無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0263-92-6810
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
砂藤純さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
サンハート下原スイカ直売所
|
---|---|
ジャンル | その他 |
予約・ お問い合わせ |
0263-92-6810 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
森口駅から1,370m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
松本で「日本一甘くて美味しい」というスイカがあると聞きつけて、
やっと手元にやってきました、下原のスイカ♪(地元は〝しもっぱら〟と言うらしい)
3Lサイズ!おっきい~~!(゜o゜)
このスイカは「下原」というハートのラベルがついています。
そしてスイカについてきた、説明書きには、
「サンハートは下原スイカ生産者8名で構成する出荷組織です。」とあり。
確かに、ハートラベルにはしっかりと生産者の名前が入ってました。
我が家にやってきてくれたのは古田さんち産(*^_^*)
松本のスイカといえば、JA松本ハイランド。
長野市のスーパーで見るものはほとんどこのラベルです。
こっちで見ないラベルだなーと思ってたら、生産者8名しかいないんですから当然なんですね。
下原ブランドは〝JAを通さない出荷組織〟ということなんですが、スゴイですね。
きっと、この赤いハートブランドが作られるまで、生産者の並々ならぬ努力があったのだろうと、勝手に推測したら、お塩要らず。。
そして重要なのが、この価格!
スーパー並み、もしくはそれ以下の値段で買えちゃうってこと。
消費者が「身近にまた買える」値段で提供する姿勢が、素晴らしいと思うわけです。
これが、生産者と消費者の理想の姿なのかも。。
地元は勿論、毎年県外からもたくさんの人が訪れます。
知ってるひとは知っているのね。
周辺は、スイカ畑一色で、軽トラに積まれたスイカが、どんどん運ばれてきて、
ひとつ路地に入ったら、道路にスイカがゴロンと落ちているとか。
スイカ好きとしては、その光景見たかった。。。\(゜ロ\)(/ロ゜)/
肝心のお味は、とっても甘い!!
大玉になればばるほど、味も落ちてって、中もスカスカってイメージがあったんですが、
そんなことないのね!
種が白いトコロもあって気になったのですが、味は食べごろで、皮の際までちゃんと甘いです♪
「日本一甘くて美味しい」というPRも、大袈裟じゃないのかも。。
ブログ内で写真&メニュー紹介してます♪ →『砂藤純のながのしき』http://satoojunn4.naganoblog.jp/e808531.html