無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥2,000~¥2,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0263-87-1617
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
いなたろう(101)さんの他のお店の口コミ
ル・ヴァン(41)(常永、小井川 / パン、サンドイッチ、ベーグル)
よっちゃん(14)(森口、三溝、下島(松本電鉄) / 焼きそば、お好み焼き)
アメリカンダイナーオールドハンガー(26)(国母 / アメリカ料理、ハンバーガー)
スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ(161)(池尻大橋、中目黒、神泉 / カフェ)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | Pizza Verde Matsumoto |
---|---|
ジャンル | ピザ |
予約・ お問い合わせ |
0263-87-1617 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR松本駅から徒歩15分 松本駅から854m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間
日曜営業 定休日 月曜日・第1、3火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER、AMEX、JCB、Diners) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
16席 (カウンター6席、テーブル2人席×2・4~6人席×1) |
---|---|
個室 |
有 (8人可) 松本山雅FCサポーター会員様限定 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
飲み放題コース | 飲み放題、4000円~5000円の飲み放題コース |
---|---|
コース | 3000円以下のコース、3000円~4000円のコース、4000円~5000円のコース |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
オープン日 |
2015年12月12日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「Pizza Verde Matsumoto」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
イタリアの大会でいい賞を取ったピッツァ職人の話が聞いておりましたが、こちらのお店とは知らずにいました。何とも間口が狭いお店で、これまで何度も前の道路通っていながら気が付かずにおりました。
ランチのピッツァは何と1,000円ちょいで食べられるというリーズナブルさ、今回はパルマ産生ハムと野菜のピッツァ(PROSCIUTTO PARMA E VERDURA):1,480円を注文しました。
このピッツァ、6ピースに切り分けられており、生ハムもしっかり大振りなのが6枚、下にはタップリ野菜とミニトマト、まずもってピッツァ生地の焼き上がりが立体的でグッド、パルマ産生ハムはセクシーな塩気があって美味なり、テーブル上にあるオリーブオイルとか辛味オイルをかけることで味変も楽しめます。
これだけのクオリティのものがアンダー1,500円で食べられてしまうと言うすばらしさ、将来はもっと大箱のお店になるんだろうと思います。そうなるときっとプライスも上がってしまうでしょうから、今の内に味わっておくことをお勧めします。