無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0268-27-0188
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
上田駅で帰りの新幹線が出たとこ(T0T) 約1時間待ち。 仕方がないので、 以前ラーメンを食べたことのある このお店で、時間を潰すことにしました。 連れの同僚が、ビー... 詳細を見る
出張で上田市へ。「明治屋」さんで一杯の後、 〆のラーメンで「麺将 武士」(もののふ)さんへ。 駅に隣接した建屋の1Fにあります。 店内はL型のカウンター9席とBOX席が4... 詳細を見る
上田市での仕事の際のランチで利用したお店が、 「麺将武士」さん でした。 こちらは長野県内に六店舗、東京23区内に五店舗、金沢市に一店舗があると言うちょっとしたチェーン展開を... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
麺将武士
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
0268-27-0188 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
上田駅お城口から徒歩1分 上田駅から66m |
営業時間 |
営業時間 [月〜土] 日曜営業 定休日 12月31日 1月1日 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 |
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし |
席数 |
33席 (カウンター9席 テーブル12席 お座敷12席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 店前に喫煙所あり |
駐車場 |
有 近隣にコインパーキング有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2004年 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
48m
169m
営業時間・定休日を教えてください
[月〜土]
11:00~翌3:00(LO翌2:30)
[日]
11:00〜24:00(LO23:30)
12月31日
1月1日
アクセス方法を教えてください
上田駅お城口から徒歩1分
このお店の口コミを教えてください
上田駅で帰りの新幹線が出たとこ(T0T)
約1時間待ち。
仕方がないので、
以前ラーメンを食べたことのある
このお店で、時間を潰すことにしました。
連れの同僚が、ビールはサントリーはイヤだ❗
って、言うので外人さんの店員に
生ビールはどこの銘柄ですか?って、
聞いてみたんですが、
「私には分かりません」とのことで、
仕方なく注文したのは、
生ビール580円(税込)
武士...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
上田駅に隣接の実力派ラーメン店。豚骨の旨みが凝縮された絶品豚骨スープが味わえる。
信州ラーメン界のカリスマ・塚田兼司氏の店。名将「真田幸村」・「島左近」にちなみ命名した白醤油の「幸村」と、こってり白豚骨の「左近」を双子の器で味わえる。小麦本来の香りともっちり食感の最高級特製麺「すまし麺」と自家製の「低加水麺」をそれぞれに使い分ける、妙技が隠されている。
...