけうどんはコシがしっかり感じられて美味しいです。薬味は小口ネギと大根おろしです。
天ぷら盛り合わせは、ぷりっとした海老、繊細な旨味が感じられる鱚、インゲン、甘い人参とカボチャ。衣はサクッとしていて、素材の味が感じられて、どれも美味しいです。
満足です。ご馳走さまでした❗️
2017/05訪問
讃岐うどんを食べたいときはこちら「麺天」
近くでお仕事があったので,ついでに麺天でお昼ご飯を食べることに。
人気のお店なので開店の11:30すぐくらいに到着。
お店の前,横などに専用駐車場があります。
別のテナントの専用部分もあるので注意です。
平日ランチサービスがお得なのでこの中から注文することにしました。
私は牛肉玉子うどんの温に小ごはん(700円)。
コシのあるおうどんに,うまみのあるダシ,牛肉と玉子の組み合わせが絶妙です。美味しいのです。
天ぷら盛り合わせうどんの冷に,ごはん小をきんぴらごぼうに変更(900円)。
温かいうどんも好きなのですが,コシをしっかり感じられる冷も美味しいなあ。
天ぷらは海老,キス,ニンジンなど。
これがまたさくさくでうどんと一緒に食べるのが美味しいのです。
関西出身なこともあり,時々うどんが食べたくなるのです。
満足でした。
総合 4.0
料理 4.5
雰囲気 4.0
サービス 3.5
CP 3.0
2016/04訪問
コシの強いうどんとサクッと天ぷら「麺天」
(2016年4月)
うどんが食べたいと思って、
日曜日の12時過ぎに麺天へ。
お店の前と横に駐車場が数台分あります。
結構席が埋まっており、私たちがカウンター席に着いた後は待っている人がいました。
お品書きです。
あったかいのもいいけど冷たいのもいい…迷います。
私は鶏天とざるうどんのセットにしました(830円)。
鶏天、さくさくで美味しいのです。
うどんのつゆは二種類。
ベーシックなつゆとゴマダレです。
うどん、よくしまっていてコシがあって美味しい。
天ぷら盛り合わせとうどんのセット(880円)。
天ぷらは、えび、きす、かぼちゃ、いんげん、ニンジンです。
かぼちゃをもらってたべたら、さっくさくで甘味があって美味しい。
あっという間に食べきってしまいました。
またあったかいおうどんも食べたいなあ。
総合 4.0
料理 4.0
サービス 3.5
雰囲気 4.0
CP 3.0
(2011年5月)
沖縄そばもいいけど、うどんも食べたい。
というわけで、さぬき麺天に行ってきました。
うどん店ぽくないおしゃれな店構え。
中もかっこいいです。
テーブルは赤と黒。
店内には洋楽が流れていました。
メニューはこちら。
あ、お水はセルフですが1杯目は持ってきてくれました。
天ぷら丼 赤出汁付(750円)。
天丼用のだしもあるのですが、塩もあるのがいい。
揚げ方はまあまあでした。
天ぷら盛り合わせ温かけうどん。ごはん+天丼用つゆ付(850円)。
温だからかもしれませんが、コシやダシはまあまあです。
大阪で美味しいうどん店を食べ歩いた者としては味はまあまあですが、
この雰囲気、価格なら十分です。
また別のを食べに行きたいと思います(*^_^*)
総合 3.5
料理 3.5
サービス 3
雰囲気 3.5
CP 3.5
鶏天とざるうどんのセットにしました(830円)。
鶏天とざるうどんのセットにしました(830円)。
鶏天とざるうどんのセットにしました(830円)。
天ぷら盛り合わせとうどんのセット(880円)。
天ぷら盛り合わせとうどんのセット(880円)。
鶏天とざるうどんのセットにしました(830円)。
天ぷら丼 赤出汁付(750円)。
天丼用のだしもあるのですが、塩もあるのがいい。
天ぷら盛り合わせ温かけうどん。ごはん+天丼用つゆ付(850円)。
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
ゆっきゃりん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ゆっきゃりん(472)さんの他のお店の口コミ
ブルーシールパーラー(2)(おもろまち / アイスクリーム)
マイ スイート ボックス グリン(5)(儀保、首里、市立病院前 / ケーキ)
店名 |
麺天
|
---|---|
ジャンル | うどん、天ぷら、カレーうどん |
お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
モノレール古島駅から徒歩10分 又は、おもろまち4丁目バス停すぐ 古島駅から493m |
営業時間 |
営業時間 火水11:30~14:00 18:00~21:00 日曜営業 定休日 月曜日 |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
15席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 店舗前3台 店舗横1台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
オープン日 |
2009年 |
お店のPR |
うどん好きの脱サラ店主が作った、家族経営の店
「麺」は、本場さぬきの老舗製麺所に特別注文の中細麺、「ツルツル」の喉越し、「しこしこ」の食感が特徴です。 出汁は、昆布、煮干、鰹節の天然素材を使用し、毎日お店で仕込んでいます。 「天」ぷらは、注文をいただいてから揚げるので、あつあつさくさく、そのまま塩で食べてもよし、うどんに乗せたり、天丼にしたり、お好みでどうぞ・・・。 味の好みは十人十色、食べログの口コミや評価は気にしない、趣味と生業のうどん屋です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
平日のお昼に麺天へ。お店の前に数台分駐車場があります。
いつも天盛りざるうどんなので、今回は違うものにしようと天盛り牛肉玉子うどんを注文(1170円)。
温と冷が選べるうどんは冷たいものにしました。
天盛りは、海老、鱚、人参、インゲン、カボチャ。衣がさくっとしていて、素材はしっかり瑞々しさが残っていて甘味があり美味しいです。
牛肉玉子うどん、美味しかったのですが天盛りとの組み合わせは私には脂が強かったです。やっぱりいつもの天盛りざるうどんがいいかな。
ご馳走さまでした❗️