無料会員登録/ログイン
閉じる
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0742-23-5200
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
りなおパパ(219)さんの他のお店の口コミ
THE BUFFET(1)(ロッテワールド周辺 / バイキング)
MYEONGDONG KYOJA(22)(明洞 ミョンドン / 韓国料理、そば・うどん・麺類(その他))
ラ・ジェント・ステイ(6)(狸小路、西4丁目、大通 / その他)
湯の川プリンスホテル渚亭(21)(湯の川温泉、市民会館前、湯の川 / 旅館)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
「カフェ イ・ルンガ」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。 詳しくはこちら
店名 | カフェ イ・ルンガ (Cafe i-lunga) |
---|---|
ジャンル | カフェ、イタリアン |
予約・ お問い合わせ |
0742-23-5200 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
近鉄奈良線 奈良駅 徒歩12分 近鉄奈良駅から1,094m |
営業時間 |
[月~日] 日曜営業 |
定休日 | 不定休 |
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 |
禁煙・喫煙 | 分煙 |
---|---|
駐車場 |
有 夢風ひろば内 2000円以上の利用で2時間無料 |
空間・設備 | オープンテラスあり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
ドリンク | ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2011年7月14日 |
備考 |
https://ja-jp.facebook.com/cafe.ilunga/ |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「カフェ イ・ルンガ」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
機内限定、新サービス始まる
せっかくの遠出。普段は行けない名店を機内で見つけて訪れよう!
アサヒビールの飲めるお店特集
スタンプを集めると必ずもらえるキャンペーン対象店舗ご紹介中!
歓送迎会特集2018!
全国の話題のお店をご紹介!歓送迎会のお店はココから検索!
抽選で毎日1杯が当たる?!
アプリを見せるだけで抽選で1ドリンクが当たるお店はコチラ
私たちの居場所、ここにも
プルーム・テックを利用できるお店特集
四季折々の美食に出会う
食べログ人気店を含む全国600店舗で受けられる限定プラン
一度食べたらヤミツキ!
話題沸騰・美味しさ無限大のブラックパンダラーメン!
大人が集う、普段使いの店
20代とは違う、30・40代で知っておきたい味と店をご紹介
記憶に残る、歓送迎会特集
出会いと別れの、この季節。記憶に残る、とっておきのお店
ANAのマイルが貯まる
旬の味わいをおトクに楽しむ、ANAカードマイルプラス・グルメ
全国ご当地グルメ・観光特集
人気の観光スポットや特産品など、地域ならではの情報をご紹介
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
さて、次女との年末「食べある記」第2弾です。
----------------------- 以下、前置きです。^^ --------------------------
大阪のヨメの実家近くで昼食をすませたパパ、次女ペアですが、次にどこ行こうかと
次女に聞いたところ「動物に触れるとこがイイ!」とのたまうではありませんか。
京都観光にかこつけて、帰りには滋賀県の昔よく行ったイタリアンと和食屋さんを
ハシゴしようかと言うパパの深~い考えには遠く及ばない小学生的な発想ですな。。
当たり前か。。
ですが、ずっとペットを飼いたいといっていた次女のことだから無理もないかと思った
やさしいパパは「滋賀のワンワン王国は昔に潰れちゃったしなぁ。」と自分の欲望を諦
めきれなかったんですが、しょうがないなと「猫カフェか? うさぎさんカフェ無かったか?」
と探し始めました。
結局、妙案は思い浮かばず、動物に触れるという一点で「鹿をさわりに」奈良の東大寺に
行くことにしました。(小学生の定番の遠足で行く大仏殿も行ったこと無い次女でしたしね。)
さて、東大寺に行く道すがら、そこここに居る鹿さんたちに興奮した次女は”鹿せんべい”を
買ってあげて恐る恐る鹿にあげとりました。もう一回もう一回と煎餅買って慣れてきたので
大胆にあげだすと、鹿さんたちはよく分かったもので「おいコッチにカモおるど~。」と連絡
取り合ったかのように集まりだし、取り囲まれてビビった次女は逃げ出しました~。(爆)
そうこうしながら、参拝の時間が無いといそいで東大寺を参拝して、帰りに子鹿をなでなで
できるようになった次女は機嫌よく、「のど乾いた~。^^」と言うのでカフェを探してウロウロ
しておりました。
----------------------- 以下、本文です。^^ ----------------------------------
いつも通り、えらく長い前置きになりましたが、ということで帰り道に「夢風ひろば」という色んな
お店が如何にも”奈良的な”雰囲気で固まった一角を発見、カフェはないかと見たらココ
「カフェ イ・ルンガ」さんが見つかり入ることにしました。
最初は完全にカフェなんだろうと思って入ったのですが、入ってみたらイタリアンのお店のような
パスタの匂いが、、、で、ランチとディナーにはしっかりとしたイタリアンも頂けるカフェでありました。
あとで調べますと本店が近くにあって、そちらは何と、かのタイヤメーカーの星までとったことが
あるシェフがやっておられるとのこと、、、う~ん、そうと知っておればソッチで夕食を食べたのにと
後悔してしまいました。
いや、タイヤメーカーにあまり興味はない方ですし、のど乾いたってこのお店に入ったんでそれは
良かったんですけどね、、、奈良ってめったに来ないんで折角だからイタリアン食べたかったなと。。
なんで「食べログ」検索引っかかんなかったんんだろ~。T^T
で、結局、次女はのど乾いたと言いつつアイスクリームを頼み、パパは夕方になって冷えてきた
にも関わらずアイスコーヒーを頼むという、季節感のない感じになっちゃいましたです。^^;;
店内はさほど広くなかったのですが、先客は二組ほど居られて、パパたちのあとからは女性二人
組のお客さんがディナーを食べようと来られていました。
もうすぐ5時という時間帯だったのですが、夜のメニューは5時からですと告げられて、じゃあしばらく
待ちますと5時になってから注文されていました。「いや~、日本的だなぁ。」とヘンに感心したパパ
でした。いや、店員さんもイヤミな感じはなく、お客さんの方もフツーに納得されていたんで問題は
何もなかったんですけどね、、、日頃住んでいる地域では考えにくい光景だったものですから。。。
さて、寒そうなテラス席を見ているとアイスクリームが着丼いたしました。
バニラビーンズが結構入っていて、ベリーやキウイなども入って見た目可愛い物でした。
次女も気に入ったと見えて「美味しいよ。^^」ってニコニコ食べとりました。
なお、おっさんの頼んだアイスコーヒーはフツーに美味しかったです。
店内の雰囲気も、店員さんたちの対応も良かったので3.5点とさせていただきましたが次来るときは、
やっぱ本店のリストランテの方に行ってみたいなと思いました。(^^)