駒月みそかつ丼は、もはや佐久市望月の名物 : ふじた食堂

この口コミは、kennnyさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

駒月みそかつ丼は、もはや佐久市望月の名物

佐久市の旧望月町、川西病院に近い町道沿いの「ふじた食堂」駒月みそかつ丼800円をいただきます。

望月は合併で佐久市の一部となりましたが、古くは旧中仙道の宿場町でした。今でもバイパスを通過せず旧道を進めば、ちょっとした趣のある古い建物が並んでいます。佐久市からは山ひとつ越えることもあり、今でも望月は佐久とは少し違う文化が残っていますが、その望月で昨年(2010年)春から町内10店で「駒月みそかつ丼」の提供を始めました。お店によっていろいろと違いはありますが、基本は黒大豆の一種「雁喰豆」で作られた「雁喰味噌」を使う点がポイントです。雁喰豆は江戸時代から望月周辺で栽培され、近年は自家用にのみ栽培していたとのこと、現在は旧望月町春日地区の女性グループが作付けし、これをまた別の女性グループの手で味噌として開発しているということです。

こちらのふじた食堂は、望月町内でもやや西側にあります。平日11時半すぎに訪れましたが、先客は1組。靴を脱いでテーブルに座ると、早速お店の奥様と思われる方が冷たいお茶と、お茶の入った瓶(ピュアブルーの瓶に入ってます)を持ってきれくれます。やがて、ぽつぽつと近所で働いているらしい男性たちが来て、始めのうちはのんびり寝転んでる方もいらっしゃったのに、気づけば広間にある6卓のテーブルがいっぱいになってました。しかも、人によっては事前に電話でオーダーを済ませている様子。「××さんもう来てる?」「いえー、あ、今来たみたいですよ」なんて会話もかわされてます。

さて、食堂という店名のとおり、メニューは500円程度からの定食があったり、丼もの、カレー、うどん、ラーメンまでファミレス並になんでもあり。蕎麦処信州ですが蕎麦はメニューにないのにうどんは季節の変わりうどんがあったりするところがまた庶民的(そうなんです、長野県人はひそかにうどん好き)。とはいえ、せっかくなので駒月みそかつ丼をいただくことにしました。同行者たちは、カレー、オムライス、ミニ駒月みそかつ丼を。

駒月みそかつ丼は、カツの上に味噌ダレがかかり、信州産野菜とワサビがのった温泉玉子がトッピングされています。お店の方いわく、温泉玉子とワサビと味噌ダレを一緒に混ぜて食べてください、とのこと。カツは脂身はほとんど無く、衣サックリのところにかかっている味噌ダレは甘い。雁喰味噌は甘味噌系なんですね。で、このままだと甘すぎると思いますが、ここに温泉玉子がトロリといいかんじに絡みます。そこに時々感じるワサビの辛さが楽しい。。名古屋の味噌カツとも全く違う、なかなか不思議な、そして後を引く味です。同行の子供たちにも概ね好評でした。そして、野菜とお米も美味しくてボリュームたっぷりなのは、さすが地元の人たちが集まる食堂、です。

帰りに「ごちそうさまでした」と厨房に声をかけると、意外にもあまり厨房は広くなく、中で白衣のご主人とご家族でしょうか、があくせく働いています。この広さでこれだけの人たちの料理をてきぱきこなされているとは、、ちょっと驚きました。この味噌カツ丼は、毎日食べたい味ではないけど中毒性がありますね。旧望月町内10店舗それぞれ特色のある駒月みそかつ丼を出しているということなので、他のお店の丼もいただいてみたいな。ごちそうさまでした。

  • ふじた食堂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-3141853 .js-count","target":".js-like-button-Review-3141853","content_type":"Review","content_id":3141853,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kennnyさんの他のお店の口コミ

kennnyさんの口コミ一覧(5437件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ふじた食堂
ジャンル 食堂、ラーメン、かつ丼
予約・
お問い合わせ

0267-53-3726

予約可否

予約可

住所

長野県佐久市望月347-7

交通手段

JR佐久平駅より車で約20分。
佐久市望月図書館通り川西赤十字病院入口

営業時間

営業時間

11:30〜14:00
17:30〜20:00

定休日

不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

28席

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

店の前に約3台

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://www.city.saku.nagano.jp/outside/marchesaku/shop/hujita2.html

初投稿者

kennnykennny(1927)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

佐久市×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ