無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 -
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0972-27-8309
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
eb2002621(3080)さんの他のお店の口コミ
スノーピークイート(6)(りんくうタウン / ダイニングバー、洋食・欧風料理(その他)、カフェ・喫茶(その他))
東京ミルクチーズ工場(7)(りんくうタウン、羽倉崎 / ソフトクリーム)
Orange Fields Bread Factory(136)(扇町、天満、南森町 / パン、サンドイッチ、カフェ)
アラルデ(44)(西大橋、本町、阿波座 / モダンスパニッシュ、スペイン料理、西洋各国料理(その他))
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | 塩湯 |
---|---|
ジャンル | 魚介料理・海鮮料理、海鮮丼 |
お問い合わせ |
0972-27-8309 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR佐伯駅から大分バス(大浜入口方面)で22分「運動公園前」下車、徒歩1分 浅海井駅から1,394m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 お風呂 日曜営業 定休日 水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) |
席数 |
28席 (小上がり×7) |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
Go To Eat | プレミアム付食事券使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
ロケーション | 海が見える |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
備考 |
海水を使用した「塩湯」。ミネラルたっぷりの湯が肌をすべすべにしてくれます。男女別、家族風呂があります |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「塩湯」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2020年8月。黒川・由布院の旅 2日目。
奥黒川温泉『深山山荘』をチェックアウトし、由布院に向け
出発。なんですが、、、時間の余裕もあるので大きく寄り道
しながら向かう事に。
道の駅『竹田』→『原尻の滝』→『きよかわ』→『やよい』
を経由し、佐伯にある『塩湯』にやってきました♪
13時半くらいに到着しましたが、お客さん多数。
どうやら1時間待ちくらいかな?
※この後に予定していた臼杵大仏観光は諦める事に。
さすがに炎天下で1時間待ちは厳しいかもと思い、諦めかけ
ましたが露天付き大風呂(男女別)・家族風呂が併設されて
おり、家族風呂を1時間貸し切り、待ち時間を費やしました。
(更衣室に座敷・冷房・扇風機があるので快適です♪)
今回は「たる」風呂をチョイスしましたが、海も見渡す事が
できて快適。塩湯、気持良かったです。
では食事へ。テーブル席に案内され、
☆塩湯の琉球丼(味噌汁付)1000円
☆海鮮丼(味噌汁付)1200円
を注文し、シェアする事にしました。
しばし待って丼登場!では早速頂きま~す。
琉球丼は大分でとれたアジ等の魚の刺身をタレで漬け込んで
御飯に乗っけたものなんですが、やっぱり美味しいですね~
(前回大分に行った際、大分駅の近くで頂きました!)
身も大ぶりにカットされたものがタップリ入っていて、食べ
ごたえありました。
海鮮丼の方は、普段食べる海鮮丼のビジュアルと全く違って
いて、色んな種類の刺身・焼いたエビ・揚げた魚がどっさり
盛られています。
こちらもかなりのボリュームで、とても美味しかったです!
この量・美味しさでこの値段ならCP的にも文句なし♪
この待ち時間も納得!(かな?)
ごちそうさまでした!では由布院の宿に向かいま~す。