無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
086-222-2316
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
tokuchan(307)さんの他のお店の口コミ
本格インド料理 ナマステ(15)(倉敷、倉敷市 / インドカレー、カレー、居酒屋)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
山珍(さんちん)
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、居酒屋、弁当 |
予約・ お問い合わせ |
086-222-2316 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
県庁前バス停下車、徒歩3分。 県庁通り駅から240m |
営業時間 |
営業時間 有人販売 日曜営業 定休日 月曜日 第2、第4火曜日 (祝日の場合は翌日に振り替え) |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
18席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間 |
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 お気軽にお連れ下さい。 |
ホームページ | |
オープン日 |
1969年 |
備考 |
イベント、バザー等豚まんの出店出張やってます。 |
お店のPR |
創業57年、お客様の困った!を解決します!
~ 山珍の取扱説明書~ ・岡山のお土産に・・・手作り無添加の豚まんじゅう ・ランチ、晩御飯に・・・店内で10種類以上の丼ものやセットを(角煮丼が人気!) ・観光や自宅用に・・・手作りの中華弁当、丼もの、お惣菜をテイクアウト! ・イベント、会議に・・・5個~1000個まで対応可能なお弁当配達 ・お中元、お歳暮に・・・只今2か月待ちの豚まんじゅう |
初投稿者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
岡山市北区丸の内にある、「広東菜館 山珍(さんちん)」さんに行ってきました。こちらがお店。
こちらは、岡山では有名な、「豚まん」の美味しいお店。今まで、いただいたモノばかり食べていたので、こちらのお店に来たのは、初めてです。
店内には、豚まんを始め、中華のお惣菜も、結構、売られています。お店に来るまで、知らなかったんですが、お弁当なんかもされているんですね。
もちろん、こちらで、「豚まん @300円」を購入。それがこちら。
なかなか、可愛らしい箱に入っております。オープン!
1個の豚まんのサイズが結構、ビック。こりゃ、食べ応え有りそうです。酢醤油の入った豚の容器も可愛らしいですね。早速、レンジで、チン!していただきます。
その、アッツアツの豚まんが最初のフォトです。外の皮は、う〜ん、モッチリしています。そして、やっぱり、「山珍」の豚まんといったら、その中身が独特ですね。
ウズラの卵と、おおぶりな豚の角煮がかなりの存在感を漂わせております。キャベツが使われているのも、結構、珍しいのでは。
これを、先ほどの酢醤油に付けていただきます。
初めは、この豚まん自体に、味がしっかりついているんで、酢醤油は、付けなくていいかなぁ・・って思ったんですが、やっぱ、しっかり、しゅましていただいた方が、美味かったなぁ。
久しぶりにいただいたんですが、やっぱり、アツアツをいただいたら、メッチャ、美味しかったです。まだまだ、豚まん、美味しい季節です。
ウ、ウマ〜な豚まんでした。ウマニッシモ!!