無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5571-7924
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
cyoku(1427)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]男性・新潟県
3回
2,416ログ行ったお店2,097件
フォロー846人フォロワー1,427人
2016/10訪問
よね蔵グループ5店目の訪問。
H28.10再訪。
今回は宴会での再訪です。
飲み放題でいただきました。
宴会でたこの壺もいいものです。
********************************************************
長岡にあるよね蔵グループのお店、「たこの壺」。
2回目の訪問です。
よね蔵グループは、これで5店舗目の訪問になります。
この日は、日が悪く行こうと思っていたお店がすべてお休み。
そこで、たこの壺へ。
人気店なので、入れるか心配でしたが、早い時間ということもありすぐに席に案内されました。
3階の席に案内されました。
最初にお通しを選んで、飲み物を注文します。
そしてメニューを見て注文。
おススメのメニューがメインで、定番メニューは料理の品数はあまりないですね。
刺身の盛り合わせ、つくね、もずく酢、はまぐりバター蒸しなどを注文しました。
料理はよね蔵グループの他の料理と変わりません。
おいしいです。
お刺身の盛り合わせは、やっぱり大きい器ですね。
さて、昔はたぶんお通しは、炭火で焼いていたのでしょう。
しかし、あることが起こってから、席で炭火はやめたみたいですね。
料理が全部出て食べ終わったところで、出てきました。
席で焼かないのなら、この選ぶお通しの魅力は半減かな~と。
普通に最初に出てくるおいしい食べ物の方がいいと思いました。
口コミが参考になったらフォローしよう
cyoku
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
cyoku(1427)さんの他のお店の口コミ
店名 |
たこの壺
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、魚介料理・海鮮料理、日本酒バー |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-7924 |
予約可否 |
予約可 夕方16:00までは事務所にて予約を受付ています。 |
住所 | |
交通手段 |
長岡駅西口よりすぐ 長岡駅から143m |
営業時間 |
営業時間 17:00~24:00 日曜営業 定休日 なし |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、VISA、Master、AMEX、Diners) 電子マネー可 |
サービス料・ チャージ |
お通し550円(税込) |
席数 |
160席 (最大宴会収容人数:50人(本館3階50席・離れ【一壷庵】2階30席・3階40席)) |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 最大50名迄の個室宴会が可能。 |
貸切 |
可 (20人~50人可、50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
電話番号 |
0258-36-0311 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
宴会で利用です。
人気なので、予約もなかなか取りづらいお店ですが、幹事さんが頑張ってくれたことでしょう。
5500円の飲み放題コースでした。
刺身、焼き物、揚げ物などなど。
刺身は5品。鯛、鰤、甘海老、サザエ、鰹でした。
焼き物がノドグロ。これが脂がのっていてとってもおいしかった。1人前で半身ですが。
揚げ物はアンコウ。
最後の〆ご飯は、出汁を入れて食べてもいいものでしたが、出席者の共通の感想は、だし汁は入れない方がおいしいということでした。
飲み会で使うなら、人気でますね。