【奈良祥樂 学園前店】ひむろしらゆき祭り〜②〜 : 奈良祥樂 学園前店

この口コミは、アベレージさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

【奈良祥樂 学園前店】ひむろしらゆき祭り〜②〜

以前のレビューですが、店舗を間違えて、投稿していたので、うつしましたm(__)m。

〜〜〜〜〜〜〜〜
どーもーアベレージです(^^)。

ひむろしらゆき祭り2日目は、夕方にお邪魔しました。

時間が遅かった為に、奈良祥樂さん以外のお店の かき氷は、売り切れになっていました(~_~;)

ですが、これが、新しい穴場の美味しいかき氷との出会いとなりました(*^^*)!

奈良祥樂さんで、販売されていた かき氷は、王道の抹茶ミルクです。

⚫️料理(⭐️4.2)
抹茶ミルク氷
王道ゆえに、昨日のビストロ ル・クレールさんより、少し評価を高めにつけています(ル・クレールさんは、大人向けでしたが、奈良祥樂さんは、抹茶の苦味は、あるものの万人受けする かき氷の為)

とは、いうものの かき氷自体も非常にレベルが高いものでした。

アベレージのかき氷三カ条(詳しくは、松月氷室さんや滋げんさんのレビューを見てください)の水よし、削りよし、シロップよしのかき氷でした。
氷は、雑味のないスッキリしたもので、パウダースノーの様に細かく削られた氷は、口当たり柔らかで、口の中ですぐに溶けるので頭がきーんとなりません(詳しくは、松月氷室さんのレビューを)
シロップもボトルに入った手作りのもので、抹茶は、苦味がしっかりとあり、程よい粘度のシロップで、濃さが一定でした。
ミルクもドロッとした市販の練乳と違い、スッキリとした甘みのあるもので、抹茶との相性は、バッチリでした(^-^)/。

抹茶ミルク氷をだす有名店「みやけ」や「樫舎」などの有名店が、ありますが、そちらと双璧をなすような、、いや、CPと味をたして、割ると1番満足度が、高いお店では、ないのでしょうか?

⚫️サービス・雰囲気
出店なので、本来は、味とCPのみの評価ですが、高くなりすぎそうなので、サービス・雰囲気は、⭐️3.5で、評価して平均値を出しますm(__)m。

⚫️CP(⭐️4.0)
・抹茶ミルク500円

このレベルのかき氷が、500円で、食べれると思うとお得です(o^^o)。

⚫️総評
流石、ひむろしらゆき祭りに出店されているお店は、レベルが高いですね(*^_^*)。
レビューもないお店ですが、かき氷に関しては、相当レベルの高いお店なので、今のうちが穴場かもしれません。
いずれは、ほうせき箱さんクラスの人気店になるかもしれません、、σ(^_^;)


ここからは、いつものコーナーです。
更にパワーアップした秘密の情報もありますので、興味のある方は是非読んでみてください(^^)。

〜かき氷のお話〜
さて、ここからは、まずは、関西で食べれる自分の知っている範囲の天然氷のお店についての最新情報のご紹介。

⚫️滋賀県
・小西本店(彦根市)
・寿長生の郷(大津市)
・風緑(多賀・ハイブリッド天然氷)
⚫️京都府(京都市)
・祇園NITI
・たすき
・マールブランシュ北山本店
・ボブソンズカフェ
・elk
・吉祥菓寮 祇園本
・清水一芳園
⚫️大阪府(大阪市)
・elk
・上辻園
位でしょうか(イベントのぞく、限定食べログに掲載されている関西の天然氷のお店)。

それでは、いつものお時間となりました٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

さらなる進化を遂げより詳しい情報を掘り下げたアベレージ的かき氷講座のお時間です(๑˃̵ᴗ˂̵)و。

アベレージ的かき氷講座
〜天然氷編〜
天然氷は、プールの様な ため池に水をはり自然に時間をかけて凍らせた氷で、普通の冷凍庫の氷より温度が高く溶けやすいのが特徴で、冷凍庫の氷は、マイナス7度に比べて天然氷は、マイナス1〜2度と温度が高いため、食べても冷凍庫の氷に比べて急激に体が冷えないので、血管が収縮しにくく、頭がキーンとなる頭痛になりにくいんです。

天然氷氷以外の場合は、ゆっくりと食べて体を急激に冷やさなければ、頭がキーンとなりにくいので、溶けるかもしれないですが、ゆっくり食べないと頭が、キーンとなりますσ(^_^;)。

これが、俗に言うアイスクリーム頭痛です。

さて、皆さんは、天然氷のかき氷のお店で、かき氷が何故1年中食べれるのかご存知ですか!?(・_・;?

冷凍庫で冷やしてるわけではないんです(^_^;)

冷凍庫で冷やしたら普通の氷と変わらない硬い霜の降りた氷になってしまいますしねσ(^_^;)

氷室という自然の冷蔵庫を使ってるんす。
わかりやすく言うと、洞窟などの涼しい所で、保管しているんです(・ω・)ノ。

で、必要分を配送してるというわけです。

ですが、その氷室が、今は、時代の流れと共に減り、関東の『松月氷室』さんや『四代目徳次郎』さんなどの僅かな氷屋のみになり、希少価値が、高くなりました。

もちろん『松月氷室』さん『四代目徳次郎』さんは、氷屋で、ありながら、天然氷のかき氷の食べれるお店でもありますので、天然氷の聖地に興味のある方は、栃木県にGO!!・:*。・:*三( o'ω')o

アベレージの今年の初かき氷は、『松月氷室』さんでした( ๑>ω•́ )۶。

天然氷は、皆さん栃木県日光にだけ天然氷の作られている氷室が、あり全国で、5社のみが取り扱っているという情報をネットやテレビや栃木県の天然氷を扱ってるお店の情報からそう思ってる方が、大半だと思われますが、実は、もっと沢山あるんですσ(^_^;)。

代表格は、栃木県ですが、他にも天然氷は、自分が、知る限り、
・富士山の天然氷
・八ケ岳の天然氷
・中央アルプスの天然氷
・三重県産の天然氷

そして、最近その存在を知ったのが、準天然氷(私が、勝手に命名f^_^;)です。

先日、滋賀県の河内の鍾乳洞の隣にある今年オープンした『風緑』さんを利用した時でした。

すぐ隣にある河内の川の湧き水を凍らせた氷を使用しているというお店で、かき氷わ、食べた時に、天然氷と遜色のない氷だと感じて、他にお客様は、誰もいかなかった事もあり、定員さんにお話を聞かせてもらいました。

氷は、河内の川の源泉を凍らせたものらしいです。
源泉とは、川の始まりの山からの湧き水・ミネラル豊富で不純物が、ほぼ無いです。
天然氷も同じ物を使用しています。

それを、特殊な冷凍庫&冷凍方法で、2日間かけて、大きなブロックの氷にします。

本来の天然氷は、外のプールの様な所で、自然の気温で、2日間くらい時間をかけて、ゆっくり大きなブロックの氷を作ります。

どちらも、その後、氷をブロックに切り分けて、保存します。

そして、その切り分けたブロックを かき氷にします。

不純物の少なく容器に接触面の少ない、氷は、氷にくく、ゆっくり氷らし、結晶化させます。
ちなみに純水を初めて氷にしたのは、実は、1998年に初めて実験に成功した様で、実は、歴史が浅いのです。
まあ、メカニズムが、証明されたのが、1998年というだけで、天然氷や純水氷は、昔からあります。

まだまだ、深いのですが、長くなるので、この辺で、、、
まあ、興味のある方は、ネットで、調べてみて下さい(;^_^A。

奈良県にある氷室神社は、氷の神様の神社で、毎年GW位の時期に『ひむろしらゆき祭』が、行われていて、
大阪『COCCO café』さん
岐阜県『赤鰐』さん
奈良県『おちゃのこ』さん
奈良県『ほうせき箱』さん
他多数のお店が、出店されています。

奈良県には、昔 平城京が、遷都だった時代に春日山の氷室に氷を保存して、献上品として、献氷されていたのが、始まりで、平安時代の枕草子にも かき氷を食べていたという話が、書かれています。

その当時の氷室が、大変貴重なものだった事から、現在は、氷室神社として、氷の神様を祀っていています。
5月1日には、全国から繁盛期前に かき氷屋さんが、参拝されるらしいです。

その流れから、始まったのが、『ひむろしらゆき祭』なんですよね٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

こちらも さらに知りたい方は、ネットで、調べてみて下さいm(__)m。

では、ここからは、

アベレージ的美味しいかき氷の5つのポイントを説明したいと思います。
(3つのポイントより5つに増やしましたが、あくまで、個人的主観ですので、ご参考までに)。

〜その1〜
◎水と氷
かき氷には、大きく3種類の氷と3つの水が、あります。
①天然氷(山からのミネラル豊富な水を自然に凍らせた氷)
②純水、ミネラルウォーター、軟水の氷(限りなく不純物のない氷)
③普通の一般的な氷(水道水を冷凍庫で、凍らせた氷等)

①と②は、水の種類としては、限りなく同じですが、凍らせ方が違うので、氷にした時の温度が違います。
②と③は、凍らせ方は、同じです。
水として飲む分には、①も②もほぼ同じなのですが、氷の温度が違うので、②の氷は、頭がキーンとなりやすいです。

味的には、天然氷も純水もミネラルウォーターも ゆっくり食べればほぼ大差はないです。

〜その2〜
◎氷の削り方
細かく薄く削るか粉砕した氷を使うか等削り方次第で、舌に乗せた時の味が変わります(個人的には、薄く平べったく長いのが美味しい氷だと思います)。

薄い氷の方が、直ぐに溶けて、体温を下げにくく、味がしっかりと分かります。
マイナス7度の普通の氷より、天然氷の方が、溶けやすいので、薄く削ずりやすいです。
ただし、機械の刃の手入れや、機械自体の性能によっては、天然氷を使用しているお店でも氷の美味しさに差が大分ありますし、マイナス7度の氷でも削り方次第では、天然氷の美味しさに負けないお店が、沢山あります(純水やミネラルウォーターや軟水を使用しているお店の場合)。

〜その③〜
◎シロップ
これが、1番分かりやすいですね(^.^)。
フルーツソースを使用しているシロップ等は、生果汁やフルーツの質。
和風シロップの場合は、小豆や黄な粉や砂糖(和三盆等)の質。
後は、保存料や着色料や人工甘味料の使用などですね。
当然使用してない方が、体に優しく自然な甘さが、感じられます(^_−)−☆。

着色料の入ったシロップだと食べた後、シロップの色が口や舌に付いちゃいますし、子供が、服などにこぼしたら中々落ちないので、ご注意を。

〜その④〜
◎環境・道具
環境は、店内の気温ですね〜(;^_^A
ベストは、兵庫県かき氷ランキングNo.1の『あかちゃや』さんの様に店内の温度を かき氷を食べる環境に合わせて高い温度に設定しています୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ。
美味しくて食べれる環境って大事です(^^)。

時点で温かいお茶(白湯)を出して下さる お店です。
温かいお茶で、冷えた身体もホッコリです(´,,•ω•,,)。
更に求めるなら京都府の『チェカ』さんの様に、かき氷を食べてる途中に温かいお茶の差し入れは、タイミングバッチリ(๑˃̵ᴗ˂̵)و。

先に出されてると ぬるくなるし、食べ終わった後だと、デカイかき氷の場合は、途中で、寒くなるし(٥﹏٥` )。

道具は、スプーンですね〜(^_^*)。
基本的に木のスプーンが、オススメです(^^)

ステンレス製のスプーンだと氷により冷えると鉄っぽい味がしますし、冷えやすいので、氷が、溶けにくいんです(~_~;)。

木のスプーンだと冷えにくく、氷が溶けやすいので、口に入れた時に、優しい口当たりで、氷の尖った感じがなく、シロップの味を美味しく感じやすいんですよね(*´∇`)ノ。

〜その⑤〜
◎相性
削り方・シロップの相性ですね〜(*^_^*)。

ガリガリ荒い系氷や粉雪系やフワフワ系氷や平べったい氷や味付き氷に合うシロップの物を選ぶとベストです。
味付き氷ならシャーベットみたいな感じで食べられるので、『アイスモンスター』の様な平べったいく大きくフワッと系。

平べったい系なら味の濃いフルーツ系や紅茶・コーヒー系が、オススメ(*^ー゚)b。

粉雪系は、粉末系シロップや粘度の高いシロップが、合うと思います。

その店の削り方に合ったシロップが、その店の かき氷のポテンシャルを1番引き出すと思うので、迷った時には、参考までに(。´・∀・)ノ゙


以上アベレージ的 美味しいかき氷の5箇条でしたm(__)m。

PCサイトの方でアベレージのレビューで、かき氷で、検索したら色々出てきますので、そちらの各店の味の評価を参考にしてもらう方が、手っ取り早いかも、、(ただ、利用したけど、書けてない店が、結構あるので、ご了承下さい(^^;;。

携帯からネット検索で、アベレージ かき氷で、検索や食べログ アベレージ 検索でのトップページからジャンルや場所を入れても手軽に検索できますよ〜(*^^*)

  • 奈良祥樂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-55551481 .js-count","target":".js-like-button-Review-55551481","content_type":"Review","content_id":55551481,"voted_flag":null,"count":48,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

アベレージ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

アベレージさんの他のお店の口コミ

アベレージさんの口コミ一覧(1793件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 奈良祥樂 学園前店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル カフェ、喫茶店
住所

奈良県奈良市学園北2-1-5 ローレルコート学園前レジデンス 1F

交通手段

近鉄学園前駅徒歩1分

学園前駅から175m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~土]
    物販 :9:00~17:00 
    ※らほつ饅頭など、奈良祥樂 こだわりのお菓子を販売
    ※商品のご購入のみも大歓迎
    ※各種ギフト、ご予約発送承ります

    カフェ:9:00~17:00(16:30)
     ランチ(軽食):11:30~15:00

    [日]
    定休日

    ※貸切営業等で臨時休業あり。
    来店前に 0742515151 迄ご連絡ください。

    ■定休日
    毎週日曜日定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master)

席・設備

席数

28席

(カウンター 10席、テーブル 18席)

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣に有料Pあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、バリアフリー

メニュー

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://nara-shogaku.jp

オープン日

2011年7月21日

備考

●奈良祥樂こだわりのお菓子を販売しております。http://nara-shogaku.jp
婚礼引き菓子などの各種ギフトもご予約承っております。
●カフェでは奈良祥樂こだわりの商品のアレンジメニューが充実。
●焼きたて団子、毎日工場直送のらほつ饅頭も直営店ならでは。カリッと美味しい食感をお楽しみくださいませ。
●プレミアム認定受賞の桜のちぃずケーキも好評販売中

落ち着いた空間でゆったりとお寛ぎくださいませ。

初投稿者

tabititotabitito(473)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

学園前周辺×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ