無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0742-22-5239
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
JPM(763)さんの他のお店の口コミ
店名 | びっくりうどん 三好野 (びっくりうどん みよしの) |
---|---|
ジャンル | うどん、鍋(その他)、定食・食堂 |
予約・ お問い合わせ |
0742-22-5239 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
近鉄奈良駅から徒歩5分 近鉄奈良駅から298m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 11:00~20:30 日曜営業 定休日 水曜日(祝日の場合は営業) |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 |
席数 |
54席 (テーブル32席・掘りごたつ22席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 席が広い、掘りごたつあり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
ドリンク | 日本酒あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1951年4月1日 |
お店のPR |
びっくりうどん三好野は古都の中心”ならまち”で60余年続く老舗です。
3種のカツオと利尻昆布から取るダシは関西ならではのやさしい味わい。 名物は麺をなんと2玉使った名前の通り”びっくりうどん”!! 是非一度足をお運びください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2017年大晦日、この年の最後の外食となりました
大晦日は奈良公園まで遠征、放し飼いにされた鹿と戯れるのが恒例
小学生になった兄は、さすがに鹿を怖がることもありませんが
4才の娘は自分よりも遥かに大きな鹿におっかなびっくり
食べられてしまうのではないか???という恐怖をかんじているようです
鹿見物前に腹ごしらえ、ランチはならまち近辺のお店を探します
「びっくりうどん」という店名に惹かれて当店をチョイス、何がびっくりなんでしょうね
場所は近鉄奈良駅からすこし歩いたところにあります
高速餅つきのできたてよもぎ餅で有名な中谷堂の隣にあって、立地は最高です
このよもぎ餅目当てで観光客が押し寄せていますが、特に餅つきの時間になると、黒山の人だかりになります
ランチ時には当店も大勢のお客が入っています。外国人客も多いようですね
ちょうどお店の前に着いたときは昼過ぎだったので、店先には待ち行列ができています
かなり待つかと思いましたが、二階席もあって待ち時間ゼロですんなり通されました
二階の座敷席に通されました
注文は、兄がきつねうどん、妹ベビがざるそば、家内はまほろばうどんセット(セットには柿の葉寿司がついている)、私はカレーうどんのビックリバージョンにしました
このびっくりバージョンは、うどんが2玉入っているというもの、その量にビックリですが、価格がほとんど変わらずなので、それもビックリですね
15分ほど待ってカレーうどんが到着。その後まほろばうどんセット、ざるそばと五月雨式に料理がでてきます
兄のきつねうどんが最後になりましたが、なかなか料理がでてこないのでいささか不安気味
それでもさらに5分ほど待って、きつねうどんも到着しました
肝心のお味ですが、当店のカレーうどんは麺も出汁の味もいまひとつ・・・。うーん、という感じ
兄のきつねうどんも出汁のお味が今ひとつです
支払は、2500円ちょっと。4人でのランチとしてはかなり安いですね
観光地価格かと思いましたが、価格は良心的です
総合 3.0 高回転なので、混んでいてもあまり待たずに入れそう
料理・味 2.0 味はうーん・・・という感じだな。好みに合わないだけ
サービス 3.0 混雑時は調理がでてくるのが少し遅いかな
雰囲気 3.0 普通です
CP 4.0 観光地価格でも仕方ない立地だが、薄利多売でかなりの安さ