無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0256-33-9381
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
龍華亭(新潟・燕三条/ラーメン)
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://curryman.officialblog.jp/archives/1027642726.html
口コミが参考になったらフォローしよう
カレーマン@koking_now
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
カレーマン@koking_nowさんの他のお店の口コミ
一番(渋谷、表参道、明治神宮前 / 中華料理、ラーメン、餃子)
祇園 なん波(祇園四条、三条京阪、三条 / 日本料理)
カリーバー・ミルチ(仙川、つつじケ丘 / インドカレー、インド料理、ダイニングバー)
KYOTO BISTRO(祇園四条 / ビストロ、カフェ、バル)
ブラン・ピエール(京都市役所前、神宮丸太町、丸太町(京都市営) / フレンチ)
鉄板酒場 夷川セカンド(丸太町(京都市営)、烏丸御池、二条城前 / 鉄板焼き、居酒屋)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
龍華亭
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、焼きそば、餃子 |
お問い合わせ |
0256-33-9381 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
上越新幹線の燕三条駅から徒歩で約7分 燕三条駅から333m |
営業時間 |
営業時間 11:30~13:30(土日祝は11:00オープンの場合有) 日曜営業 定休日 月曜(祝日の場合は翌日) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
24席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 入り口外に灰皿あり |
駐車場 |
有 8台 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
2006年11月24日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
カレーマンin新潟!
今日はいつもの新潟市じゃなくて、燕三条だよ!
燕市と三条市は別の都市って知ってた?
両方を合わせて燕三条てことで新幹線の駅があるんだけど、高速道路のICは三条燕。
両市が喧嘩しないように引き分けにしたという話もあるとかないとか。
さて、そんな燕三条には新潟を代表するご当地ラーメンがあるよ!
龍華亭!
極太麺に濃厚魚介スープ、タマネギにたっぷりの背脂という迫力ある逸品と聞いて大至急やってきたよ!
ここ龍華亭は地元出身の後輩に教えてもらったお店。
本場はもっと内陸に入るけど、新幹線の駅からも徒歩圏で行きやすいここにひとまず行ってくれっていう話!
中華そばと、実は隠れた人気メニューというチャーハンを注文したよ!
さっそく来たーーー!!!
これが噂の燕三条系!
中華そば・大油だよ!
確かに背脂たっぷりや!
プースーをすくうと、背脂力が実感できるよ!
どれだけ脂っこいのか恐る恐る飲んでみると…
!!!
意外にアッサリーーー!!!
魚介出汁が強烈に利いているお陰で、むしろバランスよくコクのある味わい!
こ、これが燕三条系か!
麺は噂どおりの超極太!!
色が白かったらうどんとしか思えない太さ!
でもコシまみれのかったい麺ではなく、むしろ緩めでツルツルした食感と喉越しを楽しむタイプだよ!
具材はしっかりした食感の太メンマと…
脂を主張しすぎない肉感あるチャーシュー!
見た目はかなりのインパクトがありながら、食感や油感など、足し引きが上手くて全体的にバランスのよいラーメンだよ!
完成度が高い!
隠れた人気メニューというチャーハンがこちら!
一見ふつうのチャーハンだけど…
なにやらうまーーーーい!!!
強めの味付けでカレーマン好み!
何ならちょっとこっちの方が味のインパクトがあるんじゃないかという話も、あるとかないとか。
でも背脂たっぷりのスープは飲みたいしなあ。。
と思ったら同じスープがついてるーー!
次行ったらこっちを注文しちゃいそうな、そのくらいのお気に入りだよ!
てことでごちそうさまー!
いやー、満足満足。
ちなみに、前回濃厚味噌系の名店に連れて行ってもらった時に新潟4大ラーメンの話をしたけど、今は5大ラーメンに増えているとか。
ここ燕三条のカレーラーメンがその新興勢力らしいよ!
次回はそいつも要チェックや!
【ブログランキングに投票お願いします!】
↓↓↓↓↓これをクリックすれば応援投票完了!
人気ブログランキンググルメ・料理(全般)へ