無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥3,000~¥3,999
昼の予算 -
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0258-37-3137
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~16 件を表示 / 全 16 件
2018/08訪問
前から気になっていたお店。ついに行けました!から遠かったw そしてついに初「而今」美味かった。カウンターでお相手してくださったスタッフの若いお兄さんがカッコよく(マコさん?でしたっけ)対応ありがとうご...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ー 訪問(2019/11 更新)
★★★ふらり旅 太田和彦★★★
角打ち!お酒の販売もしてる!
立ち飲みではない!カウンター、テーブル
お洒落な明るいお店!
日本酒、山間、鍋島、一白水成、而今、秋鹿、来福
奈良萬のぬる燗...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
角打ち+81 カネセ商店(【旧店名】 くずしフレンチの日本酒バル カネセ商店)
|
---|---|
ジャンル | ダイニングバー、日本酒バー |
予約・ お問い合わせ |
0258-37-3137 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR長岡駅(大手口)より徒歩2分 長岡駅から232m |
営業時間 |
営業時間 [火~土] 日曜営業 定休日 月曜日 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) |
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし |
席数 |
26席 (カウンター14席、テーブル12席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 店先に灰皿を用意してあります |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、カウンター席あり、スポーツ観戦可 |
ドリンク | 日本酒あり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
2015年11月22日 |
備考 | |
お店のPR |
【長岡駅徒歩2分】全国の情熱の地酒・絶品干物・蒸しつくねをお楽しみいただけます!
JR長岡駅前 徒歩2分☆ |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
52m
129m
280m
営業時間・定休日を教えてください
[火~土] 17:00〜23:00(L.O 22:30) [日] 15:00〜21:00(L.O 20:30)
月曜日
アクセス方法を教えてください
JR長岡駅(大手口)より徒歩2分 ※大手スカイデッキを使用すると便利です
このお店の口コミを教えてください
0次会の2軒目にこちらを訪問です。 ちょい飲みするには 良いお店です。 すぐに出るおつまみを 注文し 而今 大吟醸生鑑評会出品酒 而今 純米吟醸東条山田錦 新政 亜麻猫 鍋島 純米大吟醸赤磐雄町 を飲みました。 而今はやっぱり美味しいですね。 特に 鑑評会出品酒は ツレ全員が美味しいと言ってましたね。 美味しい日本酒をちょっと飲みたい時には また再訪で...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2年ぶりに長岡に来ています。
母の故郷、直江津で身内のお墓参りをした後、特急しらゆきに乗車
今年の宿泊先は、高田 直江津ではなく 長岡に相成りました。
高田も直江津も好き。でもやはり都会...