無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店
食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-3647-3123
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理人
廣門泰三(ヒロカドタイゾウ)―大分・九州食材にこだわる
料理
顔の見える生産者がつくる食材の滋味
空間
6席のカウンター/大分の文化を体現した石庭を望む
2023 年
Best New Entry 受賞
廣門 泰三 様
店主が選んだシャンパン1杯・ワイン4杯をその日のお料理に合わせてお出しいたします
一皿ごとに店主が選んだ日本酒をおちょこ1杯ずつ合わせます 御料理のお味を最大限に引き立てるようこだわり抜いた別府廣門のおすすめです
ピックアップ!口コミ
別府駅からタクシーで15分、玄関先まで大将自らお出迎えされ、靴を脱いでカウンター6席へ着席です。 しのはらさんの流れと名人の元で修行された蕎麦打ち、地元の魚介類、ジビエ、そして野菜がアクセントとなり、大分までやってくるべきと感じます。 大切な素材を丁寧に仕込んで、素材の美味しさと組み合わせの妙を... 詳細を見る
4ヶ月振り二回目〜瀬戸内海への入口にあたる豊後水道に接続するリアス式海岸に囲まれた佐伯港、、漁獲量が少なく地産地消されるので全国にほとんど出回らない〜此方で水揚げされた魚介と言った... 詳細を見る
今回は福岡ツアーの前入りで別府へ立ち寄りました。 今回は夏のスペシャリテである鱧が食べたくて訪問したと言っても過言ではありません。 今回は旅行気分も高めたくて前日に大阪南港... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
日本料理 別府 廣門
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2023年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店
日本料理 百名店 2023 選出店
食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店 |
ジャンル | 日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-3647-3123 |
予約可否 |
完全予約制 |
住所 | |
交通手段 |
別府ICよりお車で30秒 別府駅から4,192m |
営業時間 |
営業時間 昼営業 12:00一斉スタート 定休日 不定休 |
予算 |
¥20,000~¥29,999 ¥20,000~¥29,999 |
予算(口コミ集計) |
¥30,000~¥39,999
¥20,000~¥29,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料なし |
席数 |
7席 (6名様より貸切可) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 屋外喫煙可 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) 【貸切の場合(6名様以上)】コースをご注文されないお子様の同席可、食事持ち込み可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2021年6月6日 |
備考 |
■店舗でのお食事の予約はネットより承ります |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
①無農薬・有機・自然栽培などの野菜を使用しているため、皮や根などもなるべく捨てずにコースの御料理に仕立てていいます
②捨てられがちな魚の内臓や内臓脂肪まで利用してコースの御料理に仕立てていいます
①未利用魚となっている骨切りできない大き過ぎるハモの、骨を抜くことに成功しました。「ほね抜き鱧(ハモ)」として別府廣門の春〜夏のスペシャリテとしてコースに登場します
②当店で使用している塩は、大分県佐伯の太陽光のみで製造された海水塩を100%利用しています
①ほぼ100%大分・九州エリアの食材を使用しており地元の農家・漁師さんの応援に繋がっています
②「ほね抜き鱧(ハモ)」の骨の抜き方を別府エリアの料理人へ伝える講習会を実施しました
③毎年行われる、別府市の棚田で採れた新米試食イベントで、別府市の野菜を利用したおかず提供協力をしています
①環境負荷が高い農薬を使わない無農薬・有機・自然栽培などの野菜を使用しています
②ほぼ100%大分・九州エリアの食材を使用しており食材移動にかかるCO2削減に貢献しています
③出汁を取った後の鰹節・どうしても食べられない野菜のヘタなどは店のコンポストで堆肥にし、自家菜園の肥料にしています
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。取り組みの詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
閉じる
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
九州・大分食材と生産者にこだわる ダイナミックな八寸・骨を全て「抜いた」鱧・手打ち蕎麦を
別府温泉の一角、なだらかな山の中腹に佇む一軒家の日本料理店。コースを通してほぼすべて大分・九州食材を使用している。美しい里山の風景を映し出したかのような八寸は“地産地消”がテーマ。ミシュラン星付きの日本料理店で20年以上の修業を重ねた店主・廣門泰三氏が目の前で料理を作り上げていく様をわずか7席のカウンターから眺めるのは格別の味わいだ。終盤に登場する、店主がその日に打つ蕎麦も楽しみのひとつ。
...