福神堂 - 三輪(麺類)

大神神社の鳥居すぐそば。奈良の郷土料理“三輪そうめん”や“柿の葉すし”を堪能できるお食事処

日本最古の神社として有名な大神神社の二の鳥居そばに佇む『福神堂』。
ご参拝の際には、是非お立ち寄りください。

当店でご提供しているのは、奈良の郷土料理。
そうめん発祥の地と言われる三輪の伝統的な手延べ製法で作られた“三輪そうめん”をはじめ、
熊野灘の鯖とすし飯を柿の葉で包んだ、先人の知恵が生きる保存性の高い“柿の葉すし”をご用意しています。

広々とした和の店内で、ゆったりと必食の奈良名物をご堪能ください。

お店のこだわり

料理

そうめん発祥の地・奈良。伝統的な手延べ“三輪そうめん”に舌鼓

そうめん発祥の地・奈良。伝統的な手延べ“三輪そうめん”に舌鼓

料理

熊野灘の鯖を使用。奈良の郷土料理“柿の葉すし”に情緒を感じる

熊野灘の鯖を使用。奈良の郷土料理“柿の葉すし”に情緒を感じる

空間

<全90席>広々とした店内で、どなたでも気楽に寛ぎのひと時を

<全90席>広々とした店内で、どなたでも気楽に寛ぎのひと時を

その他

世界最古の神社として有名な大神神社へご参拝後は、是非当店へ

世界最古の神社として有名な大神神社へご参拝後は、是非当店へ

投稿写真

投稿する

  • 福神堂 -

  • 福神堂 -

  • 福神堂 -

  • 福神堂 -

  • 福神堂 -

  • 福神堂 -

  • 福神堂 -

  • 福神堂 -

  • 福神堂 -

  • 福神堂 -

口コミ

投稿する

感染症対策

店内

定期的な換気

従業員

出勤前の検温

マスク常時着用

手洗い・うがいの徹底

お客様

手指消毒液の用意

その他

お客様の退店ごとにメニューやテーブルや座布団、お手洗いのドアノブ等よく触れるところの消毒を徹底している

店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
福神堂
ジャンル 麺類、おでん、郷土料理
予約・
お問い合わせ

050-5456-9605

予約可否

予約可

住所

奈良県桜井市三輪1237-1

交通手段

JR三輪駅より徒歩5分
もしくは櫻井駅からバスで約6分

三輪駅から210m

営業時間

営業時間

10:00~16:30
(宴会予約などあれば夜も営業)

日曜営業

定休日

不定休(木or金)

予算
[夜]¥3,000~¥3,999 [昼]~¥999
予算(口コミ集計)
[昼]~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

席数

90席

個室

(6人可)

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

電話番号

0744-42-6444

初投稿者

ラッキー♪ラッキー♪(7)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (天理・宇陀・山の辺)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    【営業時間】

    10:00~16:30 (宴会予約などあれば夜も営業)

    【定休日】

    不定休(木or金)

  • アクセス方法を教えてください

    JR三輪駅より徒歩5分 もしくは櫻井駅からバスで約6分

  • 感染症対策を教えてください

    【店内】

    ・定期的な換気

    【従業員】

    ・出勤前の検温

    ・マスク常時着用

    ・手洗い・うがいの徹底

    【お客様】

    ・手指消毒液の用意

    ※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。

  • このお店の口コミを教えてください

    今日は日帰りで奈良県桜井市にある大神神社に行ってきました。 二の鳥居前に着いた頃には正午を過ぎていたので、参詣前にまずは腹ごしらえと周辺を見ていると、門前で三輪そうめんの店を発見。 休日のお昼ということでさすがに順番待ちでしたが、しばらくすると店に入ることができました。 まずはせっかく奈良にやって来たということで奈良名物の柿の葉寿司を注文。 具はすべて鯖でしたが、久しぶりに食べる柿の葉...

ページの先頭へ