ちょっと残念。 : 洋食勝井

洋食勝井

(洋食katsui)
予算:
定休日
月曜日

この口コミは、ふう〜さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク3.5

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2024/09訪問7回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ちょっと残念。

ランチに来ました。天気悪いので、トレッキングとかのお客さんがナンボか少ないのでは、、、という淡い期待。
駐車スペースは、大丈夫。建物に入ってみると、前よりお店スペース?が増えていて、テーブルむっちゃある、、、。しかし、ちょっとだけ裏側で待ちます。

メニューを見て、やっぱり海老フライ定食にしようと決意を固めます。
ツレは、お刺身とヒレカツのセットに。

案内されて、テーブルへ。注文したら、ツレのオーダーのヒレカツがなくなったので、代わりに海老フライになりますけど、イイですか?あ、イイですよ。ということに。

海老フライ定食の3尾。。。なんか小さい?と思ったら、サイズが小さいものになったので、4尾入ってます。と。コレは私にとっては、ビミョーです。サイズ違うと、贅沢感がまったく違う〜。総量ではないので、先に言うてほしかったな、、、これ以降、オーダーを受ける時に、小さいので数増やしてる説明をされてましたから、私の時に急遽そうなったのかもですけど。。。
残念です、、、前もって言われても、海老フライにする可能性は、すごく高いんですけど、出てきてから、え〜〜〜。と思うのんとは違う訳で。

さて、まだ卵かけごはんのモーニングがまだでしたが、メニューは生たまご定食から和定食という名前に変わっていました。
いい加減、朝ごはんに来よう、、、

ということで、結局おいし~ランチだったんですけどねーーー。あんまりお客さん多いと、なんか、ストレス。。。
休みの夜とか、ランチは平日がいいかな、、、

ごちそうさまでした~。

  • 洋食勝井 - 海老フライ定食。梅干しも旨い!

    海老フライ定食。梅干しも旨い!

  • 洋食勝井 - 海老が小さめなので、プラス1尾で。

    海老が小さめなので、プラス1尾で。

  • 洋食勝井 -
  • 洋食勝井 -
  • 洋食勝井 -
  • 洋食勝井 - デザートは海老フライ定食に付いてた。

    デザートは海老フライ定食に付いてた。

  • 洋食勝井 - ヒレカツの代打に海老フライ。

    ヒレカツの代打に海老フライ。

  • 洋食勝井 -
  • 洋食勝井 -
  • 洋食勝井 - お造り。

    お造り。

  • 洋食勝井 -
  • {"count_target":".js-result-Review-192420816 .js-count","target":".js-like-button-Review-192420816","content_type":"Review","content_id":192420816,"voted_flag":false,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問6回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

生タマゴのモーニング行ってなかった!!

さて、前日の土曜日に回転寿司をランチに決めたタイミングで、翌日のランチは、雨降りだし、こちらに来ようと決めておりました。

で、前回いつ来たんかな〜と思って見ると、モーニングに来ていて、和食のモーニング食べに来よう!と思っていたのですね〜。今度来よう。

で、ランチです。そんなに早めには来なかったので、7組待ちです。と言われました。ま、急ぎの用事もないので、待ちます。
すると、けっこうイイペースで呼ばれて行くではありませんか。割と早いかも。。。

と、待っていると、なんか後から来たヒトが呼ばれているような、、、そういえば、7組よりたくさん呼んでない??と、スンマセン、あと何組ですかー?と確認すると、…あっ、…次お呼びします。と。
リストのページの境目だった私たち。多分、飛ばされてたと思う。。。

ま、しゃーないので、次に呼んでいただいて、ポークカツレツをオーダー。ゴマがたっぷり。。。
勝手にトマトソースと思ってたんですよ、、、メニューの名前が長くて、1番最後しか見なかった。
豚肉は、ちょっと脂身多いところがあって、トマトソースだと酸味でさっぱり食べられたと思うのですが、ゴマの味とカラシとお醤油は、チトつらかつたかも。香ばしくて美味しいんですけどね、、、

ツレは、定番のハンバーグ。ちょっともらいました。うん、間違いないヤツ。

ハンバーグには、デザートが付いていて、いつものミルク味のジェラート?でした。

朝ごはん、来なくては!!
ごちそうさまでしたー。

  • 洋食勝井 -
  • 洋食勝井 - ゴマたっぷり。

    ゴマたっぷり。

  • 洋食勝井 -
  • 洋食勝井 -
  • 洋食勝井 - お醤油でいただきます。ポン酢でもイイかも。

    お醤油でいただきます。ポン酢でもイイかも。

  • 洋食勝井 - 目玉焼きは、割と硬め。

    目玉焼きは、割と硬め。

  • 洋食勝井 -
  • 洋食勝井 -
  • {"count_target":".js-result-Review-180094520 .js-count","target":".js-like-button-Review-180094520","content_type":"Review","content_id":180094520,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問5回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

勝井でモーニング!!

あれ?ホームページを見てたら、いろんなイベントのお知らせもありつつ、モーニングやってる?8時半から!
これは、いかねば!ということで、こちらに。

モーニングのメニューありました^^ツレは、コーヒーが飲めないのですが、紅茶はありません。
追加料金でいいので、紅茶にできますか?と尋ねると、小さいジュースかミルクがついているので、そのジュースを大きいのにしましょうか?との提案。もちろんOKです。

山の辺ブレックファースト。ワンプレートです。
トーストにスクランブルエッグにケチャップ。ソーセージにポテサラ、モッツァレラチーズ(だったと思う)にサラダ。あーーー、贅沢ぅ~〜〜。1000円ですよ?

ランチを含め、もっとショボいもんに、それ以上払ってるよねぇ、、、

とりあえず、生たまご定食900円が気になるので、近々、また来ます。ごちそうさまでしたー。

  • 洋食勝井 - ホテルで出てきたら、2000円超?!

    ホテルで出てきたら、2000円超?!

  • 洋食勝井 - 味の濃い目なソーセージ。バリッと焼けていて、食感もサイコ~です。

    味の濃い目なソーセージ。バリッと焼けていて、食感もサイコ~です。

  • 洋食勝井 - コーヒーはおかわりできます。

    コーヒーはおかわりできます。

  • 洋食勝井 - ミルクかジュースのミルク。

    ミルクかジュースのミルク。

  • 洋食勝井 - 大きくしてくれたブドウジュース。

    大きくしてくれたブドウジュース。

  • 洋食勝井 -
  • 洋食勝井 - 次は生たまご定食に来よう!

    次は生たまご定食に来よう!

  • {"count_target":".js-result-Review-146762261 .js-count","target":".js-like-button-Review-146762261","content_type":"Review","content_id":146762261,"voted_flag":false,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問4回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

そんなに混んでない・・・と思ったけど、あっという間に満席に。ラッキーでした。

なんか、ミョーにグラタン食べたい。と、行き先を検討中に、ツレからこちらの提案が。
洋食屋さんなので、あるかも、と思うものの、メイン的なグラタンもしくはドリアとかのメニューは、記憶にない。けど、牡蠣グラタンとか・・・心斎橋の時には、食べたことあるような。うーん、もしなくても、おいしーからイイか。なかったら、次のランチをパスタ屋さんにでもして、グラタンしよう。。。と、脳内のグラタン割合をねじ伏せ、こちらに。

すいてるじゃん!!ラッキー。
メニュー見ると、牡蠣グラタンがトッピングメニュー500円。おーーー。あったーーー( ̄ー ̄)

しあわせ~おいしーーー(⌒‐⌒)

ごちそうさまでした。

  • 洋食勝井 - またまた、行くとこ増えたではありませんか。

    またまた、行くとこ増えたではありませんか。

  • 洋食勝井 - おすすめ!だけのことがある牡蠣のサイズ( ̄ー ̄)

    おすすめ!だけのことがある牡蠣のサイズ( ̄ー ̄)

  • 洋食勝井 - 牡蠣、でかいの一個とツレの海老フライを替えっこしました。

    牡蠣、でかいの一個とツレの海老フライを替えっこしました。

  • 洋食勝井 - ツレの海老フライ。3匹。

    ツレの海老フライ。3匹。

  • 洋食勝井 - 観賞に耐える海老フライのタワー。

    観賞に耐える海老フライのタワー。

  • 洋食勝井 - 私的には、本日のメインの牡蠣グラタン。小さめの牡蠣が複数入ってます。

    私的には、本日のメインの牡蠣グラタン。小さめの牡蠣が複数入ってます。

  • {"count_target":".js-result-Review-121539473 .js-count","target":".js-like-button-Review-121539473","content_type":"Review","content_id":121539473,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2019/09訪問3回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

久しぶりに、ランチ。お客さん、女性率高。
スタッフの接客、いつもいいので、オープンスペースなのに、落ち着いたお店。
忘れたころに、夜もまた行きたい・・・

  • 洋食勝井 - 食べたかったエビフライ(*^^*)梅干しもイイ。

    食べたかったエビフライ(*^^*)梅干しもイイ。

  • 洋食勝井 - エビの下敷きになっているキノコのソテーは、私は、なくていい。

    エビの下敷きになっているキノコのソテーは、私は、なくていい。

  • 洋食勝井 - ツレのハンバーグ。まだ、目玉焼になっていない卵がいいですねー。デミソースというより、シチューの勢い。

    ツレのハンバーグ。まだ、目玉焼になっていない卵がいいですねー。デミソースというより、シチューの勢い。

  • 洋食勝井 - 食後のミルクのジェラート。

    食後のミルクのジェラート。

  • {"count_target":".js-result-Review-107506150 .js-count","target":".js-like-button-Review-107506150","content_type":"Review","content_id":107506150,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2018/03訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

夜だと、予約は、した方が安心。

お値打ちなコースもいいけど、アラカルトで。
メニューとにらめっこして、食べたいものを食べる。どのメニューを選んでも安心な店でないと、できない贅沢しました。

  • 洋食勝井 - 前菜の焼き牡蠣。

    前菜の焼き牡蠣。

  • {"count_target":".js-result-Review-81142148 .js-count","target":".js-like-button-Review-81142148","content_type":"Review","content_id":81142148,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2017/07訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

やっぱりカツイは美味しい。

混雑してても、ちょっとくらい狭くても、美味しくて、スタッフの皆さんも気持ちいい対応で、というイメージの心斎橋のお店が、そのまま、こちらに。

夜は、だらだら飲みたいので、そのうち手段を考えて予約することにして、まず、お昼に行ってみよう。ランチの予約は、コースのみ。暑い今の季節だから、ウォーキングのお客さん少ないことを期待して、予約なしで。

12時ちょい前、ちょっと待って、案内してもらいました。建物の一画がお店ですが、ほぼオープンスペースなイメージ。

メニューの感じ(あくまで、感じ)も、お料理の美味しさも、丁寧な接客も、相変わらず。ペアランチ、いだだきました。あーー満足っ。そのうち、夜も来ま~~~す!

  • 洋食勝井 - 迷ったら、これ…みたいな、カツイではずせないもので構成されてる?

    迷ったら、これ…みたいな、カツイではずせないもので構成されてる?

  • 洋食勝井 - どれも食べたい…。

    どれも食べたい…。

  • 洋食勝井 - お店の外は、自然な感じ。見覚えのあるピアノ?というかカバーが、なんか懐かしい。

    お店の外は、自然な感じ。見覚えのあるピアノ?というかカバーが、なんか懐かしい。

  • 洋食勝井 - ベアランチのサラダ。

    ベアランチのサラダ。

  • 洋食勝井 - いい味。

    いい味。

  • 洋食勝井 - ペアランチ ガーリックトーストとフライ盛り合わせ。見えてませんが、野菜のソテー?が一緒にそえてあります。モロヘイヤとか、この辺りで採れたものかな?

    ペアランチ ガーリックトーストとフライ盛り合わせ。見えてませんが、野菜のソテー?が一緒にそえてあります。モロヘイヤとか、この辺りで採れたものかな?

  • 洋食勝井 - 愛しのエビフライ。と、一口サイズのクリームコロッケとミンチカツ。なすび。タルタルソースも美味しい。

    愛しのエビフライ。と、一口サイズのクリームコロッケとミンチカツ。なすび。タルタルソースも美味しい。

  • 洋食勝井 - ごはんと梅干しと豚汁。はちみつ梅です。豚汁も具がしっかり。

    ごはんと梅干しと豚汁。はちみつ梅です。豚汁も具がしっかり。

  • 洋食勝井 - ペアランチ 黒毛和牛の網焼き。心斎橋の時から、ファンでした。

    ペアランチ 黒毛和牛の網焼き。心斎橋の時から、ファンでした。

  • 洋食勝井 - ごはん、または、ワイン…ビールも(^_^;)すすむ味。

    ごはん、または、ワイン…ビールも(^_^;)すすむ味。

  • 洋食勝井 - 牛乳のジェラート。さっぱりします。

    牛乳のジェラート。さっぱりします。

  • {"count_target":".js-result-Review-70765957 .js-count","target":".js-like-button-Review-70765957","content_type":"Review","content_id":70765957,"voted_flag":false,"count":15,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ふう〜さんの他のお店の口コミ

ふう〜さんの口コミ一覧(1190件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
洋食勝井(洋食katsui)
ジャンル 洋食
予約・
お問い合わせ

0743-67-3838

予約可否

予約可

※ランチタイムはコース予約のみ

住所

奈良県天理市柳本町577-1 天理市トレイルセンター

このお店は「大阪市中央区東心斎橋1-2-17」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

JR万葉まほろば線 柳本駅より 徒歩10〜15分

柳本駅から967m

営業時間
  • 火・水

    • 08:30 - 10:00
    • 11:00 - 17:00
  • 木・金・土・日

    • 08:30 - 10:00
    • 11:00 - 17:00
    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:00

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

https://katsui1999.com/

オープン日

2017年4月15日

初投稿者

ふう〜ふう〜(205)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

天理・田原本×洋食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 洋食勝井 - 料理写真:

    洋食勝井 (洋食)

    3.56

  • 2 グリル佐々木 - 料理写真:

    グリル佐々木 (洋食)

    3.35

  • 3 ピクトン - 料理写真:

    ピクトン (食堂、喫茶店、洋食)

    3.26

  • 4 カフェ&洋食屋ホーム〜Felice〜 - 料理写真:

    カフェ&洋食屋ホーム〜Felice〜 (カフェ、洋食)

    3.09

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ