無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥2,000~¥2,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0263-24-8558
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
値段と量は、第六の味覚(2421)さんの他のお店の口コミ
店名 |
vessone(ヴェッソーネ)
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、パスタ、ステーキ |
予約・ お問い合わせ |
0263-24-8558 |
予約可否 |
予約可 ※ネット予約の際に、お子様がいらっしゃる場合は、ご要望欄に大人何人、子供(~歳)何人いらっしゃるかご記入下さい。 |
住所 | |
交通手段 |
JR南松本駅から車で8分 大庭駅から2,067m |
営業時間 |
営業時間 11:15~15:00(L.O.14:00) 日曜営業 定休日 火曜日(祝・祭日は営業) |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners、VISA、Master) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料、チャージ料なし |
席数 |
80席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、10~20人可、20~30人可) 小さなお子様も安心なお座敷の個室あり。 三世代がゆっくりとお食事出来ます。 少人数にオススメのソファー席あり。 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙 禁煙または喫煙をご希望の場合予約時または来店時にお伝え下さい。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 お店の前に広めの駐車場有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり お子様連れでも安心してご来店ください。 |
ホームページ | |
お店のPR |
隠れ家のようなプライベート感溢れる空間で大人のひとときを。。。
ゆったり座れるソファー席や、屋根裏部屋などの個室をはじめ、大人数でも対応可能なお座敷を完備。隠れ家のような特別感が溢れる空間が人気。女子会やデート、懇談会など様々なシチュエーションでご利用可能です♪ |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
【食べてほしいもの・おすすめ】
・Aランチ 1180円
・ワタリガニとしめじのトマトクリームソース
・ボロネーゼ(自家製ミートソース)
・パスタ大盛 +250円
【お店の雰囲気】
家庭的・なじみやすい・ムードがある
【総評】
松本市の南原の住宅街にお店があります。
かなり狭い道が多かったり分かりづらい場所にありますので注意してください。
隠れ家をコンセプトに年季を感じる個性的な建物で、テーブル席だけでなく座敷やソファー、屋根裏部屋のような席もあります。
独特な空間でいただくパスタをメインとしたランチは高級感があり非常にお得です。
ランチセットは一番お安いセットでもメインのパスタにサラダ、バゲット1つ、ドリンクが付いており、ドルチェや前菜を追加したり、ピザのコースなどもあります。
パスタは日替わり1種類に季節で変わる定番のものが6種類ほどあり、太さのあるフェットチーネなども選べます。
サラダも軽めですが綺麗で味がしっかりついています、バゲットは1つでトーストされています。
個人的に生パスタの食感が良く分かるフェットチーネが好みで、太めの麺は弾力と食べ応えがあります。
昔から人気メニューのワタリガニのトマトクリームは蟹の身がしっかり入っていて贅沢です。
それでいてソース自体はカニの磯っぽさなどはなく、キノコの香りとトマトの酸味とのバランスが良い、上品なパスタだと思います。
ボロネーゼは適度なフレッシュトマト感があり、大きめの挽肉がごろごろしています。
普段口にすることが多いようなミートソースと違いが分かるようなフレッシュさと深みがあり、フェットチーネというのも新鮮味があります。
麺はレギュラーでも茹で前100gくらいだと思うので、しっかり食べたい方は大盛にしてもいいと思います。
ドルチェも3種類あり、ランチセットに付けてもかなりお安いのでお勧めです。
お客さんもカップルからご家族まで幅広いものの、それぞれシチュエーションに合った席があることですごく利用しやすいです。
イタリアンなど洋食屋が少ない地域ということもありますし、素敵な雰囲気でいいサービスを提供される貴重なお店です。